説明

Fターム[5G331BB33]の内容

Fターム[5G331BB33]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】 接合時の加熱温度を下げても、接続信頼性、リペア性、接着強度が損なわれない、フィルム状異方導電性接着剤を提供する。
【解決手段】 (A)フェノキシ樹脂、(B)エポキシ樹脂、(C)熱可塑性エラストマー、(D)マイクロカプセル型イミダゾール系潜在性硬化剤、及び(E)導電性粒子を含む。前記(C)熱可塑性エラストマーは、ポリアミド系熱可塑性エラストマーであることが好ましく、前記(C)熱可塑性エラストマーの樹脂全量に対する含有率は、2〜30質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】架空線をがいしに係留する作業を間接活線工法にて容易に行えるようにし、電線の振動によっても外れることがないがいしクランプを提供する。
【解決手段】がいしクランプ1は、一端部にて互いに軸支された一対の半裁クランプ2を備え、この一対の半裁クランプ2の相対峙する内面に、両半裁クランプを閉じることにより架空線を挟着する半筒状部6とがいしの端部の傘状部を挟着する凹窪部9とを形成する。各半裁クランプの半筒状部6と凹窪部9とを間に半筒状部と略平行をなすヒンジ部11を設けて相互に曲折可能とする。各半裁クランプの半筒状部の外側面に径方向外側へ突出する第1の張出部12を形成し、この第1の張出部に両半裁クランプを閉じた状態で互いに係合する第1の係合手段を設ける。各半裁クランプの凹窪部の外側面に第2の張出部15を形成し、この第2の張出部に両半裁クランプを閉じた状態で互いに係合する第2の係合手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】コッターの挿入を補助するコッター挿入補助具を提供する。
【解決手段】補助具10は、二山クレビス形の第1支持部71に貫通した第1貫通穴71hと一山クレビス形の第2支持部72に貫通した第2貫通穴72hを一致させて、コッター8を挿入することを補助する。補助具10は、第1貫通穴71h及び第2貫通穴72hに挿通可能な外径D1を有する円柱状の軸部1aと、軸部1aの先端部に形成された、縮径した挿入端部1bと、軸部1aの基端部に形成され、軸部1aの外周方向に突出するフランジ部1cと、を備える。軸部1aは、第1貫通穴71hの一方の開口から挿入してフランジ部1cが第1支持部71の一方の外面に当接した状態で、先端縁が第2貫通穴72hを越える共に、コッター8の先端部を第1貫通穴71hの他方の開口から部分的に挿入できるように、先端縁が第1支持部71の他方の外面から奥に位置する挿入長さLを有する。 (もっと読む)


【課題】懸垂装置や耐張装置の鉄塔への取付作業の容易化を図ることができる仮連結金具を提供する。
【解決手段】Uクレビス10に形成された連結ボルト挿入孔10aとホーン取付金具30に形成された連結ボルト挿入孔30aとに連結ボルトを挿入してUクレビス10とホーン取付金具30とを連結する際に両者を仮連結して連結ボルト挿入孔10aと連結ボルト挿入孔30aとを重ね合わせるための仮連結金具であって、Uクレビス10に仮連結用ピン取付孔10bが形成されているとともに、ホーン取付金具30に仮連結用フック30bが形成されている。ここで、仮連結用ピン取付孔10bは、仮連結用ピン取付孔10bに挿入して取り付けた仮連結用ピン20に仮連結用フック30bを引っ掛けると連結ボルト挿入孔10aと連結ボルト挿入孔30aとが重ね合わさる位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】懸垂碍子の連結部への割ピンの挿入又は引抜き作業を容易化し、且つ、碍子本体の破損のおそれを低減し得る割ピン挿入・引抜き用工具を提供する。
【解決手段】棒状の軸体12と、この軸体に固定して取り付けられた衝止部20と、軸体に摺動可能に取り付けられ、衝止部に衝突して摺動を止められるハンマーヘッド18と、このハンマーヘッドが衝止部に衝突する方向に対して順方向側の前記軸体の一端に設けられ、割ピンの一端に打ち付けられる打ち付け面14と、軸体の他端に設けられ、前記割ピンの一端に掛着可能な掛着部16と、を有する割ピン挿入・引抜き用工具10である。これにより、作業者は、割ピンに対して同じ側から、ほぼ同じ作業動作、作業位置、及び作業姿勢で打ち付け面と掛着部を作用させることができるので、割ピンの挿入・引抜きの両方の作業が容易化される。 (もっと読む)


【課題】複合絶縁部材の接着強度を向上させてコンパクトで絶縁性能及び機械強度に優れ、更に製造コストの低減も可能なブッシング及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】導体1と、導体1と一体にモールド成形され、導体1を覆うエポキシ樹脂により形成されたモールド部材2と、モールド部材2の表面にシランカップリング剤が塗布された後、導体1を覆うモールド部材2と一体にモールド成形され、モールド部材2を覆うとともに主剤及び硬化剤からなる二液性の付加型液状シリコーンゴムにより形成されたモールド部材4と、を備えたブッシングを提供する。 (もっと読む)


【課題】分岐接続に用いる部品点数の削減及び分岐接続作業の容易化を実現した高圧十字交差碍子を提供する。
【解決手段】十字に交差する2本の高圧線102、104の交差部位に配設される高圧十字交差碍子1であって、碍子本体10の内部に備えられ、上下方向に延びる第1導電性シャフト12と、碍子本体10の上部に配置され、第1導電性シャフト12の一端部に中央部が連結する第2導電性シャフト14と、碍子本体10の下部に配置され、第1導電性シャフト12の他端部に中央部が連結し、第1導電性シャフト12及び第2導電性シャフト14に対して垂直に延びる第3導電性シャフト16と、第2導電性シャフト14の両端部に配置され、上方の高圧線102を把持する導電性を有する一対の第1クランプ20a、20bと、第3導電性シャフト16の両端部に配置され、下方の高圧線104を把持する導電性を有する一対の第2クランプ22a、22bとを備える。 (もっと読む)


【課題】取付工具等を使用することなく作業負担が軽減されて作業性に優れ、容易かつ確実に装着及び脱着が行える脱落防止ピンを提供する。
【解決手段】頭部10に基端部21a、22a、23aが結合されて中心軸線Lに沿って螺旋状に延在する複数の脚部21、22、23による簡単な構成で脱落防止ピン1が構成される。手指によって頭部10を把持して脱着防止ピン1の各脚部挿通孔113内に挿入し、押し込みに伴って各脚部21、22、23が挿通孔113の開口端縁113bに摺接して押圧力が付与され、各脚部21、22、23が弾性変形して開口113Bから突出する各先端部21e、22e、23eが開口端縁13cに圧接して係止する。作業者の手指によって脱落防止ピン1を挿通孔113に挿入する簡単な作業によって脱落防止ピン1が確実に装着され、作業者によるバラツキがなく、安定した脱落防止ピン1の装着状態が得られる。 (もっと読む)


【課題】巻付バインドを用いることなく電線を確実に支持することが可能な高圧用バインドレスピン碍子を提供する。
【解決手段】上部碍子10と、上面の中央部に凹部12aを有する下部碍子12と、凹部12aの中央に立設するボルト14と、上部碍子10の下面の中央部に配置されるナット16とを備え、下部碍子12は、径方向に延びるU字状の切欠部12bを有し、ボルト14は、切欠部12bを径方向に沿って視認した場合に切欠部12bと一致するU字状の溝部14aを有し、切欠部12bに遊嵌する抑え部材18を更に備え、切欠部12bに電線100を嵌挿した後に、切欠部12bに抑え部材18を遊嵌し、ボルト14とナット16とを螺合させて上部碍子10と下部碍子12とを一体化させた際に、ナット16の下方の移動に連動して抑え部材18が下方に移動し、切欠部12bの底部と抑え部材18との間に電線100を挟持させる。 (もっと読む)


【課題】鉄道車両の高速走行時における空力騒音を従来に比べて低減することのできる支持碍子及び絶縁構造物を提供する。
【解決手段】
鉄道車両の集電装置を支持する支持碍子1は、鉄道車両の前後方向の前方側に配置される前面部3と、鉄道車両の前後方向の後方側に配置される後面部5と、鉄道車両の左右方向に対向配置され、それぞれが上下方向に複数段の凸状襞を有する左側面部7及び右側面部9と、を備えている。前面部3は、下部から上部に向かって前記前後方向の後方側へと傾斜するとともに前記前後方向の前方側に凸となる滑らかな傾斜曲面として形成され、後面部は5、下部から上部に向かって前記前後方向の前方側へと傾斜するとともに前記前後方向の後方側に凸となる滑らかな傾斜曲面として形成されている。 (もっと読む)


【課題】碍子連の架線金具との連結状態の解除、連結状態の復帰の作用を容易に行うことができる装置を提供する。
【解決手段】複数の碍子26を一連に連結してなる碍子連25を軸方向に引っ張った状態に固定する碍子連固定装置1であって、前記碍子連25に沿って設けられるとともに、前記碍子連25の軸方向に伸縮可能なねじ締結体2と、該ねじ締結体2を伸縮させる操作部材20とを備え、前記ねじ締結体2は、前記碍子連25の両端の碍子26に一端が連結される一対の固定側ねじ3、3と、該一対の固定側ねじ3、3の他端に両端が螺着されるとともに、前記一対の固定側ねじ3、3の軸線周りに回転可能な可動側ねじ15とからなり、該可動側ねじ15に前記操作部材20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】埋め金を埋め込み接地層を設けた樹脂注型品であって、接地層端のバリに影響を受けない樹脂注型品を得る。
【解決手段】主回路の中心導体1aと、中心導体1aの周りに注型により形成された絶縁層2と、絶縁層2の外周に導電性塗料を塗布して設けた接地層4と、接地層4と接触するとともに、絶縁層4内に埋め込まれ、かつ他の電気機器の接地部材を締め付け固定するためのネジ部9aを設けた埋め金9とを備え、埋め金9のネジ部9aを設けた面を絶縁層2の面よりも突出させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電線を碍子の頂部に固定する場合において、ビニル被覆バインド線によるバインドではなく巻付バインドを可能とする頂部巻付型電線バインド及び頂部巻付型電線バインドを用いたバインド方法を提供すること。
【解決手段】頂部巻付型電線バインドは、電線を碍子の頂部に保持するために前記電線及び前記碍子に跨って取り付けられる絶縁電線用巻付バインドであって、絶縁電線用巻付バインドの中央部に前記碍子の頸部に嵌合させて1周り半巻き付ける円弧状巻掛部2と、前記碍子の頂部に載置した電線を該電線の下方から該電線に巻き付けるように交差して押縛する螺旋状の2つの押縛部3と、前記碍子の頸部に係合させて交差して半周り巻き付ける半円弧状の2つの碍子係合部4と、絶縁電線用巻付バインドの長手方向の両端部に位置し、前記電線に巻き付けるための2つの螺旋部5とを有する。 (もっと読む)


【課題】割りピンの被取付部材(第2の部材)から簡単かつ確実に引き抜くことを可能とする。
【解決手段】割りピン30は、平行に延びる一対の脚部30b,30cと、一対の脚部30b,30cの一端部同士を接続する頭部30aとから構成される。一対の脚部30b,30cの略中央部には、脚部30b,30cの軸方向を中心として略90°ねじれたねじれ部が設けられる。割りピン30をコッターピン24に取り付ける場合、割りピン30の頭部30aは、脚部30b,30cに設けたねじれ部30dにより、その把持面30xが突出片22bの側壁面222bに対して略垂直(起立)した状態となる。これにより、割りピン30の頭部30aを確実かつ簡易にペンチ等の治具により把持することができる。 (もっと読む)


【課題】鉛直方向における全長の短いポリマー製トンネル用支持がいしを提供すること。
【解決手段】ポリマー製トンネル用支持がいし7は、略鉛直方向Vに配置されるプラスチック製の芯材30と、芯材30の上端部35が挿通され、上端部35の挿通部分をかしめる上側かしめ部55が設けられている上金具28と、芯材30の下端部36が挿通され、下端部36の挿通部分をかしめる下側かしめ部56が設けられている下金具29とを備える。芯材30の長手方向Aにおいて、上側かしめ部55の長さU1と下側かしめ部56の長さW1との合計の長さU1+W1が、芯材30の全長L3の100%に対して、15%〜25%に設定されている。 (もっと読む)


【課題】様々な形状の街路に立設する電柱に架設される低圧線について、低圧線を低圧碍子に捕縛固定するバインド線を弛みにくい状況下に置く。
【解決手段】低圧ラック101は、凹面状の外周面で低圧線202を支える低圧碍子301の軸心103の両端部分を支持する第1アーム102aおよび第2アーム102bと、これらを接続する接続部材102cとによって構成される。第1アーム102aは、電柱201の長さ方向に沿って電柱201に当接する第1当接領域102abを有する。また、接続部材102cは、第1当接領域102abに対し非垂直状態をなす第2当接領域102cbを有する。直線街路では、第1当接領域102abを電柱201に当接させて低圧ラック101を電柱201に取り付ける。曲線街路では、第2当接領域102cbを電柱201に当接させて低圧ラック101を電柱201に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】電線の縁線などのケーブルを腕金に設置されたピン碍子などの碍子に容易に固定することができ、また、ケーブルにカバーが被覆されていても、あるいはケーブルが急な円弧状に彎曲していても、ケーブルを碍子に固定することができるようにした碍子バインドを提供する。
【解決手段】本発明の碍子バインドは、バネ性を有する線条体1によって、両端部に前記ケーブルを引っ掛けるための掛止部10,10、中央部に前記各掛止部10,10を対向させるための折返部20、前記各掛止部10,10と折返部20との間に前記碍子50を挟持するための挟持部30,30が一体に設けられている。前記折返部20には、括れ部21が設けられている。また、前記各挟持部30には、掛止部10,10側の直線状部31と、該直線状部31から前記括れ部21にかけて彎曲した円弧状部32とが一体に設けられ、一対の直線状部31,31がほぼ平行に配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ケーブルを碍子に固定する作業の際や固定した状態においてケーブルを損傷させてしまうことを好適に防止でき、且つ、作業性を良好にすることができ、しかも、場所の制約を受けずに様々な場所で用いることのできるケーブル固定具、及び、該ケーブル固定具を用いたケーブル固定構造を提供することを課題とする。
【解決手段】ケーブルCを碍子10に固定するためのケーブル固定具1であって、伸縮自在且つ変形自在な素材を用いて形成されるとともに、前記碍子10に掛け回される無端状の環状部2を有し、前記ケーブルCに巻かれる状態で該ケーブルCを固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】隧道の壁面に対する絶縁間隔を容易に調整できる小型で構造簡単なき電線支持装置を提供する。
【解決手段】電線支持装置1は、隧道の側壁Tに固着される取付座2と、これに枢支される可動台座3と、これを取付座2に角度調整自在に支持する調整部材4と、可動台座3上に固着される碍子5と、これの上端部に固着されるき電線把持部材6とを具備する。取付座2は、水平の第1軸7と、その上部の水平の第2軸8とを具備する。調整部材4は、一端側において第1軸7に枢支され、中間において可動台座3を貫通するねじ棒4aと、これに螺合されて可動台座3を固定する一対のナット4bとからなる。可動台座3は、一端側において第2軸8に枢支され、ねじ棒4aを貫通させる長孔を具備し、この長孔にねじ棒4aを貫通させてナット4bにて角度調整可能に固定される。 (もっと読む)


【課題】既設構造体への新たな部材の取付けが容易で、かつ締結強度の低下のない構造体改造用部材および改造部材の取付け方法を、提供する。
【解決手段】最大荷重が構造体に作用しない時に複数のボルト8’およびナット9’によって構造体の既存の締結部位2に取付けられる構造体改造用部材10であって、複数のボルトおよびナットのうちの一部のナットとの干渉を回避するための逃がし部K1が形成され残りのボルトおよびナットによって構造体に締結可能な改造部材11と、逃がし部K1によって生じた隙間S1に介挿され一部のボルトおよびナットにより改造部材と共に構造体に締結される補助部材12と、を備える。改造部材に逃がし部K1が形成されているので、構造体の既存の締結部位の締結手段をすべて取外すことなく改造部材を取付けることができる。隙間S1には、補助部材が介挿されるので、強度低下は補われる。 (もっと読む)


1 - 20 / 26