説明

Fターム[5G333AB28]の内容

絶縁物体 (5,570) | 使用用途・使用目的 (1,266) | 支持、スペーサ (104)

Fターム[5G333AB28]の下位に属するFターム

Fターム[5G333AB28]に分類される特許

21 - 40 / 64


【課題】アークによって生じる分解ガスに対する耐性が高く且つ残留直流電圧を短時間で減衰させることができ高電圧機器に適した絶縁物および信頼性の高い開閉装置を提供すること。
【解決手段】電気絶縁性の基材9と、基材9の表面に設けられ基材9と同程度の体積抵抗率を有するダイヤモンドライクカーボン膜10とを備えている構成とする。 (もっと読む)


【課題】マイクロホンコードに加えられる振動雑音を軽減すると共に、マイクロホンコードの断線等破損を抑止するようにしたコードブッシュを提供する。
【解決手段】コードブッシュは、マイクロホンケース2から引き出されたマイクロホンコード3を包持するものであって、マイクロホンケースとコードブッシュ本体11との間に応力が加わることによってその硬さを変化させる硬化制御手段4を備えている。硬化制御手段は、マイクロホンケースとコードブッシュ本体との間に加わる応力を検出して電圧を発生する応力検知手段5と、電圧の印加により粘性を増加させて硬さを高める流動部材6と、応力検知手段が発生した電圧を流動部材に印加させる印加手段7と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】内部に欠陥が存在しても絶縁性能を損なわない電力機器を得ること。
【解決手段】内部に任意の絶縁ガス4が充填された密閉容器であるタンク(金属容器)2内に、高電圧導体1とそれを支える絶縁スペーサ3が配置されたガス絶縁機器(電力機器)10において、絶縁スペーサ3の材料として、エポキシ樹脂などの絶縁材を主材料とし、この主材料に水和アルミナなどの水酸化物で水溶性の高い水溶性材料を添加材料として含有させた材料を用いている。 (もっと読む)


【課題】紐状体または棒状体をシール用グロメットに取り付ける際における取り付け作業性等を向上させる。
【解決手段】ホース挿通孔12〜15を有し、該ホース挿通孔12〜15にホース6a〜6dを挿通させた弾性体からなるグロメット9を、建設機械の運転室と室外とを仕切る隔壁7の貫通孔8に装着してなるシール構造あって、分割ラインLをホース挿通孔12〜15内に通して、グロメット9を2つに分割し、この2つに分割されているグロメット半体9A,9B同士を、ホース6a〜6dを間に挟んで突き合わせると、ホース挿通孔12〜15にホース6a〜6dが挿通された1つのグロメット9が組み立てられるようにした。 (もっと読む)


【課題】隔壁の穴へのグロメットの装着を容易にしたグロメット組立体を提供する。
【解決手段】グロメット13と装着補助部材15の組み合わせからなる。初期状態では、各アーム33の基端部が第二のフランジ部19より小径筒部25側に位置し、第二のフランジ部19が縮径した状態で、小径筒部25及びスリーブ31がワイヤーハーネスWに固定されている。グロメット13を隔壁39の穴41に装着するときは、縮径状態にある第二のフランジ部19を隔壁の穴に挿入し、第一のフランジ部17を隔壁の穴の片側の縁に当接させた後、スリーブ31を矢印P方向に引っ張る。すると、小径筒部25及び連結筒部27が軸線方向に縮みながら、各アーム33の基端部が第二のフランジ部19の小径筒部側から反小径筒部側へ移動するため、アーム33の傾き方向が反転して、第二のフランジ部19が拡径し、第一のフランジ部17と第二のフランジ部19が隔壁39を挟み付けるようになる。 (もっと読む)


【課題】グロメットの取付けを簡易化したグロメット組立体を提供する。
【解決手段】グロメット11と拡縮部材13との組み合わせからなる。拡縮部材13は、固定スリーブ29と、移動スリーブ31と、移動スリーブから補助フランジ部に向けて放射状に広がる多数のアーム33と、各アームの先端部にヒンジ部37を介して設けられたフック部39と、固定スリーブの先端部とアームの中間部をつなぐ多数のリンク35とを有する。拡縮部材のフック部39をグロメットの補助フランジ部17に取り付ける。移動スリーブ31が後退しているときは、放射状アーム33の開きが小さく、フック部39がグロメットの補助フランジ部17を内側に引き寄せて補助フランジ部を縮径した状態に保ち、移動スリーブ31を前進させると、放射状アーム33の開きが大きくなり、フック部39が外側へ転回して補助フランジ部17を拡径した状態に保つようになっている。 (もっと読む)


【課題】隔壁の穴への取付けが容易なグロメットを提供する。
【解決手段】ワイヤーハーネスWが挿入される小径筒部13と、それより内径が大きい大径筒部15と、小径筒部と大径筒部を連結する連結筒部17と、大径筒部15の外周に形成された小径フランジ部19及び大径フランジ部21と、この大径フランジ部と小径フランジ部の間に形成された嵌着溝23とを備えたゴム製のグロメットにおいて、大径筒部15の内周面の、小径フランジ部19の内側に相当する位置に内周溝25を形成すると共に、この内周溝25の大径フランジ部21と反対側の縁から大径筒部15内を通って外部に引き出される複数の引出片27を形成する。引出片27を引出方向へ引っ張ると小径フランジ部19が大径フランジ部21と反対側へ倒れて縮径し、隔壁Kの穴Hに挿入可能となる。引っ張りを解除すると小径フランジ部19が元の状態に復元する。 (もっと読む)


【課題】部分放電測定の測定精度、信頼性および安全性の向上を図ったセンサ付きICタグ適用絶縁スペーサを提供する。
【解決手段】センサ付きICタグ適用絶縁スペーサ1Aは、絶縁スペーサの絶縁体部分に設けられたガスシール用のOリング9の取付溝8にOリング9と共に、例えば、部分放電等の物理量を検知するセンサ付きICタグ10を取り付けて構成される。 (もっと読む)


【課題】必要な時には外部からの操作によりロックを簡単に外すことができると共に、必要でない時には、外から物が当たった場合でも、間違ってロックが簡単に外れないようにすること。
【解決手段】小径筒部23と大径筒部22と連結壁21とを備えたグロメットアウタ20と、グロメットアウタの内周側に一体的に嵌合され、パネルの貫通孔の孔縁に抜け止めロックされる可撓性のロックアーム14を有したグロメットインナ10と、を備え、自身の持つ弾性力に抗してロックアームを半径方向内方へ変位させることにより、ロック解除できるグロメットにおいて、グロメットアウタの連結壁の内面に、連結壁の平坦な外面を押し込んで凹ませることにより、ロックアームを半径方向内方へ押圧変位させる凸部28を設け、凸部に押圧斜面28aを設けた。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの挿通作業性及び成形作業性が改善できるグロメットとする。
【解決手段】エラストマーまたはゴムを用いて一体成形しており、拡径筒部と該拡径筒部の小径側に連続する小径筒部を備え、前記拡径筒部と小径筒部に自動車用ワイヤハーネスを貫通させて取り付けた状態で車体の貫通穴に挿入し、前記拡径筒部の外周面に設けた車体係止凹部を車体パネルに係止するグロメットであって、前記拡径筒部の内部に前記小径筒部から突出させた小径筒延在部を設け、該小径筒延在部の外周面より放射状に複数のリブを突設し、これらのリブを前記拡径筒部の内面と連結させており、前記リブは、前記小径筒延在部との連続部両面に対向して溝を設けた第1種リブと、前記溝を設けていない第2種リブとからなり、第2種リブは1枚とし、残りのリブは第1種リブとしている。 (もっと読む)


【課題】 取り付け対象部に対して確実に固定でき、繰り返して屈曲されてもワイヤーハーネスが損傷するのを確実に防ぐことができるグロメットを提供する。
【解決手段】ホルダ500は、第1保持部分301と、第1保持部分301とによりホルダ固定部32の周囲を保持する第2保持部分302と、第1保持部分301の先端部に設けられる第1取り付け部310と、第2保持部分302の先端部に設けられて第1取り付け部310に挿入して固定される突起部分311と、第2保持部分302の先端部に設けられる第2取り付け部312と、突起部分311が第1取り付け部310に固定された状態で、第1取り付け部310と第2取り付け部312に対して挿入して第1取り付け部310と第2取り付け部312を固定するためのブラケット800を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の欠点を克服する装置を提供すること。
【解決手段】 熱伝導率が少なくとも4W/mKである熱伝導性ポリマー組成の部分から形成された同軸装置の外部導体内に内部導体を支持する絶縁体。この部分は、外部導体と接触する外径と、そこを通る内部導体を支持する同軸中心ボアとによって寸法決めされる。誘電整合およびまたは材料保存目的のためにこの部分に空洞が形成されてもよい。この絶縁体は、射出成形によって費用効果的に製造され得る。 (もっと読む)


【課題】ゴム栓の取付位置のばらつきを無くすこと。
【解決手段】筒状のゴム栓5の電線挿入孔5aに電線1の端末部を挿入して、電線1の軸線方向の規定位置1aにゴム栓5を取り付ける方法において、前記規定位置1aを超える位置まで電線1をゴム栓5の電線挿入孔5aに挿入した後、規定位置1aまで電線1をゴム栓5に対して引き戻し、その挿入と引き戻しの動作を少なくとも2回繰り返した後、最終的に、引き戻しの動作によって規定位置1aにゴム栓5を位置決めする。 (もっと読む)


【課題】穴に挿入する際の力が小さくて済み、穴への挿入作業が簡単なグロメットを提供する。
【解決手段】溝底が板状体2の穴3の内周面と密接する環状溝部4と、この環状溝部4の片側に形成された鍔部5と、環状溝部4の鍔部5と反対側に形成された前記穴3の内径より大きい外径を有する抜け止め部6と、この抜け止め部6から鍔部4と反対側へ遠ざかるに従い抜け止め部6の外径から穴3の内径より小さい外径まで徐々に外径が小さくなるテーパー部7と、ワイヤーハーネス等の配線材が挿通される筒部8とを有するグロメットにおいて、前記テーパー部7の外周面の抜け止め部6寄りに、半周より短い周長を有する隆起部9を形成した。隆起部9がない方の半周が先に穴3に潜り込み、その後隆起部9がある方の半周が穴3に潜り込むため、挿入力が小さくて済む。 (もっと読む)


【課題】絶縁スペーサ製造時に高温に曝されたり、製品として長期間の通電による温度上昇が与えられたりしても、樹脂と金属との接着界面に剥離を生じさせることなく、常に高いレベルの接着強度を維持できる優れた絶縁スペーサとその製造方法を提供し、さらには信頼性の高い小型、大容量のガス絶縁開閉装置の実現に寄与する。
【解決手段】シールド体12表面には、まずサンドブラストを施してサンドブラスト部13が設けられ、そこに化学的な表面処理部14が形成される。さらに、エポキシ樹脂11とシールド体12との接着界面にはプライマー15が塗布され、その上でシールド体12がエポキシ樹脂11中に埋め込まれるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 有機ポリマー材料の機械的強度、電気特性、特に耐トラッキング性を維持しつつ、真菌類、細菌類及び藻類の繁殖によるこれらの特性低下による表面欠損等の懸念のない電気ケーブル用絶縁部品を提供することを目的とする。
【解決手段】 エチレン系共重合体及び/又はシリコーンゴムを含む熱可塑性樹脂(熱可塑性樹脂A)100質量部に、メチル(ベンズイミダゾール−2−イル)カルバメート(防カビ剤B1)0.03〜9.5質量部、ジヨードメチルパラトリルスルホン(防カビ剤B2)5×10−6〜3.0質量部、及び2−チアゾリル−1H−ベンズイミダゾール(防カビ剤B3)5×10−6〜3.0質量部からなり、かつ防カビ剤B1、B2及びB3の合計質量が0.05〜10質量部である防カビ剤(混合防カビ剤B)を含有させた樹脂組成物(樹脂組成物C)を成形して得られる電気ケーブル用絶縁部品。 (もっと読む)


【課題】確実に取り付けられたかどうかの確認が容易であり、取り付けも確実かつ容易に行えるとともに、部品点数を増やすことなく、防水性も高める。
【解決手段】筒部本体2に車体や電気機器等のパネルPの貫通穴Hの一方の片面に係止される係止部4を設けた樹脂製のインナー部材1と、このインナー部材1の基部側の筒部本体2を取り囲むようにインナー部材1に取り付けられパネルPの貫通穴Hの他方の片面に装着されるシール部13を設けたアウター部材10と、このアウター部材10に設けられた電線を通すための筒部11とを備えたグロメットのインナー部材1において、筒部本体2の中間部を外側に膨出させた係止部4に形成するとともに、この係止部4の大きさを前記貫通穴Hよりも大きく形成し、この係止部4が貫通穴Hに対して縮小した後、元に戻る可撓性を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】コードが摺動しても捲れ等が発生することがなく、所望のシール性を確保するとともに、経済的な構成で、装填作業が簡単且つ良好に遂行可能にする。
【解決手段】グロメット10は、内部にコード14が挿入されるコード保持筒部20と、パネル12の貫通孔12aの縁部12bに嵌着されるパネル嵌合筒部22とを一体に設ける。コード保持筒部20は、パネル嵌合筒部22に比べて剛性の高い弾性体で構成されるとともに、前記コード保持筒部20と前記パネル嵌合筒部22とを連結するリング状部36には、凹部38a、38bを設けることにより薄肉部位40が形成される。 (もっと読む)


【課題】金属製電柱であっても変圧器を絶縁状態に支持することができる変圧器絶縁支持スペーサを提供する。
【解決手段】絶縁材料で形成される変圧器絶縁支持スペーサ11は、腕金の固定ボルトが固定されるスペーサ座部13を枠体12に備え、U字溝14と長穴溝15に変圧器のボルト座金を固定するスペーサボルト16を保持し、変圧器絶縁支持スペーサ11を介して腕金に変圧器を取り付け、変圧器を絶縁状態で支持する。 (もっと読む)


【課題】 ガス絶縁用注型絶縁物のガスシール特性を向上させる。
【解決手段】 主回路の中心導体1と、前記中心導体1の周りに注型により形成された絶縁層2と、前記絶縁層2の表面に前記中心導体1と所定の絶縁特性を有して形成された接地層3と、前記接地層3の表面に形成されたガスシール用被膜4と、前記ガスシール用被膜4に密着されるガスシール部材6とを具備し、前記ガスシール用被膜4は、少なくとも前記ガスシール部材6が密着される面に形成されていることを特徴とし、ガスシール特性を向上させることができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 64