説明

Fターム[5H029AL11]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 負極活物質 (26,719) | 金属又は合金(負極) (7,106)

Fターム[5H029AL11]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AL11]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 3,696


【課題】工業生産が可能であり、かつ経済性に優れる固体電解質の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも硫化リチウムと他の硫化物に、炭化水素系有機溶媒を加えた状態でメカニカルミリング処理する工程を含む硫化物系固体電解質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ビニル系化合物を用いた有機電解液及びリチウム電池を提供する。
【解決手段】リチウム塩と、高誘電率溶媒を含む有機溶媒と、下記式のビニル系化合物を含む有機電解液。


m及びnは、1ないし10の整数、X〜Xは、O、S又はNRを表し、R〜Rは、水素、ハロゲン原子、ヒドロキシ、カルボキシル、アミノ、シアノ、置換又は非置換の炭素数1ないし20のアルキル、アルコキシ、炭素数2ないし20のアルケニル、アルキニル、炭素数6ないし30のアリール、炭素数7ないし30のアリールアルキル、アルキルアリール、炭素数1ないし20のヘテロアルキル等を表す。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22の負極活物質層22Bは、ケイ素を含有する負極活物質を含んでいる。X線回折によって得られるケイ素の(220)結晶面に起因するピークの強度I1と(111)結晶面に起因するピークの強度I2との強度比I1/I2は、0.05以上である。ケイ素の結晶面として安定な結晶面(稠密な面)の割合が多くなり、その結晶状態が適正化される。これにより、充放電時において、負極活物質層22Bが崩落しにくくなり、負極22の表面にSEI膜などの安定な被膜が形成されやすくなり、電解液が分解しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】金属酸化物又は金属フッ化物を正極活物質に使用しなくても電解液と複合酸化物粒子との界面でのガスの発生及び金属イオンの溶出を抑制し、電池の信頼性及び安全性を高める非水電解質二次電池用正極材料及びその製造方法、前記非水電解質二次電池用正極材料を含む非水電解質二次電池用正極、並びに前記非水電解質二次電池用正極を有する非水電解質二次電池の提供。
【解決手段】リチウム原子と、ニッケル原子、コバルト原子、マンガン原子、アルミニウム原子及びマグネシウム原子から選ばれた1種以上の原子とを含有し、空間群R−3m型構造又は空間群Fd3m型構造を有する複合酸化物粒子にフッ素化処理を施した後、電気化学的酸化処理を施す非水電解質二次電池用正極材料の製造方法、前記非水電解質二次電池用正極材料を含む非水電解質二次電池用正極、並びに前記非水電解質二次電池用正極、負極、セパレータ及び電解質を含有する非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】優れたサイクル特性および膨れ特性を得ることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22の負極活物質層22Bは複数の負極活物質粒子を含み、その負極活物質粒子はケイ素を含有すると共に粒子内に多層構造を有している。電解液は、溶媒としてハロゲンを有する環状炭酸エステルと、電解質塩として四フッ化ホウ酸リチウムと、一端にメチル基を有すると共に他端にアルキル基(炭素数=2〜4)を有する非対称なエステル化合物とを含んでいる。充放電を繰り返しても電解液が分解しにくくなるため、放電容量が低下しにくくなると共に二次電池が膨れにくくなる。 (もっと読む)


【課題】 高容量で、充放電サイクル特性に優れ、かつ安全性などの信頼性の高い非水二次電池を提供する。
【解決手段】 正極活物質を含む正極合剤層を有する正極、負極および非水電解質を備えた非水二次電池において、上記正極活物質として、平均粒子径が異なる2種以上のリチウム含有遷移金属酸化物を含み、上記正極合剤層の密度を3.5g/cm以上とし、上記非水電解質に、C=C二重結合を有する有機スルホン酸リチウム塩を0.02質量%以上3質量%以下の範囲で含有させる。 (もっと読む)


【課題】電池構造の複雑化および電池の機械的強度の低下を伴うことなく、リチウムイオン二次電池の内部で発生する熱を効率良く外部に放散させ、リチウムイオン二次電池の安全性をさらに高める。
【解決手段】正極3、負極4、セパレータ5、ガスケット6、外装ケース7および図示しない非水電解質を含み、正極3、セパレータ5および負極4を厚み方向に積層することにより平板状の電極群2が構成されるリチウムイオン二次電池1において、正極3および負極4が、集電体10、12および活物質層11、13を有する。集電体10、12は、ほぼ矩形状の集電体本体10a、12a、放熱部10b、12bおよびリード部10c、12cを有し、放熱部10b、12bが厚み方向において重ならないように、電極群2の外方に突出している。 (もっと読む)


【課題】通常使用時の充放電に起因する電池の膨張を低レベルに抑えることが可能な非水電解液二次電池の製造方法を提供すること。
【解決手段】正極及び負極並びにこれらの間に介在配置されたセパレータが一体に捲回されてなる捲回体10を電池缶12内に装填し、次いで充電を行う工程を有する非水電解液二次電池の製造方法である。充電に起因する捲回体10の膨張体積に見合った分の余剰スペースを有する電池缶12内に、捲回体10を装填する。次いで捲回体10の膨張に起因する電池缶12の変形を規制した状態下に充電を行う。 (もっと読む)


【課題】負極活物質としてリチウムまたはリチウム合金を用いた全固体型ポリマー電池において、ドライポリマー電解質のリチウムイオン伝導性を向上させ、負極活物質層と固体電解質膜との界面抵抗を低減することで、高容量でサイクル特性に優れた全固体型ポリマー電池を提供する。
【解決手段】正極10、負極11、固体電解質膜12およびシール材13を含む全固体型ポリマー電池1において、固体電解質膜12を、特定のエチレングリコールエーテル類、骨格中に電子供与性酸素原子を含むポリマーおよびリチウム塩を含有するドライポリマー電解質を用いて形成する。 (もっと読む)


【課題】 安全性、充放電サイクル特性および高温貯蔵特性に優れ、高電圧での充電に適した非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】 層状構造のリチウム含有複合酸化物を活物質とする正極、負極、セパレータおよび非水電解液を備え、満充電時の正極の電位がLi基準で4.35V以上となる非水電解液二次電池において、上記非水電解液に、ビニルエチレンカーボネートまたはその誘導体と、環状硫酸エステル誘導体または環状スルホン酸エステル誘導体とを含有させる。 (もっと読む)


【課題】バインダー用の高分子樹脂を用いないことによって電池特性の改善をはかった全固体電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】正極層2、固体電解質層3および負極層4のうちの少なくとも一つの層の作製において、正極層作製の場合、金属アルコキシドを溶解したアルコール溶媒に正極活物質粒子を分散させたスラリーを、負極層作製の場合、金属アルコキシドを溶解したアルコール溶媒に負極活物質粒子を分散させたスラリーを、固体電解質層作製の場合、金属アルコキシドを溶解したアルコール溶媒であるスラリーを、下地に塗布し、その後で焼結することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オリビン構造を有し、かつ、活物質内部におけるLiイオン拡散性に優れた正極活物質を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、オリビン構造を有し、Li1−xMnPO(式中、0<x≦1であり、MはLiよりもイオン半径の大きなアルカリ金属元素である。)で表され、かつ、MnO層の層間隔が、基準物質としてのLiMnPOに含まれるMnO層の層間隔よりも大きいことを特徴とする正極活物質を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


本発明の電池の電解質に、所定量を添加した、式(I)によって表されるポリアルキレングリコールジグリシジルエーテルを包含する二次電池を、提供する。上記添加物を包含する二次電池は、著しく改善した高温性を示し、速度特性、及び、サイクル特性の劣化を防ぎ、電池の厚さの膨張を大きく減らすことで、電池の漏れを防ぎ、結果として電池の安全性を向上させる。
(もっと読む)


【課題】リチウムイオンを吸蔵および放出可能な負極活物質と酸素との反応による発熱を抑制することにより、安全性をさらに向上させたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質を含む正極、負極活物質を含む負極、セパレータおよび非水電解質を備え、前記負極活物質が、リチウムイオンを吸蔵および放出可能な第1部分と、前記第1部分の表面の少なくとも一部に担持された第2部分とを備え、前記第2部分は、第1部分よりも酸素との反応性が低い少なくとも1種の材料を含む、リチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】負極集電体の電流経路を工夫し、負極集電体の短絡箇所を部分的に溶融させて電流を遮断させることができる負極集電体の提供を目的とする。
【解決手段】電気絶縁性を有する絶縁層13aおよび絶縁層13aの表面に形成される導電部13bからなる負極集電体13であって、導電部13bは、電池端子方向に延在する複数の金属部が互いに独立して櫛型状に配列されたことを特徴とする負極集電体。 (もっと読む)


【課題】クロム等の毒性の高い物質を使用することなく、水中で安定的に機能する蓄電材料、およびそれを用いた水溶液系二次電池を提供する。
【解決手段】慨蓄電材料は、ポリアクリルアミド、ポリエーテル、ポリビニルエーテル等の親水性の主鎖に、環状ニトロキシドが置換することにより形成されたニトロキシドラジカル基からなる側鎖を少なくとも有するポリマーからなり、このポリマーの主鎖は架橋構造を含むものである。このポリマーに水と共に支持電解質を含有させて含水ゲルとする事により、水溶液系二次電池の正極または負極として使用できる。 (もっと読む)


【課題】充放電容量が大きく、充放電効率が高く、放電カーブが平坦であり、充放電サイクル寿命特性に優れたリチウム二次電池用負極及びこのような負極を備えたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】金属または金属酸化物の中から選択される少なくとも1つの活物質及び炭素系活物質で構成された金属−炭素複合系活物質粒子、軟性黒鉛粒子、上記活物質粒子及び上記黒鉛粒子をお互いに結合固定させる結合剤を備えた活物質層と、上記活物質層が表面に積層形成される集電体を備えてなり、軟性黒鉛粒子は平方センチメートル当たり1トン(ton)のプレス圧力でペレット(pellet)を形成する際、ペレット密度が1.6〜1.9g/cc(cubic centimeter)であることを特徴とするリチウム二次電池用負極、及びこれを適用したリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】特殊な製造工程などを必要としなくても、高イオン伝導率を実現することにより、大電流での放電時にも電池性能を充分なレベルに保持し、長寿命で安定した電池性能を得ることができるアクリルポリマー、その合成方法、及びこれを用いた重合性樹脂組成物、ゲル状高分子電解質を提供する。
【解決手段】特定の化学式で示される複数の構造単位を有するアクリルポリマーであって、質量平均分子量が1,000〜100,000であるアクリルポリマー。 (もっと読む)


本発明は電極、特にリチウムイオン電池のアノードに用いられるナノグラフェンプレートレット複合材料化合物である。この組成物は、a)リチウムイオンの吸収と脱離が可能なミクロンメータまたはナノメータの大きさを有する粒子または被覆と、b)ナノメータの大きさを有する複数のグラフェンプレートレットと備え、グラフェンプレートレットは、単層のグラフェンシートまたはグラフェンシートを重ねた層であって厚さが100nm以下であり、少なくとも粒子または被覆は、少なくともグラフェンプレートレットの一つに物理的または化学的に結合され、グラフェンプレートレットの量は2〜90質量%であり、粒子または被覆の量は98〜10質量%である。また、このような負極(アノード)を備えたリチウム二次電池を提供する。この電池は特別な固有容量、優れた可逆的容量及び長寿命を示す。 (もっと読む)


【課題】ケイ素及び/またはケイ素合金の粒子を負極活物質として用いたリチウム二次電池において、充放電サイクル特性を向上させる。
【解決手段】層状構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物を含む正極活物質及び正極バインダーを含む正極活物質層を正極集電体上に配置した正極と、ケイ素及び/またはケイ素合金の粒子を含む負極活物質及び負極バインダーを含む負極活物質層を負極集電体上に配置した負極と、正極及び負極の間に配置されるセパレータと、非水電解質とを備え、正極と負極とをセパレータを介して対向させ巻回させてなる電極体を電池容器内に収納させたリチウム二次電池において、リチウム遷移金属複合酸化物が、固着前に比べ、固着後のBET比表面積が1.5倍〜8倍となるように、その表面上にAl粒子を固着させたリチウム遷移金属複合酸化物であることを特徴としている。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 3,696