説明

Fターム[5G353AC02]の内容

Fターム[5G353AC02]の下位に属するFターム

Fターム[5G353AC02]に分類される特許

1 - 20 / 50



【課題】電線の長手方向に沿って切り込みを形成する際に、その切り込みを周方向の正確な位置に形成することができ、絶縁被覆の剥ぎ取り作業を容易化することができる電線加工装置及び電線加工方法を提供する。
【解決手段】電線90の長手方向に交差する方向の両側から電線90を挟んで位置決めする位置決め部20と、電線90に対して離間接近自在に設けられる切り込みカッタ30とを備え、切り込みカッタ30を電線90から離隔させた状態において、位置決め部20が電線90を周方向に位置決めし、位置決め部20が電線90を位置決めした状態において、切り込みカッタ30の刃37を絶縁被覆91に接触させて切り込みCを形成する。 (もっと読む)


【課題】作業効率に優れた電線被覆剥離工具を提供する。
【解決手段】剥離工具10は、本体フレーム1、移動台2、及び一対の回転板3・3を備える。本体フレーム1は、電線Wに当接可能な円弧溝11aを形成した保持部11と、保持部11と離隔して対向配置された台部12を有する。移動台2は、円弧溝11aと対向して配置され、電線Wを受け入れ可能な凹溝21aに第1刃体41を固定した刃体ホルダー21を端部に有し、台部12に設けた雌ねじ部12sとねじ結合する送りねじ22を有し、刃体ホルダー21を保持部11に対して進退できる。回転板3は、電線Wの外周方向から導入可能な切り欠き部32を遠心方向に設け、本体フレーム1と一体になって回転できる。回転板3は、電線Wの周りを回動するように、ループ状の先端工具を有する絶縁操作棒92hで操作容易な複数の鉤状の係止歯33を外周に有する。 (もっと読む)


【課題】作業性の向上を図りつつ、安定的に接合部を切断できるケーブル切断器具を提供する。
【解決手段】ケーブル切断器具1は、支持線部101と本線部102とが長さ方向に沿って並設されると共に、支持線部101と本線部102とが接合部103により連結されたケーブル100の接合部103を切断する器具であって、軸部12を中心に開閉可能に設けられた2つの柄部3,4と、各柄部3,4の先端部3b,4bに設けられ、柄部3,4を閉める動作に連動して接合部103及び支持線部101を挟持するガイドローラ5,6,7,8と、柄部3の先端部3bに設けられ、接合部103を切断する切断刃9と、柄部3,4において軸部12よりも先端側に設けられ、柄部3,4の閉状態を保持するロック機構10と、ガイドローラ5,6,7,8の間隔を調整する間隔調整ねじ11とを備える。 (もっと読む)


【課題】被覆電線の被覆を簡単に切断することができる電線被覆カッタを提供する。
【解決手段】電線被覆カッタ(1)は、長手方向が第1方向(Y)であり深さ方向が第2方向(Z)である溝(21)と、溝(21)の側面に隣接して設けられた円周カット部(30)と、第3方向(X)に沿ってスライド可能な刃(41)と、を備える。円周カット部(30)は、第2方向(Z)に沿って円周カット部(30)を貫通する貫通孔(31)と、第3方向(X)に沿って円周カット部(30)を貫通して溝(21)の側面に達し、且つ、貫通孔(31)と交差するように形成されたトンネル部(32)と、を備える。刃(41)は、トンネル部(32)の中を第3方向(X)に沿ってスライドするように配置されている。 (もっと読む)


【課題】共用操作棒のみで落下させることなく電線に着脱させることのできる電線被覆剥取器を提供すること。
【解決手段】電線に引っ掛けた状態にする本体上部21と、該本体上部に対して接離することにより電線をその間で挟持あるいは解放する可動部13と、該可動部の本体上部に対する接離方向を軸方向にして相対回転することにより該本体上部に対して当該可動部を接離させる主軸と、可動部と同一方向に移動して電線の被覆に切り込んで該被覆を剥ぎ取る切断刃と、遠隔位置から引掛道具を引っ掛けて牽引操作することにより電線の周囲を周回させるための係合リング15aと、主軸端部に設けられる共用操作棒の先端側に着脱するための各種先端工具が共通に備えるジョイント構造部45と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】電線被覆剥取器を共用操作棒のみで落下させることなく電線に着脱させることのできる電線被覆剥取器用操作道具を提供すること。
【解決手段】電線に引っ掛けた状態にする引掛部と、該引掛部との間で電線を挟持する接離部と、該接離部を該引掛部に対して接離させるネジ構造部と、接離部と同一方向に移動して電線の被覆に切り込む切断刃と、を具備して、引掛部と接離部の間に電線を内装する状態にして周囲を周回させることにより、切断刃が当該電線の被覆を切断して当該電線の導通線から剥ぎ取る電線被覆剥取器を保持する操作道具であって、ネジ構造部の端部を相対回転不能かつ着脱自在に保持して電線被覆剥取器自体を支持する保持ブロック11と、該保持ブロックが先端側に一体になるように連結されて電線被覆剥取器を遠隔位置に移動させる操作を実現する絶縁共用操作棒と、を備える。 (もっと読む)


【課題】既存の回転駆動用の遠隔操作棒との連結状態をロックし、安定した状態で電線への設置ができ、しかも、他の工具を用いることなく容易にロック解除することができる皮剥ぎ器を低コストの構成にて提供する。
【解決手段】皮剥ぎ器1に回転力を伝達する遠隔操作棒を連結する連結体2は、固定部4と可動部6とから構成される。固定部4の入力軸4aが嵌入される軸受部6aが可動部6に形成され、軸受部6a内で入力軸4aは、止ネジ6eが貫通長孔4dに挿入され遊嵌状態となる。操作棒連結部6dに連結された遠隔操作棒により押し込まれると、磁石部6bに突設されたボルト6cが、固定部4側の凹部に嵌入すると共に磁石6fが固定部4に吸着し、軸回りの可動部6の回転が抑止される。また、遠隔操作棒を手前に引くと、磁石6fが固定部4から離脱すると共に、ボルト6cの凹部に対する係合が解除される。 (もっと読む)


【課題】 ハンドルどうしの作用を枢支ピンの穿設箇所の設定と連結金具の設定とを変えることによって、使用目的に最適の工具を製造することができる構成としたハンドプレス工具の提供。
【解決手段】 左右一対の切断刃体1,1と、これらの刃体1,1に枢軸2,2を介して連結された左右一対の操作ハンドル3,3と、刃体1,1どうしを連結する連結ピン4とを備えた工具であって、操作ハンドル3,3が同一平面で突き合わせ状に配置され、その対向面31,31が直接接当し合うカム当たり面32,32とされ、前記枢軸2,2と他方の操作ハンドル3,3の枢支ピン6,6との間に、左右のハンドル3,3間を表裏面で連結する二つの連結金具7,7を、たすき掛け状に傾斜配置して、それぞれの上下両端部7a,7bを枢軸2,2と枢支ピン6,6とに連結させ、該枢支ピン6,6の位置設定により連結金具7,7のたすき掛け状姿勢を特定した構成とする。 (もっと読む)


【課題】電線の被覆を剥離する際に、刃先から後退させたガードを、遠隔から操作して刃先をガードする位置に戻すとともに、剥離した被覆の落下を防止する。
【解決手段】電線Cの被覆C1に対して接離自在にかつ回動自在に構成される一対の当接体2,5の互いの対向面に、電線Cの被覆C1に当接する凹溝3,6を形成し、刃先10aが凹溝6の側壁6bから突出するように、一方の当接体5に切り込み刃10を固設し、凹溝6の側壁6bから突出する刃先10aから後退する後退位置R、及び刃先10aをガードする進出位置Fに移動するガード20を配置し、ガード20に、間接活線用把持具で把持できる大きさを有する把持部Aを形成し、剥離された被覆C1が挿通される隙間Hを切り込み刃10との間に形成するように、把持部Aに突出片22を配置する。 (もっと読む)


【課題】 絶縁被覆電線から剥ぎ取られた剥離屑を落下させることが無いように、剥離屑の保持機構を備えた電線被覆剥離工具を提供することにある。
【解決手段】 絶縁被覆電線20の絶縁被覆21をらせん状に剥離する電線被覆剥離工具1において、工具本体2の外周部分に円周方向に弾性体からなる把持部材7を設置し、被覆の剥離作業中は、剥ぎ取られたらせん状の剥離屑23が把持部材7に形成されたスリット8を通過するが、被覆の剥ぎ取りが終了し、剥離屑23が電線被覆から分離された後は、剥離屑23が把持部材7に保持されることにより、剥離屑23の落下を防止する。 (もっと読む)


【課題】剥離長さを任意に設定でき、戻しバネが不要であるとともに、切込み機構と回動機構の芯出しが容易で、偏心が少ない剥離が可能である、被覆電線の剥離装置を実現することである。
【解決手段】切削刃と、切削刃を切削される被覆電線の円周方向に回動させる回動機構と、切削刃を被覆電線の被覆に切込ます切込み機構と、切削刃で被覆電線の被覆を剥離する剥離機構とを備え、切込み機構に、モータの駆動を切削刃の被覆電線に対する上下方向の往復動に変換するリンク機構が設けられ、切削刃が、切削される被覆電線と同心円となる円周上に略均等の間隔で配置されている。 (もっと読む)


【課題】二重被覆ケーブルの皮むき作業を行う場合でも、当該皮むき作業の作業時間を短縮することができる二重被覆ケーブル皮むき器を提供する。
【解決手段】二重被覆ケーブル皮むき器100であって、回転装置200と取外し可能に接続される接続部115を有する筒体110を備え、筒体110には、第一被覆体21の外径に対応した内径を有する第一挿入孔111と、第二被覆体22の外径に対応した内径を有する第二挿入孔112と、導体23の外径に対応した内径を有する第三挿入孔113とが形成され、さらに、第一挿入孔111に挿入される第一被覆体21の一部を除去するために、少なくとも一部が第一挿入孔111内方に回転軸に対して傾斜して配置される第一刃体121と、第二挿入孔112に挿入される第二被覆体22の一部を除去するために、少なくとも一部が第二挿入孔112内方に回転軸に対して傾斜して配置される第二刃体131とを備える。 (もっと読む)


【課題】堅い材質の曲がった芯材や両端が開放されていない芯材の表面を被覆する被覆材を容易に切断可能とする。
【解決手段】被覆切断具20は、芯材10の側面方向から芯材10に背面部32及び誘導部40を当接し、刃位置調節棒50によって刃62の先端を芯材10の表面に当接する。この状態で、進行方向に被覆切断具20が移動すると、芯材10の表面に沿って刃62が移動することになるため、芯材10の両端が壁や床、天井等に固定されて開放状態でない場合であっても、芯材10を予め取り外すことなく、芯材10の表面に被覆された被覆材12を簡単に切断することができる。このとき、芯材10は、円盤状の誘導部40の円周面及び移動可能な刃62の先端部で両側から保持されることになるため、芯材10が容易に変形することができない曲面を有する場合であっても、芯材10を切断位置に位置決めすることができる。 (もっと読む)


【課題】 さまざまな電線の種類やサイズに対応するだけでなく、電線の被覆材を剥離する作業の簡素化を図ることができる電線被覆剥離具を提供する。
【解決手段】 電線Xを摺動可能に保持する保持部2と、保持される電線Xの被覆材Yを切断する切断刃4とを備え、切断刃4は、保持される電線Xに対して進退可能にすべく、保持部2に対して相対的に変位可能に構成される電線被覆剥離具1において、保持部2は、電線Xを挟持して保持可能とすべく、接離可能な一対の挟持部21,22を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断面が四角形形状の平角絶縁導線から絶縁皮膜を除去する絶縁皮膜剥離装置を提供する。
【解決手段】絶縁皮膜剥離装置10は、台座12と、台座12に固着された2つの側壁支持部18A、18Bと、側壁支持部18A、18Bに橋渡して固定された支持板20と、支持板20に対して上下方向(Z方向)に移動可能に支えられた可動支持部22と、可動支持部22の先端に固定された第2エッジ部16と、台座12に対して紙面上にてX方向に移動可能に備えられた第1エッジ部14A、14Bとを主要に備えている。 (もっと読む)


【課題】ケーブル被覆材の表面に凹凸が形成されていても、容易に除去できる被覆材除去装置を提供する。
【解決手段】芯線と芯線を被覆する外部被覆材とを備えるケーブル16を、第1方向にスライド可能なケーブル支持部材2と、外部被覆材を切断するためのカッター14を支持するカッター支持機構3とを備え、カッター支持機構は、カッターを保持するカッター保持部材4と、カッターが第1方向を含む平面に垂直な第1軸13の周りに回転可能となるようにカッター保持部材を支持する固定部材5と、一端が固定部材に連結され他端がカッター保持部材に連結される弾性部材12とを備え、固定部材は、カッターの刃先が第1方向の反対方向を向くようにカッター保持部材を支持する構造を有する。弾性部材は、カッターの刃先に第1軸周りの回転力が第1方向の反対方向に向かって働くように、カッター保持部材を付勢している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、難着雪電線等のヒレ付き電線のみならず、通常のヒレなし電線をも安定して確実に皮剥せしめることが出来る、電線の皮剥工具を提供するものである。
【解決手段】ヒレ付き電線18を挿通せしめるべく一対の略半筒状刃物ホルダ−部材12a・12bを連結して筒状に形成されてなる刃物ホルダ−6と、該刃物ホルダ−6を所定方向に伝動手段3を介して回転作動せしめる操作軸1とよりなり、上記一方の刃物ホルダ−部材12aには切削刃15が内方突出状に取付けられ、他方の刃物ホルダ−部材12b
の内面には該切削刃15に対応すべく内周面が円弧状とされた当接プレ−ト17が内方突出状に取付けられ、該当接プレ−ト17は刃物ホルダ−部材12bの軸線方向に対して傾斜状とされると共に、その内周径はヒレ付き電線18の被覆部外径と、また、内方突出長Lは同ヒレ高さHと同一寸法に各々設定されている。 (もっと読む)


【課題】電線被覆に容易に切れ込みを入れることができるようにする。
【解決手段】電線被覆除去用補助具1は、電線2を受ける受け部4と、電線2の被覆を除去するために用いられるナイフ3の刃部3aの位置を規制する規制部5とを備え、受け部4と刃部3aとで電線を挟んだ状態で、電線2の周方向まわりに回転できるように構成される。 (もっと読む)


【課題】突出位置にスライドしたガードが安易に退入位置に戻らないようにした電線被覆体の剥離工具を提供する。
【解決手段】電線被覆体の剥離工具は、所定の幅を有する刃体30の両端を挟む一対の刃体ホルダー40に設けられた突出片部42と、該突出片部42を嵌め込む凹部52及び該凹部52の奥側に隣接した奥側端部54に奥側凸部54aを設けたガード50とが備えられ、該ガード50の奥側端部54が突出片部42の奥側端縁から突出することによって、刃体30の刃先30aをガード50の奥側端部54でカバーする位置と、ガード50の奥側凸部54aが突出片部42の奥側上に乗り上げることによって、ガード50を傾斜姿勢として刃体30の刃先30aを露出させる位置との間で、ガード50がスライドするようにされている。前記ガード50は、傾斜姿勢とされたときに、突出片部42の外側端縁に当接する凹部52の表面の部位に切欠溝56が形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 50