説明

Fターム[5H040AA19]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 課題、目的、効果 (9,586) | 使用時の取扱いの信頼性向上 (3,331) | 接触不良防止(衝撃対策を含む) (261)

Fターム[5H040AA19]に分類される特許

1 - 20 / 261


【課題】電池ブロック間のバスバーに物理的な負荷が加わる状態を低減し、メンテナンス作業における作業性も向上する。
【解決手段】電源装置は、角形の電池セル1を複数積層した複数の電池ブロック10と、隣接する電池ブロック10の端面において、これらを電気的に接続するバスバー11と、を備える電源装置であって、前記バスバー11で連結した電池ブロック10同士の界面において、これらを機械的に連結する連結具12を備えており、前記連結具12とバスバー11とを一体に構成して連結ユニット9としている。 (もっと読む)


【課題】 接続部における電気抵抗が小さく、電極発熱抑制及び出力特性向上効果に優れるとともに、小型でかつ生産性の高い蓄電デバイスモジュールを提供する。
【解決手段】 複数の蓄電セル1を備える蓄電デバイスモジュールにおいて、隣接する蓄電セル1のセル端子2,3の間に導電材4を接触挟持させて蓄電セル1同士を接続する。 (もっと読む)


【課題】「液枯れ現象」による電池容量の劣化を確実に低減しつつ、効率的に非水電解液二次電池を制御することが可能な非水電解液二次電池システムを提供する。
【解決手段】積層された単電池21・21・・・と、単電池21・21・・・を積層方向に挟持し、積層方向に向かって増圧・減圧可能に拘束圧力を付加する圧力付加手段3と、単電池21・21・・・と圧力付加手段3の運転を制御する制御装置4と、を備える非水電解液二次電池システム1であって、制御装置4には単電池21の「液枯れ状態」を示す理論抵抗値Rが記憶され、また、単電池21の電流値・電圧値を測定する電流センサー41と電圧センサー42が電気的に接続され、制御装置4は電流センサー41による電流値Iaと、電圧センサー42による電圧値Vaとに基づいて抵抗値Raを算出し、抵抗値Raが理論抵抗値R以上となる場合、圧力付加手段3を減圧させる。 (もっと読む)


【課題】十分な電磁波シールド性を確保しつつその軽量化を図ることができると共に、耐衝撃性や耐腐食性等に優れたバッテリーケースを提供する。
【解決手段】ヒンジにより開閉可能に連結された一対のケース本体を有し、該ケース本体の内部にバッテリーが収容されるバッテリーケースであって、前記一対のケース本体は、多層ブロー成形によりその側壁が、樹脂材でケース本体の外面側に形成された表皮樹脂層と、導電性材料が樹脂中に混練された材料で表皮樹脂層の内側に形成された導電材料層を有して、少なくとも3層構造で構成されていることを特徴とする。また、前記側壁は、表皮樹脂層、導電材材料層及び内面樹脂層の3層構造でそれぞれ形成された外壁及び内壁と、該外壁と内壁の内面樹脂層間に形成された断熱効果を有しケース本体内の温度調整が可能な中空層と、を有する二重壁構造で構成される。 (もっと読む)


【課題】ケース内に電池ブロックが収納され、底板を機器本体に向けた状態で機器本体に装着されるパック電池において、機器本体に装着した状態で強い衝撃を受けた時にも衝撃に耐え得るようにする。
【解決手段】電池ホルダ20は、縦方向に伸長する長方形体状の縦仕切板21と、横方向に伸長する長方形状の横仕切板22とが、互いに直交する状態で固着され、断面十字形状となっている。縦仕切板21の厚さは比較的大きく、横仕切板22の厚さは比較的小さく設定されている。縦仕切板21の表面において、素電池51〜54の外周面が接する領域には、当該外周面に合わせた断面円弧状の内面を有する凹みが形成されている。素電池51〜54の外周部分が凹みに填まり込んで、素電池51〜54の外周面と凹みの内面とが面接触している。 (もっと読む)


【課題】半田が失われても電気接続状態を維持可能とする。
【解決手段】回路基板12は、リード板11を半田付けする位置に基板穴13を開口しており、前記基板穴13の周縁に、前記リード板11と導通させる導通パターン15を形成しており、電池ホルダ23は、前記基板穴13と対応する位置に、前記リード板11を保持するための位置決め機構と、前記位置決め機構で電池ホルダ23上に位置決めされたリード板11上に、前記導通パターン15を接触させた状態で前記回路基板12を配置し、この状態で前記リード板11を前記電池ホルダ23に固定するための固定機構と、を備えており、前記リード板11を前記回路基板12で押圧した状態で、前記固定機構で前記回路基板12を前記電池ホルダ23に固定し、この状態で前記基板穴13を通じて、前記回路基板12に前記リード板11を半田付けすることができる。 (もっと読む)


【課題】電気接続部における適切な導通を安定的に維持することができる電池収容装置を提供する。
【解決手段】電池を挿抜するための開口部21aを有する電池収容室20と、電池30との電気的接続を行なうための電気接続部24と、電池30を収容状態で保持するための電池ロック手段25と、電池ロック手段25を解除した際に電池30が電気接続部24から離間して該電池30の一部が開口部21aから突出するように付勢する電池排出手段23と、電池排出手段23による付勢方向と交差する方向に電池30を付勢する電池傾き補正手段26とを備える。 (もっと読む)


【課題】電池モジュールを3列以上で配置した場合であっても、バスバーやワイヤハーネスによる接続を適切に行う。
【解決手段】電池パックケース1と、複数の電池セル10を電気接続してなり、電池パックケース1内に配置される複数の電池モジュール2と、各電池モジュール2を直列に電気接続するための複数のバスバー12と、バスバー12を覆うバスバーカバー13とを備える。バスバーカバー13は、電池モジュール2に固定する。 (もっと読む)


【課題】円筒状壁面間の凹部空隙に収まらない大きさの電流ヒューズであっても確実に保持し、電流ヒューズ本体が突出した形状とならず、落下・衝撃等の外部からの力が加わった場合でも変形が起こりにくい形状の電池パックを提供する。
【解決手段】複数個の円筒形電池1を平行に配列し、端子板2,7によって前記円筒形電池1の電極間を電気的に接続するとともに、電流ヒューズ6等の安全部品を前記円筒形電池1の間に配置して構成される電池パックにおいて、前記安全部品の2本のリード端子10,20を絶縁板8に貫通させ、絶縁板から突出したリード端子のうち1本を端子板7に、他のもう1本を電池パックの出力リード線に半田接続させ、前記絶縁板8を平行に配列した円筒形電池1の間の側面に当接させ、前記安全部品が前記円筒形電池1の径方向の高さ内に納まるように配置したことを特徴とする電池パック。 (もっと読む)


【課題】電池ホルダに形成されるリブ等よって、外部からの衝撃を吸収する。
【解決手段】電池ホルダは、例えば、電池セルを収納する電池セル収納部が複数形成され、一の電池セル収納部の周面と他の電池セル収納部の周面との間に、外部からの衝撃が伝播されることに応じて弾性変形する変形部および変形部が弾性変形するための空間部が形成される。 (もっと読む)


【課題】高出力リチウム単電池及び該高出力リチウム単電池を備えた高出力リチウム電池パックの提供
【解決手段】開示されるのは、高出力リチウム単電池及び該高出力リチウム単電池を備えた高出力リチウム電池パックである。本発明は、リチウム電池の電極端子の幅を広げ、それにより電極端子の抵抗による発熱及び電位低下を低減させ、それ故発生した熱を効果的に除去する。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造することができ、かつ電池に加わる衝撃を確実に緩和することができる電池パック用耐衝撃緩衝材を提供すること。
【解決手段】電池パック10において、複数の電池11が電気的に並列に接続されるとともに各端子面18を揃えた状態で互いに平行な姿勢で配置されており、各端子面18に耐衝撃緩衝材14が取り付けられている。耐衝撃緩衝材14は、電池パック10における各電池11の端子面18よりも外形寸法が大きな板状に形成され、外縁部27が各端子面18の外側に張り出すように固定される。耐衝撃緩衝材14には、各電池11の端子16及びタブ端子12を露出させるための開口部28が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を極力増やさずシンプルな構成で、且つ、簡易な手順で、組電池の電
池パック内に格納される単電池の振動抑制効果を高めた組電池の電池パック、及びその組
電池の固定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 組電池の電池パックであって、ラミネートフィルムで密閉封止してなる複
数の単電池10と、積層された単電池10を格納するケース2と、単電池10を並列もし
くは直列に接続してケース2外部と接続する組電池1の正極端子4a及び負極端子4bと
、ケース2に格納された複数の単電池10の積層最上表面から、単電池10の積層方向と
対向する方向にケース2内に押圧する蓋部材5と、所定の押圧力の位置で、蓋部材5をケ
ース2に固定する固定手段とを備えたことを特徴とする組電池の電池パック。 (もっと読む)


【課題】ラックに設置されてトレイと連結され、地震や外部衝撃時に振動がラックに加わってトレイが揺れる時にともに揺れるコネクタユニットを備えることによって、トレイとコネクタユニットとの電気的接続が解除されることを防止することができるエネルギー貯蔵システムを提供する。
【解決手段】複数のバッテリーセル、前記複数のバッテリーセルが収納されるように形成される複数のトレイ、および前記複数のトレイが収納されるように形成され、複数の結合プレートと前記複数の結合プレートに設けられた複数のコネクタユニットを含むラックを含み、前記コネクタユニットは前記結合プレートと接触し、締結ホールを含むベースプレート、およびワッシャーヘッド部と、前記ワッシャーヘッド部に連結され、前記締結ホールを通過して前記結合プレートに結合されるワッシャーボディー部を有するフロートワッシャーを含み、前記締結ホールの直径が前記ワッシャーボディー部の直径より大きい。 (もっと読む)


【課題】複数の柱状の電池が互いに電気的に接続された電池ユニットにおいて、強度の向上を図れるような構成を得る。
【解決手段】電池ユニットは、複数の柱状の電池(11)が、各電池(11)の軸線が平行になるように並べられた状態で互いに電気的に接続された複数の電池列(10)と、複数の電池列(10)が電気的に接続された基板(21)とを備える。複数の電池列(10)を、各電池列(10)を構成する各電池(11)の軸線が互いに平行で且つ該軸線が基板(21)の面方向に延びるように、該基板(21)に対して配置する。 (もっと読む)


【課題】電池の外部端子と電気接続部材とを溶接した構造において、接合強度の低下を抑制する。
【解決手段】組電池は、負極端子50および正極端子を含む外部端子を有する複数の電池30と、隣接する2つの電池30の外部端子同士を接続するためのバスバー40と、外部端子およびバスバー40に溶接され、外部端子とバスバー40とを電気的に接続する連結部材70と、外部端子と連結部材70とが溶接された溶接部80と、バスバー40と連結部材70とが溶接された溶接部82とを備える。溶接部80は連結部材70の最外面に対して凹んだ形状であり、負極端子50の先端面50dは溶接部80の連結面81と段差なく接続している。 (もっと読む)


【課題】長時間使用可能であって、複数の機器をまとめて運搬することが可能な電源装置の提供。
【解決手段】本発明の電源装置1は、上端に開口2aが形成された函状の本体部2と、開口2aを開閉可能にメインボディ2に設けられた上蓋4と、メインボディ2に収容され充放電可能なバッテリ8と、メインボディ2に収容可能でありバッテリ8からの直流電圧を交流電圧に変換し出力するインバータ装置5と、を備えている。メインボディ2には、緩衝材2Aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】機械的強度と電気的絶縁とを保持しつつ、単純化された組立プロセスを用いて得られる安定した組立構造を有する二次バッテリパックを提供する。
【解決手段】プレート形状の導電性部材から成り、保護回路モジュール(PCM)300に安全要素を介して電気的に接続されているアノード端子と、プレート形状の導電性部材から成り、PCM300に直接電気的に接続されているカソード端子に、それぞれ熱溶着された余剰部が設けられているバッテリセル10と、保護回路を有し、プリント回路基板(PCB)に接続される外部入出力端子110、並びに、組立タイプの締結構造によって互いに連結され、PCB及び安全要素を覆う第一のケース及び第二のケースを含み、バッテリセルの熱溶着された余剰部に安全要素及びバッテリセルに電気的に接続されている状態で搭載されるPCM300と、を含む二次バッテリパック。 (もっと読む)


【課題】電子機器が携帯して使用されたときに生じる瞬断を、簡易な構成で防止できる電池収納室及び電子機器を提供する。
【解決手段】正極端子と負極端子とで電池を押圧狭持する電池収納室において、正極端子が、収納空間を形成する収納壁(例えば電池の挿入方向にある底壁)に向けて電池の正極側を斜めに押圧し、負極端子が収納壁に向けて電池の負極側を斜めに押圧する。具体的には、正極端子及び負極端子が、当該電池の中心軸よりも前記収納空間の開口側の位置で電池に接触して押圧する。 (もっと読む)


【課題】現在使用できるバッテリの特徴および特性と異なる特徴および特性を備えるバッテリを提供する。
【解決手段】それぞれが面94を含む、複数のセル14を含む電気化学装置19が、開示され、端子50、52が、個別のセル14毎の面94上に配置される。バスバー48が、バスバー高さを有し、電気化学装置19内でセルからセルに端子50、52を電気的に結合する。複数のシート74が、複数のセル14の間に配置され、複数のシート74は、それぞれのセル14とバスバー48の高さを重ね合わせた高さと実質的に同じ高さである。 (もっと読む)


1 - 20 / 261