説明

Fターム[5H026HH02]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 数値限定、大小の特定 (18,438) | 面積、表面積、比表面積、容積、体積 (1,057)

Fターム[5H026HH02]に分類される特許

101 - 120 / 1,057


【課題】運転状態での圧損状態を、検査環境下で正確且つ容易に検査することができ、しかも検査作業自体の簡素化を図ることを可能にする。
【解決手段】燃料電池10は、電解質・電極接合体18を一対のセパレータ20で挟持する。セパレータ20は、アノード電極16に燃料ガスを供給する燃料ガス通路36及び前記燃料ガスを前記燃料ガス通路36に供給する燃料ガス供給孔60が形成される挟持部32と、前記燃料ガスを前記燃料ガス通路36に供給する燃料ガス供給通路38が形成される橋架部30と、前記燃料ガスを前記燃料ガス供給通路38に供給する燃料ガス供給連通孔26が形成される燃料ガス供給部28とを備える。燃料電池10の運転時に、燃料ガス供給孔60の燃料ガスによる圧力損失P1、燃料ガス供給通路38の前記燃料ガスによる圧力損失P2、及び燃料ガス供給連通孔26の前記燃料ガスによる圧力損失P3は、P1>P2、且つ、P1>P3の関係を有する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池において、発電体の表面を流れるガスの流量分布の均一化を図る。
【解決手段】燃料電池スタックに用いられるセパレータ42は、膜電極接合体の上辺に沿ってx方向に水素を流すための第1のガス流路424ipと、膜電極接合体の下辺に沿ってx方向にアノードオフガスを流すための第2のガス流路424opと、第1のガス流路424ipから第2のガス流路424opに水素およびアノードオフガスを−y方向に流すための第3のガス流路424とを備える。なお、第1のガス流路424ipの最下流部、および、第2のガス流路424opの最上流部は閉塞されている。第3のガス流路424は、上流領域流路424uと、中流領域流路424mと、下流領域流路424lとを有し、これらは、中流領域流路424mの圧力損失が、上流領域流路424uの圧力損失、および、下流領域流路424lの圧力損失よりも小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単且つコンパクトな構成で、反応ガスの供給にばらつきが惹起することがなく、発電面全面に前記反応ガスを均一に供給することを可能にする。
【解決手段】燃料電池は、セパレータ40を備えるとともに、前記セパレータ40を構成する第2プレート44は、燃料ガス供給連通孔46が形成される第2円板部68、第2長板部70及び第2矩形状部72を一体に備える。第2矩形状部72には、燃料ガス通路56に燃料ガスを供給する燃料ガス供給孔80と、外縁周回用凸部85と、前記燃料ガスを排出する燃料ガス排出孔84と、前記燃料ガス供給孔80側にV字状に折曲する迂回路形成用壁部88とが設けられる。迂回路形成用壁部88は、V字状の内部領域に燃料ガス供給孔80を配設する。 (もっと読む)


【課題】反応ガスを、ガスマニホールド全体に均等に到達させ、全てのセルに均等に供給できる燃料電池を提供する。
【解決手段】内部に反応ガス流路が形成さた複数の燃料電池セルと、ガスマニホールド66に配設されて前記複数の燃料電池セルの一端を支持すると共に、ガスマニホールド内の反応ガスを各々の反応ガス流路に供給する貫通孔が形成された支持部材と、ガスマニホールド内に配置され、前記反応ガスを噴出する複数の噴出孔が形成された内部ガス供給管とを備えた燃料電池であって、前記ガスマニホールド内は隔壁によって複数の空間に区画されており、それぞれの前記各空間において、前記噴出孔からの前記反応ガスの噴出、及び複数の前記貫通孔に対する前記反応ガスの供給が行われ、前記隔壁は、前記反応ガスが前記隔壁を通過して、隣接する前記空間へ出入りする流れを妨げるように配置される燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】単セルの破損を防ぎつつ、出力や効率を向上させることができる固体酸化物形燃料電池用単セルおよび固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】LaNixFe1-x3(0<x<1)を含む空気極13上にLaNixFe1-x3(LNF)とLaCoO3(LC)の混合体から構成される集電層14を設ける。これにより、LCが電子伝導性とともに酸素イオン導電性がよく、LNFがガス透過性がよいので、適度な酸化剤ガスの透過性を維持しつつ単セル11とセパレータとの接触抵抗を低減させることができるので、出力や効率を向上させることができる。また、上述した構成を採ることにより、セパレータ等の固体酸化物形燃料電池の構成材料と熱膨張係数が同等となるので、単セルが破損してしまうのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機械的強度が強く、取り扱い性に優れるPTFE多孔質膜からなるシートを提供する。また、連続的に生産をおこなうのに適した、PTFE多孔質膜からなるシートを芯棒に巻き付けた巻物を提供する。
【解決手段】本発明は、少なくとも片面に支持シートが接着したポリテトラフルオロエチレン多孔質膜からなり、ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜に支持シートが接着した面積は、ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜の全面積に対して1〜99%であることを特徴とするシートに関する。 (もっと読む)



【課題】本発明の目的は、ガス流路の増大とセパレータと電極の接触抵抗の低減を両立する燃料電池用セパレータを提供することである。
【解決手段】本発明は、ガスが注入されるガス注入口と、複数のリブで流路を構成した流路部と、ガスが排出されるガス排出口とを備える燃料電池用セパレータにおいて、前記リブは高さ方向の中央部にくびれ部を有し、前記ガス注入口またはガス排出口に向かって前記リブのくびれ部の断面積または形状が変化していることを特徴とする。また、前記リブが、第一の凸部と第二の凸部の凸部頂点同士が接続された構造であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温、低加湿時における膜電極接合体の保持能力を高め、高温、低加湿時における燃料電池の発電をより安定にする。
【解決手段】膜電極接合体50は、固体高分子電解質膜20、アノード22、およびカソード24を有する。アノード22は、触媒層26およびガス拡散層28からなる積層体を有する。カソード24は、触媒層30およびガス拡散層32からなる積層体を有する。ガス拡散層32は、カソードガス拡散基材、およびカソードガス拡散基材に塗布された第1の微細孔層33aおよび第2の微細孔層33bを触媒層30の側からこの順で有する。第1の微細孔層33aおよび第2の微細孔層33bは、それぞれ、導電性粉末と撥水剤とを混練して得られるペースト状の混練物で構成されている。第2の微細孔層33bに含まれる導電性粉末としてのカーボンの比表面積が、第1の微細孔層33aに含まれる導電性粉末としてのカーボンの比表面積に比べて大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料電池に関し、ガス流路の出口付近において、酸化剤ガスの十分な供給を可能とする燃料電池を提供することを目的とする。
【解決手段】セパレータ30のカーボンペーパー28側の表面には、酸化剤ガスとしての空気を流通させるための酸化剤ガス流路32が形成されている。酸化剤ガス流路32の下流側においては、上流側に比べ、生成水の量が多く、酸素濃度が低いので、酸素分圧としては低くなっている。そこで、酸化剤ガス流路32の下流側に対向するカソード触媒層16の表面(A)に、他の部位のアイオノマーよりも酸素溶解度が高いアイオノマーを設ける。酸素溶解度が高いアイオノマーを設けることで、酸素分圧の低下分を補完できる。 (もっと読む)


【課題】高い長期信頼性を有する横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよびそれを用いた燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料電池セル13を電気絶縁性の多孔質支持体の表面に複数並設してなる横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタック1の複数個を、セルスタック間接続部材15を介して電気的に接続してなり、セルスタック間接続部材15は、隣接するセルスタック2,2間のそれぞれに複数配置されているとともに、隣接する一方のセルスタック2に接続される一方側セルスタック間接続部材の1つと、該一方側のセルスタック間接続部材の1つに対応して隣接する他方のセルスタック2と接続される他方側セルスタック間接続部材の1つとが電気的に接続されて構成された独立した複数の電流経路を備える横縞型固体酸化物形燃料電池バンドル1。また、横縞型固体酸化物形燃料電池バンドル1を用いた燃料電池。 (もっと読む)


【課題】高分子化合物に選択的かつ均一にスルホン酸基を導入する方法を提供する。
【解決手段】剪断応力が与えられた系中で高分子化合物にスルホン酸基を導入する工程を有することを特徴とする、スルホン化高分子化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の単位セルと集電体間の接触抵抗を減少させることが可能な、新規かつ改良された燃料電池モジュールを提供する。
【解決手段】曲面で形成された外周面を有する燃料電池単位セルと、前記単位セルの外周面と向かい合う内周面が曲面で形成され、前記単位セルの外周面上に設けられた第1集電体と、前記第1集電体及び前記単位セルの外周面上に巻線される第2集電体とを含み、前記第1集電体の内周面は前記単位セルの外周面と互いにマッチングされる形態を有する燃料電池モジュール。 (もっと読む)


【課題】 球状金属粉末を含むスラリー、またはコンパウンドを用いることで焼結前の粉末充填作業が効率化し、同時に厚み制御も可能となる、焼結によって球状金属粉末同士を互いに金属結合させた球状金属粉末を用いた量産性に優れる金属多孔体シートの製造方法およびその部材を提供する。
【解決手段】 燃料電池のセパレータの流路、拡散層、マイクロポーラス層、並びにこれらのうち、1または2以上の複数の機能を有する部材の製造に際し、球状金属粉末を含むスラリー、または、球状金属粉末を含むコンパウンドをシート状に成形した後、焼結によって球状金属粉末同士を互いに金属結合させることを特徴とする、シート状の金属多孔体部材の製造方法およびその部材。 (もっと読む)


【課題】空気極ベース層の上面に形成される集電層(LSC層)がベース層との剥離が発生し難く、集電抵抗及び拡散抵抗を小さくできる固体酸化物形燃料電池セルを提供する。
【解決手段】セルは、燃料極層110、固体電解質層120、及び空気極層130を備える。空気極層130は、ベース層132(LSCF層)と、その上面に形成された集電層133(LSC層)とを含む。集電層133には、厚さ方向に貫通するクラックが形成されている。集電層133の総面積S1に対するクラックが占める面積S2の割合S2/S1が7×10−4〜1×10−1であり、クラックの幅は0.1〜5μmである。これにより、ベース層132と集電層133との間の熱膨張率差に基づく熱応力が緩和され、SOFCの作動温度にてクラックの幅が適切な値に調整される。 (もっと読む)


【課題】燃料と空気の混合や電池外部への燃料の漏洩を防止するとともに、制限された燃料電池の設置面積に対して、燃料極および空気極の面積を大きく設計できる膜電極複合体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】電解質膜と、該電解質膜の一方の表面に形成された燃料極と、該電解質膜の他方の表面に形成された空気極と、を備えた複合体であって、該複合体は、その少なくとも一辺において、少なくとも燃料極端面と電解質膜端面と空気極端面とから構成される連続面からなる側面を有し、該側面を被覆する絶縁封止層を備える膜電極複合体およびその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高電位での酸化消耗耐性が高く、高い電池性能を発揮し得る触媒及びこれを用いた固体高分子型燃料電池用電極を提供する。
【解決手段】炭素材料に酸素還元活性を持つ触媒成分を担持した触媒であって、前記炭素材料の25℃、相対湿度90%における水蒸気吸着量V90が10ml/g以上200ml/g以下であり、且つ、25℃、相対湿度50%における水蒸気吸着量V50が2ml/g以上100ml/g以下であり、且つ、25℃、相対湿度50%における水蒸気吸着量V50と、25℃、相対湿度90%における水蒸気吸着量V90の比V50/V90が0.2以上0.6以下であることを特徴とする固体高分子型燃料電池用触媒及びこれを用いた固体高分子型燃料電池用電極である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池における電気エネルギーの収集効率を向上させる。
【解決手段】第1のリード線により形成される陰極伝導体110と第2のリード線により形成される陽極伝導体120を備える電気回路が提案される。第1および第2のリード線は各々所定の直径の金属線で構成される。第1および第2のリード線の少なくとも一方の一部分は直径方向に押し潰され、表面積が増加されている。一実施例において、陰極伝導体および陽極伝導体は燃料電池等のエネルギー生成装置の電解質物質に接するように配置される。前記第1および第2のリード線の表面積が増加された部分により、伝導体の質量や引っ張り強度を増加することなく、従って燃料電池の重量や他の特性を従来の燃料電池のそれらと比べて不利となるように変更することなく、燃料電池のエネルギー収集総量の増加がもたらされる。 (もっと読む)


本開示は、ハロゲンイオン又はハロゲンイオンの混合物の存在下で、過酷な環境において、例えば再生型燃料電池の充電反応及び放電反応の両方において、動作安定性を示す、エネルギ貯蔵及び発生システム、例えば、フローバッテリと水素燃料電池との組み合わせに関する。また、本開示は、水素発生反応(HERs)及び水素酸化反応(HORs)の両方を同じシステムで行なうことができるエネルギ貯蔵及び発生システムに関する。更に、本開示は、低コスト、高速応答時間、ならびに、許容できる寿命及び性能を有するエネルギ貯蔵及び発生システムに関する。
(もっと読む)


【課題】触媒中の触媒微粒子の使用量低減と高出力化との両立が可能な燃料電池用触媒層とその製造方法を提供し、かつ、この燃料電池用触媒層を有する膜電極接合体を提供する。
【解決手段】MEA1のカソード触媒層10は、カーボン担体にPt微粒子を担持してなる無数の触媒と、高分子電解質とを含有し、電解質層11の一面に接合されている。カーボン担体の少なくとも一部は細孔径が4nm以上である低比表面積カーボン担体である。また、カソード触媒層10は、水を保持可能な保水材を含有しており、この保水材では、高分子電解質が不溶化処理されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,057