説明

Fターム[5H043KA22]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 材料、材質 (7,361) | 有機材料 (1,422) | 樹脂 (1,384)

Fターム[5H043KA22]の下位に属するFターム

Fターム[5H043KA22]に分類される特許

141 - 160 / 600


【課題】ケースと封止部材との間の封止効果を確実に発揮することができる構造の蓄電素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る蓄電素子は、発電要素と、隔壁によって構成されるケースであって、発電要素を収容するケースと、隔壁に配置される封止部材と、該封止部材に支持され、発電要素と電気的に接続される導電性部材とを備え、隔壁における少なくとも封止部材が配置される箇所は、アルミニウム系金属材料で形成され、封止部材は、隔壁における少なくとも封止部材が配置される箇所よりも柔らかい材質で形成される。 (もっと読む)


【課題】バッテリの接続作業を円滑に行なうことができるようにする。
【解決手段】バスバーホルダ4はバスバー3を収容可能なバスバー収容部15を有する本体部8と、本体部8とはヒンジ9によって接続された蓋部10とによって形成される。バスバー収容部15内にはバスバー3を取り囲むようにして4箇所にばね部6が配置されている。各ばね部6は内外方向への撓みが可能であり、これによってバスバー3の差し込み孔5と対応する電極2との位置ずれがあっても、ばね部6を撓ませることによって、電極2を差し込み孔5へ位置合わせして差し込むことができる。 (もっと読む)


【課題】発電要素を収容するケースの気密性を確保することができる蓄電素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る蓄電素子は、発電要素と、隔壁によって構成されるケースであって、発電要素を収容するケースと、隔壁を貫通するリベットであって、胴部と、該胴部に連設される挿通部とを備えるリベットと、該リベットと電気的に接続される導電性部材と、隔壁と導電性部材との間及び隔壁と胴部との間の少なくとも一方に配置される封止部材とを備え、挿通部は、隔壁、封止部材及び導電性部材に挿通され、該挿通部のうち、少なくとも隔壁、封止部材及び導電性部材に挿通される部分は、胴部よりも小径であり、挿通部の先端部は、軸心方向に非貫通穴を有して中空軸状に形成され、且つ、挿通部が隔壁、封止部材及び導電性部材に挿通された状態で、かしめられ、非貫通穴の底は、隔壁と導電性部材との間に位置する。 (もっと読む)


【課題】絶縁カバーの金型コストの削減を図った電源装置及びバスバモジュールを提供する。
【解決手段】2つの絶縁カバー11の各々が、第1収容部10a及び第2収容部10bの双方を覆うように設けられているので、プレート10上に電池5の重なり方向Xに沿って並べた2つの絶縁カバー11を同じ形状及び同じ大きさにすることができる。 (もっと読む)


【課題】 発電要素を収容する電池ケースを確実に気密にでき、電池ケースの気密性の信頼度を高めて安定した品質を確保することのできる電池を提供する。
【解決手段】 発電要素及び発電要素に接続された集電部材を収容する電池ケースと、電池ケースの外側に配置された出力端子と、集電部材と出力端子とを電気的に接続する軸状接続体と、電池ケースの内部空間を画定する隔壁を挟んで配置された一対の絶縁パッキンとを備え、一対の絶縁パッキンの少なくとも何れか一方は、隔壁に穿設された貫通穴に対して同心で嵌入可能な筒状部を備え、軸状接続体は、筒状部の内穴の穴径よりも大径に設定された軸部と、該軸部の一端に連設され、該軸部よりも大径に設定された抜止部とを備え、軸部が筒状部に圧入された状態で該軸部の少なくとも他端側が絶縁パッキン上の集電部材と螺合されている。 (もっと読む)


【課題】機器の安全性を向上させる。
【解決手段】電池30の周囲に形状記憶樹脂が充填され、成型体11が形成される。成型体11には凸部32を有する。凸部32を有する成型体11の形状が原形とされる。凸部32に対して加熱した状態で外力が加えられ、歪み部34が形成される。電池30が異常発熱して、温度が形状記憶樹脂のガラス転移温度以上の温度に達する。すると、成型体11の歪み部34が突出することで凸部32が形成され、成型体11は、原形を回復する。例えば、歪み部34と電池30を収納する蓋とを対向する位置に配置する。成型体11が原形する際に突出する凸部32により蓋が外れ、電池30が外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】簡潔にして低コスト化を図ることができる、樹脂部材の新規斬新な固着構造を備えた蓄電素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る蓄電素子は、発電要素と、該発電要素を収容するケースと、該ケースの外面に配置される樹脂部材であって、該ケースの外面に対向する接合面を有する樹脂部材と、該樹脂部材に支持され、発電要素と電気的に接続される外部端子とを備え、樹脂部材は、無機繊維を含む合成樹脂部材であり、少なくとも接合面に無機繊維が露出した状態で、ケースの外面に接着される。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池の性能を確保しつつ、構成や製造工程を簡素化する。
【解決手段】色素増感型太陽電池は 透光性基板と、透光性導電層と、透光性導電層上の第1の電極と、第1の絶縁層と集電電極層とを備える対極基板と、第1の電極とは異なる対極基板上の第2の電極と、第1の電極と第2の電極との間に配置される電解質と、透光性導電層と集電電極層とを接続する第1の接続部と、第2の電極と集電電極層を接続する第2の接続部と、を備える。ここで、第1の絶縁層は、第1の集電孔と第2の集電孔とを有する。集電電極層は、第1の集電孔と重なる第1の集電電極部と、第2の集電孔と重なる第2の集電電極部と、の2つの部位に、互いに絶縁された状態で2分割される。第1の接続部は、第1の集電孔内を経由しつつ、透光性導電層と第1の集電電極部とを接続し、第2の接続部は、第2の集電孔内に配置され、第2の電極と第2の集電電極部とを接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、二次電池の上部ケースに形成される外部端子と保護回路モジュールを電気的に接続する際に要するハンダ付け工程を自動化することで品質を改善させて、工程を単純化させるためのものである。
【解決手段】本発明は、前記のような目的を達成するために電極組立体と、前記電極組立体を収容する缶と、前記缶を封止するキャップ組立体と、前記キャップ組立体を覆う上部ケースと、前記キャップ組立体と上部ケースとの間に位置し、印刷回路基板及び第1ハンダによって前記印刷回路基板に結合される第1保護回路素子を含む保護回路モジュールと、第2ハンダによって前記印刷回路基板に結合される外部端子を含め、前記第1ハンダの融点は前記第2ハンダの融点と同様であるかまたはより大きいことを特徴とする二次電池を開示する。 (もっと読む)


【課題】発電要素を外装フィルムで被覆して密閉した電池において、電池設置後に電池に作用する様々な振動に対して、外装フィルムの密閉部とこの密閉部から外部に引き出された電極タブとの境界線近傍における応力集中を回避できる電池を提供する。
【解決手段】発電要素11を一対の外装フィルム12、13によって挟むようにして覆い、両外装フィルム12、13の周縁部を接合することにより両外装フィルム12、13間に発電要素11を密閉し、発電要素11からの電流を送受する電極タブ14を外装フィルム12、13の密閉部Bから外部に引き出した電池10において、電極タブ14は、密閉部Bと電極タブ14との境界線Lより先端側に、電極タブ14の面が波状に折り曲げられた蛇腹部17を備えている。 (もっと読む)


【課題】非破壊でトレーサビリティーを確認できる電池を提供する。
【解決手段】
正極、負極、セパレータを含む電極体と、電解質と、を外装体内に備えたリチウムイオン二次電池であって、外装体はX線を透過する材料で構成され、電極体のX線を透過する部材上に、識別表示を備え、識別表示は少なくともX線吸収性のフィラーと、バインダとで構成されるリチウムイオン二次電池。または、更に電極体の上部および/または下部に絶縁体を備え、絶縁体に識別表示を備えるリチウムイオン二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】蓄電素子の耐振動性、耐衝撃性を向上させる。
【解決手段】セパレータと負極と正極と備える発電要素101と、発電要素101を収容する角型の筐体102と、筐体102に取り付けられる負極端子131、および、正極端子132と、負極端子131と負極とを接続する負極集電部材141と、正極端子132と正極とを接続する正極集電部材142とを備え蓄電素子100であって、電極端子103に対し発電要素101の電極端子103側端縁よりも遠方に配置され、負極集電部材141と正極集電部材142とを架橋状態で物理的に接続する剛性を有する補強部材107を備える。 (もっと読む)


【課題】バスバの固定作業時における電池モジュール同士の短絡の発生を防止し、バスバの固定作業性の向上を図り得る組電池を提供する。
【解決手段】組電池は、出力端子を備える電池モジュールを複数配列してなる電池モジュール群と、出力端子に固定され電池モジュール同士を電気的に接続するための複数の導電性のバスバ40と、バスバを保持する絶縁性材から形成された板状のバスバ保持プレート20と、を有する。組電池はさらに、バスバ保持プレートの両面のうち電池モジュール群とは反対側のバスバ保持面20aにバスバごとに配置され、対応するバスバを被覆状態と露出状態とに変更可能な絶縁性のカバー部材30を有している。 (もっと読む)


【課題】結合部で電極タブの大きさが同一の電極組立体及びこれを有する電気化学セルを提供する。
【解決手段】正極/分離膜/負極構造のスタック型またはスタック/折り畳み型電極組立体において、電極組立体を構成するそれぞれの電極板には、活物質の塗布されていないタブ(電極タブ)が突出しており、これら電極タブが積層している一側端部には、電極タブを電気的に連結するための電極リードが配置されており、これら電極タブの突出長は、電極リードからの離隔距離に比例して順次増加するように配列され、電極タブ−電極リード結合部での電極タブの長さが同一であることを特徴とする電極組立体及び該電極組立体を有する電気化学セルを提供する。 (もっと読む)


【課題】金属端子へのボルトの仮固定を容易に行なうことができる電極構造およびバッテリ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る電極21は、電池モジュール本体から延出する金属端子41と、抜け止めを構成する拡大部35を後端部に有し、金属端子41を上向きに貫通するボルト31と、金属端子41と電池モジュールの筐体との間を絶縁する絶縁体43とを備え、絶縁体43は、ボルト31の拡大部35の少なくとも下面に当接して金属端子41からのボルト31の脱落を防止する脱落防止部45を有している。 (もっと読む)


【課題】複数の電池の状態に関する情報を取得するためのケーブルを備える組電池について、ケーブルを熱から保護するとともに小型化及び部品点数の低減を図る。
【解決手段】組電池1は、外装ケースの上面11aに設けられ、電池セル内部の圧力が異常圧になると破断する安全弁13と、バスバー20と外装ケース11間を絶縁し、少なくとも安全弁13を除く外装ケースの上面11a部分を覆うように設けられるカバー部30と、耐熱性を有し、カバー部30で覆われていない安全弁13を内部に形成される排煙用通路61に露出するように内壁面60aが安全弁13に対向して設けられる排煙用ダクト60と、複数の電池セル10の状態に関する情報を取得するために複数の電池セル10に電気接続された端子71から延びる複数の電圧検出線72を束ねてなり、排煙用ダクト60の上方に載置して配線されるケーブル70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電極端子と配線部材との接触部の防水性とメンテナンス性とを両立する。
【解決手段】本発明の電池モジュールは、凹部又は凸部の一方が形成された電極端子5を電池容器に備えた第1および第2の電池セルと、一方の凹部又は凸部に嵌め合わされる固定部材6と、配線材料3aと、配線材料3aが電極端子5に接触する部位を除いて配線材料3aを覆って配置された防水性樹脂3bと、防水性樹脂3bから延び且つ接触部位の周囲に形成された第1の突起3baとを備えた配線部材3と、を有する。配線部材3は、固定部材6が嵌め合わされることで、第1および第2の電池セルの間に固定され、且つ、第1の突起3baが電極端子5を取り囲んで気密性を高める。 (もっと読む)


【課題】電気化学セルの形状自由度を高め、小型・薄型化を容易とするとともに高容量を実現し、部品数および工数を減らして安価とする電気化学セルの提供。
【解決手段】樹脂材料からなり箱状に形成されたベース部材11と、金属材料からなり箱状のベース部材11の底部内側から外側に貫通固定される第1の集電端子15および箱状ベース部材11の側部内側から外側に貫通固定される第2の集電端子16と、ベース部材に溶着される樹脂材料からなるカバー部材13で電気化学セルを構成する。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形により一体化した部分の外れ防止を図ることが可能な、電流センサ付きバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】電流センサ付きバッテリーターミナル1は、導電性を有する金属板からなるバッテリーターミナル4と、このバッテリーターミナル4に対し樹脂成形により一体化する電流センサ5とを備える。バッテリーターミナル4の板状被樹脂成形部14には、穴状又はスリット状の貫通部27を形成する。また、電流センサ5の樹脂成形部分Cには、貫通部27を埋める穴埋め部30を形成する。電流センサ付きバッテリーターミナル1は、センサ部7とスタッド部8をバッテリーターミナル4の軸L1に直行する方向に並べて配置する。 (もっと読む)


【課題】電極端子に接続板等を接続する場合の接触面積を大きく、また抵抗を安定化することができ、もって大電流を充放電することが可能な電池を提供する。
【解決手段】本発明は、電池ケース内で発電要素と接続し、前記電池ケースから突出している電極端子10を有する電池において、前記電極端子10は、突出方向に連続する柱状部2と、該柱状部2の端部に形成される板状部1とを有し、前記板状部1は、その平面方向が前記突出方向と直交し、前記板状部1の断面積が前記柱状部2の断面積よりも大きくなるようにした。 (もっと読む)


141 - 160 / 600