説明

Fターム[5H604AA01]の内容

電動機、発電機の巻線の絶縁、固着 (20,330) | 目的 (2,385) | 高圧用 (133)

Fターム[5H604AA01]に分類される特許

21 - 40 / 133


【課題】伝導コイルの絶縁に好適なインシュレータを備えた回転電機を提供する。
【解決手段】固定子のスロット411内に径方向に積層されるように装填された伝導コイル同士の間及び前記スロットと前記伝導コイルの間をインシュレータ200により電気絶縁し、第1の伝導コイルと、同じ前記スロット411内で前記第1の伝導コイルに隣接した第2の伝導コイルの双方に対して一方面に渡るように前記インシュレータ200が設けられ、前記インシュレータ200が重なり部210のある略Bの字形状であり、前記重なり部210が、前記第1の伝導コイルと、前記第2の伝導コイルとの間に配置されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】モータの体格を小体格にできとともに、制御回路を有するモータ全体の体格を小体格にできるモータを提供する。
【解決手段】引出線L1u,L1v,L1w,L2u,L2v,L2wと接続されるステータ6に巻回されたSC巻線の各電力受電端子を、フロントカバー4側の密集するセグメントSGの溶接箇所を避けて、リアカバー壁3a側に配置する。そして、引出線L1u,L1v,L1w,L2u,L2v,L2wは、軸線方向に引き出されリアカバー壁3aに形成した第1及び第2貫通孔H1,H2を貫通してリアカバー壁3aに隣接する収容ボックス5内の制御回路の回路基板21に形成した各出力端子O1u,O1v,O1w,O2u,O2v,O2wに接続されるようにした。 (もっと読む)


【課題】インバータによって駆動される交流電動機に発生するサージ電圧を低下させる。
【解決手段】ステータコア11の複数のスロットに被覆導線が分布巻きかつ重ね巻された各相の巻線20,30,40をY結線としたステータ10を備え、インバータによって駆動される三相交流電動機100であって、各相の入力側第1コイル21の巻き始めの第1ターン211の被覆導線211a,211bの外面を絶縁チューブ220で覆い、第1ターン211の被覆導線211a,211bと残余のターン212,213の被覆導線との距離を大きくする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、簡単な手段によって固定子鉄心のスロット外に延在するコロナシールド層の劣化、焼損を防止し得る回転電機を提供することにある。
【解決手段】
本発明は、高周波成分を有する電圧で運転され、主絶縁層の表面にコロナシールド層14を形成した固定子コイル7を固定子鉄心のスロット6内にスロットライナ12を介して装着し、かつ、スロット外に延在した固定子コイル7のスロットライナ12とコロナシールド層14との間に充電電流を緩和する充電電流緩和手段(17、18、19、20、21、22)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発電電動機械用の連結リング組立体(200)及び連結リング支持システム(500)を提供する。
【解決手段】本連結リング組立体は、複数の連結リング(210)と、連結リングの一部分の周りに配置されたクランプ要素(240)とを含む。クランプ要素(240)は、複数の連結リングに軸方向及び接線方向支持を与える。本連結リング支持システム(500)は、連結リング組立体に連結された1つ又はそれ以上の主スプリングバー(530)を含む。主スプリングバーは、連結リング組立体の半径方向及び接線方向移動を可能にする。1つ又はそれ以上の補助スプリングバー(540)が、主スプリングバーに連結されかつ連結リング組立体の軸方向移動を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 コロナ放電開始電圧を高くできるとともに、耐熱性、機械的強度等の要求特性を満たすことのできる絶縁電線を提供する。
【解決手段】 芳香族ジイソシアネートを含むジイソシアネート成分と、トリメリット酸無水物を含む酸成分とを、前記酸成分の合計量1当量に対するジイソシアネート成分の合計量を1.05当量以上1.5当量以下として反応して得られるポリアミドイミドを主成分とするポリアミドイミドワニス。導体及び該導体を被覆する単層又は多層の絶縁層を有する絶縁層であって、前記絶縁層の少なくとも一層は、上記ポリアミドイミドワニスを塗布、焼付けして形成された樹脂層である絶縁電線。 (もっと読む)


【課題】絶縁紙の使用量を減らしつつスロット内での導線とコアとの間の部分放電等を抑制する。
【解決手段】ステータ12のステータコイル30では、1つのスロットS内において、径方向に複数本並んで配置されているステータコイルの導線36のうち径方向外側寄りに入力端子からの導線距離が比較的短い導線部分が含まれ、径方向内側寄りには入力端子からの線距離が比較的長い導線部分が含まれている。そして、径方向外側寄りにある導線36とスロット内壁面24,26,28との間に絶縁紙50を介在させる一方で径方向内側寄りにある導線36とスロット内壁面26,28との間には絶縁紙50を介在させない絶縁紙欠如部56を設ける。 (もっと読む)


【課題】 高電圧の回転電機に必要な絶縁の信頼性を維持したままで、巻線の占積率を向上させた高効率の回転電機を提供する。
【解決手段】 極歯単位で円周方向に分割され電磁鋼板を積層した固定子ピースに、それぞれ電線を巻装して巻線を形成した複数の固定子分割体を、所定数環状に接合した固定子を有する回転電機であって、固定子ピースの少なくとも電線が巻装される面に、膜厚Dに対する表面の最大凹凸高さ率αが60%以下の絶縁被覆を有する。 (もっと読む)


【課題】複数本の導体の端部が接合された矩形の断面を有する接合部が有機絶縁被膜で覆われた絶縁構造における絶縁性を向上し、信頼性の高い電気機器を提供する。
【解決手段】複数本の導体134の端部が接合された矩形の断面を有する導体接合部131が有機絶縁被膜133で覆われた絶縁構造を形成する。有機絶縁被膜133は、ボイドレスとし、導体接合部131における膜厚を50〜1000μmとする。有機絶縁被膜133のエッジカバー率は20%以上とする。 (もっと読む)


【課題】回転電機ステータにおいて、分布巻きでコイルを巻装する構成において、コイルエンドでの絶縁性を十分に確保しつつ、コイルエンドの軸方向高さを有効に小さくすることである。
【解決手段】ステータ10は、周方向複数個所に設けられたスロットを有するステータコア14と、ステータコア14に分布巻きで巻装された複数相のステータコイル16,18,20とを含む。複数相のステータコイル16,18,20の一部により形成されるコイルエンド30において、周方向に隣り合う異相の導体セグメント24間の最小間隔である、異相コイル間ギャップG1を、周方向に隣り合う同相の導体セグメント24間の最小間隔である、同相コイル間ギャップG2よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性に優れた巻線の絶縁用の構造体および冠状部を提供する。
【解決手段】巻線端部2を接続するラグ3を冠状部6が高熱伝導性フィラーを含有する樹脂から成り、さらに、パテ7が高熱伝導性フィラーを含有するシリコンエラストマーである構造体及び冠状部で絶縁する。 (もっと読む)


【課題】コイルへの印加電圧が高電圧化された場合であっても、異相の導電性部材間での部分放電の発生を効果的に抑制することが可能な配電部材を得る。
【解決手段】配電部材5は、環状に配列された複数のコイル4を有するステータ3に接続される配電部材であって、複数のコイル4は、各相別に直列接続されており、同相のコイル4同士を接続する複数のバスバー6を各相別に備え、各バスバー6は、導体10と、導体10を被覆する絶縁層11と、絶縁層11を被覆する半導電層12とを有し、異相のコイル4に接続された複数のバスバー6の半導電層12同士が、各バスバー6の少なくとも一カ所において互いに接触する。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電開始電圧を高くできるとともに、耐熱性、機械的強度等の要求特性を満たすことのできる絶縁電線、及びこれに用いる樹脂材料を提供する。
【解決手段】ポリフェニレンエーテルとエポキシ化合物とを反応して得られるエポキシ変性ポリフェニレンエーテル。前記エポキシ変性ポリフェニレンエーテルとブロックイソシアネートとを含有するエポキシ変性ポリフェニレンエーテルワニス。導体及び該導体を被覆する単層又は多層の絶縁層を有する絶縁層であって、前記絶縁層の少なくとも一層は、上記エポキシ変性ポリフェニレンエーテルワニス、若しくは、上記エポキシ変性ポリフェニレンエーテルとポリアミドイミド又はポリエステルイミドとの混合樹脂ワニスを塗布して形成された樹脂層である絶縁電線。 (もっと読む)


【課題】巻線間の耐サージ電圧を向上することをができる回転電機の検査方法を提供する。
【解決手段】接地された筐体2から絶縁されたコア20に巻線が巻回された複数のコイル3が回転磁界を生成する回転電機1の巻線間耐サージ電圧を検査する検査方法であって、接地された筐体から絶縁された前記コアと前記各巻線との間の静電容量Cccと、前記コアと前記筐体との間の静電容量Ccfと、前記コアが前記筐体に接地された状態の巻線間耐サージ電圧E0とを測定するステップと、前記接地された筐体と前記コアとを絶縁した状態で、E0を超えて{(Ccf+3Ccc)/(Ccf+2Ccc)}・E0未満の値のサージ電圧Esを前記巻線間に印加し、絶縁破壊電流が流れるか否かを判定するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電開始電圧を高くできるとともに、耐熱性、機械的強度等の要求特性を満たすことのできる絶縁電線、及びこれに用いる樹脂材料を提供する。
【解決手段】導体及び該導体を被覆する単層又は多層の絶縁層を有する絶縁電線であって、前記絶縁層は、ポリアミドイミド又はポリエステルイミド(A)と、イソシアネート変性ポリフェニレンエーテル(B)とをA:B=50:50〜95:5の割合(質量比)で混合した樹脂を塗布、焼き付けして形成された第1の樹脂を有する絶縁電線。前記イソシアネート変性ポリフェニレンエーテルは、ポリフェニレンエーテルとジイソシアネート化合物とを反応して得られる。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電開始電圧を高くできるとともに、耐熱性、機械的強度等の要求特性を満たすことのできる絶縁電線を提供する。
【解決手段】導体及び該導体を被覆する単層又は多層の絶縁層を有する絶縁電線であって、前記絶縁層は、ポリアミドイミド又はポリエステルイミド(A)と、ポリアリレート(B)とをA:B=10:90〜90:10の割合(質量比)で混合した樹脂を塗布、焼付けして形成された第1の樹脂層を有する、絶縁電線。 (もっと読む)


【課題】ドライマイカテープと含浸ワニスからなる絶縁材料の耐熱性を向上し、電気絶縁線輪および固定子コイルの高温における電気絶縁性を向上して、回転電機を小型化すること。
【解決手段】補強基材と、該補強基材上に形成され、エポキシ樹脂および硬化促進剤を含むバインダ樹脂層A、該バインダ樹脂層Aに接して形成されたマイカペーパー層、及び前記マイカペーパー層に接して形成され、エポキシ樹脂を含み、導体に巻回したドライマイカテープに含浸するエポキシ樹脂を含む含浸ワニスと反応して、含浸ワニスのみの硬化物よりも高いガラス転移点を有する硬化物を与えるバインダ樹脂層Bを有することを特徴とするドライマイカテープ。 (もっと読む)


【課題】作業工程の増加を抑えるとともに、信頼性の高い回転電機を提供する。
【解決手段】絶縁被覆を施した複数本の素線9aを束ねた素線コイル9と、素線コイル角部13を覆う第一の主絶縁層12aと、固定子コアの半径方向に垂直な素線コイル9の端面51、固定子コアの半径方向に平行な素線コイル9の端面52、及び第一の主絶縁層12aの外表面を覆う第二の主絶縁層12bとを含む固定子コイル6を用いる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、織り合わされた複数のストランド(3)と、ほぼ四角形の導電要素(2)の周りに嵌合された電気絶縁体(4)とから構成された当該導電要素(2)を有する高電圧固定子バー(1)に関する。
【解決手段】
この課題は、前記電気絶縁体(4)の角部(5)の誘電率が前記導電要素(2)に面する内側絶縁領域(6)から外側絶縁領域(7)に向かって60%未満だけ減少することによって解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主絶縁層の主絶縁テープが全周に亘って均等な厚さにできる回転電機のコイル製造方法を提供することにある。
【解決手段】本発明は、素線絶縁層17で被覆された素線導体16を複数本まとめて素固めコイル15を形成し、この素固めコイル15の角部(18C,22C)に常温では固体で加熱すると流動しさらに高温で加熱すると硬化する第1の絶縁樹脂19を配置し、この状態で主絶縁テープ20を巻き付け、次に、熱硬化性の第2の絶縁樹脂を含浸させてから全体を第1回の加熱を行って前記第1の絶縁樹脂を流動化させ、その後、さらに高温で第2回の加熱を行って前記第1の絶縁樹脂と第2の絶縁樹脂を硬化させて主絶縁層21を形成したのである。 (もっと読む)


21 - 40 / 133