説明

Fターム[5G435FF11]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部材 (4,252) | 光学部材 (4,251) | 発光部材 (219)

Fターム[5G435FF11]に分類される特許

121 - 140 / 219


【課題】W,R,G,B,C,M,Y,BLの全色を表示可能な反射型の表示装置を提供する。
【解決手段】基板間に挟持され電場により屈折率が可変な媒質と、前記媒質に電場を印加して屈折率を変化させる電極と、前記媒質の屈折率の変化に応じてプラズモン共鳴波長が変化する金属ナノ構造とを含むセルを有し、互いにプラズモン共鳴波長域が異なる2種の金属ナノ構造を含むことを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】
製造時の作業性を損なわず、線状光源とそれを支持する電極金具との間に発生する軋み音を抑えることが可能な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】
液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に配置されるバックライトとを有する液晶表示装置において、該バックライトは、フレーム部材DFRと、当該フレーム部材内に配置され、且つ両端に電極部2を備える複数の蛍光管FLと、該蛍光管の電極部を支持すると共に、該蛍光管に電力を供給する電極金具1とを有し、該電極金具は、該蛍光管の電極部と該フレーム部材の側面間に設けられるガイド部を有し、該ガイド部は、該蛍光管側に凸状に膨らんだ凸部13と、該凸部を支持する支持部14を有し、該ガイド部の凸部及び支持部は、該蛍光管が該電極金具に実装された時に、該蛍光管の電極部と非接触状態となる位置に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単純な構成および容易な製法により高い光取り出し効率を実現できるEL素子を提供する。
【解決手段】EL素子21の外界に向けて光が取り出される面より発光層24c側で、かつ光透過性電極25の光出射側の面より視認側のいずれかの位置に、下記条件をいずれも満たす光学シートが設けられていることを特徴とするEL素子。a.該光学シート内に入射する光のうち、該シート面の法線方向から入射する光に対する平行透過率をTo、該シート両面を2枚の直角反射プリズム斜面で挟んだ状態で、該シートに対し45°傾いた方向から入射する光に対する平行透過率をTαとしたとき、Tα/Toの値は0.6以下。b.該光学シートは、透明樹脂中に平均アスペクト比が2以上の扁平粒子が分散されている構成であり、かつ、シート面に垂直な2つの断面における粒子の長軸方向と該シート面方向とのなす小さい方の角度の平均値が30°以内。 (もっと読む)


【課題】好適な画像表示を可能にする液晶表示装置を実現する。
【解決手段】液晶表示装置100において、高輝度閾値と低輝度閾値の2つの閾値を基準にして、サブ表示領域S内における画素の輝度の補正を行う範囲と、補正を行わない範囲を区分し、さらに、高輝度閾値と低輝度閾値の間に対応する輝度については、各画素の輝度に応じて比例配分する補正を行うようにすることで、閾値を挟んだ前後での画像表示での色調差を生じにくくして、好適な画像表示を行うことを可能にした。 (もっと読む)


【課題】光源と光拡散板の間の空間の温度上昇を抑制できるとともに、当該空間に塵埃が入り込みにくい構造を実現する。
【解決手段】本発明の照明装置110は、光源112と、該光源から出射された光を拡散する光拡散板113と、前記光源と前記光拡散板との間にある空間を画成する隔壁111a,111bと、該隔壁に設けられ、前記空間内の温度が低下すると開度が低下若しくは閉鎖し、前記空間内の温度が上昇すると開度が増大若しくは開放する開閉部110Vと、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バックライト用光源にLED等の固体光源を用いた、液晶パネル等の透過型変調素子によるディスプレイ装置において、光源からの光を効率よく用いることで消費電力を最小限に抑えることが可能となるディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】LED光源100、101、102から出射された光は、光源側導光板103内を全反射を繰り返して進み、フレネルレンズ105に入射したのち、平行光となって画像表示部側導光板106に入射し、出射開口面106aと背面106bの間で全反射が繰り返される内に、導光板106内のくさび状の凹部106cの45度の傾斜を持つ斜面106dで全反射せしめられ、出射開口面106aから出射される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タッチスクリーンディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】前記タッチスクリーンディスプレイ装置及びその駆動方法は、外光及び内光の条件が適切でない場合にも、光センサーを利用してタッチ位置を効果的に認識することができる。これにより、タッチ感知部を別途に備えてタッチ感知部によってオブジェクトのタッチが感知された場合、発光素子を強制的に発光させてタッチ位置を導出することができる。 (もっと読む)


【課題】特に小型機器に搭載される有機ELパネルを用いた表示装置において、防曇性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】支持基板上に第一電極と少なくとも発光層を有する有機層と第二電極とを積層形成してなる有機ELパネル10と、有機ELパネル10を収納し、有機ELパネル10からの発光表示像Lを透過する表示部22aを有するケース体20と、有機ELパネル10と表示部22aとの間に配設される光透過性のゲル状部材30と、を備えてなることを特徴とする。また、ゲル状部材30は、紫外線吸収機能を有する添加剤を含有してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置周囲が暗くなっても、表示内容が容易に識別でき、外部光の色相で表示画面の色温度が変化しない、低消費電力な記憶型表示装置を提供する。
【解決手段】外部明るさが変化しても表示部が認識できるように発光体を配置し、外部の明るさの検知、表示部周辺の人の存在の検知、時間帯により発光体の明るさを変化させる。あるいは間歇的に明るさを変化させて注目度を高める。明るさが制御されるので連続的に発光体を点灯するより消費エネルギを低減できる。外部光の色相を検出し発光体の色相を変える事で表示部の色温度を一定にできる。 (もっと読む)


光センサアレイが、入射光に応じて信号または複数の信号を生成するように各素子が構成された個別の感光素子を有するチップレットのアレイによって形成された感光領域を備える。所定の位置からのチップレットの位置ずれが、チップレットに付随する素子または複数の素子の出力信号または複数の出力信号から導出可能である。本構成は、アクティブディスプレイにおける少なくとも1つのチップレットの位置ずれを測定する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイパネルの点灯検査においてもレーザー変位計が誤動作することなく焦点調整が可能な検査装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイパネルを構成する画素の発光状態を検査する検査装置であって、前記ディスプレイパネルへ照射したレーザー光による反射光を受光して前記ディスプレイパネルの変位を測定するレーザー変位計と、前記ディスプレイパネルの発光状態を撮影する光電変換素子によるセンサ部と、前記ディスプレイパネルへ映像信号を供給し、該映像信号は前記レーザー変位計からのレーザー光が照射されるディスプレイパネルの一部分の画素の発光を抑制し、前記センサ部が撮影する一部分の画素を発光させる映像信号供給部と、前記レーザー変位計で測定した変位と前記センサ部で撮影した発光状態に応じて前記ディスプレイパネルの状態を決定する演算部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】EL層内の閉じこめ光を界面反射を低減して取り出すことで高輝度化を図ることができ、さらにモアレの発生を抑制することができる有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置は、基板と、それぞれ陽極、陰極及び有機層を有した複数の有機EL素子と、保護膜と、モスアイフィルム1とを備えている。モスアイフィルム1は、波状に配置されているとともに凹凸状の光出射面を形成する複数のパターン部2を有し、保護膜に対して基板の反対側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】表示される映像の輝度が低下するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置100は、第1表示領域の観察者に映像を提供する蛍光体層5(5a、5bおよび5c)がそれぞれ設けられた第1傾斜面2bと、第2表示領域の観察者に映像を提供する蛍光体層5(5a、5bおよび5c)がそれぞれ設けられた第2傾斜面2cとを含み、蛍光体層5は面発光するとともに、第1傾斜面2bおよび第2傾斜面2cに設けられている。 (もっと読む)


【課題】 多重露光を実施する場合に発光素子の特性のバラツキに起因する不具合の発生を抑止する。
【解決手段】X方向に沿って並ぶ有機EL素子(811,812,…)、及び、それら各々を先頭としY方向に沿って並ぶ1個以上の有機EL素子(例えば、821,831,841)からなる有機EL素子群(8G1,8G2,…)と、この有機EL素子群ごとの光の各パワー値を測定するパワー値測定手段と、その測定結果に基づき判明する前記各パワー値のバラツキに基づいて、当該各パワー値を一定とするような、前記発光素子群ごとに対応する各補正値を設定する補正値設定手段と、その補正値に基づいて、前記発光素子を駆動するための駆動信号を補正する補正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】有機EL層における膜厚のバラツキを減少させて、発光強度のムラを低減する。
【解決手段】ガラス基板101内の一定領域においてバンク103間の溝を折り返して連続した溝を形成し、ガラス基板101を切断する前のパネル102内において一体の構造とする。溝内に液状の有機EL原料を塗布して乾燥させることにより有機EL素子を形成する。液状の有機EL原料を塗布する際に、液柱で連続してパターン描画する。液状の有機EL原料を間欠的に吐出するインクジェット方式を採用する。 (もっと読む)


【課題】光源である有機ELユニットと液晶表示ユニットとの距離を短くて、ほぼ均一にする表示装置を提供する。
【解決手段】発光ユニット(有機ELユニット)20と、前記発光ユニット20を封止するザグリ部45aが形成された透明封止基板45を配置し、前記発光ユニット20から照射された光を受光すると電気的な抵抗値が低下する光導電層52を備えた記憶性表示ユニット(液晶表示ユニット)10と、から構成されることによって、高表示階調を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】光センサの背面側に反射層を形成することなく照明装置から出射される光を好適に検出する。
【解決手段】電気光学装置(100)は、第1基板(91)及び第2基板(92)を有する表示パネル(30)と、光源(10)とを備え、表示パネルは、第1基板上に形成される第1受光素子(61)及び第2受光素子(62)と、第2基板上に形成され且つ光源から出射される光を第1受光素子に向けて反射する反射層(81)と、光源から出射される光が反射層に入射する光路上又は反射層に反射された光が第1受光素子に入射する光路上に形成される着色層(6a)とを備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子の劣化に応じた輝度補正が可能であり、輝度補正のためのスペース等の制約が少なく、容易に製造できるものとする。
【解決手段】マトリックス状に配列された複数の有機EL素子20と、入力信号に基づいて各有機EL素子20を駆動するTFT30と、各有機EL素子20の配列によって形成された発光面21aに対向する透光面40aを備え、発光面21aから発せられた光を透過可能な封止ガラス40と、発光面21aから発せられた光の中で封止ガラス40を透過せず、透光面40aによって反射されて各有機EL素子20の配列範囲の外側に向かう漏れ光を検知する光センサとを有する。 (もっと読む)


【課題】プラスチック液晶セルを含み、色偏光板と反射型偏光板を使って反射光をメタリックカラー化したフロントパネルに対して、コントラストを向上させながら設計や製造工程を複雑化させない。そしてフロントパネルの下にある表示ユニットや他の部材を見えにくくする。
【解決手段】液晶セル10の液晶層中央にある液晶分子24の長軸と可撓性基板3の遅相軸26とが平行である。同時に色偏光板4の吸収軸27と可撓性基板3に接する液晶分子25の長軸とが平行である。 (もっと読む)


【課題】液晶制御素子が破損するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置100は、平坦面状に設けられ、光源から照射された光量を調
整する液晶制御素子2と、液晶制御素子2から照射された光により映像を表示する曲面状
の表示面1bと、曲面状の表示面1bに沿って設けられた蛍光体層5とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 219