説明

Fターム[5G052JA07]の内容

スイッチのケース、表示、鎖錠 (8,564) | 表示機構(位置、配置) (1,136) | 表示素子の配置 (498) | スイッチ部 (377)

Fターム[5G052JA07]の下位に属するFターム

操作部 (220)

Fターム[5G052JA07]に分類される特許

41 - 60 / 157


【課題】電子機器の照明装置において、機器の小型化を図ると共に、機器構成部材に対する照度むらを低減する。
【解決手段】本発明に係る電子機器の照明装置は、キャビネットの表面に露出する被照明部を有する機器構成部材と、該機器構成部材の被照明部に対向させて設置されたLED2とを具え、LED2から発せられる光を機器構成部材の被照明部に照射して、被照明部を照明するものであって、機器構成部材の被照明部の背面と対向させて、導光シート3が配置されている。導光シート3は、光拡散性を有する第1フィルム31と、第1フィルムよりも光透過性の低い第2フィルム32の2層構造を有し、第1フィルム31は、機器構成部材の被照明部に応じた外形を有して被照明部の背面と対向し、第2フィルム32は、LED2と同等若しくは稍大きな外形を有してLED2と対向している。 (もっと読む)


【課題】良好な押圧感を維持しつつ薄型要件を満たすキーパッドプランジャー構造および当該キーパッドプランジャー構造を製造する方法を提供する。
【解決手段】方法によると、ポリマー膜(例えば、PET膜)およびプランジャー材料層(例えば、シリコーンゴム)を一体成形して、ポリマー膜および複数のプランジャーを含む一体成形物品を形成する。一体成形物品を用いて、複数のメタルドームを、接着層を介して、プリント配線基板に取着する。プランジャーは、メタルドームに対応するように配置されている。一体成形プロセスを行う前に、ポリマー膜の他方の面には、接着剤および剥離紙を接続するとしてよい。このような構成とすることによって、製造がさらに容易となる。 (もっと読む)


【課題】 開閉接点に並列に接続して漏洩電流を抑えつつ発光ダイオードを高輝度に発光させることを実現する。
【解決手段】 一次側巻線43及び二次側巻線44を有する変成器42と、この変成器42の二次側巻線44から供給される電力をもって点灯する発光ダイオード41とを含む構成とする。変成器42は、一次側巻線43の無負荷インピーダンスを高めて当該一次側巻線43に流れる電流を抑えるとともに、二次側巻線44に発光ダイオード41を点灯させる電流が流れるように、当該一次側巻線43と二次側巻線44の巻数比を設定してある。 (もっと読む)


【課題】スイッチを操作する際の操作感を損なうことなく、耐水性を高めることが可能なスイッチ機構を提案する。
【解決手段】スイッチ機構27は、筺体2の内部に配置されるスイッチ21と、筺体2の上面にその上端側が露出するようにスイッチ21の上側に配置される操作ボタン20とを備えている。スイッチ21は、基板22に取り付けられるスイッチ本体部21aと、スイッチ本体部21aから上側へ突出するように形成され操作ボタン20に押圧される被押圧部21bとを備え、筺体2には、操作ボタン20が移動可能な状態で配置される配置孔15aと、スイッチ本体部21aの上面側を覆う覆部3cと、被押圧部21bの外周面を覆うように覆部3cから上側へ突出する筒状の凸部3dとが形成されている。上下方向から見たときに、凸部3dの少なくとも上端側の外周面が、操作ボタン20の下端側の外周面よりも径方向の内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】1個の光源で、スイッチOFF時にスイッチ操作部の場所を照らすことができると共に、スイッチON時には、同じ光源の光を、室内等を照らす照明光して使用することのできるスイッチ付き照明ユニットを提供する。
【解決手段】外部に向けて内部から照明光の放射が可能なレンズ40を有すると共に、ON操作によりレンズからの照明を可能にするスイッチノブ30が外部に臨むようにパネル壁10Aに設けられた第1ハウジング10と、第2ウジング20内に設けられた常時点灯式のLED50と、スイッチノブがOFF操作されているとき、LEDの光がスイッチノブを照らす光となるように照光方向を振り向け、スイッチノブがON操作されているとき、LEDの光がレンズからの照明光となるように照光方向を振り向けるギヤ37、72のセットを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、操作部における視認性を向上可能なコントローラ装置を提供すること。
【解決手段】コントローラ装置1は、所定の機器を操作可能な操作部32と、操作部32の近傍に配置される発光体33と、を有する基板3と、基板3をその内部に配置可能に形成されると共に、内部に配置された基板3の操作部32及び発光体33が外部に臨むように形成される開口部21を有する筐体2と、開口部21を覆うように筐体2に取り付け可能なカバー部材4と、を備え、カバー部材4は、操作部32を外部から操作可能に操作部32と対向して形成される貫通口43と、発光体33が放射する光を基板3側に反射可能に発光体33と対向して形成される反射部44と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の照光領域を異なる発光色で分割照光する際に、操作感触を悪化させることなく、照光領域間の光漏れを効果的に抑制することができる接点ばね付きシート及びスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】複数の収容部31内に複数の接点ばね12を保持する保持シート3と、保持シート3に積層され、光源ユニット7からの光を導光する導光シート4とを備え、導光シート4を複数の照光領域Aに区画するスリットSと、スリットSにおいて光源ユニット7からの光を反射または吸収する遮光部33とを設け、保持シート3に、複数の収容部31内間を連通する連通路32であってスリットS及び遮光部33を介して隣接する照光領域A間に設けられる連通路32を、平面視において光源ユニット7による照射範囲外でスリットSと重なるように形成した。 (もっと読む)


【課題】キーマークを携帯端末機の各モードに応じて変更可能にした携帯端末機を提供する。
【解決手段】キーパッド装置250は、複数のドーム状の第1領域及び複数の第1領域を各々囲む複数の第2領域を有する透光性のアクチュエータ265と、アクチュエータ265の内面の下部に形成される透光性の導電性コーティング層266と、上面に第1電極パターン262及び第2電極パターン263を有し、第1電極パターン262は常に第1領域のエッジ部に対応する導電性コーティング層266の領域と接触する一方、第2電極パターン263はアクチュエータ265の押圧時にのみ第1領域の押圧部分に対応する導電性コーティング層266の領域と接触する透光性のベース261と、ベース261の下部に配置され、視覚情報がアクチュエータ265、導電性コーティング層266及びベース261を介して見えるように形成されるキーディスプレイ部270とを含む。 (もっと読む)


【課題】操作部材に内蔵されるコイルアンテナと基板とを繋ぐ接続線が、確実に適切な経路に配置されると共に、操作部材の動作に伴い断線することも防止することのできるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】基板3と操作部材2のコイルアンテナ40との間は可撓性を有する接続線42で接続され、コイルアンテナ40は接続線42を取付けるアンテナ側取付部41を有し、基板3は接続線42を取付ける基板側取付部を有し、接続線42は、アンテナ側取付部41と基板側取付部の間の最短距離よりも長く形成され、操作部材2またはハウジング1は、接続線42がアンテナ側取付部41と基板側取付部31間の最短距離よりも長い所定経路を通るように案内するガイド部20cを有する。 (もっと読む)


【課題】電圧降下が起こった場合においてもRAM内のデータが消去されることがないようにすることを目的とする。
【解決手段】自動車用表示装置10は、直流電源の電圧を検出する電圧検出手段(第2レギュレータ14)と、前記電圧検出手段で検出された電圧が所定の値以下になったか否かを判断する電圧判断手段(第2レギュレータ14)と、前記電圧判断手段で所定の値以下であると判断された場合に、第1光源(赤色光源17−3)、第2光源(青色光源17−4)を消灯する電源消灯手段(ON/OFF判断回路20、電源消灯スイッチ21)を有する。 (もっと読む)


【課題】照光寿命が長くて比較的安価な、また均一で良好な照光状態の得られるキースイッチ構造を提供する。
【解決手段】キートップ11を透過性部材により形成するとともに、光透過性の抜き文字部11cを形成し、接点部を有し光透過性を有するメンブレンシート16の下部に透明部材からなるバックプレート17を配設する。バックプレート17の下部にはLED20を配置した印刷配線板19を設ける。LED20はキートップ11に形成された抜き文字部11cの直下に配設される。メンブレンシート16の表面およびバックプレート17の表面には凹凸16h、17cが形成され、LED20が発光されると、バックプレート17およびメンブレンシート16を光が通過する際に拡散され、キートップ11の下部に配設されたリンク部材等をすり抜けてキートップ11の抜き文字部11cを照光する。 (もっと読む)


【課題】導光シートの下方に位置する検査対象を検査する際に、検査対象に対向する一部を捲り上げ可能とした導光シートを提供すること。
【解決手段】検査電極19を有する回路基板2上に設けられ、光源ユニット3からの光を発光領域11に導光する導光シート8であって、検査電極19に対向する部分を捲り上げ可能なスリット24が、シート端部から内側に向けて形成され、スリット24が、発光領域11を避けると共に、平面視において光源ユニット3から放射方向に出射される光線の伝搬経路上に延在する構成とした。 (もっと読む)


本発明は、個別のファイバの光導体構造(fibre optic conductor structure)が必要とされることなく、照光可能であり、かつほんの少数の光源で済む、制御パネルを提供する一群の瞬時接触型スイッチを提示する。一群の瞬時接触型スイッチは、透明な膜で覆われ、かつ作動要素が移動可能に収容される切り抜き部(cutout)を有する、枠を有する。作動要素は、光伝導構造および光結合構造で構成される。1つの共通光源またはほんの少数の共通光源が、作動要素の光結合構造に光学的に結合され、光結合構造自体は、隣接する光結合構造によって互いに光学的に結合される。光伝導構造は、作動要素内に結合された光を膜に近接する作動面に誘導する。作動要素は、膜に近接する前記作動要素の作動面の上に、膜を通して可視のシンボルを付与されてよい。しかし、好ましくは、前記膜の後ろに配列された作動要素に関連するシンボルおよび/または文字を付与されるものは、膜自体である。次いで、これらのシンボルが、作動要素によって照光される。 (もっと読む)


【課題】低廉化を図りながら耐久性を向上し得る電気機器の操作部構造を提供する。
【解決手段】回路基板4上に設けられたスイッチ8の押圧操作部8h側を覆うように配設されて、そのスイッチ8の押圧操作部8hへの押圧操作を可能にする操作用開口9を備えたカバー6と、スイッチ8の押圧操作部8hからカバー6に向かう方向に復帰付勢された状態で、スイッチ8の押圧操作部8hに向けて移動操作自在に操作用開口9内に配設された操作体10と、少なくとも操作用開口9を覆うようにカバー6の外面に取り付けられたシート7とが設けられた電気機器の操作部構造であって、異物がシート7の外側から操作用開口9の開口縁と操作体10との間を通ってスイッチ8又はそのスイッチ8の近傍に到達するのを規制する規制体11が、カバー6の内側にカバー6と別体で設けられている。 (もっと読む)


【課題】主に自動車内の各種電子機器の操作に用いられる車両用スイッチに関し、製作が簡易で安価であると共に、外観が良好なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ケース22の側面の開口部22Dから操作部4Cが外方へ突出した操作体4の下方を覆う背面部22Cを、ケース22側面のアーム部22B下端から延出させて一体に形成することによって、ケース22のみを吹き付け塗装などで着色することによって、カバー29への着色が不要となると共に、アーム部22B下端と背面部22Cの間に隙間が生じないため、製作が簡易で安価であると共に、これらの着色が均一で、外観が良好な車両用スイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】例えばキー接点用の回路パターンおよびLEDに電流供給するための回路パターンの相互の配置関係に制約を受けることがなく、設計の自由度を緩和させることができる照明機能を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】光透過性樹脂を基材として、当該基材の両面に銅箔層が形成された両面銅箔基板3が用いられ、前記基板の第1の面には、LED6が搭載されると共に、当該LEDに対する電流供給用の回路パターン4c,4dが形成される。前記基板の第2の面には、キー接点用の回路パターン4a,4bが形成され、これに対峙するようにしてキートップ2、およびドーム状のキー接点5が配置される。前記LED6からの光は、基板3の第1の面に貼着されたカバーレイフィルム7に導入され、光反射部7aを介して前記透明基板3を透過し、キートップ2に向かって投射される。 (もっと読む)


【課題】スイッチ機構の動作が安定し、組立作業性もよい、オン表示機能を有するスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ本体17にハンドル18を揺動可能に配置し、ハンドル18の内側にオン表示用のLED62を配置する。スイッチ本体17内に、電源側および負荷側に接続する端子36,37、およびハンドル18の揺動に応じて端子36,37間を開閉するスイッチ機構58を有するスイッチ部19を配置する。スイッチ本体17の背面外側に電流トランス21を配置し、電流トランス21の一次側を電流検出可能にスイッチ機構58に接続し、二次側をLED62に接続する。スイッチ本体17自体にスイッチ機構58を支持する構造を設け、スイッチ機構58の動作を安定させる。スイッチ本体17の背面外側で、電流トランス21の一次側とスイッチ部19とを接続する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス信号に基づく負荷制御を無効にするとともに、希望の負荷状態を保持することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置は、操作部の操作状態に応じた操作信号を出力する操作スイッチ27と、電波を媒体とするワイヤレス信号を受信するワイヤレス信号送受信部と、電源から照明負荷Lへの給電路を開閉可能なスイッチ要素と、スイッチ要素の開閉制御を行う制御部及び負荷制御部とを備え、制御部は、操作部が予め規定された規定時間Ts以上押操作される長押操作に伴う操作信号を検出した場合に、操作部が規定時間Ts未満押操作される短押操作に伴う操作信号又はワイヤレス信号に基づいてスイッチ要素の開閉制御を行う通常モードから、ワイヤレス信号に基づいてはスイッチ要素の開閉制御を行わない禁止モードに移行するとともに、スイッチ要素の開閉状態を長押操作前の状態に保持する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス信号に基づく負荷制御を無効にするとともに、希望の負荷状態を設定することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置は、操作部の操作状態に応じた操作信号を出力する操作スイッチ27と、電波を媒体とするワイヤレス信号を受信するワイヤレス信号送受信部と、電源から照明負荷Lへの給電路を開閉可能なスイッチ要素と、スイッチ要素の開閉制御を行う制御部及び負荷制御部とを備え、制御部は、操作部が予め規定された規定時間Ts以上押操作される長押操作に伴う操作信号を検出した場合に、操作部が規定時間Ts未満押操作される短押操作に伴う操作信号又はワイヤレス信号に基づいてスイッチ要素の開閉制御を行う通常モードから、ワイヤレス信号に基づいてはスイッチ要素の開閉制御を行わない禁止モードに移行するとともに、スイッチ要素の開閉状態を長押操作前の状態から反転させる。 (もっと読む)


【課題】機器に設けられ、キーの押下の有無を検出するキー押下検出装置において、機器の設計の自由度が高いキー押下検出装置を提供する。
【解決手段】第1方向D1に伝播する光Rを発光する第1発光部F1と、第2方向D2に伝播する光Rを発光する第2発光部F2と、光Rの伝播方向を変換し得る変換部Hと、第1方向D1に伝播する光Rを受光する第1受光部G1と、第2方向D2に伝播する光Rを受光する第2受光部G2と、変換部Hに対応して設けられ変換部Hで光Rの伝播方向を変換するか否かを決定する複数のキーと、第1発光部G1と変換部Hとの間等に配置され光Rが導かれる導光部56とを備え、キーが押下されている間に第1受光部G1及び第2受光部G2において、変換部Hを介して伝播する光Rの受光の有無を検出すると共に、受光が有った場合に光Rが発光された第1発光部F1又は第2発光部F2を特定することにより、キーの押下の有無を検出する。 (もっと読む)


41 - 60 / 157