説明

Fターム[5H040GG07]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 装着,懸架の補助手段 (627) | 異種規格への対応 (206) | 一次、二次、他種電源との選択・共用 (59) | 電池種を判別する機能を持つもの (23)

Fターム[5H040GG07]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】複数種類いずれのタイプの充電式バッテリを装着した場合でも、ユーザの判別操作を行うことなく複数種類のいずれかのタイプかを自動的に判別して、充電式バッテリの給電可能な残容量をユーザに分かる状態とする。
【解決手段】電灯付きラジオ10はバッテリ識別スイッチ70を備えるので、複数種類となる2つの充電式バッテリ80のタイプのうちいずれのタイプの充電式バッテリ80であるかを識別することができる。また、電灯付きラジオ10はターミナル基板65を備えるので、バッテリ識別スイッチ70にて識別された充電式バッテリ80のタイプに対応して充電式バッテリの給電可能な残容量を算出することができる。また、電灯付きラジオ10は液晶画面部51を備えるので、ターミナル基板65にて算出された充電式バッテリ80の給電可能な残容量を外部に認識可能に出力することができる。 (もっと読む)


【課題】電池アダプタを提供する。
【解決手段】第1の充電池を接続可能な電圧波形を変換する波形変換装置4に対して、電池アダプタ3は前記第1の充電池に代わって前記第1の充電池とは異なる形状を有する第2の充電池7を接続可能とし、第2の充電地は前記第1の充電池と異なる電気特性を有し、第2の充電池は鉛蓄電池であり、前記第2の充電池の電圧値を検出する電圧検出手段と、前記第2の充電池の温度を検出する温度検出手段と、前記第2の充電池への充電の電流値を検出する電流検出手段とをさらに有し、前記制御手段は、前記電圧検出手段で検出された電圧値と、前記温度検出手段で検出された温度と、前記電流検出手段で検出された充電電流値とに基づいて前記第2の充電池の充電を制御する電池アダプタ。 (もっと読む)


【課題】 電池アダプタを提供する。
【解決手段】 第1の充電池を接続可能な電圧波形を変換する波形変換装置4に対して、電池アダプタ3は前記第1の充電池に代わって前記第1の充電池とは異なる形状を有する第2の充電池7を接続可能とし、シガーソケット端子33を有する。 (もっと読む)


【課題】新しいバッテリー装置が開発されたときには、バッテリー装置の凹部の段を増やす必要があることから、バッテリー装置の凹部の形状が複雑になっていた。
【解決手段】バッテリー筐体2と、バッテリーセルの電力を出力する出力端子3と、バッテリー筐体2に形成された下部面取り部13A,9Aと、を備えている。下部面取り部13A,9Aは、バッテリー筐体2における、下面部5a,6aと左側面部4dの間の角部及び、下面部5a,6aと右側面部4eの間の角部に沿って形成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成、構造で改造電池パックの製造を防止することができる電池パックを提供する。
【解決手段】電池パックは、複数の二次電池及び検査回路を有し、各二次電池には、予め、識別標識が与えられており、複数の二次電池を、該複数の二次電池から選択された二次電池から構成された第1二次電池群と、第1二次電池群に属さない残りの二次電池から構成された第2二次電池群とに分類したとき、検査回路は、第1二次電池群を構成する二次電池の識別標識から所定の演算規則に基づき第2二次電池群を構成する二次電池に関する第1データ列を作成し、第2二次電池群を構成する二次電池の識別標識を調べて第2データ列を得た後、第1データ列と第2データ列を比較し、不一致の場合、電池パックの機能を停止させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造、構成で改造電池パックの製造を防止することができる電池パックにおける二次電池の格納状態の検査方法を提供する。
【解決手段】(A)複数の二次電池20、及び、(B)複数の格納部41を有し、各格納部41に二次電池20を収納した筐体40を備え、非導電材料から成る二次電池20の外面には導電部材30が取り付けられており、各格納部41には少なくとも2つの検出部42が設けられており、格納部41における二次電池20の格納状態に依存して、2つの検出部42が導電部材と接触状態となり、若しくは、少なくとも1つの検出部が導電部材と非接触状態となる電池パックにおける二次電池の格納状態の検査方法において、各二次電池20における検出部間の導通・非導通状態を調べ、予め求めておいた導通・非導通初期値と比較し、不一致の場合、導通・非導通初期値を変更する。 (もっと読む)


【課題】同一機器に使用するバッテリーを異なるバッテリーに交換した場合でも、確実で容易に新しいバッテリーに適応できるバッテリー管理装置及び方法を提供する。
【解決手段】バッテリーの情報を記録し外部の情報読み取り装置と通信可能なバッテリー情報記録装置を有し、機器側には前記情報読み取り装置と機器側制御部とを備え、交換されたバッテリーを機器側制御部が認識して様々な特性を有するバッテリーに個別の特性に応じた制御を行わせるバッテリー管理装置及び方法とする。 (もっと読む)


第1および第2二重接点集成体を含む電池ケースを提供する。第1二重接点集成体は、電池ケースの本体部上に配置されており、第2二重接点集成体は、電池ケースの分離可能部上に配置されている。各二重接点集成体は、正接点および負接点を含み、これらの接点は、それぞれ、電池の正接点および負接点に接触するように構成されている。電池ケースの分離可能部は、本体部との結合状態に入るように、そして結合状態から解除するように移動可能である。結合状態にあるとき、二重接点集成体は、離間して保持され、これらの二重接点集成体が電池の反対側の端部を保持する収容部の範囲を定める。また、分離可能部分を移動させて結合状態にすると、二重接点集成体の各々の正接点間、および負接点間に電気的導通が生じる。 (もっと読む)


【課題】装着した電池が認証を受けたものであるか否かを認識することができ、それによりその電池の使用の可否を判断することができる。したがって、純正電池及び社外電池の使用を許可し、模倣電池を排除することができる。
【解決手段】電池と、電子機器とを備えている。電池は、電池特定情報を含み、前記電子機器との間で認証を行う電池認証部を備えている。電子機器は、前記電池から供給される電力を当該電子機器内の各部へ供給する電源と、使用可能な電池の前記電池特定情報が格納されている記憶部と、前記電池の認証を行う機器認証部と、前記電池の前記電池特定情報と前記記憶部に格納された前記電池特定情報とを照合する制御部とを備え、前記制御部は、前記機器認証部において認証が成功した電池の前記電池特定情報と、前記記憶部に格納されている前記電池特定情報とを照合し、その照合結果に基づき前記電源を制御する。 (もっと読む)


インテリジェントな電池安全管理システム。一部の実施形態において、電池動作の管理方法は、充電可能で電池セルを有する電池パックを機器に受け取る段階を含んでよい。一部の実施形態では、デバイスの電池セルの動作に関するデータが収集されてよく、収集されたデータは電池の基準データのセットと比較されてよい。一部の実施形態では、少なくとも一部は収集したデータと電池の基準データとの比較に基づいて、電池セルが非正規品または欠陥品であるかを判断してよい。 (もっと読む)


【課題】個別認識情報を表記した領域の近傍に印刷状況確認線を具備したことにより、印刷状況確認線のみで印刷領域の印刷欠けの有無の確認ができるので、処理時間の短縮が可能な低コストで印刷欠けの有無の判定することができる良質な電池を提供する。
【解決手段】個別認識情報を表記した文字で形成される文字印刷領域2とバーコード規定に基づいて作られた個別認識情報であるバーコードによって形成されるバーコード印刷領域3からなる印刷領域7の近傍に印刷状況確認線4を具備した電池および電池外装体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリーパック内のマイクロコンピュータに過電圧が印加されて破損することがないようにする。
【解決手段】本発明は、第1の端面33A、当該第1の端面33Aに対向する第2の端面33B及び第1の端面33Aと第2の端面33Bとを連結する連結面とからなるバッテリーケース33と、当該バッテリーケース33に収納され一対の電源端子25、26と接続された内蔵電池23と、バッテリーケース33に収納され当該内蔵電池23の状態を通信端子24を介して外部に通信する機能を有するマイクロコンピュータ21Aとを有するバッテリーパック21において、電源端子25、26は、第1の端面33Aに対して設けられ、通信端子24は、第1の端面33Aにおいて電源端子25、26の正極および負極端子の間に位置し、且つ、該バッテリーパック21が外部機器に装着される際に第1の端面33Aおよび連結面のいずれの面でも装着可能に形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】電極配置、形状、サイズ、使用個数の異なる異種電池を互換的に装着使用可能な電池用端子機構を備えた電子機器において、端子部材数を減少してコストダウン、小型化、安全性を高めることができる。また、電池の種類を判定する格別の回路を不要にしてコストダウン、小型化を図り、しかも誤判定の虞をなくすることができる。
【解決手段】電極の配置が異なる2種類以上の電池B1、B2を互換的に接続する端子機構と、該端子機構に接続された電池の電極から電力の供給を受ける被給電部と、を備えた機器において、端子機構は、異種の電池を夫々接続したときに、各電池の同一極の電極と接続される端子を、一つの共用端子部材11により共用し、各電池の他極の電極と接続される端子を夫々別個の専用端子部材12、13とした。 (もっと読む)


【課題】電池収容室に挿入された電池の種類を判別する。
【解決手段】電池収容室10の側面に接点スイッチ19を設け、上面に接点スイッチ22を設ける。接点スイッチ22は電池が挿入された場合にONとなる。接点スイッチ19は定常状態において内側に突出するスイッチ部19aを有し、挿入前にはレバー16により突出が規制される。電池が挿入されるとレバー16が上方に移動し、スイッチ部19aの突出が許容される。一次電池の場合には電池側面で突出が再び規制され、二次電池の場合には側面の凹部により突出が許容されることで一次電池と二次電池が判別される。 (もっと読む)


バッテリを認証できるバッテリ給電デバイスが、本明細書に開示される。一実施形態において、デバイスは、バッテリ、励起源、光検出器、および動作システムを備える。デバイスは、バッテリによって少なくとも部分的に給電されることができる。励起源は、放射を生成することができ、かつ放射がバッテリの表面に接触できるように配置される。光検出器は、バッテリからの放射を検出することができる。動作システムは、バッテリが、そのデバイスのための真正バッテリかどうかを決定することができる。
(もっと読む)


【課題】 電極表面に貼り付けて1つの導電性接触片が電極表面に接触するのを防ぐことにより、電池の種類を判別して指定された二次電池以外の充電を防ぐと共に、不正使用をも阻止できる電池判別用シールを提供する。
【解決手段】 二次電池7の負極7aの表面に貼り付けられ、二次電池であるか否かを判別するための第2電極板15が、負極7aの表面に接触するのを阻止するための電池判別用シール9である。従って、二次電池7の表面のほぼ全てが負極7aと正極7bとに形成されていても、電池判別用シール9を負極7aの表面に貼り付けて1つの第2電極板15が負極7aの表面に接触するのを防ぐだけで、簡単に電池の種類を判別して指定された二次電池以外の充電を防ぐことができる。特に、電池判別用シート9を二次電池7から剥すときに電池判別用シート9が切断線12に沿って破損することにより、電池判別用シート9の不正使用をも防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】薄型化に伴う強度不足を解消し、また製造が容易な二次電池を提供する。
【解決手段】正極、負極及び電解質を包装体23に収納するとともに、正極及び負極からそれぞれ正極端子21及び負極端子22が包装体23の一側面より導出されたバッテリーセル3と、バッテリーセル3の挿入方向両端側に開口部5,7が形成され、正極端子21及び負極端子22が導出された一側面を一方の開口部5側に向けてバッテリーセル3を収納する金属製のバッテリー缶2と、バッテリー缶2の両開口部5,7を閉塞する合成樹脂からなる一対の蓋体4,8とを備え、少なくとも正極端子21及び負極端子22が導出された一側面が向けられた一方の開口部5を閉塞する一方の蓋体4には、正極端子21及び負極端子22が接続されるとともに外方に臨まされることにより電子機器の電極と接続される正極端子部37及び負極端子部38が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 単一形、単二形、単三形の乾電池を収納するものにおいて、いずれの乾電池が収納されているかを検出する。
【解決手段】 収納部3に乾電池を装着し電池蓋2を被せる。単一形4を第一収納領域41に収納すれば、同時収納防止部材20は端部36が押されて時計方向に回動し、スイッチS2がオンし、端部37で第二保持部材18の背部34を押すので先端部19が第二収納領域42の中程に突出し、第二収納領域には単二形も単三形(43)も入らない。第一保持部材15は突起17が押されて下がり、スイッチS1がオンする。単二形の収納は第一、第二保持部材を上方に回動して第二保持領域に装着する。S1はオフし、同時収納防止部材が反時計方向に回動してS2もオフする。単三形の収納は第一、第二保持部材を下方に回動し、先端部16と19で保持する。S1はオンし、S2はオフする。S1とS2のオン・オフから電池種を判別する。 (もっと読む)


【課題】 電池パックの模造を抑制する電池パック認証システムを提供する。
【解決手段】電池パック1には、各電池パックごとに異なるユニークな情報が格納されており、電子機器2は、装着された電池パックから取得した情報をサーバ5へ送信し、電池パックの充放電を行うマイコン22を有し、サーバは電池パックのユニークな情報を蓄積する第1の蓄積手段と、電子機器から受信した情報を蓄積する第2の蓄積手段と、電子機器2から新たに受信した情報が第1の蓄積手段に蓄積されている情報と一致するか否かを判断する手段と、電子機器から新たに受信した情報と一致する情報が、第2の蓄積手段に既に蓄積されているか否かを判断する判断手段と、電子機器から新たに取得した情報が、第1の蓄積手段に蓄積されている情報と一致するか否か、及び、該情報が第2の蓄積手段に蓄積されているか否かに応じて、電池パックの使用の可否を電子機器に通知する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】正負の充電端子及び放電端子が短絡しないように構成したバッテリーパック及びこのバッテリーパックが用いられる電動工具と充電器を提供する。
【解決手段】電池セル14を収納したバッテリーパック10において、電動工具100や充電器200に取り付けるための左右一対のガイドレール32,32が設けられ、ガイドレール32,32は挿入側から基部側になるほど間隔が広くなるように傾斜して設けられ、ガイドレール32,32の間に一対の放電端子44,46が設けられ、また、一対の充電端子36,38が設けられ、これらの間にガイド溝52が設けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 23