説明

Fターム[5H603BB02]の内容

電動機、発電機の巻線 (20,303) | 電機の型式、種類 (4,468) | 発電機 (479)

Fターム[5H603BB02]に分類される特許

81 - 100 / 479


【課題】電動車両において、充電モードでの機械的連結解除システムなしにロータの回転を防止する。
【解決手段】給電及び充電用複合電源装置の交流電動モータに関し、この電動モータは、前記モータの相数よりも少ない相数を有する電力網に接続されているステータを備え、電力網からの充電電流を、前記電力網の1つの相に接続されているステータの各相を2つの1/2巻線に分割する接続点を介して流し込むようになっており、かつこのモータは、1つの相の各1/2巻線が複数本のコイルを有し、これらのコイルを一括結線することにより、前記接続点における各1/2巻線の漏れ磁束を小さくして、見掛け上の非ゼロのインダクタンスが、前記装置の充電モードにおいて、前記接続点に現われるようにしてある。 (もっと読む)


【課題】異形接続部位が製造コストの低減を可能とする形状に形成されたコイルを備える回転電機用電機子を実現する。
【解決手段】第一周方向接続部52が備える一対の導体辺部の間隔は、第二周方向接続部51が備える一対の導体辺部の間隔と同じとされ、第二周方向接続部51の導体渡り部が第一周方向接続部52の導体渡り部と同じ径方向R位置で周方向Cに1スロットピッチ分ずらして配置されている。 (もっと読む)


【課題】分数スロット構成を利用し、比較的簡単な結線構造で、コギングトルクを低減させる。
【解決手段】複数の磁極を含むロータと、複数のスロットを含むステータとを備えた3相交流回転機で、等間隔に配列された2n個の磁極と、等間隔に配列された3n+3個のスロットを配置し、3n+3個のスロットを、n/2+1個の正のスロット領域と、n/2個の負のスロット領域と2種類をスロット領域を交互に設けると共に、正のスロット領域のスロットは、U相、V相、W相と順にそれぞれの相に接続すると共に、各スロットの結線方向は正接続とし、負のスロット領域のスロットは、そのブロックの前ブロック最後の相と連続する相を飛ばして,次の相から該当するU相、V相、W相と順にそれぞれの相に接続すると共に、各スロットの結線方向は逆接続すると共に、負のスロット領域のスロット最後のスロットは、この最後のスロットの次の相を飛ばした状態で終える結線とする。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド車に用いられる電動モーターは、コイルエンドが短くなければならない。
【解決手段】U相、V相、W相の各相コイル14、15、16を備えた波捲きコイルであって、各相コイルは平角線である。各相コイルの、コイルエンドにおける渡り線部分の主要部は、平角線の主面が回転軸17に平行であり、各相コイルは、渡り線部分の主要部において径方向に互いに並列して配置されている。また、各相コイルは、複数の層を有しており、コイルエンドの渡り線部分の主要部においては、少なくとも1つの相コイル16の複数の層の間に、他の相コイル14、15の少なくとも1つの層が配置されている。 (もっと読む)


【課題】導線の絶縁膜の損傷を抑制することが可能なステータおよび回転電機を提供する。
【解決手段】ステータコアの複数のスロットの各々に収容されてコイルを形成する複数のコイル部11と、複数のコイル部11を接続し、ステータコアの円周方向に延在しながら変形方向に屈曲するクランク部12とを有する導線10を備え、導線10は絶縁膜18で被覆されており、コイル部11において導線10の長手方向直交断面は矩形であり、クランク部12では、他の導線と近接する部分において導線10の長手方向直交断面の角が切除されている。 (もっと読む)


【課題】巻枠で形成された巻線の形状を変化させずに、巻線をステータに装着すること。
【解決手段】3相の各巻線は、2つの巻線要素6a,6b,7a,7b,8a,8bによってそれぞれ構成される。2つの巻線要素6a,6b,7a,7b,8a,8bは、1個ずつのスロットが電気角でほぼ180°ずれて配置された8個のスロットによって構成される各相用のスロット群に、互いに隣接するもの同士の巻回方向を反転しつつ直列に所定回数ずつ巻回されることで構成される、4つずつのコイル巻回部16a1〜16a4,17a1〜17a4,18a1〜18a4,16b1〜16b4,17b1〜17b4,18b1〜18b4を有する。両端側のコイル巻回部16a1,16a4,17a1,17a4,18a1,18a4,16b1,16b4,17b1,17b4,18b1,18b4は、スロットを共有して収容されている。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化を図りながら放熱量を増大させて冷却性能を向上させたステータコイルアッセンブリを提供する。
【解決手段】第1のコイルピース2と第2のコイルピース3を所定のコイルパターンとなるように係止する係止部(4)が形成された絶縁部材5と、を有し、第1のコイルピース2および第2のコイルピース3によりコイルループが形成されたステータコイルアッセンブリ1であって、第1のコイルピース2および第2のコイルピース3から絶縁され絶縁部材5の内部に埋設された伝熱部81を有する伝熱部材8と、伝熱部材8に流れようとする誘導電流の経路を遮断するように伝熱部材8に形成されたスリットと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】単相三線式及び三相三線式を同時に出力可能な同期発電機において、三相三線式電源の容量増加を図れるとともに、二組の星形三相巻線に不均衡電圧が発生することも防止できる同期発電機を提供する。
【解決手段】二組の第1星形三相巻線及び第2星形三相巻線の異なる相の端子(V,U’)を接続し、この相と、第1星形三相巻線の他の相の端子(U)と、第2星形三相巻線の他の相の端子(V’)とを単相三線式電源(N,U,V)とし、三組の単相変圧器の一次側に、第1星形三相巻線の中性点(O)と三つの相の端子(U,V,W)とにそれぞれ接続する一次側第1巻線と、第2星形三相巻線の中性点(O’)と三つの相の端子(U’,V’,W’)とにそれぞれ接続する一次側第2巻線とを同相にそれぞれ配置し、該星形接続の三組の単相変圧器の二次側を三相三線式電源(R,S,T)とする。 (もっと読む)


【課題】コイルエンド部の絶縁性を適正に保持し、固定子巻線の材料コストの上昇及び鉄損の増加並びに固定子の大型化を抑制すること。
【解決手段】固定子30は、円環状の固定子コア14に差し込まれて固定子巻線36を形成する複数の導体セグメント36aが、固定子コア14の径方向に配列されたスロット12に当該固定子コア14に組み込まれる回転子の軸方向の両面側から双方向に差し込まれ、このスロットへ差し込まれた口と反対側の口から突き出たコイルエンド部36bが同相のもの同士で直列に溶接されて複数組の巻線を形成しており、これら巻線が、当該巻線のうちスロット12から異なる方向に突き出したコイルエンド部36b同士が、スロット12に挿通されて両面側から端部が突き出たS字型セグメント36jを介在して当該S字型セグメント36jの両端に溶接されて接続されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】コイル巻線装置を改善すること。
【解決手段】電動機(4)の電機子(2)のための巻線装置(1)において、
前記巻線装置(1)は、複数のコイル(C1,C2,C3)および複数の異なる巻線タイプ(W1,W2,W3)を含み、
前記コイル(C1,C2,C3)は、各コイル(10,20,30)が同数の巻線(10,20,30)および同数の各異なる巻線タイプ(W1,W2,W3)を含むように配置されている、
ことを特徴とする巻線装置によって解決される。 (もっと読む)


【課題】固定子巻線のコイルエンドの大型化を抑制しつつ、固定子巻線を構成する導線の絶縁皮膜へのダメージを軽減し得るようにした回転電機の固定子を提供する。
【解決手段】導線のターン部22は、第1スロットから固定子コア30の軸方向と平行な方向に突出する突出部22aと、突出部22aの先端から周方向に屈曲する第1屈曲部22bを介して第1スロットから所定間隔(1磁極ピッチ)離れた第kスロット(他方のスロット)に向けて90度未満の角度で斜めに延びるスロープ部22cと、スロープ部22cの先端から固定子コア30の軸方向と平行な方向に屈曲し第kスロットに収容されたスロット収容部21に繋がる第2屈曲部22dとからなる。これにより、ターン部22は、屈曲部22b、22dが2箇所に形成され、周方向において非対称な形状にされている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、相巻線のそれぞれを短節巻きと長節巻きとを交互に繰り返して巻装し、第5および第7高調波を相殺して磁気騒音を低減できる回転電機を得る。
【解決手段】U相巻線26、X相巻線23、V相巻線27、Y相巻線24、W相巻線28およびZ相巻線25は、導体線30を5π/6短節巻きと7π/6長節巻きとを交互に繰り返して巻装して構成され、この順に周方向の一側に1スロットずつずらして径方向に順次重ねて固定子鉄心21に巻装されている。 (もっと読む)


【課題】内部で発生する渦電流を低減でき、コンパクトで製造コストが低廉なコイルおよび電機子を提供する。
【解決手段】本発明の電機子(ステータ5)は、周方向に間隔をあけて配置され半径方向に突出する複数の磁極ティース51、磁極ティース51間に形成されたスロット部、および磁極ティース52の軸方向外側に形成された端部54を有する円筒状のステータコア51と、導電材料からなる長尺板素材の長手方向に沿い板厚方向に貫通するスリットが設けられるとともに長手方向の折り曲げ線に沿って折り重ねられて形成された長尺線材31が、該長尺線材31の表裏面と垂直な軸線AY回りに屈曲されて前記スロット部および前記端部54に巻回されたコイル4とを備え、スリットは、端部54において少なくとも磁極ティース52の軸方向外側端面に至るまで配置されるように長尺板素材31に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】溶接部位間の絶縁距離を確保しつつ、コイルエンドの軸方向高さを低く抑制し得るようにした回転電機の固定子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】固定子10は、円環状の固定子コアと、略U字形状のセグメント導体31の両脚部を周方向の異なるスロット21に軸方向に挿入してスロット21から外部に突出した2つのセグメント導体31の突出先端部同士を溶接で接続することにより固定子コア20に巻装された固定子巻線30とを備える。固定子巻線30は、固定子コア20の径方向外方側に位置しスロット21から突出した突出端部に固定子コア20の径方向外方側へ曲げられた外方曲げ部32が形成された第1セグメント導体31aと、固定子コア20の径方向内方側に位置しスロット21から突出した突出端部に固定子コア20の径方向内方側へ曲げられた内方曲げ部33が形成された第2セグメント導体31bとを有する。 (もっと読む)


【課題】相巻線の端末同士を接続する渡り線の接続部が、外周側又は内周側に突出しない形状として固定子サイズの小型化を図ることができる回転電機の固定子を提供する。
【解決手段】回転電機の固定子50は、周方向に複数のスロット31を有する円環状の固定子コア30と、固定子コア30に巻回される複数の導線から成る固定子巻線40とを備える。固定子巻線40は、複数の導線が接続されてなる複数の相巻線を有するとともに、固定子コア30の軸方向端面から突出した固定子巻線40のコイルエンド部上に、相巻線の端末同士を接続する渡り線の接続部51が設けられている。 (もっと読む)


【課題】回転電機巻線において、巻線の配置空間での導体占積率を向上させるとともに、巻線を設ける回転電機の製造を容易に行えるようにすることである。
【解決手段】回転電機巻線であるロータ巻線28は、1層の断面が矩形の角線で、全体を波状に形成した導体素線を含み、ロータ18に波巻き形状に配置して単相の巻線として使用する。また、ロータ巻線28は、ロータコア20の径方向外側に複数周回巻き付けることにより、複数層積層させることもできる。 (もっと読む)


【課題】回転電機の小型化を図りつつ出力特性を向上させる。
【解決手段】回転電機10は、内周面に開口部16を有するスロット14が径方向に伸びて複数形成されたアウターコア12と、アウターコア12の内部に配置されるインナーコア11とを有している。コイル21が装着されるスロット14の内部には、アウターコア12の径方向内側部にコイル21の局部的な電線密度が高い高密度部が形成され、アウターコア12の径方向外側部にコイル21の局部的な電線密度の低い低密度部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】円環状の内周側と外周側との導線のコイルエンド同士を溶接しても、この溶接部分の下方の固定子巻線に溶接時の火花等の熱による損傷を与えないようにすること。
【解決手段】回転電機の固定子50は、周方向に複数のスロット31を有する円環状の固定子コア30と、固定子コア30に巻回される複数の導線から成る固定子巻線40とを備える。固定子巻線40を形成するUVW各相巻線は少なくとも2つの導線を有すると共に、一方の導線の内周側コイルエンド部40aと、他方の導線の外周側コイルエンド部40bとが対向状態に固定子巻線40の上方で折り曲げられ、この折曲がった双方の端面が当接して溶接にて接合51されている。固定子巻線40と接合部51との間に、円環状の絶縁紙や絶縁樹脂等の絶縁部材53を固定子巻線40を覆う状態で介在させた後、接合部51の溶接を行う。 (もっと読む)


【課題】ステータコアの分割数を少なくできる回転電機のステータを提供する。
【解決手段】分布巻きコイル100の第1のインナーコイルCin1はコイルエンドにおいてステータコアの端面から出るとステータコアの中心軸L10方向に延び、第2のインナーコイルCin2は第1のインナーコイルCin1よりも長く延び、第1のアウターコイルCout1はコイルエンドにおいてステータコアの端面から出るとステータコアの径方向外方に曲げて延び、第2のアウターコイルCout2は第1のアウターコイルCout1よりも長く延びる。ステータコア20は、スロットの底部の位置で周方向に分割され、かつ、分割された各ステータコア構成部分は4つのティースと4つのティースの間に形成される3つのスロットを有し、3つのスロットは平行に延びている。 (もっと読む)


【課題】コイルにおけるコイルエンドでのねじりの数を少なくできるとともにコイルエンドにおいてコイル間絶縁シートを挿入しやすくすることができる回転電機のステータ及び回転電機のステータにおけるコイル製造方法を提供する。
【解決手段】ステータコアは環状をなし、内周に沿って内周に開口するスロットが配列されている。分布巻きコイル30は、巻き線として平角線を用い、ステータコアにおける複数のスロットのうちの対をなす2つのスロットに挿入される。分布巻きコイル30は、ステータコアの両端面のうちの一方の端面から突出しているコイルエンド33,34において、2つのスロットに挿入される挿入部31,32のうちの一方の挿入部31から連続する箇所でねじられたねじり部Bと、他方の挿入部32から連続する箇所で2回の曲げにより周方向に倒された曲げ部Aと、を有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 479