説明

Fターム[5H607CC05]の内容

電動機、発電機と機械的装置等との結合 (43,013) | 対象部分 (6,134) | 機械装置(負荷、原動機等) (1,098)

Fターム[5H607CC05]に分類される特許

201 - 220 / 1,098


【課題】クロスフローファンを備えた空気調和機であって、電力効率を従来よりも向上させることができる空気調和機を得る。
【解決手段】筐体と、筐体の内部に収容された熱交換器20と、筐体の内部に収容され、周方向に複数の羽根11aが設けられた羽根車11及び羽根車11を駆動する電動機14を有するクロスフローファン10と、筐体の前面部の内壁から羽根車に向かって突設されたスタビライザー7と、筐体の背面部の内壁から羽根車に向かって突設されたリアガイド6とを備えた空気調和機100であって、電動機14のマグネット13(回転子)が羽根車11の外周部に設けられ、電動機14のステーター12(固定子)が、マグネット13と所定の間隔を介して対向配置するように、スタビライザー7及びリアガイド6の少なくとも一方に設けられたものである。 (もっと読む)


本発明は、振り子サスペンション(30)を用いて懸架される駆動軸(20)を備える電動車両の駆動系に関し、振り子サスペンション(30)が、車両に対して固定して連結される締結構造(32、34)、及び、駆動軸(20)に対して連結されかつ締結構造(32、34)に対して枢動可能にベアリング内で軸支される駆動軸締結部(106)を備え、伝達構造(50)が被駆動入力軸(52)を備え、電動機(60)が駆動軸(20)を駆動するために配置され、電動機(60)の回転子が入力軸(52)に対して連結され、電動機(60)の固定子(66)を含む電動機(60)の非回転部分が前記駆動軸締結部(106)に対して固定して連結される。本発明はまた電動車両に関する。 (もっと読む)


【課題】より小型で重量バランスが良く、作業性に優れた送風機を提供する。
【解決手段】送風機1は、回転子53、固定子54、及び回転子53に固定された出力軸52を有するモータ20と、モータ20の動力を受けて回転するファン30と、モータ20とファン30とを収容すると共に、空気を吸い込むための吸込み口14及び空気を吹き出すための吹出し口を有するケーシング10と、ケーシング10に設けられたハンドル16と、を備える。回転子53は、出力軸52の軸線7方向視において出力軸52を中心として円周方向に配列された略環状の複数のコイルを有するコイルディスク62,63を備える。固定子54は、コイルディスク62,63を出力軸52の軸線7方向に通過する磁束を発生する磁束発生手段71,72,73を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の掘削機械では、複数の汎用モータの各インバータの出力周波数を同じにしてもモータのすべりや駆動装置(ギア)のバックラッシュにより、汎用モータから回生電力が発生する。
【解決手段】2個の汎用モータ5a、5bを制御するインバータ8a、8bを、コンバータ部14a、14bと、該コンバータ部14a、14bからの出力電圧を平滑するコンデンサ部15a、15bと、該コンデンサ部15a、15bにより平滑された直流電圧を三相交流に変換する出力ブリッジ部16a、16bと、コンバータ部14a、14bとコンデンサ部15a、15bの間に接続された突入電流抑制抵抗部18a、18bと、該突入電流抑制抵抗部18a、18bに並列接続された第一スイッチ19a、19bと、を有し、第一スイッチ19a、19bは、コンデンサ部15a、15bのコンデンサ電圧が第一規定電圧に達すればONに切り替わる。 (もっと読む)


【課題】鉛直方向への駆動精度を向上させる
【解決手段】Z軸スピンドル19は、エアベアリング22−1および22−2により鉛直方向への移動がガイドされる。シャフトモータ23は、鉛直方向に延びるように配置されるシャフト25と、シャフト25に対して非接触で、シャフト25に沿った方向にZ軸スピンドル19を駆動させる駆動力を発生するスライダ26から構成される。また、エアシリンダ29は、シャフトモータ23のシャフト25によりZ軸スピンドル19の重量を支持し、Z軸スピンドル19の重量に見合う押上力を、Z軸スピンドル19の移動に応じて発生する。本発明は、例えば、プローブにより形状を測定する三次元測定装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】エンジンの燃料カットを実行する場合や有段変速機の変速段を変更する場合において、エンジンの回転速度の制御性を向上させる。
【解決手段】ステップS101で駆動軸37の回転速度ωdが所定の高回転速度ωh以上であり、ステップS103で駆動軸37の要求トルクTreqが0である場合は、ステップS104でエンジン36のフューエルカットが実行される。そして、ステップS107では、エンジン36の回転速度ωinが出力側ロータ18の回転速度ωoutより低く且つフューエルカットからの復帰時にエンジントルクを発生可能な所定の低回転速度ω1に制御されるように、インバータ41のスイッチング動作により入力側ロータ28と出力側ロータ18との間に作用する電磁カップリングトルクが制御される。 (もっと読む)


【課題】 気化熱暖房装置を利用し、効率的な発電を可能とする発電システムを提供することである。
【解決手段】 気化熱煖房装置(12)を利用した発電システム(10)であって、気化熱煖房装置によって生成された蒸気の全部又は一部を蒸気タービン(30)に供給し、蒸気タービンの羽根車(30b)を回転させることによって発電するように構成されていることを特徴とする。気化熱煖房装置は、燃焼ユニット(14)と、燃焼ユニットの上方に配置され、内部に螺旋状の管構造体(18a)が配置された本体(18)と、本体の上方に配置され、管構造体と連通した気化タンク(22)とを有し、管構造体に供給された水を燃焼ユニットにおける燃焼によって加熱して気化させ、生成された気化物を気化タンクに貯留するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 電気モータアセンブリに組み込まれた受動式ブレーキを提供する。
【解決手段】 一体型受動ブレーキ(104)を備えた電気モータ(102)が、1つ以上の磁界制御コイル(206)を備えたステータ(204)と、ステータ(204)の内径(212)内に配置されたロータシャフト(210)を備えたロータ(208)と、を含む。また電気モータ(102)は、ステータ(204)の内径(212)内にロータシャフト(210)の長手方向軸(214)に沿って配置されたブレーキシュー(302)を含む。ブレーキシュー(302)は、磁界制御コイル(206)によって生成される磁界強度に応じて、ロータシャフト(210)に制動力を継断するように動作可能である。1つ以上のスプリング(220)が制動力を受動的に印加する。 (もっと読む)


【課題】電動機において、簡潔な構成で最適な冷却が保証され、しかも騒音の発生が最小限となるように構成する。
【解決手段】熱を発生する部材を収納しているステータブッシュと、少なくとも1つの空気搬送要素を有しているロータケースとを備えた電動機。前記空気搬送要素(30)は、前記ステータブッシュ(1)側に少なくとも実質的に平滑な上面(32)を有している。 (もっと読む)


【課題】電気機械内のエアギャップ、特に発電機のロータとステータとの間のエアギャップを補償する。
【解決手段】電気機械における不均一なエアギャップ119を補償するための装置であって、電気機械はステータ108とロータ114とを備え、ロータ114は軸線Aの周りを回転し、ロータ114の少なくとも一部はステータ108の一部と相互作用して発電し、エアギャップ119はロータ114の一部とステータ108の一部との間の距離によって画定され、ステータ108の一部は、所定長さにわたって、ロータ114の一部に対向し、エアギャップ119の断面積は所定長さにわたって変化し、これによりエアギャップ119は所定長さに関して不均一であり、ロータ114は複数の磁石を有し、エアギャップ119内の磁束密度はエアギャップ119の断面積に依存して変化する装置。 (もっと読む)


【課題】地球上のいかなる場所においても重力の影響を受けることなく発電装置のエネルギー効率を向上させること。
【解決手段】本発明では、発電機(13)を駆動モータ(9)で駆動することによって発電する発電装置(1)において、ケーシング(5)の内部に収容した駆動モータ(9)と発電機(13)とをケーシング(5)の水平状態において垂直方向に向けて伸延する回転軸(6)を介して接続するとともに、回転軸(6)に回転によって遠心力を発生する遠心力発生体(27)を接続し、しかも、ケーシング(5)を基台(2)に水平回転及び遥動可能に設けることにした。 (もっと読む)


【課題】高速回転時の振動発生を抑制すると共に、高速回転体の回転時だけでなく、静止時においても安定な状態に維持する。
【解決手段】回転主軸上にフライホイールを固定して回転体を構成し、該回転体を非接触支持する軸受の固定側をハウジングに取り付ける。この回転体の下端側を非接触支持する軸受として、1つのみの超電導軸受を備える。フライホイールは円板部と、その外周に固定或いは一体形成された円筒部から構成され、かつ、この円筒部は、超電導軸受の外周側に位置して覆うように配置される。 (もっと読む)


【課題】風車のための有利なブレーキシステムを提供する。
【解決手段】ロータアセンブリ8が、ステータアセンブリ7の半径方向外側に配置された外側部分11を有しており、該外側部分11がブレーキディスク12を有しており、ステータアセンブリ7が、ブレーキディスク12の少なくとも一部と係合した摩擦を生ずるように作用的に形成された少なくとも1つの摩擦部材13を有する。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド車両用駆動装置においてクラッチ装置の油圧室への給油を適正な油圧で即時行うこと。
【解決手段】エンジン2に回転可能に連結される入力軸32と、電気モータ1のロータ13に連結された出力軸41を、油圧室PCへの潤滑油の給琲に応じて係脱可能に連結するクラッチ装置3と、入出力軸32,41を回転可能に支承し、電気モータ1及びクラッチ装置3を壁部で囲繞し、ロータ13が壁部の内周面に固定され、油溜部101を下方に有するモータケース11と、吸入ポートが油溜部101に連通された電動ポンプ7と、油圧室PCを電動ポンプ7の吐出ポート又は油溜部101に選択的に連通するソレノイド切換バルブ9とを備える。バルブ9と油溜部101とを接続する油路に、潤滑油の圧力が所定の低圧を超えるとバルブ9から油溜部101への潤滑油の流れを許容し、低圧以下で油溜部101からバルブ9への潤滑油の流れを規制する調圧弁200を介在する。 (もっと読む)


【課題】風力を利用した発電システムで、保守性に優れ、塔の上部に設置されたナセルの小型・軽量化が可能な発電システムを提供する。
【解決手段】発電システムWは、風車10と、風車10の回転に連動して回転する導電体20と、熱媒体槽30と、磁場発生器40と、蓄熱器50と、発電部60とを備える。塔101の上部に設置されたナセル102に風車10が取り付けられ、ナセル102内に導電体20、熱媒体槽30及び磁場発生器40が格納されている。また、塔101の下部(土台)に建てられた建屋103に蓄熱器50及び発電部60が設置されている。そして、磁場発生器40により発生させた磁界内で回転することで誘導加熱された導電体20の熱を、熱媒体槽30の水に伝達して蒸気を発生させ、蒸気タービン61に供給し、発電機62を駆動して発電する。 (もっと読む)


【課題】モータの出力軸の軸方向の寸法を抑え、作業者が広い視界を確保可能な電動工具を提供する。
【解決手段】携帯型バンドソーは、出力軸16の軸50方向視において出力軸16を中心に円周方向に配列した略環状の複数のコイルが設けられた円板状のコイルディスク24を有するモータハウジング19から突出する出力軸16を有する回転子とコイルディスク24を出力軸16の軸50方向に磁束が通過するように配置される磁石26を有する固定子とを有する扁平モータ15と、一方の端部が蓋部32により閉じられる筒形状を有し、外周部31が蓋部32からモータハウジング19に向かって延びるとともに筒軸が出力軸16と同軸となるよう蓋部32で出力軸16に取付けられ、出力軸16の軸50方向視において外周部31の内周縁36がモータハウジング19の外周縁37の外側に位置する、駆動鋸車3と、駆動鋸車3を介して駆動される帯鋸5とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数を抑える事により低コストで、しかも、歯打ち音の如き不快な異音や振動が発生する事を防止でき、且つ、ウォーム軸6の先端部外周面と滑り軸受17の内周面との滑り接触部での発熱を十分抑えられる、電動式パワーステアリング装置を実現する。
【解決手段】ウォーム歯をウォームホイールに向け押圧する為の付勢部材10aとコイルばね11aとを、上記滑り軸受17に直接支持する。又、この滑り軸受17を構成する通孔21の内周面に、グリースを保持自在な複数の凹溝22を形成する。この様な構成により、運転時に、これら各凹溝22から上記滑り接触部に十分量のグリースを安定して供給する事ができて、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】火力、水力、原子力、風力等で現在発電しているが、CO2問題が騒がれている今日、今までエネルギーとして、考えていなかった潮の流れを使って発電をおこなう方法で、干満の差による水位の変化と流れの方向変化に対応できる発電装置を提供する
【解決手段】潮の流れを常時有効に受ける様に双胴船型の台船1の上部に水車2を取り付け、クラッチ3にて増速及び転流による水車の反転に対応し、オメガクラッチ4で回転数の変動に対応して発電する。 (もっと読む)


【課題】電動モータの回転軸と伝動装置の伝動軸とを精度良く芯合わせすることができる安価な車両用操舵装置を提供すること。
【解決手段】中間ハウジング29及び第1の伝動ハウジング27によって区画される収容室R1の内部を、外側空間S1と内側空間S2とに仕切り、且つ回転軸23と伝動軸32とを芯合わせする筒状の芯合わせ部材50を設ける。第1の伝動ハウジング27に形成された、伝動軸32と同心の第1の円筒面38aに、芯合わせ部材50の第3の円筒面50aが液密的に嵌合する。中間ハウジング29に形成された、回転軸23と同心の第2の円筒面49aに、芯合わせ部材50の第4の円筒面50bが液密的に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】回転電機部の冷却効率を向上させることができる複合流体機械を提供する。
【解決手段】ハウジング12内において、第1収容空間15aと第2収容空間15bとは隔壁部15によって隔離されるとともに、第1収容空間15aにはモータ・ジェネレータ17が収容されている。さらに、センタハウジング13の周壁における第1収容空間15aと対応する位置には、冷凍サイクルを循環した冷媒を第1収容空間15aを介して圧縮機部31へ吸入するための吸入孔13bが、隔壁部15と隣接する位置に形成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,098