説明

Fターム[5G065DA01]の内容

直流の給配電 (11,201) | 給配電回路の基本的構成 (1,311) | 並列給電 (265)

Fターム[5G065DA01]に分類される特許

81 - 100 / 265


【課題】マスター機2aとスレーブ機2bからなる複数のユニット電源から構成されるシステム電源装置1において、マスター機の出力状態をすばやく確認できるようにする。
【解決手段】ユニット電源は、検出電圧を入力してシステム用のモニター電圧を生成するシステム用モニター回路部4と、検出電圧を入力して単機用のモニター電圧を生成す単機用モニター回路部5と、モニター電圧に基づいて出力状態を表示するモニター表示部10と、を備え、マスター機2aにおいて、単機用モニター回路部5から入力した単機用のモニター電圧に基づいて単機出力を表示する。 (もっと読む)


【課題】システムの誤動作をさせることなく、故障電源ユニットを検出できる電源装置、電源ユニット診断装置および電源装置の制御方法を提供する。
【解決手段】 並列接続された電源ユニット2a〜2nを有する電源ユニット部2と、電源ユニット部2の第1出力電圧と所定の第1閾値とを比較し、第1出力電圧が所定の第1閾値より高い場合、電源ユニット2a〜2nの1つに対し、該電源ユニットが出力する電圧の設定値を下げる第1指示を行い、第1指示後における電源ユニット部2の第2出力電圧と所定の第2閾値とを比較し、第2出力電圧が所定の第2閾値より低い場合、第1指示が行われた電源ユニットを故障した電源ユニットと特定する制御回路11と判断回路14とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに特別な操作を要求することなく、無負荷状態では消費電力を0としながら、負荷状態では安定して確実に電力を供給する。
【解決手段】電源回路は、商用電源を所定の電圧の直流に変換するスイッチング電源1の入力側に接続してなるラッチングリレー2と、このラッチングリレー2のオンオフを制御する制御回路3と、この制御回路3に動作電力を供給する蓄電回路4と、この蓄電回路4を充電する充電回路5とを備えている。電源回路は、制御回路3が、スイッチング電源1に接続される負荷を検出すると共に、蓄電回路4の残容量を検出して、スイッチング電源1に負荷が接続される負荷状態と、蓄電回路4の残容量が設定値よりも小さくなる放電状態のいずれかを検出して、ラッチングリレー2をオン状態に切り換え、スイッチング電源1が無負荷状態にあって、蓄電回路4の残容量が設定値よりも大きい状態ではラッチングリレー2をオフとする。 (もっと読む)


【課題】各二次電池の寿命を延ばす。
【解決手段】監視装置7の残量検出部71は各二次電池162(162a〜162c)の残量を検出する。制御部73は、残量が多い二次電池162が接続されている第2の電源機器6(BATコンバータ6a〜6c)の出力電流Io2(Ioa〜Ioc)が大きくなるように、出力電流Ioa〜Iocの指示値をBATコンバータ6a〜6cに送信する。各BATコンバータ6a〜6cは、各BATコンバータ6a〜6cの出力電圧が第1の電源機器5の出力電圧に合わせ込まれたときの出力電流Ioa〜Iocの電流値が指示値になるように、調整手段を用いて各BATコンバータ6a〜6cの出力電流−出力電圧特性をシフトする。各BATコンバータ6a〜6cからは、指示値の出力電流Ioa〜Iocが直流機器102に供給される。 (もっと読む)


【課題】複数の電源を制御し、電源システム全体としての長寿命化を図る。
【解決手段】複数電源制御システム200は、外部要因によって出力可能な電力が変動する電源300それぞれの出力を制御する。電源300は、制御パラメータによって出力の増減制御が可能であり、かつ、出力が極大値近傍となるように制御パラメータを設定した状態で運用される。総電力を抑制すべき状況に至ったとき、統合制御装置100は各電源の信頼度に基づいて、電力を抑制すべき電源300を選択する。そして、選択された電源300の複数種類の電力抑制方法のうち、電源300への負荷が低い電力抑制方法により電力を抑制する。 (もっと読む)


【課題】回路数の増減に容易に対応できる直流用分岐回路保護装置を提供する。
【解決手段】直流用の分電盤には、直流電源の主幹配線から分岐される分岐線毎に設けられた回路遮断器5と、回路遮断器5の開閉を制御するコントローラ6とが、内器として収納されている。回路遮断器5は、主幹配線に接続される電源側接続端子t1,t2と、負荷側の配線が接続される負荷側接続端子t3,t4と、電源側接続端子t1,t2と負荷側接続端子t3,t4の間を接続する電路の途中に設けられた半導体スイッチ素子57と、電路に流れる電流を検出する電流検出抵抗56と、コントローラ6から入力される開閉制御信号に応じて半導体スイッチ素子57を開閉させるとともに、電流検出抵抗56の両端電圧から求めた電流値が設定電流を超えると半導体スイッチ素子57を強制開極させる演算回路60を備えている。 (もっと読む)


【課題】電源装置が電源供給線を介して並列に接続された複数の負荷装置に対して電源を供給する電源供給システムにおいて、負荷装置毎に異なる電源投入のタイミングが設定された設定タイミングで、各負荷装置に対する電源投入が可能な電源ループ制御装置を提供する。
【解決手段】設定タイミングに基づく電源投入タイミング情報を含む電源制御信号を、当該負荷装置毎に生成し電源供給線に重畳する信号重畳装置と、負荷装置毎に対応して配置され、電源供給線から電源制御信号を取り出して、電源投入タイミング情報に基づいて、当該負荷装置に対する電源供給を開始するとともに電源投入実施信号を出力する負荷制御装置とを有し、信号重畳装置が、各電源投入実施信号を監視し、当該監視結果に基づいて各電源投入タイミング情報を調整する電源ループ制御装置とする。 (もっと読む)


【課題】二次電池の並列回路から一旦切り離された二次電池を再び並列接続する際に生じる突入電流を低減することができる充放電制御回路、及び電源装置を提供する。
【解決手段】異常が解消した切り離し対象電池の端子電圧である切り離し電池電圧Verrと、切り離し対象電池以外の二次電池の端子電圧である接続電池電圧Vnとの差分電圧Vdが、電圧差閾値Vonに満たない場合、当該異常が解消した切り離し対象電池と直列接続されたスイッチング部をオンさせる切り離し解除部54と、切り離し対象電池の異常が解消し、かつ切り離し電池電圧Verrと接続電池電圧Vnとの差が、電圧差閾値Vonを超える場合、当該異常が解消した切り離し対象電池と直列接続されたスイッチング部をパルス状にオンオフさせる準備処理を実行する切り離し解除準備部55とを備えた。 (もっと読む)


【課題】電源の電圧出力の異常時に、各電源に接続されたLSI等の素子にダメージを与えるのを回避することができる電源管理装置を提供する。
【解決手段】電源管理装置は、電源1〜電源4を制御する制御手段1Aと、電源1〜電源4ごとに設けられ、制御手段1Aから出力される制御信号23,25,27,29に基づいて電源1〜電源4の電圧を出力すると共に、正常に電圧が出力された場合に、OK信号24,26,28,30を制御手段1Aに出力する電源供給手段9,10,11,12とを備え、制御手段1Aは、いずれかの電源供給手段から所定の時間の間にOK信号が出力されない場合に、全ての電源供給手段9,10,11,12から電源が供給されないように当該電源供給手段を制御して全ての電源1〜電源4を遮断する。 (もっと読む)


【課題】所望の時間帯における整流器の商用交流消費電力に起因する二酸化炭素の発生量の削減量を大きくする。
【解決手段】出力抑制時間帯(所望の時間帯)TSにおける二次電池4からの直流通信機負荷3への単位時間当たりの供給可能電力を閾値W1としてメモリ2Bに記憶させる。直流通信機負荷3の現在の消費電力W2を計測する。出力制御部2Dに、出力抑制時間帯TSにおいて、直流通信機負荷3の現在の消費電力W2とメモリ2B中の閾値W1とを比較し、W2≦W1である場合、整流部2−1からの直流通信機負荷3への電力の供給を停止させて二次電池4に蓄積されている電力のみでその消費電力W2を賄わせ、W2>W1の場合、閾値W1までの消費電力を二次電池4に蓄積されている電力で賄わせ、閾値W1を超えた消費電力を整流部2−1からの電力で賄わせる機能を設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ハイブリッド型作業機械において、複数の電気負荷が要求する電力の合計が供給可能な電力より大きくなった際に、限られた電力を複数の電気負荷に適切に分配することを課題とする。
【解決手段】 コントローラ30の優先度設定部32は、複数の電気負荷のそれぞれに対して優先度を設定する。供給電力算出部34は、電動発電機12及び蓄電部19から電気負荷に供給可能な電力を算出して供給可能電力を求める。合計電力算出部36は、電気負荷が要求している電力の合計を算出して合計電力を求める。電力分配部36は、供給可能電力と合計電力とを比較し、供給可能電力が前記合計電力より大きいときには、優先度に基づいて各電気負荷に供給する電力の分配比率を決定し各電気負荷への供給電力を制限する。 (もっと読む)


【課題】温室効果ガスを減らすために太陽光発電を有効に利用したい。
【解決手段】太陽光発電で発生する直流を交流にしてから消費をするのでなく、太陽光発電で発生する直流をそのまま直流として消費する。従来の交流電源電気製品を若干簡素化
修理するかコンバータ部の削除またはコンバータ部品を抵抗器部品にする。
家庭での電力消費において大きな割合を示す給湯器に、遠赤外線レーザと光ケーブルとを導入する。 (もっと読む)


イベントトリガーを使用して、アクティブ電源セットの適応の方法とシステムを開示する。1つの実施形態においては、方法は、アクティブ電源セットを使用して、システム負荷へ電力を提供するステップを含む。アクティブ電源セットは、アクティブモードの電源を含む。また、この方法はイベントトリガーを検出するステップも含む。さらに、この方法は、イベントトリガーが検出された際に、追加の電源の電力モードを上位にすることを含む。この方法は、追加のイベントトリガーを検出するステップと、追加のイベントトリガーが検出された際に、アクティブ電源セットのユニットの電力モードを下位にするステップとをも含み得る。
(もっと読む)


【課題】海底観測システムにおいて、端局装置から供給する電圧を適切な低い電圧とする。
【解決手段】端局装置41と、供給される直流電圧を降圧する第1の電圧変換機24を内蔵する中継器筐体28と、センサ装置12及び第2の電圧変換機21を内蔵する複数個のセンサ筐体2と、端局装置41と第1の電圧変換機24の入力側とを接続する第1の給電線路251と、第1の電圧変換機24の出力側と所定数の第2の電圧変換機21の入力側とを接続する第2の給電線路254と、センサ信号線路252と、を有して形成される海底ケーブル25と、を備え、端局装置41と海底ケーブル25に沿って配される中継器筐体28と、複数個のセンサ筐体2の各々と、を海底ケーブル25によって直列に接続する。 (もっと読む)


【課題】複数系統の負荷装置への電流分配において、いずれかの系で短絡が発生したときに健全系の負荷装置が破壊されるリスクを低減する。
【解決手段】電流分配装置は、直流電流を複数の負荷装置に分配する電流分配装置であって、複数のヒューズ、コンデンサ、および切替手段を有している。ヒューズは、直流電流が供給される入力線を分岐した、複数の負荷装置への給電線のそれぞれに介挿されている。コンデンサは、給電線と並列に、入力線に接続されている。切替手段は、ヒューズの溶断を検知すると、入力線とコンデンサの間のインピーダンスを高める。 (もっと読む)


【課題】特定の電源装置が過剰に高い出力電圧を出力した場合に、電源装置を迅速に負荷から切り離すことができる電源システムを提供する。
【解決手段】電源システムが、共通出力端Xに接続された電源装置1A、1Bを備えている。電源装置1Aは、出力電圧を出力端Y_Aから出力する電源回路11Aと、出力端Y_Aと共通出力端Xの間に直列に接続されたNチャンネルFETQ1、Q2とを備えている。電源装置1Bは、それぞれ、出力電圧を出力端Y_Bから出力する電源回路11Bと、出力端Y_Bと共通出力端Xの間に直列に接続されたNチャンネルFETQ3、Q4を備えている。NチャンネルFETQ2、Q4のオンオフは、共通出力端Xの電圧に応答して制御される。NチャンネルFETQ1、Q3のオンオフは、それぞれ、電源装置1A、1Bの出力端Y_A、Y_Bの電圧に応答して制御される。 (もっと読む)


【課題】第1の電源を第2の電源に変換し、第2の電源を1つの負荷回路に供給する電源変換装置において、現在の負荷容量に対応して電源変換装置の消費電力を低減する。
【解決手段】電源変換装置10は、それぞれが第1の電源を第2の電源に変換可能であり、入力が第1の電源回路に出力が第2の電源回路に、それぞれ共通に接続された複数の電源変換部21〜25と、複数の電源変換部のそれぞれに対応して配設され、対応する電源変換部の前記第1の電源をオン・オフする複数のスイッチ回路11〜15と、複数の電源変換部21〜25の出力電流の和を検出する電流測定部33と、電流測定部33の検出電流に対応して各スイッチ回路のオン・オフを個別に制御する制御部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】 電力損失と発熱を抑制すると共に、電位の低い電池ブロックへの大電流流入を瞬時に防止することが可能な逆流防止回路を備えた電池装置を提供すること。
【解決手段】 複数の二次電池が直列接続された電池ブロック2および3を並列接続して構成された二次電池群15と逆流防止回路1と正極出力端子9とを備え、逆流防止回路1は、電池ブロックの正極端子21および31と正極出力端子9との間に挿入された電流遮断スイッチFET6aおよび6bと、それぞれに接続されたバイポーラトランジスタ5aおよび5bとを有し、そのベースが正極端子21および31に接続され、電流遮断スイッチFET6aまたは6bの両端に生ずる電圧降下が一定値以上となったときバイポーラトランジスタ5aまたは5bが導通し、これにより電流遮断スイッチFET6aまたは6bが遮断状態となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】共通直流入力電源かつ共通直流出力端子に複数個のDC/DCコンバータを並列接続し、並列運転時の各DC/DCコンバータ間の電流分担を均等にする場合、構成が複雑であるカレントシェア回路を必要としない電源回路を提供することを目的とする。
【解決手段】共通直流入力電源に接続されている第1のDC/DCコンバータに、第2のDC/DCコンバータを並列接続し、上記第1のDC/DCコンバータの出力電圧を平滑する第1のチョークコイルと、上記第2のDC/DCコンバータの出力電圧を平滑する第2のチョークコイルとを設け、上記第1のチョークコイルの入力側と上記第2のチョークコイルの入力側とを接続する入力側渡り線と、上記第1のチョークコイルの出力側と上記第2のチョークコイルの出力側とを接続する出力側渡り線とを有する電源回路である。 (もっと読む)


【課題】負荷の個数や負荷側の電圧電流に変化が生じても、それに対応して、電源側から所望の電圧電流を供給できるようにする。
【解決手段】提供される電源供給装置1は、複数電圧種の電源を搭載する電源供給パッケージ(上位電源部)2と、該電源供給パッケージ2に搭載される前記複数の電源のうち、少なくとも任意の1の電源に接続されて、所定の電圧種と所定容量の電流とからなる所定の電力を受電して、それぞれ所望の系統の前記負荷へ供給するための複数種の電圧種供給部(供給電圧A、B、C、D)を有する機能パッケージ(下位電源部)3とを備えてなると共に、電源供給パッケージ2は、機能パッケージ3からの電圧電流情報に基づいて、機能パッケージ3の前記各電圧供給部に対して、要求される、所定の電圧種と前記所定容量の電流とからなる前記所定の電力を供給する。 (もっと読む)


81 - 100 / 265