説明

Fターム[5G206DS11]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 性状 (2,426) | 透明 (822)

Fターム[5G206DS11]の下位に属するFターム

Fターム[5G206DS11]に分類される特許

201 - 220 / 700


【課題】誤作動が防止され、拭き掃除が容易な車両用計器を提供する。
【解決手段】車両用計器は、情報表示面(14)を有する計器本体(10)と、情報表示面(14)と対向する透明パネル(24)を含み、情報表示面(14)を覆うように計器本体(11)に取り付けられたカバー(22)と、透明パネル(24)に隣接する検出部を有し、検出部及び当該検出部に隣接する透明パネル(24)の隣接部のうち少なくとも検出部によって構成される検出領域に接触する物体を静電容量式にて検出する検出装置(30)とを備える。 (もっと読む)


【課題】より複雑な曲面に対して、意匠性をより高めながらも動作の安定性をより確保した操作スイッチ装置をより容易に設けることを可能にする。
【解決手段】光透過性および可撓性を有する透過皮革1と、透過皮革1の下層に設けられ、光透過部分を除いて遮光性および可撓性を有するマスクプレート2と、点灯時にマスクプレート2の下層側から光透過部分を照らしてスイッチ図形を浮かび上がらせる光源6と、感圧センサ7と、マスクプレート2よりも下層に設けられる基板ホルダ4と、を備え、基板ホルダ4には、透過皮革1上からスイッチ図形が表示される領域へ加えられる押圧に応じて当該領域に対応する一領域が選択的に押下されるようにスリット4aが設けられており、感圧センサ7は、当該一領域が押下されたときに押圧される位置に配置されており、感圧センサ7での押圧の検知に従ってスイッチ操作を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単であって製造コストが安価であり且つ故障の少ないメンブレンスイッチおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】フィルム1の片面にカーボンインキ層が形成された上部基板層およびフィルム1の片面にカーボンインキ層が形成された下部基板層より構成され、これら上部基板層と下部基板層とは、カーボンインキ層の面が互いに向い合うようにスペーサーを介して貼り合わされたメンブレンスイッチであって、上部基板層のフィルムおよび下部基板層のフィルムとは連続した一枚のフィルム1で構成され、その一枚のフィルム1が折り曲げられた線を対象軸として重ね合わされている。 (もっと読む)


【課題】光源の出射面とライトガイドの一端面との隙間から漏れ出た光がキートップを照明するのを抑制できるシートスイッチモジュールを提供する。
【解決手段】本発明のシートスイッチモジュール1は、シートスイッチ20と光源31と、該光源からの光がその一端面側から導入されるシート状のライトガイド40Aとを備え、ライトガイド40Aは、シートスイッチ20のスイッチ素子21が設けられた側の面を覆う第1領域43とその外側に設けられた第2領域44とを有しており、第2領域44は、シートスイッチ20の基板22に沿うように折り曲げられて基板22に装着され、その先端部が基板22の下面22b側に配されている。 (もっと読む)


【課題】 導光板に形成される数字や文字等からなる複数の表示部を可視光及び不可視光による照射を選択的に切り換えることで、各表示部を区別させて発光表示させることのできる発光表示装置を提供することである。
【解決手段】 光源部14と、この光源部14に隣接して配置される導光板11と、この導光板11に設けられる表示部15とを備えた発光表示装置10において、前記光源部14は可視光LED14a,紫外線LED14b,赤外線LED14cを有し、前記表示部は前記導光板11の所定の位置に設けられる可視光発光部25a,紫外光発光部15b,赤外光発光部15cとを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】光源から照射された光を照射対象であるキートップに無駄なく供給することである。
【解決手段】本発明における携帯電話機1は、キーシート19は、キーシート19の表面方向で前記スイッチ27に対応する位置に配設されるキートップ17と、キートップ17が固定されるベースラバー16と、を含み、導光部21の放射部38は、前記ベースラバー16内部であってキートップ17の裏面方向位置に配置され、キートップ17を照光する。 (もっと読む)


【課題】外部からの妨害電波による誤検知を防止することができるとともに、外部へ放射される高周波ノイズを低減させることができる静電容量センサを提供する。
【解決手段】本静電容量センサ5は、一方の面に人体が近接する検出用電極7と、前記検出用電極と接地19との間の静電容量の変化により前記人体の近接を判定する制御部8と、前記検出用電極の他方の面と対向し且つ間隙を空けて配設された電子回路基板9と、を備え、前記電子回路基板に搭載された電子回路9aの基準電位となる導体17は、コイル18を介して前記接地と接続されており、前記制御部は、さらに前記導体と前記接地との電位差を検出する電位差検出部22を備え、前記人体の近接を判定するための基準を前記電位差により変更する。 (もっと読む)


【課題】シアノアクリレート系の接着剤を用いて加飾層を有する第1部材を第2部材に接着した複合部材において、外観品質が優れると共に接合強度を確保し易い複合部材を提供する。
【解決手段】 透明又は半透明のキートップ21とキーパッド11とがシアノアクリレート系の接着剤35により接着されてなり、キートップ21は、キーパッド11と接着された状態で外部から視認可能な加飾層23と、加飾層23のキーパッド側に形成されて加飾層23を補強する保護層25とを有し、接着剤35の接着成分が保護層25に浸透して硬化された複合部材であり、加飾層23と接着剤35との間に、接着剤35の硬化促進剤を含有する保護層25を備えている。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用される導光シート及びこれを用いた可動接点体に関し、発光色のばらつきを防ぎ、均一で多様な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】凹凸状の複数の発光部2上方の基材1上面に、拡散層15を設けることによって、発光部2で反射した光を上方の拡散層15で拡散することで、発光部2の凸部2Aが見えづらくなると共に、この拡散した光によって照光が行われるため、発光色のばらつきのない、均一で多様な照光が可能な導光シート16、及びこれを用いた可動接点体19を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】厚みを薄く形成しても、各キートップの面方向の変位を確実に防止することが可能であると共に剛性を確保し易いキーパッドを提供する。
【解決手段】複数のプランジャ部35が突設された弾性体シート30と、弾性体シート30の表部平面部33のプランジャ部35に対応する各位置に、互いに縁部が隣接するようにそれぞれ接合された複数のキートップ50と、複数のプランジャ部35がそれぞれ透過する複数のプランジャ透過孔43を有し、各プランジャ部35の周囲を含む弾性体シート30の背部平面部31に接合され、プランジャ部35の突出量より薄く、弾性体シート30より硬質で弾性変形可能な補強シート40とを備え、弾性体シート30と複数のキートップ50との間を接合する複数の表部接合領域52と、弾性体シート30と補強シート40との間を接合する背部接合領域42とが、平面視において各プランジャ部35の周囲で重なるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】輝度のバランスが崩れるのを有効に防ぎ、優れた外観を提供できる面状発光装置を提供する。
【解決手段】面状発光装置10は、光源11と、光源11の出射面11aに近接配置された平面視長方形のシート状のライトガイド13と、ライトガイド13の一方の面13a側に配置されたシートスイッチ20とから概略構成され、粘着材15は、ミラー効果を有する反射層を備えている。この粘着材15は、例えば、シート状の基材の両面に、粘着材料を塗布した粘着材層が形成された、いわゆる両面テープ状とし、基材または粘着材層に反射層を備える。これにより、粘着材15を透過して余分な発光が行われるのを防ぎ、光源11により照明したときの輝度分布の均一化を図る。 (もっと読む)


【課題】良好なクリック感と高輝度とを同時に実現することができるキーモジュール及び該キーモジュールを用いた電子機器の提供を課題とする。
【解決手段】所定の指令を入力するための入力キー11と、該入力キー11の下方に位置し、導入した光を前記入力キー11方向へ照光するための導光板20と、該導光板20の下方に位置し、前記入力キー11によってスイッチオン、スイッチオフされる回路基板40とから構成されるキーモジュール2であって、前記導光板20の一部を薄肉に形成することで、該導光板20の一部に前記入力キー11の動作に従動してスイッチオン、スイッチオフを行うためのスイッチ動作子21を一体形成してある。 (もっと読む)


【課題】タッチ側基板の撓み変形量を小さくして、撓み変形による表示の歪みを抑えた抵抗膜型のタッチパネルを提供する。
【解決手段】タッチ側とその反対側の一対の基板11,12の内面それぞれに設けられた抵抗膜13,14と、その一方の抵抗膜13の複数の位置にそれぞれ予め定めた高さに突出させて設けられてタッチによる撓み変形によって他方の抵抗膜14に接触する複数の突起状接点15と、一方の抵抗膜13の複数の位置にそれぞれ突起状接点15と同じ材料により突起状接点15と同じ高さに突出させて設けられた複数の突起状スペーサ16と、他方の抵抗膜14上に、複数の突起状スペーサ16にそれぞれ対応させて予め定めた厚さに形成され、突起状スペーサ16の先端と当接し、突起状スペーサ16とによって一対の基板11,12間の間隙を複数の突起状接点15の高さよりも大きい値に規定する複数のスペーサ受け絶縁層19とを備える。 (もっと読む)


【課題】蓄光材を用いて入力キーの輝度を向上させることができると共に、光源の発光強度を低下させることができ、よって省エネを実現できる導光板、キーモジュール、前記導光板若しくは前記キーモジュールを用いた電子機器の提供を課題とする。
【解決手段】所定の指令を入力するための入力キー11と、該入力キー11の下方に位置し、光源40からの光を前記入力キー11方向へ照光するための導光板20と、該導光板20の下方に位置し、前記入力キー11によってスイッチオン、スイッチオフされる回路基板50とから構成されるキーモジュール2であって、前記導光板20と前記回路基板50との間に光の蓄積と放出とを行う蓄光手段を設けてある。 (もっと読む)


【課題】タッチ側基板の撓み変形量を小さくして撓み変形による表示の歪みを小さくすることができる抵抗膜型のタッチパネルを提供する。
【解決手段】タッチ側基板11の内面に複数の接点用突起13とそれよりも高く突出する複数のスペーサ用突起14とこれらを覆って形成された第1の抵抗膜15とを設け、反対側基板12の内面に前記複数のスペーサ用突起14と対応する部分にそれぞれ第1の抵抗膜15に対する非導通孔17が設けられた第2の抵抗膜を設け、複数の接点用突起13と第1の抵抗膜15の接点用突起13を覆う部分とによりタッチ側基板11のタッチによる撓み変形によって第2の抵抗膜16に接触する複数の突起状接点18を形成し、複数のスペーサ用突起14と第1の抵抗膜15のスペーサ用突起14を覆う部分とにより第2の抵抗膜16の非導通部17において反対側基板12に当接して基板間の間隙を規定する複数の柱状スペーサ19を形成した。 (もっと読む)


【課題】隣り合う外部表示部分の間隔や外部表示部分の大きさに関係なく、外部表示部分を有する樹脂成型物を製造する。
【解決手段】所定の金型を用いて光透過性樹脂で射出成型して、背面に凹部121を有する光透過性樹脂層120を成型する。次に、少なくとも凹部121内を光遮蔽性樹脂で充填させるよう光遮蔽性樹脂を所定の金型に流し込み、光透過性樹脂層120の背面に光遮蔽性樹脂の層である光遮蔽性樹脂層160を射出成型する。光遮蔽性樹脂層160を射出成型した後に、光遮蔽性樹脂部130以外の光遮蔽性樹脂層160または光透過性樹脂層120を切削する。これにより、外部表示部分110を有する樹脂成型物が出来上がる。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】この入力装置(フロントライト一体型タッチパネル300)は、座標入力面320aを含むタッチパネル320と、タッチパネル320の座標入力面320aとは反対側に設けられたフロントライト310と、タッチパネル320とフロントライト310との境界部分に、タッチパネル320とフロントライト310とで共用化されるように設けられ、光を透過させることが可能な透光性基板330とを備える。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用される導光シート及びこれを用いた可動接点体に関し、発光色の混合やばらつきがなく、多様な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】凹凸状の複数の発光部2が形成された基材1の上面または下面に、所定波長以外の可視光を吸収する吸収部15を設けて導光シート16を構成することによって、所望の発光部2を所望の発光色のみで発光させることができるため、複数の発光部2間の発光色の混合やばらつきがなく、多様な照光が可能な導光シート16、及びこれを用いた可動接点体19を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 導光体を部分的に発色発光させることで、部分的に白色以外の色で照明する照明装置及びその照明装置を用いたスイッチモジュールを提供することにある。
【解決手段】 照明装置2は、導光板8の裏面に部分的に蛍光体層12,14を設けている。この蛍光体層12,14は、導光板8内に導光された光源10からの光により励起されて発色発光する。この蛍光体層12,14からの光は、表面側にあるキー表示パネル16を部分的に発色して照明する。このように、この照明装置2を用いることにより、部分的に複数色で発光して照明することができる。 (もっと読む)


【課題】 入力キーの照光度を高めながらも、クリック感を向上させることができるキーモジュール、およびこれを入力手段として用いた電子機器を提供する。
【解決手段】 入力キーと、入力キーの下方に配置され、前記入力キーを照光する導光板と、前記導光板の下方に配置されたプリント配線板とを備えた、キーモジュールであって、前記入力キーと前記導光板との間に、前記入力キーに対応する位置がドーム形状である透光性のシートが設けられている。これにより、入力キーを押動すればその押圧は直接ドーム形状部に伝わり、ドーム形状部が変形する。このためクリック感がよく、入力の確実性も向上する。 (もっと読む)


201 - 220 / 700