説明

Fターム[5H032EE17]の内容

混成電池 (25,704) | 材料・材質(活物質以外) (7,918) | 添加剤、充填剤 (2,844) | 錯体、錯化剤、キレート化合物 (193)

Fターム[5H032EE17]に分類される特許

101 - 120 / 193


【課題】耐候性及び耐熱性等の耐久性にも優れた太陽電池用の増感色素を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される色素。ML:(1)〔Mは長周期律表上の8〜10族の元素であり、L及びLは、一般式(2)で表される二座配位子であり、Lは一般式(3)で表される二座配位子である。〕


〔一般式(2)において、R及びRは相互に独立して、カルボキシル基若しくはその塩に相当する基である。〕


〔一般式(3)において、Xはハロゲン原子、nは0〜2の整数である。〕 (もっと読む)


【課題】光電変換効率が高く、高耐久性の色素増感型の光電変換素子、及び該光電変換素子を備えた太陽電池を提供する。
【解決手段】導電性支持体上の酸化物半導体に色素を吸着させてなる酸化物半導体電極と対向電極とを電荷移動層を介して対向配置してなる光電変換素子において、色素が一般式(1)で表される光電変換素子及び太陽電池。


(式中、A1及びA2は下記のA−1〜A−12から選ばれた酸性基Xを有する置換基であり、A1およびA2はそれぞれ異なる。) (もっと読む)


【課題】起電力を向上し、再結合を減少させ、さらに金属酸化物半導体電極内の電子の伝導性を向上させることによって、光電変換効率の優れた色素増感型太陽電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】色素増感型太陽電池は、導電性基材1及び表面に色素3を吸着した金属酸化物2から構成される金属酸化物半導体電極、電荷移動層(「電解質層」と呼ぶこともある)4、さらに対向電極5を有する構成である。e-は電子を表し、矢印は当電子の流れを示す。金属酸化物は、コア微粒子とその表面の少なくとも一部を金属酸化物前駆体で被覆、焼結処理された第1シェル、及びその上層にドーパントを含有する金属酸化物が被覆された第2シェルを有し、かつ第2シェルの伝導帯準位はコア微粒子の伝導帯準位より高い。 (もっと読む)


【課題】 十分な光電変換効率を達成した、電解質含有型の光電変換装置を提供する。
【解決手段】 第1の導電体3と、第1の導電体3と間隔をあけて対向するように設けられた第2の導電体9と、第2の導電体9と対向する側の第1の導電体3の主面上に設けられた非単結晶半導体4と、第2の導電体9と非単結晶半導体4との間に設けられた電解質7と、第1の導電体3と第2の導電体9との間に設けられ、非単結晶半導体4の外周側面と接触し、電解質を封止する封止部材6と、を含む。 (もっと読む)


【課題】工程数が少なく生産性が高く、かつ、加熱焼成工程を省略して透明電極板に熱可塑性樹脂を使用した可撓性を有する色素増感型太陽電池を製造できる、新規の色素増感型太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】電極板4を液層1から電極板4の両端方向に引き上げて電極板4を水層2、有機層3の順に通過させながら、電極板4と有機層3との間に電圧を印加して電解重合を行うことにより、電極板4の表面に半導体膜5、導電性高分子膜6からなる積層膜を同時に形成する積層膜形成工程と、積層膜形成工程で形成された導電性高分子膜6の表面に密着させて対極を形成する対極形成工程とを備えた。 (もっと読む)


【課題】長波長領域の光に感度を有し、かつ効率よく電流を取出せる新規構造の金属錯体を提供し、さらにはこの金属錯体を用いた良好な色素増感酸化物半導体電極および色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】好適な金属錯体色素として、例えば下式の化合物が例示される。
(もっと読む)


【課題】色素増感方式に基づいて高効率の全固体型の光電変換素子を提供すること。
【解決手段】色素増感された多孔性半導体粒子層3からなる多孔性の光電極5、電荷輸送層及び対向電極層1をこの順番で有する色素増感型光電変換素子であって、電荷輸送層が、炭素材料とイオン性液体4とを、これらの合計重量に基づいて炭素材料を0.1〜50重量%とイオン性液体を50〜99.9重量%で含有する固体状の混合物からなり、そしてヨウ素およびp型導電性ポリマーをそれぞれ高々1重量%および高々0.9重量%で含有するかあるいは含有しない色素増感型光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】色素増感太陽電池とシリコン太陽電池とを積層した複合型太陽電池の光電変換効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】半導体基板で形成したPN接合型のシリコン太陽電池の陰極上に、色素増感太陽電池の陽極を配置して積層した複合型太陽電池の、シリコン太陽電池の陰極と、色素増感太陽電池の陽極との間にシリサイド層を形成する。 (もっと読む)


【課題】安価な有機色素を用い、安定かつ変換効率が高く実用性の高い光電変換素子を提供すること。
【解決手段】基板上に設けられた酸化物半導体微粒子の薄膜に、下記式(1)で表されるメチン系色素を担持させてなる光電変換素子。
(もっと読む)


【課題】受光面積の低下を抑制し、かつ透明電極の抵抗を減少させた、高い開放端電圧および光電変換効率を有する色素増感太陽電池およびそれを用いた色素増感太陽電池モジュールを提供することを課題とする。
【解決手段】受光面となる透光性基板上に形成された透明電極と対極とが電解質層を介して対向配置され、色素を吸着させた多孔性半導体膜が前記透明電極の非受光面側の少なくとも一部に形成された色素増感太陽電池であり、前記多孔性半導体膜が、非受光面側から前記透明電極に達する貫通孔を具備し、かつ前記貫通孔内の前記透明電極と前記多孔性半導体膜が形成されていない領域の前記透明電極とが、前記多孔性半導体膜の非受光面側に形成された導電層により電気的に接続されてなることを特徴とする色素増感太陽電池により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】非発電部分が縮小され、単位面積あたりの発生電流が増大した高性能な色素増感太陽電池およびそれを用いた色素増感太陽電池モジュールを提供することを課題とする。
【解決手段】受光面となる透光性基板の非受光面側に、透明導電層、増感色素を吸着しかつその間隙に電解質を含有した多孔性半導体層および触媒層が順次積層され、線状の集電電極を有する色素増感太陽電池であり、線状の集電電極が、触媒層の非受光面側に設けられ、多孔性半導体層および触媒層を貫通して透明導電層と部分的かつ電気的に接触するように延設され、かつ絶縁層により触媒層と電気的に絶縁されてなることを特徴とする色素増感太陽電池により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】一次元構造を有するアナターゼ型のチタニア結晶体、その製造方法、及びこのチタニア結晶体を用いた色素増感太陽電池に関し、その光触媒特性及び光電変換特性に優れる発明を提供する。
【解決手段】疎水性ブロック及び親水性ブロックを有するブロック共重合体(A)を含む水溶液と、チタンアルコキシド(B)を溶解させた有機溶媒(C)とを、混合して混合液にする混合工程と、前記混合液の温度を120℃から180℃までの範囲内に設定し、雰囲気の圧力を設定温度における飽和蒸気圧となるようにし、前記混合液を反応させチタニアゾルにする反応工程と、前記チタニアゾルを加熱しワイヤー形状を有するチタニア粒子を焼成する焼成工程とを、含むチタニア結晶体の製造方法であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色素増感型太陽電池モジュールに設けられた複数の色素増感型太陽電池を確実に直列接続することのできる色素増感型太陽電池モジュール及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】透光性を有した第1の基板11と第2の基板13との間に平面的に配置された複数の色素増感型太陽電池15を直列接続する複数の導電性部材17と、第1の基板11と第2の基板13との間に設けられ、複数の導電性部材17を収容するための複数の導電性部材収容部23を有すると共に、複数の色素増感型太陽電池15を分離するスペーサー12と、を備えた色素増感型太陽電池モジュール10であって、各導電性部材収容部23と対向する部分の第2の基板13に、第2の基板13を貫通すると共に、各導電性部材収容部23に導電性部材17の導電性ペーストを導入するための導電性ペースト導入部26を設けた。 (もっと読む)


【課題】 金属酸化物多孔質膜の表面に形成される酸化亜鉛からなる立体構造体を備え、光電変換効率の高い金属酸化物多孔質膜と、このような金属酸化物多孔質膜の製造方法と、これを備えた色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】 光電変換素子に用いられる基板1の透明導電膜1a上に形成される金属酸化物多孔質膜2であって、前記金属酸化物多孔質膜2の表面には、酸化亜鉛からなる複数の立体構造体3が形成され、その立体構造体3は、前記金属酸化物多孔質膜2の表面から法線方向に沿って中空の円錐状又は角錐状の側面が開口して拡径するように形成されるものである。 (もっと読む)


【課題】より高い光電変換効率を実現し得る光電変換素子、このレドックスイオンからの電子を円滑に受けられる電子輸送層を効率よく製造可能な電子輸送層の製造方法、かかる電子輸送層を備えた光電変換素子を効率よく製造可能な光電変換素子の製造方法、および、かかる光電変換素子を備えた信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】太陽電池1は、基板2上に設けられた第1の電極3と、第1の電極3と対向して設置され、対向基板7に支持された第2の電極6と、これらの電極3、6間において、第1の電極3側に位置する電子輸送層4と、電子輸送層4と接触する色素層Dと、電子輸送層4と第2の電極6との間に位置し、レドックスイオンを含む電解液を含む電解質層5とを有している。電子輸送層4は、緻密質層41と、半導体材料で構成された繊維状物の集合体で構成され、レドックスイオンが通過可能なサイズの空孔を含む多孔質部42とを有している。 (もっと読む)


【課題】 高い導電性を有するとともに光透過性をも有する色素増感太陽電池を提供することを目的とする。また、電解液の揮発や漏れ等を生じることが無く長期にわたって使用することができる色素増感太陽電池封入体を提供することを目的とする。
【解決手段】
第1の導電性基材上に、色素を担持させた半導電層、導光層および第2の導電性基材が順次積層されてなることを特徴とする色素増感太陽電池である。前記色素増感太陽電池が透明ケースに収納されてなることを特徴とする色素増感太陽電池封入体である。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池モジュールにおける単セルの特性のばらつきを抑え、高い性能を示す色素増感型太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の色素増感型太陽電池モジュール(20)は、支持体(11)上に透明導電膜(12)とグリッド(13)を備えた導電性支持体と、多孔質半導体層に色素を吸着させた多孔質光電変換層(14)と、キャリア輸送層(15)と、対極(16)を含む色素増感型光電変換素子を複数個接続し、前記色素増感型光電変換素子は直列接続されており、前記色素増感型太陽電池モジュールの単位面積あたりの前記グリッドの面積を、モジュールの中央部から端部に向かって相対的に広くする。 (もっと読む)


【課題】光電変換素子の劣化状態を簡便に評価することができ、光電変換素子を適切な時期に交換することができる光電変換素子搭載システムを提供することを目的とする。
【解決手段】増感色素を担持した半導体層を有する第1の電極を備えた第1の基板と、第1の電極の半導体層に対峙する第2の電極を備えた第2の基板と、第1の電極と第2の電極との間に形成された電荷輸送層と、を備える光電変換素子3が露出して搭載された光電変換素子搭載システムであって、光電変換素子3の製造初期の色味または劣化による変化後の色味を示す色表示部14を光電変換素子3の近傍に備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】材料のコストを安価にしつつも、光の集光効率および透過効率に優れ、作用極における単位占有面積あたりのエネルギー変換効率が大きい光電変換素子を提供することを目的とする。
【解決手段】封止部9および集電部10は、フィルム12に第1の電極5または第3の電極7の少なくとも一方と電気的に接触する導電層13が積層され第2の電極6を覆う一連のシート11を備えて形成されており、集電部10が導電層13により形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】純度の高い一種類の色素を用いる場合よりも高い光吸収率および光電変換効率を得ることができる色素増感太陽電池などの色素増感光電変換素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】増感用の色素が吸着した半導体微粒子などからなる半導体電極3と対極5との間に電解質層6を有する色素増感光電変換素子において、色素として二種類の色素を用い、この二種類の色素を半導体電極3の表面の互いに異なる部位に吸着させる。半導体微粒子はTiO2 などからなる。二種類の色素としては、例えば、トリス(イソチオシアナート)−ルテニウム(II)−2,2' :6' ,2'' −ターピリジン−4,4' ,4''−トリカルボン酸および2-Cyano-3-[4-[4-(2,2-diphenylethenyl)phenyl]-1,2,3,3a,4,8b-hexahydrocyclopent[b]indol-7-yl]- 2-propenoic acid を用いる。 (もっと読む)


101 - 120 / 193