説明

Fターム[5G503AA04]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | 充電用電源 (7,584) | 電池 (458)

Fターム[5G503AA04]に分類される特許

61 - 80 / 458


【課題】住宅用蓄電池を用意しなくても、複数の作業車両のバッテリを有効に利用して各バッテリの充電状態を監視調整することで、太陽光発電が不充分な場合や停電に対応出来るようにする。
【解決手段】太陽光発電装置(1)と複数の作業車両(5,8,10,14)の各バッテリ(7,10,13,16)を配電システムに接続した電力供給システムにおいて、各バッテリ(7,10,13,16)の充電状態を監視するメイン制御装置(4)を備え、太陽光発電装置(1)で発電した電力のうちの余剰電力を各バッテリ(7,10,13,16)の充電量に応じて充電量の少ないバッテリから順次充電して、各バッテリ(7,10,13,16)を常時使用可能な充電状態に維持する。 (もっと読む)


【構成】携帯電話機10は、二次電池38およびその二次電池38を連続充電または間欠充電する電源回路36を備える。また、二次電池38に含まれるサーミスタTHを利用して、無線通信回路14や電源回路36の熱源の周囲温度(T)が検出される。さらに、無線通信回路14によって検知された電波の受信感度から送信電力Pが求められる。たとえば、二次電池36を充電しているときに通話処理が実行されると、周囲温度(T)および送信電力Pに基づいて、間欠充電のデューティー比が変更される。
【効果】二次電池38を間欠充電する際に、デューティー比が電波の受信状態および周囲温度(T)に基づいて設定されるため、二次電池38を適切に充電することができる。 (もっと読む)


【課題】電気自動車の路線バスに使用可能な充電システムを提供する。
【解決手段】電動機によって駆動力を得るバス2に駆動用電源として搭載された車載バッテリ20と、バス停留所3sに設けられ、電力を貯蔵する電力貯蔵用バッテリ30と、バス停留所3sに到着したバスが所定の位置に停車した状態で、電力貯蔵用バッテリ30と車載バッテリ20との間で充放電回路を構成することにより電力を伝送する電力伝送装置40と、同一の路線を走行する複数のバスのそれぞれにおける車載バッテリの残量の情報を収集する中央制御装置1とを備えた充電システムである。中央制御装置1は、車載バッテリ20の残量の情報に基づいて、充電が必要な車載バッテリを搭載するバスを検出し、当該バスに対して充電の指示に関する情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】車両内の電池からの電力供給が絶たれた場合にも、外部電源からの制御部への電力供給により、補機用電池を充電可能とする。
【解決手段】車両充電システム1は、商用電源等の外部電源9から電力を供給する接続ケーブル2と、駆動用電池4と、補機用電池6と、駆動用電池充電装置3と、補機用電池充電装置5を有している。補機用電池6の電圧が予め定められた一定値未満の場合、外部電源9からの電力を補機用電池充電装置5の制御回路14に供給し、補機用電池充電装置5は充電制御部7により制御されることなく単独で補機用電池6を充電する。 (もっと読む)


【課題】各施設のバックアップ用蓄電池毎に適切なタイミングで自動車による電力供給を実現し、非常時において継続したバックアップ機器の運転を行うことを可能とする。
【解決手段】バックアップ用蓄電池12を備えた施設10の施設制御装置11は停電が発生時、バックアップ用蓄電池からバックアップ機器に給電し、充電支援制御装置2には施設停電情報を送信すると共に、充電支援制御装置は、各施設制御装置から施設停電情報を受信した場合、各施設のバックアップ用蓄電池12を充電する優先順位を決定し、決定した優先順位に基づく要充電施設への誘導情報を車載蓄電池32を有した自動車30の自動車制御装置31に送信する。 (もっと読む)


【課題】大型の発電機1を搭載することなく、充電対象車両の二次電池を移動先で安全かつスピーディかつ効率よく充電可能な移動充電車100を提供する。
【解決手段】移動先で充電対象車両の第1の二次電池10を充電可能な移動充電車は、第1の二次電池10を充電する電力を供給する電源1と、電源1から第1の二次電池10への充電を制御する充電制御回路2と、電力供給用の接続ケーブル11が充電対象車両の給電口に接続されて、移動充電車のアース電位と充電対象車両のアース電位とが略同電位になった後に、第1の二次電池10への充電を許可する安全回路3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他の車両に設けられる走行に必要となる電力を供給するバッテリを急速に充電することが可能な車両を提供する。
【解決手段】車両1は、走行用の動力を発生するモータを駆動する電力を供給する充電可能なバッテリ11と、バッテリ11の電力を用いて、他の車両2からの充電電流指令値に応じた充電用電力を生成する急速充電器12と、急速充電器12で生成された充電用電力を他の車両2に供給する給電ケーブル13とを備える。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電で発電された電力が蓄積される電源装置同士で電力をやりとりできるようにする。
【解決手段】第1の電源装置12−1と接続されたソーラーパネル14により発電される電力を第1の電源装置12−1が備える蓄電部16に蓄積する。ソーラーパネル14により発電された電力を蓄積する蓄電部16を備えた第2の電源装置12−1から供給される電力を第1の電源装置12−1が備える蓄電部16に蓄積する。第1の電源装置12−1が備える蓄電部16に蓄積された電力を外部に供給する。 (もっと読む)


【課題】充電施設の受電容量および蓄電容量が制限されている環境においても、多くの車両が速やかにバッテリ充電を完了して利用可能な状態となるようにする。
【解決手段】所定の充電施設に対応付けられた複数の電動車両のバッテリ残量情報を取得し、複数の電動車両のうちの第1電動車両の第1バッテリから放電用電力が放電されるように所定の充電施設に第1電動車両を放電制御させるとともに、第1バッテリから放電された放電用電力に基づく供給用電力が複数の電動車両のうちの第2電動車両の第2バッテリにより受電されるように所定の充電施設に第2電動車両を受電制御させ、第2バッテリのバッテリ残量が所定残量以上のとき、第1バッテリによる放電が停止されるように所定の充電施設による第1電動車両の放電制御を停止させるとともに、第2バッテリによる受電が停止されるように所定の充電施設による第2電動車両の受電制御を停止させる。 (もっと読む)


【課題】
一次電池を電力供給源とする簡易充電機器を使用して携帯端末装置を充電する際に当該簡易充電機器の電力供給能力が低下している場合であっても、携帯端末装置が備える負荷回路部への電力給電を出来るだけ長時間持続させることができる。
【解決手段】
充電時に電流及び電圧の検出を行い、検出された電流及び電圧に基づいて二次電池を満充電に到達させることができるか否かの満充電到達可否判別を行い、外部電源を使用して二次電池を満充電に到達させることができないと判別された場合には、充電中に自動起動する充電用アプリケーションの処理を終了させる給電モードを開始する。 (もっと読む)


【課題】電力供給が可能な車両において、電力を供給する対象の状態に応じた適切な接地状態を形成する。
【解決手段】車両100は、インレット220を通して、車両外部の電力網に電力を供給することが可能である。ECU300は、車両100のみによって電力網へ電力が供給される単独運転の場合には、電力線ACL1,ACL2の一方を接地線GNDに電気的に接続するようにリレーRY10を制御する。 (もっと読む)


【課題】並列接続された複数の蓄電装置を外部搭載した電動車両において、外部充電の際における蓄電装置の昇温制御による温度上昇量を大きくする。
【解決手段】ECU60は、蓄電部10の外部充電時に昇温制御が必要であるときには、第1の充電期間および第2の充電期間の組を設けるように、外部充電を制御する。ECU60は、第1の充電期間では、充電リレーCHRをオンするとともに、電池リレーRLB1,RLB2の一方のみをオンして、バッテリユニットBU1,BU2の一方のみを、充電器80からの電力によって充電する。ECU60は、第1の期間の後の第2の期間では、充電リレーCHRをオフするとともに、電池リレーRLB1,RLB2の両方をオンする。第2の充電期間では、バッテリユニットBU1,BU2間で充放電電流が生じる。 (もっと読む)


【課題】電動車両の低電圧バッテリの電圧と高電圧バッテリの電圧との間のDC-DCコンバータを高効率で駆動する。
【解決手段】補機類8に電力を供給する低電圧バッテリ9の電圧と、電動車両を駆動するモータおよび補機類に電力を供給するとともに低電圧バッテリを充電する高電圧バッテリ11の電圧と、の間の電圧変換を行う電圧変換装置10の低電圧バッテリ側の出力電流のうち、低電圧バッテリの充電のために低電圧バッテリへ供給される充電電流を取り出す電流制御素子22と、低電圧バッテリの蓄積電力に関する蓄積電力情報と電圧変換装置による電圧変換の変換効率とに基づいて充電電流の充電電流値を決定し、充電電流値を示す充電電流が電流制御素子によって取り出されるように電流制御素子を制御する統合制御手段7とを有する。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド車両において、メインバッテリの電力が使い果たされた場合に、補機バッテリの電力を用いてエンジンを始動させる
【解決手段】ハイブリッド車両100は、外部電源500から充電ケーブル400により伝達される電力を用いて、車載の充電装置200により蓄電装置110の充電が可能である。車両100は、補機バッテリ185からの電力をインバータ190で変換して、車室内のアウトレット195に電力を供給する。また、車両100は、外部充電の際には、外部電源500から供給された電力を伝達する電力線ACL1,ACL2とアウトレット195との間に設けられたリレーRY10を閉成して、外部電源500からの電力を、アウトレット195に直接供給する。ECU300は、蓄電装置110のSOCが下限値を下回った場合は、インバータ190および充電装置200を用いて、補機バッテリ185の電力によりエンジン160を始動するための電力を蓄電装置110に充電する。 (もっと読む)


【課題】A/D変換部に異常があっても蓄電部から負荷への電力供給、電力供給停止を安定して動作させ、蓄電部の出力電圧が低下した場合であっても蓄電部から負荷への電力供給を停止してしまう誤動作を抑制することができる信頼性の高い蓄電装置を提供する。
【解決手段】蓄電部21の電力を負荷13に出力するために出力をオン/オフする切替スイッチ34を設け、制御部22は基準電圧レギュレータ31から出力されたA/D変換部23の基準電圧Vrefより低い電圧を検査電圧レギュレータ32より入力してA/D変換部23の変換精度を監視し、変換精度を異常と判断すれば、判断する直前の前記切替スイッチ34のオン/オフの状態を維持してA/D変換部23の変換精度の監視のみを行い、既定監視時間Taになれば終了動作を行うが既定監視時間Ta内に再びA/D変換部23の変換精度を正常と判断すると通常制御に戻る。 (もっと読む)


【課題】複数のキャパシタC1〜Cnを有するキャパシタモジュール2が発電機1と電気負荷4との間に接続された蓄電装置10において、発電機1の起動時の電源生成を高速で行うと共に、キャパシタモジュール2の劣化を抑制する。
【解決手段】複数のキャパシタC1〜Cnにそれぞれスイッチング素子S1〜Snを直列接続して成る複数の直列回路を並列接続してキャパシタモジュール2を構成する。そして、発電機1の起動時に蓄電制御回路3は、所定のスイッチング素子S1のみを起動用スイッチング素子としてオン制御し、キャパシタC1のみを急速充電してキャパシタモジュール2の電圧を増大させ発電機1の起動電源を生成する。 (もっと読む)


【課題】車車間で無線によって電力の送受電を行う場合に、その電力の送受電を効率良く行う。
【解決手段】車両用電力送受電システム10は、指向方向を変更可能に構成され無線による電力の送受電を行う送受電アンテナ22a(22b)を各車両に備え、各車両の位置関係、自車両のアンテナ指向方向および他車両のアンテナ指向方向に基づいて、自車両が備える送受電アンテナ22a(22b)と他車両が備える送受電アンテナ22b(22a)とが相互に対向するように、自車両が備える送受電アンテナ22a(22b)の指向方向、および/または、他車両が備える送受電アンテナ22b(22a)の指向方向を変化させる。 (もっと読む)


【課題】DC−DCコンバータの電力変換効率を向上させることが可能な電力変換制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置18は、DC−DCコンバータ12の出力電流が、DC−DCコンバータ12の電力変換効率が最大となる最大効率出力電流よりも大きい場合には、DC−DCコンバータ12の出力電圧を低下させ、DC−DCコンバータ12と低圧バッテリ14とから補機負荷16に電力を供給させる。制御装置18は、DC−DCコンバータ12の出力電流が最大効率出力電流よりも小さい場合には、DC−DCコンバータ12の出力電圧を増大させて、補機負荷16と低圧バッテリ14とに電力を供給させる。 (もっと読む)


【課題】バッテリ上がりを起こしたその場で車両を動かすためにバッテリへの少量の充電を簡単に行なうことができる車両の電源システムおよびそれを備える車両を提供する。
【解決手段】車両の電源システムは、メインバッテリ10と、予め車載された第1補機バッテリ150と、第1補機バッテリ150とは別の第2補機バッテリ151を設置することが可能な補機バッテリ設置部154と、メインバッテリ10の電圧を降圧して第1補機バッテリ150に供給する第1電圧変換器140と、第2補機バッテリ151が補機バッテリ設置部154に設置されている場合に第2補機バッテリ151の電圧を昇圧してメインバッテリ10に向けて供給する第2電圧変換器141とを備える。 (もっと読む)


【課題】他の車両の電源装置からの電力を用いて搭載された蓄電装置の充電が可能な電源システムにおいて、充電終了を適切に制御する。
【解決手段】車両間充電において、受電側車両100のECU300は、充電を終了する際に、コンバータ120に含まれるスイッチング素子Q1のゲート電圧を低下させることによって、給電側車両100Aからの充電電流を低下させる。給電側車両100Aは、出力電流IL#が低下したことを検知することによって、受電側車両100における充電動作の終了を判断して、給電動作を停止する。 (もっと読む)


61 - 80 / 458