説明

Fターム[5G303AA01]の内容

無機絶縁材料 (13,418) | 用途 (1,195) | コンデンサ (455)

Fターム[5G303AA01]に分類される特許

201 - 220 / 455


【課題】本発明は、樹脂とフィラーとを含む誘電性組成物に関する。
【解決手段】フィラーは、誘電性を上昇させるために使用され、その上に表面不動態化コーティングを有する。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率かつ電界−誘電分極特性におけるヒステリシスの小さい誘電体磁器と、それを用いたコンデンサを提供する。
【解決手段】 チタン酸バリウムを構成するバリウム1モルに対して、マグネシウムをMgO換算で0.01〜0.06モルの割合で、イットリウムをYO3/2換算で0〜0.03モルの割合で、マンガンをMnO換算で0.005〜0.03モルの割合で、およびルテチウムをLuO3/2換算で0.045〜0.2モルの割合で含有するとともに、Cukα線を用いたときの誘電体磁器のX線回折チャートにおいて、2θが44.7〜45.5°の範囲に現れる回折ピークの25℃における半値幅(d25)と150℃における半値幅(d150)との差(d25−d150)が0.005nm以下である。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率かつ電界−誘電分極特性におけるヒステリシスの小さい誘電体磁器と、それを用いたコンデンサを提供する。
【解決手段】 チタン酸バリウムを構成するバリウム1モルに対して、マグネシウムをMgO換算で0.01〜0.06モルの割合で、イットリウムをYO3/2換算で0〜0.03モルの割合で、マンガンをMnO換算で0.005〜0.03モルの割合で、およびタンタルをTaO5/2換算で0.1〜0.3モルの割合で含有するとともに、Cukα線を用いたときの誘電体磁器のX線回折チャートにおいて、2θが44.7〜45.5°の範囲に現れる回折ピークの25℃における半値幅(d25)と150℃における半値幅(d150)との差(d25−d150)が0.005nm以下である。 (もっと読む)


【課題】 チタン酸バリウム系の積層セラミックコンデンサと同等以上の高温加速寿命特性を有し、温度特性がX5R特性を示すチタン酸ストロンチウム系の積層セラミックコンデンサを得る。
【解決手段】 SrTiOを主相とし、SrTiO 100molに対してMg成分を、0.2〜5.0mol、Mn及びVから選ばれる金属元素を0.1〜1.0mol、Re成分(ReはSm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYから選ばれる1種または2種以上の金属元素)を0.3〜5.0mol、SiOまたはSiを含むガラス成分を0.15〜10molの割合で含有する誘電体セラミックスであり、前記誘電体セラミックスを構成するセラミック粒子がコアシェル構造を有している。 (もっと読む)


【課題】薄層化しても、高い比誘電率および良好な温度特性を有し、かつ、CR積、破壊電圧、DCバイアス特性、高温加速寿命が良好な誘電体磁気組成物を提供すること。
【解決手段】主成分としてBaTiO系誘電体材料を有し、副成分としてMg、Mn、Cr、R(RはY、Gd、Ho、Dy、Er、Ybから選ばれる1つ以上)、V、Ta、Mo、Nb、Wから選ばれる1つ以上の元素の酸化物を有し、焼結助剤を有し、針状結晶が存在しており、一般式ABOで表した場合、A元素がBa、Ca、Sr、Rからなる群から選ばれ、B元素がTi、Mg、Zr、Mn、Cr、V、Ta、Mo、Nb、Wからなる群から選ばれ、0.985≦A/B<0.997であり、2000倍で、50×50μmを1視野としてSEM観察したときに、3視野に存在する針状結晶20の合計個数が10〜50個である誘電体磁器組成物。 (もっと読む)


【課題】低誘電率と良好な周波数温度特性との両立が可能であり、しかも、高いQf値を確保でき、さらには、十分な機械的強度を有しており、高周波領域で使用されるアンテナやフィルタなどに用いて好適な誘電体磁器組成物を提供すること。また、上記の全ての特性を備えつつ、さらに耐還元性を有する誘電体磁器組成物を提供すること。
【解決手段】主成分として、フォルステライトを、2MgO・SiO換算で、93.0〜99.0モル%、チタン酸カルシウムを、CaTiO換算で、1.0〜7.0モル%含有し、副成分として、酸化アルミニウムを、前記主成分100質量%に対して、Al換算で、0.2〜5質量%含有することを特徴とする誘電体磁器組成物。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率かつ電界−誘電分極特性におけるヒステリシスの小さい誘電体磁器と、それを用いたコンデンサを提供する。
【解決手段】 チタン酸バリウムを構成するバリウム1モルに対して、マグネシウムをMgO換算で0.01〜0.06モルの割合で、イットリウムをYO3/2換算で0〜0.03モルの割合で、マンガンをMnO換算で0.005〜0.03モルの割合で、イッテルビウムをYbO3/2換算で0.045〜0.2モルの割合で含有するとともに、Cukα線を用いたときの誘電体磁器のX線回折チャートにおいて、2θが44.7〜45.5°の範囲に現れる回折ピークの25℃における半値幅(d25)と150℃における半値幅(d150)との差(d25−d150)が0.05以下である。 (もっと読む)


【課題】薄層化した場合であっても、高い比誘電率を示しつつ、良好な温度特性を有し、かつ、CR積、破壊電圧、DCバイアス特性、高温加速寿命等の特性が良好な誘電体磁気組成物を提供すること。
【解決手段】主成分としてBaTiOを有し、主成分100モルに対し、副成分として、各酸化物または複合酸化物換算で、MgO:0.50〜2.50モル、MnO:0.05〜0.35モル、R(ただし、RはGd以外の希土類元素):0.40〜1.50モル、Gd:0.03〜0.10モル(ただし、0.10モルは除く)、BaZrO:0.20〜0.70モル、およびV、Ta、Mo、Nb、Wからなる群から選ばれる元素の酸化物:0.02〜0.15モルを含む誘電体磁器組成物。 (もっと読む)


【課題】IR寿命に優れ、定格電圧の高い(たとえば100V以上)中高圧用途に好適に用いることができる誘電体磁器組成物を提供すること。
【解決手段】BaTiOと、BaZrOと、R酸化物(Rは希土類元素)とを有する誘電体磁器組成物であって、BaTiO 100モルに対して、BaZrOの含有量をAモル、R酸化物の含有量をCモルとした場合に、40≦A≦65モル、4≦C≦15モルで、かつ、式(1)および(2)を同時に満足する誘電体磁器組成物。式(1)…0.0038A−0.147≦B≦0.004A+0.04(Bは、BaTiOのX線最大ピーク強度に対するBaZrOのX線最大ピーク強度の比)、式(2)…0.0041C−0.0115≦D≦0.0046C+0.084(Dは、BaTiOのX線最大ピーク強度に対するR酸化物のX線最大ピーク強度の比) (もっと読む)


【課題】 高誘電率かつ電界−誘電分極特性におけるヒステリシスの小さい誘電体磁器と、それを用いたコンデンサを提供する。
【解決手段】 チタン酸バリウムを構成するバリウム1モルに対して、マグネシウムをMgO換算で0.01〜0.06モルの割合で、イットリウムをYO3/2換算で0〜0.03モルの割合で、マンガンをMnO換算で0.005〜0.03モルの割合で、ニオブをNbO5/2換算で0.07〜0.3モルの割合で含有するとともに、Cukα線を用いたときの誘電体磁器のX線回折チャートにおいて、2θが44.7〜45.5°の範囲に現れる回折ピークの25℃における半値幅(d25)と150℃における半値幅(d150)との差(d25−d150)が0.05以下である。 (もっと読む)


【課題】 室温における比誘電率が200以上で、かつ温度125℃における誘電損失が15%以下の誘電体磁器およびこれを用いたコンデンサを提供する。
【解決手段】 SrTiOを主結晶相とし、MgTiを含み、X線回折における前記SrTiOの(110)面のピーク強度をI、前記MgTiの(101)面のピーク強度をIとしたとき、ピーク強度比(I/I)が0.05〜1.5である。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率で比誘電率の温度変化がEIA規格のX5R特性を満足し、印加する電圧が低い場合にも高い絶縁抵抗が得られる誘電体磁器と、このような誘電体磁器を誘電体層として備え、高温負荷試験での寿命特性に優れる積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 Ca濃度の異なるチタン酸バリウムを主体とする誘電体磁器であって、該誘電体磁器を構成するバリウム100モルに対して、バナジウムをV換算で0.05〜0.3モル、マグネシウムをMgO換算で0〜1モル、マンガンをMnO換算で0〜0.5モル、イットリウム,ジスプロシウム,ホルミウムおよびエルビウムから選ばれる希土類元素(RE)をRE換算で0.4〜1.5モル含み、誘電体磁器のX線回折チャートにおいて、正方晶系のチタン酸バリウムを示す(004)面の回折強度が、立方晶系のチタン酸バリウムを示す(400)面の回折強度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率で比誘電率の温度変化がEIA規格のX7R特性を満足し、印加する電圧が低い場合にも高い絶縁抵抗が得られる誘電体磁器と、このような誘電体磁器を誘電体層として備え、高温負荷試験での寿命特性に優れる積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 カルシウム濃度が0.4原子%以上のチタン酸バリウムを主体とする誘電体磁器であって、該誘電体磁器を構成するバリウム100モルに対して、バナジウムをV換算で0.05〜0.3モル、マグネシウムをMgO換算で0〜0.1モル、マンガンをMnO換算で0〜0.5モル、イットリウム,ジスプロシウム,ホルミウムおよびエルビウムから選ばれる1種の希土類元素をRE換算で0.5〜1.5モル含み、誘電体磁器のX線回折チャートにおいて、正方晶系のチタン酸バリウムを示す(004)面の回折強度が、立方晶系のチタン酸バリウムを示す(400)面の回折強度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】高誘電率、低誘電損失または0に近い誘電率温度係数を実現することができる誘電体セラミックを提供すること。
【解決手段】本発明の誘電体セラミックは、SrOおよびBaOを含むホウケイ酸ガラスと、Ba6−3a8+2aTi1854(R:希土類元素、0≦a≦1)から組成されており前記ホウケイ酸ガラスに混入されているフィラーとを備えている。前述した組成のホウケイ酸ガラスとフィラーであれば、誘電率を低下させる析出物セルシアンの生成を防ぐことができ、気孔率も低下するので、所望の誘電率を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高誘電性でかつ薄膜化が可能であり、しかも巻付き性(可撓性)にも優れ、誘電損失の小さい高誘電性フィルムを提供する。
【解決手段】フッ化ビニリデン系ポリマー(A)、および式:M1a2bc(M1とM2は異なり、M1は周期表の2族金属元素、M2は周期表の第5周期の金属元素;aは0.9〜1.1;bは0.9〜1.1;cは2.8〜3.2である)で示される複合酸化物粒子(B)を含んでなり、フッ化ビニリデン系ポリマー(A)100質量部に対して、複合酸化物粒子(B)を10〜500質量部含む高誘電性フィルム。 (もっと読む)


【課題】電界誘起歪みを低減したまま、誘電率の温度特性が改善された誘電体磁器、その製造方法及びそれを用いた積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】主成分が、BaTi(1−x)Zr+aRe+bMで表され、Reは、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Yから選ばれる少なくとも1種類の希土類元素の酸化物であり、Mは、Mg、Al、Cr、Mn、Fe、Ni、Cu、Zn、Vから選ばれる少なくとも1種類の金属元素の酸化物である誘電体磁器において、1.000≦Ba/Ti≦1.450、5≦100x≦30、0.02≦a≦0.18、0.02≦b≦0.18であり、前記主成分100質量部に対して、Si元素を含んだ化合物を、0.2質量部≦Si元素を含んだ化合物≦5.0質量部含有し、グレインが、コア部とそれを取り囲むシェル部からなるコア−シェル構造を有する。 (もっと読む)


【課題】 平均結晶粒径が100nm以下であっても高誘電率の誘電体磁器と、このような誘電体磁器を誘電体層として備えた積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 チタン酸バリウムを主成分とする結晶粒子からなり、前記結晶粒子の平均結晶粒径が30〜100nmであり、誘電体磁器のCukα線を用いたときのX線回折チャートにおいて、室温における前記チタン酸バリウムの(200)面および(002)面の回折ピークのそれぞれの半値幅を0.2〜0.26deg.とすることにより、高誘電率の誘電体磁器を得ることができる。また、結晶粒子の粒径の変動係数が45%以下である場合に、さらに高誘電率を得ることができる。また、誘電体層として、前記誘電体磁器を適用することにより、高容量の積層セラミックコンデンサを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 常誘電性を有するとともに、比誘電率が150以上で、かつ測定周波数100Hz、温度100℃における誘電損失が1%以下の誘電体磁器およびこれを用いた電子部品を提供する。
【解決手段】 金属元素として、Baのみ、BaおよびSrの組合せ、またはBa、SrおよびCaの組合せと、Ti、NbおよびYとを含有するとともに、モル比による組成式を(Sr1−u−vBaCa)(Ti1−x−yNb)Oと表したとき、0.3≦u≦1、0≦v≦0.3、u+v≦1、0.05≦x≦0.2、0.05≦y≦0.2の範囲とすることにより、常誘電性を有するとともに、室温での比誘電率が150以上、測定周波数100Hzにおける100℃での誘電損失が1%以下である誘電体磁器を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】CaZrOを主成分とする誘電体磁器を用い、内部電極としてCuを用いた積層セラミックコンデンサの寿命特性を改善する誘電体器及びそれを用いた積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】CaZrO+aMn+bLi+cB+dSiで表され、CaZrO(但し、1.00≦x≦1.10)100molに対して、0.5≦a≦4.0mol、6.0≦(b+c+d)≦15.0molを含有し、0.15≦(b/(c+d))≦0.55、0.20≦(d/c)≦3.30であることを特徴とする誘電体磁器である。また、それを用いた積層セラミックコンデンサである。 (もっと読む)


【課題】比誘電率を高くすることで、薄層化しても、その性能を維持し、かつ、高い絶縁抵抗を示す低温焼結誘電体磁器組成物およびこの誘電体磁器組成物から構成されている誘電体層を有する積層型フィルタなどの複合電子部品あるいは積層セラミックコンデンサを提供すること。
【解決手段】Tiの酸化物が、TiO換算で、85〜99mol%、Znの酸化物が、ZnO換算で、1〜15mol%である主成分を含有する誘電体磁器組成物。好ましくは、副成分として、Bの酸化物を含むガラス成分および/またはCuの酸化物をさらに含有し、主成分100重量%に対して、ガラス成分の含有量が、0.1重量%より大きく、10重量%以下であり、Cuの酸化物の含有量が、CuO換算で、0.1〜1重量%である。 (もっと読む)


201 - 220 / 455