説明

Fターム[5G313AB03]の内容

絶縁導体 (5,575) | 機能 (923) | 表面滑性、摩擦減少 (19)

Fターム[5G313AB03]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】被覆部材において地面との摺動により生じる摩耗を軽減できるケーブル、及び、それを有するケーブルユニットを提供する。
【解決手段】ケーブル部10は、第1電源線11、第2電源線12及びシース20を有している。そして、シース20には、第1電源線11を内側に収容する円筒状の第1電源線被覆部21と、第2電源線12を内側に収容する、第1電源線被覆部21と同一形状の円筒状の第2電源線被覆部22と、第1電源線被覆部21の外径Dより厚みが小さく且つ第1電源線被覆部21と同一長さの帯板状に形成され、幅方向の一縁部23aが第1電源線被覆部21の外周面21aに第1電源線被覆部21の全長方向に沿って連接されるとともに幅方向の他縁部23bが第2電源線被覆部22の外周面22aに第2電源線被覆部22の全長方向に沿って連接された、連結部23と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電磁シールド機能の他に外装部材としての機能も有する編組を提供する。また、このような編組を構成に含むワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】編組40は、ハイブリッド自動車1に配索されるワイヤハーネス32用のものである。また、多数の極細の素線を筒状に編んでなるものである。編組40は、導電性を有する金属製の金属素線43と、耐摩耗性等を有する合成樹脂製の樹脂素線44の二種類を含んでおり、金属素線43からなる部分で電磁シールド機能を発揮させる一方、樹脂素線44からなる部分で耐摩耗性及び耐衝撃性を確保している。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性に優れ、滑性の良好な低摩擦性があり、しかも引張強さなどの機械的強度を有する電線・ケーブルおよび組成物を提供する。
【解決手段】エラストマ100質量部に対し、補強性充填剤を10質量部以上100質量部以下、さらに脂肪酸アマイドを3質量部以上20質量部以下の範囲で分散させた組成物を、導体又は電線コアの外周に被覆し架橋させたものである。 (もっと読む)


【課題】導体を被覆する被覆材自体の性能を大幅に変えることなく、耐摩耗性および低摩擦性を向上した電線を提供する。
【解決手段】ハロゲン系ポリマからなるエラストマに対し芳香族高分子繊維若しくは芳香族高分子パウダを分散させた組成物を最外層に被覆した電線である。前記組成物は、前記エラストマ100質量部に対し前記芳香族高分子繊維若しくは前記芳香族高分子パウダを5〜50質量部の範囲で分散させる。また、前記芳香族高分子繊維の繊維径が10〜150μmであり、さらに繊維長が50〜500μmの範囲であり、前記芳香族高分子パウダの粒径が10〜150μmの範囲である。 (もっと読む)


【課題】電気絶縁性、潤滑性、可とう性、及び密着性などに優れた電線又はケーブル、並びにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】ケーブル1は、導体2の外周に絶縁層4を形成し、絶縁層4の外周にシース層5を形成し、シース層5の外周にイオンを注入してミキシング層7を形成し、ミキシング層7の外周にダイヤモンドライクカーボンを含む炭素層6を形成して構成されている。炭素層6は、ミキシング層7のイオンを核として独立した柱状膜を成長させた柱状膜の集合体からなる。 (もっと読む)


【課題】しゅう動環境下において、柔軟性と、優れた耐摩耗性及び低摩擦性を有する電線・ケーブルを提供する。
【解決手段】導体と、前記導体の外周に被覆材を有する電線において、前記被覆材表面の比摩耗量が500×10-8mm3/Nm以下であり、摩擦係数が0.3以上0.5以下とするものである。被覆材はゴムであり、この被覆材を不活性ガス雰囲気中において電子線照射することにより、表面のみを改質し、硬化させる。また、改質させる厚さが被覆材全体の厚さに対し、表面から3%以上20%以下である。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、低摩擦性に優れた電線・ケーブルを提供する。
【解決手段】導体1と、前記導体1を被覆する外層としての絶縁体2とを備え、前記絶縁体2の表面にハロゲンを有する機能性低分子からなる硬化被膜3を設ける。前記機能性低分子は、ポリエステル系、アクリレート系、アミド系、シンナミリデン系、ウレタン系もしくは、ポリエーテル系のうちいずれか1種又は2種以上のモノマもしくはオリゴマである。硬化被膜の厚さが10μm〜200μmの範囲内であり、電線の外層表面の動的摩擦係数が0.5以下である。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が少なく,優れた可とう性および低摩擦性を持つノンハロゲン難燃樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)酢酸ビニル量が30mass%以上のエチレン−酢酸ビニル共重合体と、(B)結晶性ポリオレフィン系樹脂とからなり、前記エチレン−酢酸ビニル共重合体が架橋されてなるベースポリマに、(C)金属水酸化物を含有してなる樹脂組成物であって、前記樹脂組成物に、(D)アクリル系加工助剤および(E)脂肪酸アミド系滑剤を添加したものである。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電開始電圧を高くできるとともに、耐熱性、機械的強度等の要求特性を満たすことのできる絶縁電線を提供する。
【解決手段】導体及び該導体を被覆する単層又は多層の絶縁層を有する絶縁電線であって、前記絶縁層は、ポリアミドイミド又はポリエステルイミド(A)と、ポリスルホン(B)とをA:B=10:90〜90:10の割合(質量比)で混合した樹脂を塗布、焼付けして形成された第1の樹脂層を有する、絶縁電線。 (もっと読む)


【課題】管路に既設の電線やケーブルが多数存在しても、特別な治工具を用いることなく管路に通す布設作業が行え、作業能率を向上させられると共に通線本数も増やせるケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブル1の押出成形体である外被14を、強さと表面の動摩擦係数が適切な範囲に設定されたものとすることから、外被14の機械的特性が向上して強度を得やすくなり、強度を維持しつつケーブル断面形状を細小化でき、管路への布設に際して通線本数を増やして管路の利用効率を高められると共に、表面が他の物体と接触した場合の摩擦が極めて小さくなり、管路への布設の際に既設の電線やケーブルがあっても、管路内面や他の電線、ケーブルとの接触に伴う摩擦抵抗が小さくケーブルをスムーズに進行させられ、潤滑剤を使用せずに済むなど、管路への布設作業を能率よく実施できる。 (もっと読む)


【課題】防水対策を施したケーブル集合体および防水対策を施した電子機器を提供する。
【解決手段】ケーブルアッセイ2は、少なくとも一本のケーブルが挿通された、少なくとも摺動性のチューブ22と、チューブ22の外装面を覆うように、チューブ22と少なくとも2層構造を形成し、チューブ22よりも柔軟性の高い外装材23とを有する。外装材23で覆われたチューブ22の断面は、円形に形成されている。 (もっと読む)


【課題】皮むき作業の作業性を良好にしつつ、シースが摩耗しにくいケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブル1は、導体5と導体5を被覆する絶縁体6とを備える絶縁線心2をシース3により被覆してなり、ケーブル軸に沿って真っ直ぐにのびるストライプ4を設けている。ストライプ4は、シース3よりも高硬度の材料からなり、且つ、シース3に溝7を形成するように埋め込まれる基体部分9と基体部分9に連成されてシース3表面から突出する突起部分10とを有するように形成され、且つ、シース3の全周に渡って複数本設けられている。ストライプ4の配置は、隣り合う突起部分10のシース3表面をシース3に切り込みを入れるためのシース切り込み部8とすることが可能な配置とし、且つ、隣り合う突起部分10同士の接線を引くことが可能な配置とする。 (もっと読む)


通信ケーブル(11)は、通信ケーブルがより容易に導管の中に挿入されるのを可能にする、柔軟なスリーブ(12,21,31)を有している。スリーブ(12)の一形態は、スリーブ(12)がケーブル(11)に係合することができるよう互いに連結されたホック(14)およびループ(15)を有している。その他の形態によるスリーブ(21)は、ケーブル(11)に係合するよう弾性的に負荷がかけられる。第3の形態によるスリーブ(31)は、スリーブ(31)をケーブル(11)に接着する接着剤(33)を有している。
(もっと読む)


【課題】フラットケーブルCを、窓における縦枠と、引戸における框との間に存在する「すき間」に配設することができるフラットケーブルを提供しようとするものである。さらに、窓枠における縦枠基板の面とそれに直角に位置する二つの凸条の夫々の面に対して、フラットケーブルCを添わせて配設する場合、迅速にフラットケーブルを配設でき、作業能率が良くなるフラットケーブルを提供しようとするものである。
【解決手段】筒状の外被体9は裏面部材10と表面部材11を備え、それらは長手方向に伸長自在の材料で形成してあり、さらに、裏面部材と表面部材とは、中央部に空間16を残し、その空間部には、同軸ケーブル13が蛇行状態で存置させてあって、上記外被体9を長手方向に伸長したとき、上記同軸ケーブル13は、蛇行状態の曲率を変えながら外被体9の伸長に対応伸長するようにしてある。 (もっと読む)


【課題】端末加工の作業性を維持しつつ耐摩耗性を向上させることが可能なケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブル11を布設する際、シース14よりも高硬度のストライプ部16が優先的に摩擦面に接触する。ストライプ部16は、シース14の外周面15よりも外側に突出する部分を有することから、シース14の摩耗が防止される。ケーブル11の端末加工の際には、ストライプ部16同士の間が凹みとなり、この凹みにカッター等で切り込みを入れればシース14の切り裂きが容易に行えるようになる。シース14及び複数のストライプ部16は、同一種類で配合により硬度を変更した樹脂材料を用いて押出成形されている。シース14は、低硬度材料が用いられている。これに対してストライプ部16は、高硬度材料が用いられている。ストライプ部16は、摩耗し難い材料が用いられている。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、表面摩擦が低減されたケーブル(12)と、その製造方法を含んでおり、該方法は、導線(14)をプラスチック材料(17)と潤滑材料(19)の混合物で被覆するステップと、被覆された導体が冷却するステップを有している。ケーブル(12)は、少なくとも1つの導線(14)及び少なくとも1つのプラスチック材料(17)のコーティングを含み、潤滑材料(19)をプラスチック材料(17)中及び/又はプラスチック材料(17)上に含有させている。電気ケーブル(12)を製造する機器は、導線(14)を押出ヘッド(15)に供給するリール(13)を含んでおり、導線(14)を被覆するプラスチック材料(17)と潤滑材料(19)を夫々収容するタンク(16,18)と、ケーブル(12)を巻き取るリール(21)に接続されている。 (もっと読む)


【課題】ロボットアーム等の作用部が移動機器に搭載される、産業用ロボット等のFA機器にあって、該作用部に接続するケーブル(1)がケーブル支持案内装置(8)内で屈曲、摩擦を受け続けるものにおいて、安価で長期継続使用に耐えるケーブルを与える。
【解決手段】ケーブル外被(2)として、塩化ビニル樹脂または塩化ビニル系共重合体樹脂100重量部に対して液体可塑剤を55〜90重量部、脂肪酸アミドを0.2〜3.0重量部添加した組成物からなるものを用いる。または、熱可塑性ウレタン樹脂に脂肪酸アミドを0.2〜3.0重量部添加した組成物からなるものを用いる。 (もっと読む)


本発明は、特に自動車におけるケーブル配線を外装するための高度に摩耗防止性及び音吸収性の細片に関する。この細片は、第1の被覆層Aの全表面にわたって第2の層Cに固定して接合された該層Aを含んでなる裏打ち材からなる。本発明によれば、被覆層Aはスエード、不織布、織り布またはニット布、特にPETフィラメント布またはポリアミド布、からなり、そして層Cは多孔性の平らな構造体、例えば目が粗いが、安定な3次元構造を有する織物、フォーム、または膨らませたフィルムからなる。
(もっと読む)


【課題】マイクロダクトに布設するために設計された光ファイバ・ケーブルを提供すること。
【解決手段】本明細書は、マイクロダクトに布設するために設計された光ファイバ・ケーブルを説明する。マイクロダクト・ケーブルは、空気に対するケーブルの外表面の抵抗を変更するために追加した粒子を有するシースで被覆され、それによってエア・ブローン布設を容易にする。粒子は、5ミクロンより小さい、ナノクレイ、シリカ、アルミナ、または他の適切な固体粒子である。被覆は、充填剤を含有するプリポリマーを含み、さらにUV硬化される。 (もっと読む)


1 - 19 / 19