説明

Fターム[5G435LL08]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 用途 (6,783) | ラップトップ(パソコン、ワープロ) (1,143)

Fターム[5G435LL08]に分類される特許

201 - 220 / 1,143


【課題】液晶装置等の電気光学装置を製造する際に、好適にコンタクトホールを形成する。
【解決手段】電気光学装置の製造方法は、基板(10)上に第1の導電膜(210)を形成する工程と、第1の導電膜の上層に第1の絶縁膜(310)を形成する工程と、第1の絶縁膜にコンタクトホール(81)を形成する工程と、コンタクトホールが形成された第1の絶縁膜の上層に、第2の導電膜(210)を形成する工程と、第2の導電膜の上層に、コンタクトホールを埋めるように第2の絶縁膜(320)を形成する工程と、コンタクトホール内に第2の絶縁膜が残るように周辺領域の第2の絶縁膜を除去すると共に、第2の絶縁膜の表面を平坦化する工程と、第2の導電膜及び第2の絶縁膜の上層に第3の導電膜(230)を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】マスクを用いて蒸着を行った際、構成材料がマスクに付着してその一部が剥離し、封止欠陥等を引き起こしてしまうことを防止した、有機EL装置の製造方法及び有機EL装置を提供する。
【解決手段】画素電極20と対向電極60との間に、少なくとも有機発光層を含む有機機能層40を有してなる有機E素子を備えた有機EL装置の製造方法である。基板10上に画素電極20を形成する工程と、画素電極20を囲って隔壁34を形成する工程と、画素電極20上及び隔壁34上に有機機能層40を形成する工程と、有機機能層40上に対向電極60を形成する工程と、を含む。対向電極60を形成する工程は、対向電極60の、有機機能層40と反対の側に、フッ素含有層60bを形成する工程を備えている。 (もっと読む)


【課題】表示部が本体部に対して2軸方向に回転可能な電子機器であって、表示面に垂直な方向の厚みを抑えた構造で、表示面の縦横の向きを変えることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】本体部10と、縦横比が異なる表示面25を有する表示部20と、本体部10に対して、第1回転軸と第2回転軸とを有し、本体部10に対して第1回転軸と第2回転軸との軸周りに回転可能に表示部20を連結する連結部30と、を有する電子機器1であって、表示部20は、支持部材22と表示部本体21とを有し、支持部材22が、連結部30を介して本体部10と連結され、表示部本体21が、表示面25を備えるとともに、支持部材22にヒンジ部23,24を介して回転可能に連結され、表示部本体21を回転した際に表示面25の縦横及び表裏が入れ替わるように、ヒンジ部23,24の回転軸23a,24aが表示面25に沿って配設されている。 (もっと読む)


【課題】クレイズフィルムを用いた光学フィルターにおいて、液晶ディスプレイの表示画面前面に取付けて横からの覗き見を防止することができ、取付けが容易で、取付けに際してデイスプレイの内部構造を変更する必要がなく、着脱が容易で、取外し後の表示画面に汚れが残らず、再使用を可能にする。
【解決手段】ディスプレイの表示画面前面に取付けて可視範囲をコントロールするための表示画面用光学フィルターであり、透明なプラスチックフィルムの表面に互いに平行な多数本のクレイズを形成してなるクレイズフィルムに、透明な柔軟性ポリマーからなる表面平滑で再剥離性と自己粘着性を有する自己粘着層を積層する。 (もっと読む)


【課題】少ない工程数で透光性の位置検出用電極や低抵抗の配線を形成することができるとともに、配線のピッチが狭い入力装置、入力機能付き装置付き電気光学装置、および入力装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】入力装置1において、入力装置用基板20の第1面20a側には、入力領域2aおよび周辺領域2bに形成された透光性導電膜4aをレーザー照射によりパターニングしてなる位置検出用電極21、および配線27の下層側部分を構成する第1配線層271が形成されている。また、入力装置用基板20の第1面20a側には、周辺領域2bに形成された低抵抗膜4bを第1配線層271と同時にパターニングすることにより、配線27において第1配線層271に重なって延在する第2配線層272が形成されている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等の電気光学装置における温度ムラを好適に防止する。
【解決手段】電気光学装置は、画像を表示する表示部(10a)を有する電気光学パネル(100)と、電気光学パネルを少なくとも部分的に覆うと共に、表示部を開口部(625,635)から露出させるように保持する保持部材(620,630)とを備える。保持部材における開口部は、冷却風の上流側に位置する第1辺及び第1辺と対向しており第1辺より冷却風の下流側に位置する第2辺を有し、第1辺の長さは、第2辺の長さよりも長くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】画像品質の向上、および、装置の信頼性の向上を実現する。
【解決手段】対向基板202において、TFTアレイ基板201に対向するxy面上に、凸部COを形成する。ここでは、凸部COにおいてTFTアレイ基板201に対向する頂面に、平坦領域HRを設ける。そして、タッチセンサスイッチSWsを構成するタッチ電極25を、その凸部CO上において平坦領域HR以外の領域に形成せずに、平坦領域HR上に孤立パターンとして形成する。 (もっと読む)


【課題】電気光学パネルの浮きを確実に防止して良好な表示性能を確保するようにした、電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】表示面を有する電気光学パネル10と、側壁を有する電気光学パネル10を収容する収容部材40と、電気光学パネル10に一端部21が接続された配線基板20と、を備える電気光学装置である。配線基板20の他端部22側は、電気光学パネル10の表示面とは反対側に折り曲げられてなる。配線基板20の他端部22側は、収容部材40の側壁に密着した状態で折り曲げられているとともに、収容部材40、又は収容部材40に収容されてなる被収容部材に固定されてなる。配線基板20は、一端部21側と他端部22側との間で張力Tが働いている状態で、収容部材40の側壁に密着している。 (もっと読む)


【課題】半導体膜とソース・ドレイン電極とを好適に電気的接合させる。
【解決手段】駆動トランジスタ6における半導体膜6bの表面凹凸はエッチバックにより緩和されており、その半導体膜6bが一対の不純物半導体膜6f,6gと接する上面側が平坦化されているので、半導体膜6bと不純物半導体膜6f,6gとの界面は乱れることなく好適に接合される。そして、不純物半導体膜6f,6gを介して、ドレイン電極6hとソース電極6iが半導体膜6bに好適に接合されるので、ドレイン電極6hとソース電極6iが半導体膜6bに好適に電気的接合されるようになる。 (もっと読む)


【課題】立体視モードと複数画面表示モードの表示が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素を有する表示パネルと、表示パネルに画像を表示させる制御回路と、マイクロレンズアレイとを備えた表示装置であって、複数の画素は、第1の方向に隣接する2画素以上、かつ、第1の方向とは異なる第2の方向に隣接する2画素以上を1つの単位とする複数の単位画素群にグループ化され、マイクロレンズアレイは、マイクロレンズ1つにつき単位画素群1つに対応してアレイ状に配置され、制御回路は、立体視モードと複数画面表示モードの表示が可能であり、立体視モードでは、第1の方向に視点を移動したときに立体視可能な映像情報を単位画素群の各々の画素に供給し、複数画面表示モードでは、第2の方向に視点を移動したときに立体視の相関関係のない複数の画像を観察できる映像情報を単位画素群の各々の画素に供給するよう制御することを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示面において移動可能な指示部によるアナログ表示と表示パネルにおける表示とが可能な表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】表示装置100は、表示面10aを有する表示パネル10と、指示部としての指針30と、指針30に設けられた磁界発生部としての永久磁石からなるローター31と、表示面10aと反対側の非表示面側に所定の方向に沿って設けられた複数の誘導磁界発生部としての誘導コイルLとを備え、指針30は、ローター31が複数の誘導コイルLのうちの少なくとも1つに対して表示パネル10を挟んで対向するように配置され、表示パネル10を挟んだローター31と誘導コイルLとの間隔は、ローター31が発生させる磁界と誘導コイルLが発生させる誘導磁界とが互いに反発または吸引し合うことによって指針30が所定の方向に移動可能な距離となっている。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、新規の構成を有する画素回路を新規な作製方法で作製することにより、従来の構成の画素よりも、歩留まりの高くすることを目的とする。
【解決手段】基板上に第1乃至第6の配線と、第1及び第2のトランジスタと、画素電極を有する半導体装置の作製方法であって、基板上に第1の導電膜を形成し、第1の導電膜をパターニングすることで、第1のトランジスタのゲート電極、第2のトランジスタのゲート電極及び第3の配線を形成し、第1のトランジスタのゲート電極、第2のトランジスタのゲート電極及び第3の配線上に層間絶縁膜を形成し、層間絶縁膜にコンタクトホールを形成し、層間絶縁膜上に第2の導電膜を形成し、第2の導電膜をパターニングすることで、第1の配線、第2の配線、第4の配線、第5の配線及び第6の配線を形成する半導体装置の作製方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツをユーザが所望する位置に表示することができる画像表示装置、画像表示方法、および画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像表示装置100は、コンテンツ140Aを表示するとともに物体の接触を検出するためのタッチパネル102と、プロセッサ110とを備える。プロセッサ110は、タッチパネル102を用いて、タッチパネル102に第1の所定形状の物体200が接触したことを検出し、タッチパネル102に、物体102の接触位置に対応するエリアにコンテンツ104Aを表示させる。 (もっと読む)


【課題】引き出し電極である電極端子部をITOなどの導電性金属酸化物系化合物で構成した場合に起こっていた電極端子部とシール材との間の電食を抑制できる情報表示用パネルの製造方法を提供する。
【解決手段】情報表示領域に形成された導電膜からの引き出し電極である電極端子部6−1と、一方の面に配線電極が形成された絶縁性フィルムであるフレキシブルケーブル12とを、情報表示領域の外側で電気的に接続するとともに、情報表示領域の外側で2枚の対向基板間の隙間をシール材13で封止する構造の情報表示用パネルの製造方法において、電極端子部6−1とフレキシブルケーブルの配線電極12−1とを電気的に接続した後、基板上の電極端子部6−1と接しないフレキシブルケーブル12の位置で、フレキシブルケーブルを挟むようにシール材13を配置することによって2枚の対向基板間の隙間を封止する工程からなる。 (もっと読む)


【課題】大型で薄型のモニターを、黒板、ホワイトボード、電子ボード、スクリーンボード等のボード類と組み合わせることにより、その機能をそれらボード本来の機能に付加し、以て、当該薄型モニター及びボードの利用範囲を広げてそれらの利用価値を高め得る、薄型モニターを備えたボードを提供することを課題とする。
【解決手段】黒板、ホワイトボード、電子ボード、スクリーンボード又はそれらの機能の内の複数の機能を備えた固定式又は移動式のボードであって、前記ボードのボード本体2にはガイドレール4が配備され、前記ガイドレール4に横移動可能に支持枠5が取り付けられ、前記支持枠5に薄型モニター3の背面に対する係着手段が設置される。 (もっと読む)


【課題】被検出物が表示パネルに非接触の場合でも、被検出物の位置及び動きの検出を行うことを可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、フォトセンサ及び酸化物半導体層を含む薄膜トランジスタが配置された表示パネルを有し、被対象物が表示パネルに接近する際に、被検出物が外光を遮ることで表示パネルに投影される被検出物の影がフォトセンサによって検出される。影の位置又は動きを検出することで、被検出物の位置又は動きが検出され、被検出物が表示パネルに非接触の場合でも検出可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの破損を抑制することを目的とする。
【解決手段】互いに向かい合う第1端部及び第2端部を有する平板状の表示パネルと、前記表示パネルの前面に配置され、前記表示パネルの前記第1端部よりも外方に延在した第1延在部及び前記表示パネルの前記第2端部よりも外方に延在した第2延在部を有するフェースパネルと、前記表示パネルと前記フェースパネルとを接着する接着剤と、前記フェースパネルの前記第1延在部を支持する第1支持部及び前記第2延在部を支持する第2支持部を有するとともに前記表示パネルから離間したフレームと、前記フレームとの間で前記フェースパネルを挟持するベゼルと、を備えたことを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


タッチパネル用アルミノケイ酸ガラスを提供する。本ガラスは、シリカ55〜65重量%、酸化ナトリウム15<〜20重量%、酸化カリ2〜6重量%、マグネシア3.9〜10重量%、ジルコニア0〜5重量%、酸化亜鉛0〜4重量%、酸化カルシウム0〜4重量%、酸化ナトリウム+酸化カリ+マグネシア+酸化亜鉛+酸化カルシウムが総計で15〜28重量%、酸化錫0〜1重量%、及び二酸化チタン+酸化セリウム1重量%未満から成る。また、ガラスを100%KNOの塩浴中に浸漬してイオン交換強化処理する工程と、ガラスを温度370〜430℃で0.5〜16時間予備加熱する工程から構成される化学的強化方法も提供する。本発明ガラスはタッチパネル用の基板及びカバーシートとして利用可能である。 (もっと読む)


【課題】折り曲げて小型化可能な電気光学装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学装置100は、可撓性を有する基板1と、基板1上に設けられ、複数の電気光学素子を有する素子領域としての発光領域9と、電気光学素子を駆動する駆動回路の少なくとも一部を含む回路領域6と、を有する電気光学パネル10を備え、発光領域9と回路領域6との間に電気光学素子と駆動回路とを結ぶ配線40を有する折り曲げ領域B1が設けられている。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上させることができる電気光学装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】液晶パネル101と、液晶パネル101と電気的に接続される第1フレキシブル基板111及び第2フレキシブル基板112と、を有し、液晶パネル101には、第1パネル接続端子部41の両端側に設けられた第1パネルアライメントマーク71a,71bと、第2パネル接続端子部42の両端側に設けられた第2パネルアライメントマーク72a,72bと、が設けられており、第1フレキシブル基板111には、平面的に第1パネルアライメントマーク71a,71bの形状に沿うように形成された第1FPCアライメントマーク71c,71dが設けられており、第2フレキシブル基板112には、平面的に第2パネルアライメントマーク72a,72bの形状に沿うように形成された第2FPCアライメントマーク72c,72dが設けられている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,143