説明

Fターム[5H030AS06]の内容

二次電池の保守(充放電、状態検知) (54,401) | 蓄電池の取付対象及び機器 (12,336) | 電池容器、電池箱自体 (739) | 集合電池の容器、箱、パック (695)

Fターム[5H030AS06]に分類される特許

101 - 120 / 695


【課題】電池の温度を考慮しながら複数の電池セルの電圧のバランスを図ることができる装置および方法を提供する。
【解決手段】セルバランス制御装置1は、電圧センサ4、温度センサ3、コントローラ5a、及びセルバランス回路5bを備え、電池内で直列に接続された充電可能な複数の電池セルを制御する。電圧センサ4は、各電池セルの電圧を検出する。温度センサ3は、電池の温度を検出する。コントローラ5は、温度センサ3により検出される電池温度に基づいて閾値電圧を決定すると共に、セルバランス回路5bを制御する。セルバランス回路5bは、コントローラ5aの制御に従って、閾値電圧よりも高い電圧を有する電池セルから閾値電圧よりも低い電圧を有する電池セルへ電流を流す。 (もっと読む)


【課題】電池監視ユニットが複数組み合わされて1つのシステムが構成されたとしても、全ての電池セルのセル電圧を均等化することができる組電池電圧制御システムを提供する。
【解決手段】上位ECU60は、各電池監視ユニット50からセル電圧の監視結果を受け取ると共にこの監視結果に基づいてどの電池監視ユニット50に監視動作を行わせるかを決定し、監視動作を行わせる電池監視ユニット50に応じた回転パターンで冷却ファン20を動作させる。そして、各電池監視ユニット50は冷却ファン20から回転数信号を入力することにより冷却ファン20の回転数を取得し、取得した回転数に基づく回転パターンが監視動作を行わせるための回転パターンと一致した場合に監視動作を行う。これにより、複数のユニット13を構成する全ての電池セル11のセル電圧が均等化される。 (もっと読む)


【課題】個々の電池の内部抵抗を適切に求め、求めた内部抵抗を用いて、電池をより適切に昇温させることができる電池制御方法及び電池制御システムを提供する。
【解決手段】電池の内部抵抗は、全周波数の交流電圧に追従できる第1抵抗成分と、第1周波数以下の交流電圧のみに追従できる第2抵抗成分と、第1周波数より低い第2周波数以下の交流電圧のみに追従できる第3抵抗成分とを含み、電池に第1周波数以下且つ第2周波数以上の2種類以上の周波数の交流電圧を印加し、発生した交流電流を測定して第1及び第2抵抗成分を算出する内部抵抗算出ステップS100と、雰囲気温度と目標電池温度と第1及び第2抵抗成分と昇温用交流電圧に基づいて昇温時間を算出する昇温時間算出ステップS200と、電池の出力電圧に対応する直流電圧に昇温用交流電圧を重畳させた昇温用電圧を、昇温時間の間電池に印加して電池を昇温させる昇温ステップS300と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 出力端子に傷がついたり、出力端子に応力が加わって変形するおそれのない充電器の性能検査方法を提供する。
【解決手段】 充電器11の絶縁性能検査に際して、まず、取っ手52aを摘んで4個の各導電治具51を4つの各充電桶11aにそれぞれ嵌合させることで、各充電桶11aにおける出力端子12a,12b,12cを一括接続する。次に、1個の導電治具51に一端が接続されたリード線7aの他端を絶縁性能検査装置6の一方の入力端子に接続する。次に、別のリード線7bの一端に設けられたワニ口クリップ8で電源プラグ14の一対の栓刃を摘むことで、入力端子を一括接続する。次に、リード線7bの他端を絶縁性能検査装置6の他方の入力端子に接続する。この状態で、絶縁性能検査装置6を作動させて、入出力端子間の絶縁抵抗試験や絶縁耐圧試験を行う。 (もっと読む)


【課題】認証機能を有するパック電池に接続される信号線を削減することが可能な信号授受方法、ビット列の伝送方法及びパック電池を提供する。
【解決手段】1及び0の夫々を伝送するパルスの幅が200μs及び100μsとされる伝送符号形式によって制御部から認証ICに伝送すべき第1ビット列(図3B参照)を、NRZ形式によって伝送されるべき第2ビット列(図3C参照)に変換し、変換した第2ビット列のMSBと、該第2ビット列が格納されたレジスタのMSBとが一致するようにしておく。そして、NRZ形式によって1及び0を伝送するパルス幅の計時を繰り返し、計時の開始毎に、レジスタのMSBに格納されているビットの値を、認証ICに出力される信号の伝送レベルに対応させた後に、レジスタを1ビット分左シフトさせる。 (もっと読む)


【課題】安全性の高い盗難防止機能を提供することができるようにする。
【解決手段】バッテリは、電力線を介して直流電力を出力し、リーダライタは、電子機器が電力線を介してバッテリと接続された場合、電力線を介して高周波信号を出力して通信することで、電子機器の認証情報を読み出し、マイクロコンピュータは、電子機器との1回目の接続が行われた場合、読み出された認証情報を記憶するとともに、バッテリを制御し、電子機器との2回目以降の接続が行われた場合、読み出された認証情報及び1回目の接続で記憶された認証情報に基づいた電子機器の認証処理を行い、電子機器の認証処理の結果に応じてバッテリを制御する。本技術は、例えば、電動アシスト自転車に搭載されるバッテリ装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 低消費電力で電源電圧を監視回路に供給する。
【解決手段】 電源供給装置は、複数の充電池セルの充電状態を監視する充電監視装置に電源電圧を供給する電源供給装置であって、前記充電監視装置に電源電圧を供給する第1の容量素子と、前記充電池セルから充電され、前記第1の容量素子に充電する第2の容量素子と、前記第1の容量素子と前記第2の容量素子とを接続する第1のスイッチ、及び前記充電池セルと前記第2の容量素子とを接続する第2のスイッチを含むスイッチ群と、前記スイッチ群を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記第1のスイッチによって前記充電池セルと前記第2の容量素子とを接続し、前記充電池セルによる前記第2の容量素子の充電を行う第1の制御と、前記第2のスイッチによって前記第2の容量素子と前記第1の容量素子とを接続し、前記第2の容量素子による前記第1の容量素子の充電を行う第2の制御とを、繰り返し行う。 (もっと読む)


【課題】どのような姿勢になっても複数の単電池それぞれの上限温度以上の発熱に対処すること。
【解決手段】電池パック1は、複数の単電池11と消火剤12を同一の外筐体13に収容して構成される。外筐体13の中において、複数の単電池11は複数の内筐体14に分けて収容されると共に、消火剤12は内容器15に収容される。複数の内筐体14と内容器15との間には、単電池11が上限温度以上に発熱したときに、上限温度以上に発熱した単電池11を収容した内筐体14の中へ消火剤12を投入するための消火剤投入手段が設けられる。消火剤投入手段は、内容器15の中において消火剤12を圧縮する圧縮ガスと、内容器15から内筐体14の中へ消火剤12を注入するノズル16とを含む。ノズル16の先端孔には、単電池11が上限温度以上に発熱したときに熱により溶ける栓が設けられ、ノズル16が開くように構成される。 (もっと読む)


【課題】簡易な制御で過電流遮断機構の作動検出を精度良く行うことを目的とする。
【解決手段】過電流遮断機構を備えた電池ブロックを複数直列接続した組電池と、組電池とコンバータとを接続する接続回路に接続され、コンバータのスイッチング動作に伴う電圧変動を抑制するフィルタコンデンサと、フィルタコンデンサの電圧値に関する情報を取得する第1の電圧センサと、それぞれの電池ブロックに設けられ、電池ブロックの電圧値に関する情報を取得する第2の電圧センサと、第2の電圧センサによって取得された電池ブロックの電圧値に関する情報を基に組電池の電圧値を算出するコントローラと、を備える電池の故障判定装置であって、コントローラは、第1の電圧センサより検出されたフィルタコンデンサの電圧値と、算出した組電池の電圧値とを基に過電流遮断機構の作動を検出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2次電池が充放電不能な状態であることを認識できる検出装置、電池パック、販売データ処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態の検出装置は、検出手段と、判定手段と、報知手段とを備える。検出手段は、非復帰型の安全機構を有する2次電池に対する充電を中断させて、当該2次電池の電圧を検出する。判定手段は、前記検出手段が検出した前記2次電池の電圧に基づいて前記安全機構が動作したかを判定する。報知手段は、前記安全機構が動作したと判定された場合には、前記2次電池が充放電不能であることを報知する。 (もっと読む)


【課題】高効率充電および高出力放電のためのバッテリーパックに関する。
【解決手段】複数のバッテリーユニットと連結される複数の正極バッテリー端子および複数の陰極バッテリー端子;前記正極バッテリー端子とそれぞれ連結される複数の正極充電端子;前記正極バッテリー端子とそれぞれ連結される複数の正極放電端子;前記陰極バッテリー端子とそれぞれ連結される複数の陰極充電端子;前記陰極バッテリー端子とそれぞれ連結される複数の陰極放電端子;前記正極放電端子および前記陰極放電端子に連結される複数の放電制御スイッチ;および前記バッテリーユニットを選択的に直列連結するために前記複数の放電制御スイッチの状態を制御する制御部を含むバッテリーパックを提供する。 (もっと読む)


【課題】出力が不安定な発電機を使用して二次電池へ電力を供給する際、安定した電力を二次電池に供給する。
【解決手段】発電機4の出力に並列に接続されるコンデンサ6にかかる電圧VGENが閾値Vth以上になると、監視回路10から電池ECU14へ出力されるパワーオンリセット信号PONR1がローレベルからハイレベルになり、電池ECU14が自己起動するとともに、発電機4とセルバランス回路13との間に設けられるスイッチ8がオンして発電機4からセルバランス回路13を介して組電池3へ組電池3の各二次電池のそれぞれの出力電圧を均等化するために使用される電力が供給される。 (もっと読む)


【課題】充電保護回路の動作に必要な2次電池の消費を低減する。
【解決手段】第1の端子と第2の端子と第3の端子と第1のトランジスターと第2のトランジスターと第1の抵抗とを含み、第1の端子は2次電池のプラス端子が接続される端子であり、第2の端子は2次電池の充電に使用される電流を供給する回路が接続される端子であり、第3の端子は2次電池のマイナス端子が接続される端子であり、第1のトランジスターのゲート端子は、第2のトランジスターのドレイン端子に接続され、第1のトランジスターのソース端子は、第2の端子に接続され、第1のトランジスターのドレイン端子は、第1の端子に接続され、第2のトランジスターのゲート端子は、第1の端子に接続され、第2のトランジスターのソース端子は、第3の端子に接続され、第1の抵抗は、第2の端子と第1のトランジスターのゲート端子に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池モジュールの電池と電池との隙間から冷媒を流入、放出するために、高性能の冷却ブロワーを適用して冷媒の強制的な流動を誘導する技術が知られているが、高性能ブロワーを作動させるための電力消費が多く、冷却用電池パックのコストが上昇するなどの欠点があった。
【解決手段】多数の電池が積層されてなる電池モジュールを外部から隔離するケースと、前記ケースの一側面に位置し、内部に冷媒を吸入する第1冷却部と、前記ケースの他の一側面に位置し、前記第1冷却部によって吸入された冷媒をケースの外部に排出して前記ケースの内部へ冷媒の流れを誘導する第2冷却部とを含んでなり、前記電池モジュールの多数の電池は、電池と電池との間に冷媒が通過されるように空間をおいて前記ケースの内部に一定の方向に積層され、前記電池モジュールの空間の一方の開口部が第1冷却部の方向に向き、他方の開口部が第2冷却部の方向に向くように配置される。 (もっと読む)


【課題】構成の簡略化と、それに伴うコストの低減を実現できる自動付番装置を提供する。
【解決手段】複数の組電池のセル監視ユニット間の付番出力端子と付番入力端子とをデイジーチェーン接続し、絶縁ICに替えて所定耐圧のカップリングコンデンサを用いることで前記デイジーチェーン接続したセル監視ユニット間の絶縁を行い、付番最上位のセル監視ユニットの付番入力端子を“Low”レベルに固定し、セル監視ユニットの付番入力端子の電位レベルとCAN通信線のCAN通信情報である他のセル監視ユニットのCANIDとをもとに各セル監視ユニットが自身を自動的に付番するように構成し、回路構成の簡略化と、それに伴うコストの削減を実現する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いバッテリ装置を提供する。
【解決手段】上記課題は、複数の電池セル111、及び複数の電池セル111を固縛する固縛部材を備えた電池モジュール110と、この電池モジュール110に取り付けられ、電池セル111を形状変化させる力が作用して生じる歪みを測定する歪みゲージ160と、複数の電池セル111の状態を検知する制御装置とを有するバッテリ装置において、前記制御装置が、歪みゲージ160から出力された信号を入力し、この入力した信号から得られた歪みの測定結果に応じて電池セル111の状態を検知し、この検知結果から電池セル111の異常を検出する、ことにより、解決することができる。 (もっと読む)


【課題】押圧する場所により操作性に差異が生ずることを抑制し、操作性に優れた高品質な押しボタンスイッチ機構および電池パックを提供する。
【解決手段】レンズ部材15において、可動部15gには、Z軸方向上向きに突設した突起部15fを有する。2つのアーム部15iは、可動部15gの対向2辺のそれぞれから延設されている。ビーム部15jは、Y軸方向に延伸し、可動部15gの裏面への押圧力によりZ軸方向に撓む。ベース部15lは、ビーム部15jの各々を両端支持する。押しボタンスイッチ機構では、レンズ部材15の伝達部材部分において、可動部15gの側周が、2つのアーム部15iが連続する部分を除き、ビーム部15jおよびベース部15lとの各間がスリット15hにより区画されており、ビーム部15jが、その両端部分を除き、ベース部15lとの間がスリット15kにより区画されている。 (もっと読む)


【課題】外部充電時の蓄電装置の満充電を正確に検出して、EV走行での走行可能距離の拡大および蓄電装置の保護を実現する。
【解決手段】充電制御装置は、複数の電池ブロックのそれぞれに対応する複数の端子間電圧のうちの最大の電圧を、最大の電圧に対応する電池ブロックの個数で割ることにより対応する電池ブロックに含まれる電池セルの電圧の平均値を算出するとともに、複数の電池セルのいずれかの電圧値が所定値を超えたことを検知したときには、該平均値に対して所定値に基づいたオフセット値を加算して平均値を出力する。充電制御部は、オフセット値が加算された平均値のサンプリング値を用いて平均値になまし処理を施した値を実平均値とし、実平均値に基づいて蓄電装置の満充電状態を判定する。充電制御部は、交流電源から供給される交流電力の周波数に応じてなまし処理に用いる平均値のサンプル数を可変に設定する。 (もっと読む)


【課題】バッテリーセルの作動寿命を向上させるバッテリーシステムを提供する。
【解決手段】バッテリーセル20と、バッテリーセル20に隣接して配置された熱交換器50と、バッテリーセル20と熱交換器50を含んで相互カップリングされた第1及び第2フレーム部と、熱交換器50に冷媒流体を供給し、熱交換器50から冷媒流体を返してもらう流体供給部60と、電圧センサー70と電流センサー80のそれぞれの検出値から計算されるバッテリーセル20の抵抗レベルに基づいて、増加した所望の力がバッテリーセル20の少なくとも何れか一方の側壁に加えられるように、流体供給部60が熱交換器50に供給される冷媒流体の圧力レベルを増加させるようにする制御信号を発生するように構成されたマイクロプロセッサー90と、を含む。バッテリーセル20内の活物質間の距離が減少して、活物質間のイオン伝達効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】電池パックの内部にて、電池の温度が所定の温度領域に含まれる場合に、充電電圧を低減して電池パックの安全性と長期信頼性を高める。
【解決手段】1または複数の電池と、電池の充放電を制御する制御部と、電池の温度を測定し、測定された温度情報を制御部に供給する温度検出部と、電池に対する電流路に配され、制御部によってそれぞれ制御される放電制御用スイッチおよび充電制御用スイッチとを備える。制御部は、検出された温度が充電の制御を必要とする温度領域に含まれる場合に、電池に対する充電電圧を通常充電時に比して低下させる。 (もっと読む)


101 - 120 / 695