説明

Fターム[5H050GA29]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 製造装置 (869)

Fターム[5H050GA29]の下位に属するFターム

Fターム[5H050GA29]に分類される特許

281 - 300 / 664


【課題】気孔率が低く、電子電導性が高い正極体とその製造方法、およびこの製造方法に適した焼結装置、並びに、焼結装置に備わり被焼結体を保持する焼結用保持具を提供する。
【解決手段】非水電解質電池の正極活物質として利用可能な第1のリチウム含有酸化物の粉末を焼結して得られた焼結用保持具を用意する。そして、正極活物質として利用可能な第2のリチウム含有酸化物(第1のリチウム含有酸化物と同じ組成であっても良い)の粉末を成形した成形体を、前記焼結用保持具で保持した状態で焼結し、正極体を得る。得られた正極体は、正極活物質がLiαOである場合、正極体におけるLi/αが0.98以上、正極活物質がLiβである場合、正極体におけるLi/βが0.49以上となる。αまたはβはCo、MnおよびNiから選択される1種以上を含む。 (もっと読む)


【課題】充填性に優れ、初期容量が高く、充放電を繰り返した際の容量維持率が高いリチウム二次電池用正極活物質を提供する。
【解決手段】スピネル構造を有するLi−Mn系複合酸化物を主体とするリチウム二次電池用正極活物質の製造方法において、スピネル構造を有するLi−Mn系複合酸化物の粉砕物に、550℃〜900℃の温度で溶融する酸化物または酸化物になり得る元素または元素を含む化合物、またはリチウムまたはマンガンと固溶するか反応して溶融する酸化物または酸化物になり得る元素または元素を含む化合物を添加し混合して造粒する工程を有することを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 電極合材層の幅方向の厚みをほぼ均一にし、乾燥後の電極の巻き取りの長尺化を可能とするリチウムイオン二次電池電極と、電極合材塗工機を提供する。
【解決手段】 金属箔1に電極合材を塗工し、乾燥して作製するリチウムイオン二次電池電極であって、幅方向の両端部近傍における電極合材層の厚みを、中央部の95%以上、105%以下にする。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、一般に、エネルギー貯蔵装置を形成するための方法および装置に関する。詳細には、本明細書で説明される実施形態は電池および電気化学キャパシタを形成する方法に関する。一実施形態では、エネルギー貯蔵装置で使用するための高表面積電極を形成する方法が提供される。この方法は、導電性表面を有する集電体上にアモルファスシリコン層を形成するステップと、アモルファスシリコン層を電解液に浸漬することによりアモルファスシリコン層に一連の相互接続細孔を形成するステップと、アモルファスシリコン層の一連の相互接続細孔内にカーボンナノチューブを形成するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】帯状基材とローラの間に空気の巻き込みが発生した場合でも、その影響を受けず、塗膜の膜厚を測定できる膜厚測定装置を提供する。
【解決手段】膜厚測定装置100は、ローラ30上を搬送される帯状基材10の長さ方向に塗工部40から塗液44を塗工して形成された塗膜12の膜厚を測定する。この装置100は、基材10の搬送方向90に対して塗工部40よりも上流側の位置に設けられ、ローラ外表面30aから基材表面10aまでの厚みX1を測定する第1厚みセンサ50と、塗工部40よりも下流側の位置に設けられ、ローラ外表面30aから塗膜表面12aまでの厚みX2を測定する第2厚みセンサ60とを備え、第1厚みセンサ50で測定された厚みX1と、第2厚みセンサ60で測定された厚みX2との差分から塗膜12の膜厚を算出し得るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】生産効率が優れた二次電池用正極材料の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の二次電池用正極材料の製造方法は、原料となるリチウム化合物の粉体と、金属化合物の粉体とを混合して混合粉を得て、この混合粉を造粒して造粒粉体を得る工程と、この造粒粉体を所定の温度および時間で連続的に焼成して反応させ、リチウムと金属との複合酸化物を二次電池用正極材料として得る工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 被塗物に塗布するペーストの厚みを、被塗物の幅方向に均一にすることができる塗工機を提供する。
【解決手段】 長手方向DLに搬送される帯状の被塗物10にペースト11を塗布する塗工機1は、幅方向DWに延びるノズル31Nからペーストを吐出させるリップ部31を有するスロットダイ30と、これを載置する載置部材40と、スロットダイの幅方向DWの傾きを調整する傾き調整機構50,60と、載置部材とスロットダイとの間JKが小さくなる方向に付勢しつつ、両者を弾性的に連結する弾性連結手段71,72と、を備え、傾き調整機構50,60は、ノズルの幅方向の中心に対し両側に位置し、偏心カム51の回動により、載置部材に対するスロットダイのなす角の大きさK1,K2を変更可能に構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 Si系材料からなる負極活物質本来の大なる容量を与えるとともに、良好なサイクル特性をも与えるリチウムイオン電池の負極活物質及び負極構造を提供する。
【解決手段】 リチウムイオン電池の負極活物質は、Bを質量%で0.01%以上0.40%以下で固溶させたSiの単相粉末粒子であることを特徴とする。また、負極構造は、Bを質量%で0.01%以上0.40%以下で固溶させたSiの単相粉末粒子からなる負極活物質をバインダにより結束して集電基板上に堆積させた構造を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二次電池の電極板圧延工程の際に、活物質が塗布されたコーティング部と塗布されない無地部の厚さ差によって印加される圧力が異なって発生される湾曲現象及び垂れ現象を改善すること。
【解決手段】帯形状に形成され、活物質が部分的に塗布された集電体11からなる電極板10であって、集電体11は、一面に活物質12が塗布されたコーティング部;及び前記コーティング部の長さ方向に沿って前記コーティング部の一側または両側に形成され、少なくとも四つの結晶方向を有する無地部を含む二次電池用電極板が開示される。 (もっと読む)


【課題】塗工不良を抑制することができるグラビア塗工装置を提供する。
【解決手段】グラビア塗工装置は、塗工液18を収容する収容部25aと、被塗工物50に接触して被塗工物50に塗工液18を塗工する複数の塗工部21aと塗工部21aよりも小径な非塗工部21bとが中心軸方向に交互に並ぶグラビアロール21と、非塗工部21bの外周面21baと対向して位置し非塗工部21bの外周面21baに沿った円弧状の内面41を有するカバー部材40とを備える。カバー部材40の一部は、収容部25a内に配置されている。カバー部材40の内面41には、グラビアロール21の回転方向について内面41の一端から他端にわたって延びる溝が形成されている。 (もっと読む)


前駆物質から電池部材を作製する方法は、前駆物質中に溶解した少なくとも1つのコンポネントを有する前駆物質を提供する工程および基板上に前駆物質を熱スプレー堆積させて被覆層を形成する工程を含み、前記少なくとも1つのコンポネントは、基板上に堆積される前に熱スプレー内部で合成される。
(もっと読む)


【課題】高品質のリチウム金属薄膜および無機固体電解質薄膜を製造することのできる方法を提供する。
【解決手段】リチウム金属薄膜または無機固体電解質薄膜積を製造する方法が提供され、該方法は、薄膜製造工程においてアルカリ金属または無機固体電解質もしくはその原料と接触する雰囲気の露点を−40℃以下とすることを特徴とする。露点が−40℃以下の環境において、薄膜作製のための原料や基材あるいは製造した薄膜を取り扱えば、リチウム金属や硫化物系の無機固体電解質の劣化を効果的に防止できる。 (もっと読む)


【課題】電池電極における電極合剤の均一性を詳細に評価可能な検査装置を提供する。
【解決手段】電極10に塗工される電極合剤12の均一性を検査する検査装置1であって、電極合剤12の所定箇所における単位面積あたりの質量を計測する超音波センサ20と、電極合剤12の所定箇所における厚みを計測するレーザ変位計30・50と、超音波センサ20及びレーザ変位計30・50を保持するホルダ40・60と、を備え、超音波センサ20及びレーザ変位計30・50によって電極合剤12の所定箇所における単位面積あたりの質量及び厚みを同時に計測し、電極合剤12の所定箇所における単位面積あたりの質量及び厚みから算出される塗工密度に基づいて電極合剤12の均一性を評価する。 (もっと読む)


【課題】材料を正確な配合量で混練することができる混合装置及び混合方法を提供する。
【解決手段】材料を貯留する二以上の貯留室と、二以上の材料を混練する混合室と、混合室と貯留室とを連通する連通路に備えられる連通路を開閉する開閉弁と、混合室の内部の圧力と貯留室の内部の圧力とをそれぞれ調整する圧力調整手段と、開閉弁と圧力調整手段とを制御する制御手段と、を備え、制御手段は、圧力調整手段により、貯留室の内部の圧力を混合室の内部の圧力よりも大きく調整し、開閉弁を制御して、貯留室の材料を混合室に投入することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】磁性不純物が確実に捕集されて脱離し難く、流体の流れも妨げられ難いとともに、磁性不純物の捕集効率に優れる磁性不純物分離装置を提供すること。
【解決手段】流体(電極スラリー)中の磁性不純物を磁力によって除去する磁性不純物分離装置1において、流体が流通する流路9(配管2)内の壁面である捕集体3の外面に凹部7を形成し、該凹部7の側方に磁石4を配置して、磁石4の磁力により磁性不純物を凹部7内に吸着して捕集する構成とする。 (もっと読む)


【課題】非水系二次電池を充放電すると電極板の膨張収縮による応力が電極板に加わり、充放電を繰り返すことにより、正極板と負極板の伸縮度の差から正極板の破断、または挫屈やそれに起因した電池の内部短絡が発生するという課題を有していた。
【解決手段】正極合剤塗料を正極集電体の上に塗布し乾燥した後に所定の厚みにプレスする第1の工程、次いで、プレスした後に加熱ロール1,2,3により正極集電体の結晶粒が成長する温度以上で熱処理する第2の工程を経ることにより、正極板4の伸縮度を向上し、充放電における電極板の膨張収縮時に正極板4と負極板の伸縮度の差から発生する伸縮度の小さい正極板4に加わる応力を緩和し、正極板4の破断または挫屈を抑制することで信頼性の高い非水系二次電池用正極板4を提供することを目的としている。 (もっと読む)


【課題】強度を有した電極シートを、有機溶剤を使わずに生産性よく製造することが可能な製造方法及びその製造方法で製造された電極シートを用いて電極体を製造する方法を提供する。
【解決手段】粉末状活物質及び導電性助剤を混合し得られた第1の混合物に、バインダと、水とを添加して混合する。この混合で得られた第2の混合物に、当該第2の混合物中のバインダを押し潰す程度の剪断力を加えながら、第2の混合物に粘性を有するように混練した後、この混練物をほぐし、ほぐされた混練物をシート状に成形して、電極シートを成形する。又、得られた電極シートを金属箔に張り合わせ、乾燥させることにより、電極体を形成する。 (もっと読む)


3次元構造を形成する薄膜成膜方法を用いてリチウムイオン電池を製造するシステム及び方法が提供される。一実施形態において、エネルギー貯蔵デバイスを形成するのに使用されるアノード構造が提供される。アノード構造は、導電性基板、基板上に形成される複数の導電性ミクロ構造、導電性ミクロ構造上に形成されるパッシベーション膜、及び導電性ミクロ構造上に形成される絶縁セパレータ層を含み、導電性ミクロ構造は柱状突起を含む。
(もっと読む)


【課題】気孔率が低く、電子電導性が高い正極焼結体を製造する正極焼結体の製造方法、およびこの製造方法に適した焼結装置、並びに、焼結装置に備わり被焼結体を保持する焼結用保持具を提供する。
【解決手段】リチウム含有酸化物を正極活物質として含有し、非水電解質電池の正極層として利用される正極焼結体を製造する。正極焼結体の製造にあたり、リチウム含有酸化物の粉末を成形した成形体を、Si含有量が20質量ppm以下の焼結用保持具で保持した状態で焼結装置の焼結炉内に配置し、焼結する。 (もっと読む)


【課題】フレア等の不具合の生じないリチウム箔積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】圧延装置Aにおいて、一次箔10aを、3つの圧延ロール11a〜11cにより、順次薄くして、厚み100nm〜30μm程度のリチウム箔10を形成する。その際、潤滑剤供給装置50により、潤滑剤13を圧延ロール11a〜11c表面またはリチウム箔10表面の少なくとも一方に供給する。その後、積層装置Bにおいて、圧延されたリチウム箔10を基材フィルム30に積層する。その際、潤滑剤除去装置40により、潤滑剤13のほぼ全てを、リチウム箔10が圧延されてから、積層されるまでの領域Rcにおいて除去する。よって、リチウム箔10と基材フィルム30との間には、潤滑剤13がほとんど介在していない。基材フィルム30の材種の選択に際し、リチウム箔10との反応だけを避ければよいので、基材フィルム30の選択の幅が拡大する。 (もっと読む)


281 - 300 / 664