説明

Fターム[5G363CA20]の内容

屋内配線の据付 (7,487) | 電線、ケーブルの貫通構造 (270) | その他 (23)

Fターム[5G363CA20]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】グロメットの内部圧力が変化してもシール性を確保できるようにする。
【解決手段】ゴムまたはエラストマーからなる筒形状で、長さ方向の両端の連結部に挟まれた中央部分の周壁全体に、周方向および長さ方向に間隔をあけて周壁の基部より突出する膨出部を設け、該膨出部の肉厚は前記基部の肉厚よりも薄くして柔らかくし、容積の増減に応じて膨出部を伸縮しやすくしている。 (もっと読む)


【課題】テープ巻きすることなく、グロメット本体に対する電線の位置ずれを確実に防止できるグロメット構造を提供する。
【解決手段】車体パネルの電線挿通孔の周辺箇所に当接されるグロメット鍔部12と、電線挿通孔を貫通し、内部に電線Wを通す電線貫通部13と、電線貫通部13に通された電線Wを挟み込んで固定できる電線固定部14とを有するグロメット本体11と、グロメット本体11に装着され、電線固定部14にセットされた電線Wを締め付けるクランプ用バンド20とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 気密性が問われる真空チャンバの信頼性が高く、作業性よく真空隔壁に設けることができる低コストの真空処理装置用の端子ユニットを提供する。
【解決手段】 透孔11を有する真空隔壁たる真空フランジ1と、真空フランジの片面に接合され、透孔に連通する開口31を有する絶縁体3と、絶縁体表面に接合され、透孔に連通する他の開口41を有する導体41とを交互に積み重ね、最下部に位置する導体または絶縁体表面に、絶縁体と導体との両開口から透孔に至る空間を閉鎖する蓋体を接合する。導体は、その内周縁部に内方に向かって突設した第1の舌片42と、その外周縁部に外方に向かって突設した第2の舌片43とを備える。 (もっと読む)


【課題】貫通部を形成してから耐火材を充填するまでの間に期間が空く場合であっても、耐火材の準備作業を必要とせずに耐火構造を形成することができる耐火構造の形成方法、及び耐火材を提供すること。
【解決手段】耐火構造の形成方法は、まず、貫通部K内に、予めシート状に成形された耐火材11を巻回した状態で収納し、貫通部Kの軸方向両側の開口を蓋体22で閉塞し、貫通部K内に耐火材11を保管しておく。そして、蓋体22を貫通部Kから取り外して貫通部Kの開口を開放し、耐火材11を貫通部K内から取り出す。その後、貫通部Kに配線・配管材を貫通させるとともに、取り出した耐火材11を、貫通部Kの内面と、配線・配管材の外面との間の隙間に充填する。 (もっと読む)


【課題】サイズの変更等に容易に対応することができ、製造コストもかからず、組み立て等も容易で構造体にしっかりと固定できる長尺物貫通部防火処置用箱状枠体等を提供する。
【解決手段】枠体1の側面板100aは、下部フランジ19が形成された上部部材10aと上部フランジ27が形成された下部部材20aで接続されて構成される。下部フランジ19と上部フランジ27は枠体1の外側に向くように配置される。下部フランジ27には、逆L字状の係合突起273と嵌合突起275が形成され、上部フランジ19には、第1の穴部191aと第2の穴部191bが連続してなる係合穴191と嵌合穴195が形成される。係合突起273の上面273bを第1の穴部193aに挿入した後、係合突起273の壁面273aを第2の穴部193bに挿入し、下部フランジ27が上部フランジ19に係合され、嵌合突起275と嵌合穴195の嵌合により位置決めされ固定される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減できるワイヤハーネスのシールド構造を提供する。
【解決手段】シールド壁内に電線1をシールドしながら導入する場合のシールド構造において、電線をシールしながら挿通可能な電線挿通孔5aを有し且つシールド壁に対し密着した状態で装着される導電ゴム製のシール部材5を具備する。電線は、導体2の外周に絶縁樹脂層3を形成し、その絶縁樹脂層の外周面を覆うように樹脂メッキによるシールド層4をコーティングした構造をなしている。シールド層のある位置まで、電線の端末部を、シール部材の電線挿通孔に挿通してシールド壁内に導入することにより、シール部材の電線挿通孔の内周を電線のシールド層に密着させて、シールド層と導電ゴム製のシール部材とを互いに導通させた。 (もっと読む)


【課題】電線やケーブルを挿通したりねじの締付けを行っても、膜部の張り及び防水効果が損なわれることがない電気機器収納用箱の電線挿通構造を提供する。
【解決手段】電線やケーブルを挿通させる電線挿通部5を有する膜部3と、貫通孔を有し膜部の周縁を保持する第1部材10とを用いて電気機器収納用箱の開口部を塞ぐ電気機器収納用箱の電線挿通構造である。第1部材10に電気機器収納用箱の開口方向に立上片14または溝部を形成し、膜部3の周縁部4にはこれに対応する溝部7または立上片を形成して両者を係合させ、電気機器収納用箱の開口部2に取り付けた。膜部3の周縁部4を第2部材20との間に挟み込んでもよい。 (もっと読む)


【課題】ポッティング材に粘性度の低い材料が使用できて作業性が良く、ポッティング材の漏れ出しやポッティング材付着部が引き出されて美観をことがない電子機器モジュールのケーブル引き出し部防水構造を提供する。
【解決手段】外部ケース1の底部にケーブル貫通孔21を設け、この貫通孔を通して外部ケース外にケーブル14が導出され、外部ケース1には、底面に前記ケーブル貫通孔が開口されたポッティング材充填用凹部20を備え、この凹部20内にケーブル14を埋め込んだ状態にポッティング材25が充填された防水構造であって、ケーブル貫通孔21には、ケーブル14が液密状態で挿通されたゴム状弾性材からなる弾性ブッシュ22が嵌合されることによってケーブル貫通孔21が密閉された状態でポッティング材充填用凹部20内にポッティング材25の充填を可能とする。 (もっと読む)


電気貫通体アセンブリが、貫通穴を有するセラミック製のハウジングと、穴の第1の端部を通って延び、穴の第2の端部の手前で終端し、第1のケーブルと係合することができる外側端を有している第1の電気導体と、穴の第2の端部を通って延び、穴の第1の端部の手前で終端し、第2のケーブルと係合することができる外側端を有している第2の電気導体と、を有している。導体が、それぞれの内側端において電気的に導通しており、少なくとも一方の導体が、温度変化に起因する膨張および収縮に適応するように他方の導体に対して移動可能であり、第1および第2のシールが、セラミック製のハウジングのそれぞれの端部と第1および第2のそれぞれの導体との間を延びている。
(もっと読む)


本発明は、枠材中のケーブル、ワイヤ又は管の周囲のシーリングをするための挿入部材半体10と組み合わせて用いるための層材20であって、前記層材20は、第1の端部21と第2の端部22とを有する細長い円弧形状を有している層材20に関する。本発明は、前記層材20には、前記層材20の第1の端部21と第2の端部22とのうち少なくとも一方に配置された少なくとも1つのインデックス手段30が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太物電線を含んだ電線群の止水処理を少ない工数で確実に行える。
【解決手段】自動車に配索される電線群の止水処理方法であって、各1本の電線を挿入する上面開口のU溝を並設した巻付用の治具を設け、該治具の上面に防水用ゴムシートの半側部を配置した後に、該防水用ゴムシートの上方から前記各U溝内に電線を防水用ゴムシートと共に押し込み、ついで、該防水用ゴムシートの他半側部を前記治具の上面に折り返して重ねて、前記各電線の外周面を前記防水用ゴムシートにより隙間なく密着させて被覆している。 (もっと読む)


【課題】電線接続箱本体への蓋の固定を迅速かつ確実に行うことができ、据付け作業の簡素化が図れるケーブルペネトレーション用電線接続箱を提供する。
【解決手段】原子炉格納容器1を貫通するケーブルペネトレーション2に設けられた電線接続箱5が電線接続箱本体11と蓋12を有し、これら蓋12と電線接続箱本体11とを固定するロック錠20を備えたケーブルペネトレーション用電線接続箱であって、前記ロック錠20はロック錠取付固定部21とロックハンドル22とロックバー23とロックバー引掛部24とからなり、さらに前記ロック錠20はロックハンドル22に設けられたストッパ27を有し、該ストッパ27を前記ロック錠取付固定部21に設けられたストッパ引掛部28に引っ掛けることにより、前記蓋12と電線接続箱本体11の固定状態が保持される。 (もっと読む)


【課題】配線・配管材と共に即座に焼失してしまうことを防止することができ、配線・配管材との間を閉鎖して耐火機能を発揮することができる耐火処理材を提供する。
【解決手段】耐火処理材11は、防火区画壁に形成された貫通部と該貫通部内に挿通された配線・配管材との間の隙間に充填される。耐火処理材11はクッション性及び不燃性を有するブロック体12を、軟質の合成樹脂材料を主体とした、耐火性能を有するとともに熱により膨張する材料よりなる袋状の外装部材13内に収容して形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、手間や時間をかけずに、水の浸入を遮断することのできるワイヤハーネス止水構造を提供すること。
【解決手段】エンジンルームXと車室Yを仕切るダッシュパネル30の貫通孔31に、グロメット1の本体部2を装着し、本体部2に長尺のチューブ3を連設し、チューブ3をエンジンルームX内に配置する。本体部とチューブの内部にワイヤハーネスWを非結束状態で挿通させ、その状態でチューブの先端3aの近傍位置と、その位置から離間した本体部寄りの位置とに、チューブの内径を絞り込んだ少なくとも2段の絞り部(第1、第2の固定部A、B)を設ける。絞り部では、チューブ3の外周に固定用のバンド10を締め付けることで、チューブの内径を絞り込んでいる。グロメット1を出たワイヤハーネスWには、屈曲部W1を設けることで、電線をばらけさせている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスの長さの余長を吸収することができ、蛇腹部分を潰れにくくしてワイヤーハーネスの損傷を防ぐことができるグロメットを提供する。
【解決手段】第1装着部21は成形部であり、ワイヤーハーネス200の断面面積/第1装着部21の内部空間の断面面積に100を掛けた値が、4〜30%である。これにより、図2の第1取り付け対象部101に対して第2取り付け対象部102が開閉されることで変化するワイヤーハーネス200の長さ(余長)を確実に吸収する。 (もっと読む)


【課題】車両用ドアパネルのヒンジ側の端面から車内側の側面までの間に、端面から側面までワイヤハーネスを導くために形成された凹部とグロメットカバーとの間の止水性を確保する。
【解決手段】車両用ドアパネル1のヒンジ側の端面2と車内側の側面3間に連続し、端面2から側面3までワイヤハーネスを導くために形成された凹部4において、凹部4に装着されるグロメットカバー5の周囲に沿い、グロメットカバー5の表面と前記ドアパネル1の端面2とに跨って止水テープ6を貼付し、グロメットカバー5と前記端面2との間の隙間を塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】筒状部とコネクタ嵌合部との距離が部分的に異なるグロメットにおいて、電線束がいずれのに曲げられたときであっても、同等の防水信頼性が維持されるグロメットを提供する。
【解決手段】電線束を挿通するための筒状部1f、コネクタと嵌合して該コネクタをグロメット内部に保持するコネクタ嵌合部1d、筒状部1fとコネクタ嵌合部1dとを接続する、内径及び外径が拡大する拡径筒部1c、上記コネクタが相手方コネクタと接続するための開口部1b、及び、上記コネクタがパネルに設けられた相手方コネクタと接続したときに、パネル表面に圧接して防水空間を形成する、開口部1b周辺に設けられたリップ部1eを備え、かつ、筒状部1fとコネクタ嵌合部1dとの距離が部分的に異なるグロメットにおいて、拡径筒部1cの側面の、筒状部1fとコネクタ嵌合部1dとの距離が他の箇所より短い箇所に引張応力吸収部1c3が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、ケーブル差込部又はパイプの貫通のための枠体であって、壁や隔壁に設置され、壁又は他の隔壁を貫通するように形成されている枠体を提供すること。
【解決手段】枠体(1)は、枠体(1)に収容されるケーブル(9)又はパイプを取り囲む圧縮可能なモジュール部(2)を収容している。モジュール部(2)からなる障壁部、少なくとも1つの圧縮ユニット(3)、及び係止板(7)が、枠体(1)の一端に設置されている。導電材料からなる層状部(8)が、モジュール部(2)、圧縮ユニット(3)、及び係止板(7)からなる障壁部と圧縮ユニットに近接して枠体内部に設置されている。枠体(1)は、特に、電磁妨害/EMIの減衰のためのものである。 (もっと読む)


【課題】 保護部材を製造するにも射出成形等の成形金型を使用しないことで、小量生産時の初期費用を抑えると共に、射出成形等で製造したものと同等の機能を有する光ファイバ保持装置を安価に実現することを目的とする。
【解決手段】 端面に開口が形成された筐体、この筐体内部から、前記開口を介して前記筐体外部へ引き出される光ファイバ、この光ファイバに複数回巻きつけられたテープ部材を備え、このテープ部材を前記光ファイバに巻きつける回数は、前記端面からこの端面と離間した位置までの間で、前記端面から離れる距離が増大するにつれて、徐々に減少している光ファイバ保護装置。 (もっと読む)


【課題】 被取付け体への取付け時の挿入力を低減し取付け作業性の向上を図ることができるとともに、取付け時に付く傷を防止することができるグロメットを提供する。
【解決手段】 パネル100の挿通孔100Aに係止する鍔部2Cが形成されかつ内部にワイヤーハーネスが挿通されるゴム製のグロメット本体2と、このグロメット本体2の外周に設けられるとともに当該グロメット本体2より摩擦力の小さな材料のプラスチック製の滑り部材3とを備えたグロメット1としり。滑り部材3は、その一端部3Aを、グロメット本体2のスカート部2Dに当接させて取付ける。また、滑り部材3には、パネル100の挿通孔100Aと干渉し合うパネル挿通部3Dを設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 23