説明

Fターム[5H115PO01]の内容

車両の電気的な推進・制動 (204,712) | 電池の充電 (12,177) | 駆動回路と別個に充電用回路を持つもの (260)

Fターム[5H115PO01]に分類される特許

161 - 180 / 260


【課題】主変圧器の第3次巻線からの入力がなくなったときにおいても、交流電力の供給を可能にできる交流電車の補助電源装置を提供することである。
【解決手段】電力変換器33は、直流補助電源回路22の整流器の各アームに並列に半導体スイッチ素子32a〜32dを接続して形成され、パンタグラフ12から主変圧器14の3次巻線15を介して入力した交流の停電を停電検知装置34が検出したときは、制御装置35は、電力変換器33の半導体スイッチ素子32a〜32dをオンオフ制御してインバータ運転し、バッテリ23から中間直流リンク部20に電力を放電し、交流補助電源回路21の第1のインバータ24の動作を継続して交流補助電源回路21に交流電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおいて消費のピーク時の負荷の抑制に寄与することができる自動車を提供する。
【解決手段】自動車1は、少なくとも1つの電気モータ40と、電気モータ40に駆動エネルギを供給するエネルギ蓄積装置20と、エネルギ蓄積装置20に接続された、電流源30との接続のためのプラグコネクタ50と、電流源30からエネルギ蓄積装置20への電流の流れを制御する制御手段10とを含んでいる。この自動車1においては、制御手段10が、エネルギ蓄積装置20から電流源ないしはネットワーク30への電流の流れを許容し、自動車内に又は自動車の外部にインバータ60が設けられ、該インバータによりエネルギ蓄積装置の電力が電流源ないしはネットワークへ交流の形態で供給されることができる。 (もっと読む)


【課題】車載バッテリの充電やプレ空調の予約の確認をより簡便に行うことが可能な電気自動車のタイマー設定装置を提供する。
【解決手段】外部電源を通じて車載バッテリの充電を行う電気自動車1のタイマー設定装置を、少なくともタイマー充電、又はプレ空調の空調モード及び空調終了時刻、又はその両方を予め設定・保存することが可能なアプリケーション212を備え、該アプリケーション212において予め設定・保存された情報を電気自動車1との間の非接触通信により一括して送信するように構成された携帯端末2と、電気自動車1に搭載され、携帯端末2から入力された情報に基づいて制御信号を出力する通信制御部112と、電気自動車1に搭載され、通信制御部112から入力された制御信号に応じて車載バッテリの充電及びプレ空調を制御する電子制御部111とから構成した。 (もっと読む)


【課題】 走行用動力に利用可能な搭載バッテリへ家庭用電源から夜間充電するような場合であっても、充電ケーブルが盗難にあったり、車両側コンセントに異物混入等のいたずらをされたりする事態を防止でき、しかも煩雑な操作や複雑な構成を要することなく、そのような防犯機能を付加することのできる車両の充電システムを提供する。
【解決手段】 充電ケーブル23のケーブルコネクタ23aを接続部5aの車両側コンセント5bに対向配置して充電準備をし、PHV1から乗員が離れるとき、キー40(ドアキーセンサ7a)の入力操作により、ドアロック機構10のアンロック状態からロック状態への切り替え指令がPHV用ECU100へ信号入力される。PHV用ECU100は、ドアロック機構10をアンロック状態からロック状態へ切り替え作動させるとともに、それと連動してコネクタロック機構20とカバーロック機構30とをアンロック状態からロック状態に切り替え作動させる。 (もっと読む)


【課題】充電ケーブルが車両から外された場合にバッテリパックの充電を速やかに停止する。
【解決手段】充電ケーブル700のコネクタ710が、ハイブリッド車に設けられた充電コネクタ604に接続された場合に、充電ケーブル700のコネクタ710が、ハイブリッド車に設けられた充電コネクタ604に接続された状態であることを表わすコネクタ信号CNCTが電源ECU1100および電源ECU1100よりも動作周波数が高いHV_ECU1200に入力される。電源ECU1100は、コネクタ信号CNCTが入力されると、HV_ECU1200を起動する。HV_ECU1200は、バッテリパックを充電するように、ハイブリッド車の電気システムを制御する。HV_ECU1200は、バッテリパックの充電中に、コネクタ信号CNCTの入力が停止すると、充電を停止する。 (もっと読む)


【課題】電気自動車の蓄電デバイスの充電時に、高速充電と通常充電とが同時に行われず、確実に最適な充電を行うようにした電気自動車の充電装置を提供する。
【解決手段】この充電装置は、外部電源から供給される電力を車載充電器25を介して高電圧バッテリ16に充電する第1の充電回路38と、外部の急速充電器46から供給される電力を直接高電圧バッテリ16に供給してこれを充電する第2の充電回路55とを有している。充電回路38は外部電源との接続を行う接続端子31に接続され、充電回路55は急速充電器46との接続を行うとともに接続端子31とは形状が異なる接続端子41に接続されている。高電圧バッテリ16は2つの充電回路38,55の何れか一方のみから充電され、両方の充電回路38,55により同時に充電することが阻止される。 (もっと読む)


【課題】バッテリの充電の停止と再開とを繰り返すことなく充電する。
【解決手段】ECUは、コネクタ信号CNCTがOFFであるか、パイロット信号CPLTがOFFであるか、もしくは外部の電源の電圧VACがしきい値より小さいかを判断するステップ(S110)と、コネクタ信号CNCTがOFFであるか、パイロット信号CPLTがOFFであるか、もしくは外部の電源の電圧VACがしきい値より小さいと(S110にてYES)、外部の電源を遮断する、すなわち、バッテリの充電を停止すると判定するステップ(S120)と、経過時間が待機時間α以上であり(S130にてYES)、パイロット信号CPLTがONであり(S140にてYES)、かつ外部の電源402の電圧VACがしきい値以上であると(S160にてNO)、充電を再開するステップ(S170)とを含む、プログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】 ディーゼルエンジン及びガソリンエンジン等の内燃機関を持つ車両は化石燃料を使用し、近年開発されている電気モーターと内燃機関の併用するハイブリッド車に於いても化石燃料を使用し、社会的に問題視されている地球温暖化の一因である化石燃料による二酸化炭素を車からの排出を削減する。
【解決の手段】 ハイブリット車の化石燃料を使用する内燃機関の代わりに発電機兼駆動用モーターと各種小型風力発電機を搭載し、電気自動車も同様に各種小型風力発電機を搭載し、これら車両に搭載の小型風力発電機は走行により発生する走行風で発電され、この電力は動力源と車両に搭載の2次電池の充電を行う、これらの車両は外部電力からの充電を必要とするもので、この外部電力からの充電回数の削減か、充電をする事無く走行出来る風力発電ハイブリット車及び風力発電電気自動車を提案する。 (もっと読む)


【課題】充電作業や給油作業を行う作業者によって引き起こされる作業ミスの低減が図られた車両を提供する。
【解決手段】車両は、ガソリンによって、駆動されるエンジンとガソリンが供給されると、ノズル受入部215を収容する収容室213Cの開口部213Bを開閉する蓋部材213Aと、電力によって駆動する回転電機と、電力が供給される充電・給電部90と、充電・給電部90を収容する収容室90Cの開口部90Bを開閉する蓋部材90Aと、蓋部材213Aと蓋部材90Aとの一方が開状態とされたときに、他方を閉状態とする開閉制御機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部電源により充電可能であり、かつ充電系の異常を早く検出可能な電動車両を提供する。
【解決手段】車両100は、予め設定された時刻に蓄電装置4の充電を開始する。電力制御部2は、充電開始時刻における充放電装置30の起動が設定された時点から充電が開始されるまでの間も充放電装置30の監視を継続する。電力制御部2が充放電装置30の異常を検出した場合には、電力制御部2はタイマー制御部3に充電開始時刻の設定を解除するための信号S6を送る。タイマー制御部3は信号S6を受けると充電開始時刻の設定を解除する。具体的にはタイマー制御部3は、現在時刻が充電開始時刻に達しても信号S3(起動指示)を電力制御部2に送信しない。電力制御部2は信号S3を受けない限り充放電装置30の動作を開始させないので、充放電装置30は停止したままとなる。 (もっと読む)


【課題】バッテリの充放電性能を有効に使用できる充放電制御を実行する。
【解決手段】バッテリ50の内部抵抗及び充放電電流の挙動とバッテリ電圧の挙動との関係をモデル化したバッテリ電圧挙動モデルを用いて、バッテリ50の内部抵抗及び充放電電流の挙動から該バッテリ電圧の挙動を予測する。そして、バッテリ50の充放電電流又は充放電電力をバッテリ電圧が目標範囲内(バッテリ50の性能上下限電圧の範囲内)に収まるように制限する。バッテリ50の内部抵抗は、バッテリ温度から推定すれば良い。この構成では、バッテリ50の内部抵抗に加え、充放電電流と充電状態も考慮してバッテリ50の充放電電流又は充放電電力を制御することができるため、バッテリ50の充放電性能を有効に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】信頼性に優れ、主バッテリを構成する各電池ブロック間のばらつきへの対応が可能な車両用DCDCコンバータ装置を提供すること。
【解決手段】 互いに直列接続されて主バッテリ1を構成する複数の電池ブロック11〜18に対してDCDCコンバータ21〜28を個別に配置し、各DCDCコンバータ21〜28は電池ブロック11〜18と補機バッテリ4との間の双方向送電を個別に担当する。このようにすれば、各電池ブロック11〜18の蓄電状態や劣化状態に応じて補機バッテリ4との間の電力伝送や、各電池ブロック11〜18間の電力伝送を調整することにより、主バッテリ1の各電池ブロック11〜18間の蓄電状態のばらつきを抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】信頼性に優れ、主バッテリを構成する各電池ブロック間のばらつきへの対応が可能な車両用DCDCコンバータ装置を提供すること。
【解決手段】 互いに直列接続されて主バッテリ1を構成する複数の電池ブロック11〜18に対して一次側回路(第1交直変換回路)21〜28を個別に配置し、各一次側回路21〜28は共通のトランス部20及び共通の二次側回路(第2交直変換回路)を通じて補機バッテリ4に接続される。これにより、各一次側回路21〜28は、電池ブロック11〜18と補機バッテリ4との間の双方向送電を個別に担当することができるため、各電池ブロック11〜18の蓄電状態や劣化状態に応じて補機バッテリ4との間の電力伝送や、各電池ブロック11〜18間の電力伝送を調整することにより、主バッテリ1の各電池ブロック11〜18間の蓄電状態のばらつきを抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】二次電池の電圧挙動に基づいて、電動車輌から二次電池への電力供給が可能な状態か否かの判定精度を向上することができる電動車輌用電源装置及び電動車輌を提供する。
【解決手段】電動車輌から供給される電力に基づき二次電池4を充電する充電回路5と、二次電池を予備的に充電させる予備充電を行う予備充電制御部81と、予備充電が終了してから二次電池の充電を停止させ、電圧検出部6によって検出された二次電池4の端子電圧を電圧V1として取得する待機後電圧取得部82と、予備充電の開始から待機時間の終わりまでの間における二次電池4の端子電圧の最大値を、電圧V2として取得する最大電圧取得部83と、電圧V1と電圧V2との差が判定閾値Vthに満たない場合、電動車輌からの電力供給がされない状態であると判定し、差が判定閾値を超える場合、電動車輌からの電力供給が可能な状態であると判定する充電可否判定部84とを備えた。 (もっと読む)


【課題】コストアップを極力抑えつつ、かつ、本来ある部品を極力使用しつつ、電気負荷に対して適切な電圧での電力供給を可能とする自動車用電力変換システムを提供する。
【解決手段】コンバータ20が、着脱可能な電気プラグ35を収容する変圧器22を含み、電気プラグ35は変圧器22内に収容されたときに、変圧器22の作動内容を電気的に設定する。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れたセルコントローラを提供する。
【解決手段】セルコン80は、基板上に12個のIC−1〜IC−2が実装されており、これらのICは、組電池を構成する各単電池の電圧を検出するとともに、各単電池の容量調整を行うICであって、基板上で画定される矩形状連続直線L−L’の矩形長辺上に2個ずつ、対応する組電池の電位差の順に、最高電位側のIC−1から最低電位側のIC−12まで連続して実装されている。矩形状連続直線L−L’の矩形短辺間の距離は同じである。セルコン80上では、グランド電圧の異なるIC−1〜IC−12間において、各ICは信号出力端子がそれぞれ下位のICの信号入力端子に電気的に絶縁状態で接続されている。 (もっと読む)


【課題】外部からの蓄電装置への充電が速やかに効率よく開始できる車両を提供する。
【解決手段】車両1は、充放電可能な蓄電装置であるバッテリBと、バッテリBから電力の供給を受けて車両を駆動する車両駆動部として動作する昇圧ユニット32、インバータ36およびモータジェネレータMG1,MG2と、バッテリBに車両外部から充電を行なうために車両と外部電源とを結合する結合部37と、バッテリBに関連する制御を行なう制御装置14とを備える。制御装置14は、目的地がバッテリBに車両外部から充電を行なうことができる充電可能地であるか否かの判断を行ない、目的地が充電可能地である場合には、目的地に到着時にバッテリBの温度が充電効率の良い温度となるようにバッテリBに関連する制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電機構の過充電を抑制することのできる電源システムおよびそれを備える車両を提供する。
【解決手段】電源システムは、組電池からなる蓄電部10,20と、蓄電部10,20にそれぞれ対応付けられたコンバータ14,20と、外部電源62から電力を受けて蓄電部10,20を外部充電するための充電器40とを備える。ECU50は、蓄電部ごとにSOCが最も小さい電池ブロックのSOCに基づいて蓄電部のSOCを推定する。蓄電部が外部電源により充電可能な状態にされたとき、ECU50は、蓄電部10,20が充電器40からの充電電流で充電されるように対応のコンバータを制御するとともに、蓄電部毎にSOCが最も大きい電池ブロックのSOCに基づいて充電許容電力を導出する。導出された蓄電部ごとの充電許容電力の合計値が外部電源からの供給電力実績値以下となったときに、蓄電部に対する外部充電を終了する。 (もっと読む)


【課題】車両の起動前の暖機動作を効果的に行うことが可能な制御装置を提供する。
【解決手段】電力生成装置10、及び電力生成装置10において発生した水を車両100外に排出する排水管12の少なくとも一方の温度を直接的又は間接的に検出するセンサ(外気温センサ34)による検出の結果、電力生成装置10が動作不可能な温度であった場合には、加熱装置22,24に対して、電圧変換装置26に入力された外部電力のみを供給し、センサによる検出の結果、電力生成装置10が動作可能な温度であった場合には、加熱装置22,24に対して、外部電力及び内部電源14から出力された内部電力の少なくとも一方を供給することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スイッチング損失を低減して、エネルギ効率をさらに向上できる燃料電池車両を提供すること。
【解決手段】燃料電池車両1は、直流電力を発電する燃料電池10と、スイッチング素子を含みかつ燃料電池10で発電した直流電力を交流電力に変換するインバータ122、501と、インバータ122、501から燃料電池10に向かって電流が流れるのを防止するダイオード13と、ダイオード13のカソード側の電圧を調整する昇降圧DC/DCコンバータ301と、昇降圧DC/DCコンバータ301を制御して燃料電池10から出力される電流を制御する電圧制御部203と、燃料電池10への空気の供給を停止することで燃料電池10のアイドリングを停止するアイドリング停止判別部201と、を備える。電圧制御部203は、アイドリング停止判別部201の実行により燃料電池10の電圧が低下するに従って、ダイオード13のカソード側の電圧を低下させる。 (もっと読む)


161 - 180 / 260