説明

Fターム[5G206HU18]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチの操作部材 (2,984) | 押釦の形態 (1,601) | 複数押釦を並置(キーボード等) (964) | 複数個の押釦が一体、連結 (209)

Fターム[5G206HU18]に分類される特許

1 - 20 / 209


【課題】本発明は、主として自動車内の各種電子機器の操作に用いられる入力装置に関し、誤操作がなく確実な操作が可能な入力装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】第1スイッチ接点2A〜2Eとこれらの下方に配設された第2のスイッチ接点6A〜6Eを備え、制御手段18に第2のスイッチ接点6A〜6Eの閉接信号のみが入力された時には、制御手段18は所定の操作信号の出力を停止することによって、操作部1A〜1Eへの押圧操作を解除した時に、第1のスイッチ接点2A〜2Eが開離状態で第2のスイッチ接点6A〜6Eに異常が生じて閉接状態になったとしても、例えばオーディオの音量が増大し続けるなどの誤作動が生じないため、簡易な構成で、確実な操作が可能な入力装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】より多くのユーザに高い操作性を提供することができる携帯機器を提供する。
【解決手段】本体ケース12と、押しボタンスイッチを備えており、押しボタンスイッチのボタン32が、本体ケース12に対して、そのボタン32が押される方向とは異なる方向にスライド可能であることを特徴とする携帯機器。この携帯機器によれば、ボタン32をスライドすることで、ボタン32の位置を調節することができる。 (もっと読む)


【課題】基板上の導体パターンの厚み寸法が異なる複数の製品間で、タッチ検出の感度を揃えることができるタッチ検出装置の提供。
【解決手段】基板30上の固定接点パターンPT1に対して所定間隔で対向するように形成された可動接点パターンPT2を有するパッド部21と、基板30上に固定的に設置される基部23に対してパッド部21を相対移動可能に連結してなる連結部25とからなる操作用部材20を備え、パッド部21の移動に伴い可動接点パターンPT2が固定接点パターンPT1に接触することでタッチ検出が行われるタッチ検出装置40であって、基板30上の固定接点パターンPT1の外側に、該固定接点パターンPT1と同一工程で形成された同一の厚み寸法Dpを有するスペーサ用パターンPT3を設け、操作用部材20の基部23を当該スペーサ用パターンPT3を介して基板30上に設置した。 (もっと読む)


【課題】タッチ検出信号のダイナミックレンジを高めてタッチ操作の強度を高精度に検出でき、かつ、装置の内部に表示器用の発光体部品を配置可能なタッチ検出装置を提供する。
【解決手段】タッチ検出装置(40)において、印刷配線基板(30)上の固定接点パターン(PT1)は、その中心部(M)から外側に向かって渦巻状に延びる接点パターンであって、可動接点パターン(PT2)が形成されたパッド部(21)の下面(21b)は、固定接点パターン(PT1)の径方向を中心部(M)に向かって該固定接点パターン(PT1)との距離が次第に大きくなるように傾斜している。また、固定接点パターン(PT1)の中心部(M)には、LED素子(35)が配設されており、パッド部(21)は、LED素子(35)の発光をパッド面(31a)側に導くように光透過性を有している。 (もっと読む)


【課題】操作部の撓みによるクリック感の喪失を抑えることが可能であると共に、押釦スイッチ用部材の薄型化を図ることが可能な押釦スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】操作部20と、この操作部20の非操作面20B側に配置されるキーシート30とを備え、操作部20の操作面20A側を押し込むことによりキーシート30の裏面側に配置されるドーム部材60を座屈変形させる押釦スイッチ用部材10であって、キーシート30の裏面側のうち、ドーム部材60の座屈変形においてキーシート30がドーム部材60と干渉しないエリアAには補強部材70が設けられ、この補強部材70は、キーシート30から離間する側に向かって突出して設けられている。 (もっと読む)


【課題】耐打鍵性及び導光部材に対する密着性に優れる光拡散部を形成できると共に導光部材の黄変を十分に防止できるインキ、ライトガイド及び照明装置を提供すること。
【解決手段】白色顔料と、40℃以下のガラス転移温度を有するバインダ樹脂とを含み、熱乾燥により100%以下の破断伸びを示すことが可能であることを特徴とするインキ。 (もっと読む)


【課題】外部への光の照射方向と交差する方向に光を導光するシート状の導光部と、光源からの光を取り入れ導光部へ導く光案内部と、導光された光を放射して照光対象を照らす照射部とを備える導光シートについて、光源からの光を効率よく導光シートに取り込んで導光すること。
【解決手段】光案内部13が、光源Lからの光を取り入れる受光面13aを、光が導光部12内を進む光軸からずれた位置に有するとともに、受光面13aから取り込んだ光を導光部12側へ反射する第1反射面13bと、第1反射面13bで反射した光を光案内部13内に再反射する第2反射面13cを有するものとした。 (もっと読む)


【課題】スイッチ部材を押圧し易い操作用部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】操作するためのキー3あるいはキー集合板と、キー3あるいはキー集合板を支持する支持部9と、支持部9を介してキー3あるいはキー集合板を支持するシート部材4とを備え、支持部9の裏面側には、キー3あるいはキー集合板と押圧方向で重なる位置に、シート部材4を介して、支持部9よりも硬質の押圧子7が固着されると共に、押圧子7は、その裏面側に、操作面から見た投影面積が、押圧検出用のスイッチ部材より小さい先端を有する突出部8を備える操作用部材としている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板と、ベース部、キートップ部、スカート部を有するラバーキー部材とを有する入力装置に関し、天面までの高さが異なる複数のキートップ部を有し、入力操作の誤認識を防止可能な入力装置を提供する。
【解決手段】テープ印字装置1は、ラバーキー部材45と、電極形成面を有するプリント基板Pにより構成されるキー入力部40を、本体筐体10の曲面部分に有している。ラバーキー部材45は、キートップ部46と、スカート部48と、ベース部49により構成され、プリント基板Pの電極形成面上に載置される。各キートップ部46は、当該キートップ部46下端のスカート部48との接続部分より上方に位置する部分の質量が等しく形成されている。各キートップ部46周囲に位置するベース部49を、本体筐体10の曲面部分に対応する厚みで構成することにより、各キートップ部46の天面は、前記曲面部分から所定量突出する高さに位置する。 (もっと読む)


【課題】薄型のキーシートでありながら、操作者の指が触れる頻度の高い操作部の広い領域において、抗菌作用を持たせることができるキーシートを提供する。
【解決手段】機器101の筐体104に仕切桟のない操作開口104cから露出されるキーシート11について、ベースシート12と、該ベースシート12の表面の略全面に形成されたキートップ膜14と、該キートップ膜14が部分的に厚肉となって突出したキートップ本体13と、を備える構成とし、前記キートップ膜14及びキートップ本体13を液状硬化型樹脂組成物に無機系抗菌剤を配合した樹脂組成物の硬化体で形成する。これにより、同時にキートップ本体13のみならず、キートップ本体13の周囲の部位にも抗菌効果をもたらすことができる。 (もっと読む)


【課題】
キー荷重を変化させることなく周囲への光漏れを回避するスイッチ用カバー部材及び当該スイッチ用カバー部材が使用された電子機器用の操作パネルを提供する。
【解決手段】
筒状の本体110の上面は、操作者により押下される押下面112として形成されている。本体110は、ベース部130によって支持されている。本体110の内部空間114には、基板210上に設けられたLED212が封止されている。本体110の上側部117及び下側部118は、それぞれ透光性を有する第1ラバー及び遮光性の第2ラバーによって成型されている。上側部117の表面は、遮光性塗料140によってコーティングされている。押下面112の遮光性塗料140が部分的に剥離されて、アイコン141が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 スイッチ装置のキートップに発生する輝度むらを低減する技術を提供する。
【解決手段】
本発明の操作パネルは、押釦部材を取り付けるための釦穴を備える筐体と、前記釦穴に取り付けられた少なくとも複数の同一形状の押釦部材と、を備えている。また、前記押釦部材は、背後からの照明光を釦表面に導くための導光体を備え、前記釦表面には、文字、記号、あるいは図形からなり、前記導光体で導かれた光により照明され、かつ、前記釦部材が前記筐体に取り付けられた後に加工形成された表示パターンが形成されている。そして、前記表示パターンは、釦部材が、前記筐体の釦穴に取り付けられた後に加工形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 干渉音を低減すると共に耐久性が高い緩衝材を備えたキーボードスイッチを提供する。
【解決手段】 キーボードスイッチ1は、操作者からの押下力を受けるキートップ2と、キートップ2の下部に結合され、キートップ2と共に上下動するプランジャー3と、プランジャー3の下側に配設され、プランジャー3を下方から支持するカップラバー4と、これらのプランジャー3およびカップラバー4を覆うハウジング5と、プランジャー3とハウジング5との間に配設された緩衝材6と、を備えている。緩衝材6は、プランジャー3の上面とハウジング5の上方位置規制壁部53aとの間に介設され、緩衝材6は、第1の層(PET樹脂層61)と第2の層(発泡ウレタン層62)とから二層構造に形成され、第1の層は、第2の層よりも硬度が大きい。 (もっと読む)


【課題】導光板を用いることなく視認の対象となる部分を照光させることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、前面にパネル21を備える矩形箱状のケース2と、ケース2内に収納される基板3と、パネル21と基板3との間に配置され基板3と当接するラバー部材4と、パネル21の外面に貼り付けられるラベル5とを備える。基板3には、押釦スイッチ31と発光素子32とが実装される。ラバー部材4は、弾性および透光性を有する。ラバー部材4は、基板3上に配置後において、基板3と当接する支持部41と、支持部41と連続し押釦スイッチ31を押操作する可動部42を備える。ラベル5には透光性の有するマークが設けられ、ラバー部材4が発光素子32の光を導光する。 (もっと読む)


【課題】キートップとベースシートとの間に加飾層を設けた場合において、キーの押圧操作を長期にわたって繰り返しても加飾層の破壊が抑制でき、かつ、押釦スイッチの薄型化も容易であること。
【解決手段】キートップ20Aを有し、キートップ20Aの非操作面22B上に、加飾層30と、接着層40Aと、ベースシート50と、押し子60と、がこの順に積層され、押し子60の硬度が、ベースシート50の硬度よりも小さい押釦スイッチ用部材、これを用いたキーパネルおよび電子機器、ならびに、当該押釦スイッチ用部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】キートップの操作面上に紫外線硬化型樹脂を主成分として含む保護層を設ける場合でも、キートップとベースシートとの間の接着強度の低下を抑制すること。
【解決手段】キートップ20の非操作面20B上に、樹脂層30、接着層40およびベースシート50がこの順に積層されると共に、操作面20Tの全面を覆うと共に、樹脂層30のキートップ20が設けられた側の面の外縁近傍の領域30TEにも接触し、かつ、操作面20Tから外縁近傍の領域30TEへと連続的に設けられた保護層60と、を少なくとも備え、保護層60および樹脂層30が紫外線硬化型樹脂を主成分として含む押釦スイッチ用部材、これを用いたキーパネルおよび電子機器、ならびに、当該押釦スイッチ用部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 狭いスペースに複数のキートップを等間隔に配置させることが可能なキー構造、そのキー構造を備えた画像形成装置及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】 第1のキー構造体30と第2のキー構造体40とから構成され、第1のキー構造体30と第2のキー構造体40は、上下に重ね合わされて装置本体に取り付けられ、第1のキー構造体30及び第2のキー構造体40のそれぞれのキートップ21は、上下に重なることなく互いに同一平面内で等間隔に配置されて操作面21aがほぼ同じ高さに配置され、第1の枠体31と第2の枠体41及び各弾性アーム36,46同士は、上下に重なる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は薄膜回路基板、発光キー、発光素子及びプラスチックフィルムを備えたキーボードを提供する。
【解決手段】発光キーは透光部を有するキーキャップを備え、薄膜回路基板の薄膜スイッチを導通すると、発光素子は光線を生じ、薄膜回路基板上に設けられて透光部の下方に対応する。また、プラスチックフィルムは薄膜回路基板上に設けられて、プラスチックフィルムと一体成型になった凸部を備え、凸部は発光素子を覆設して、発光素子に対応する開孔を有する。本発明はキーボードの製造工程の歩留まりを向上させて、発光キーの漏光現象を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】
プッシャーを有するライトガイドを使用した際に、キートップの表示部をより均一に照光する。
【解決手段】
本発明は、1以上のキートップ、または1以上のキートップ20を連接したキーシート10と、各キートップ20の裏方向にスイッチ71を備えるスイッチ基板70との間に配置され、光源からの光を各キートップ20側に照光するライトガイド60であって、その面内におけるスイッチ71の位置に形成され、押圧を伝達するプッシャー62bを備えるプッシャー層62と、プッシャー62bと反対側の面に形成されるシート層61とを備え、プッシャー層62あるいはシート層61の内、少なくともシート層61は、その面内におけるキートップ20の少なくとも1つの位置に、そのキートップ20を照光するための反射層63を有し、シート層61の屈折率が、シート層61のプッシャー62b側に接する層の屈折率より大きいライトガイド60に関する。 (もっと読む)


【課題】 硬化収縮に伴うヒケおよび反りが生じにくく、外観の良好な押釦スイッチ用部材を提供すること。
【解決手段】
硬化前後における体積収縮率が10%未満の光硬化性樹脂Lから主になる1若しくは2以上のキートップ11と、キートップ11の裏面側に固着される弾性シート20と、を有し、キートップ11の弾性率は、弾性シート20の弾性率の60倍以上としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 209