説明

Fターム[5J021AB04]の内容

可変指向性アンテナ、アンテナ配列 (29,192) | 基本アンテナの型式 (3,407) | 線状アンテナ (1,811) | ループ状アンテナ (449)

Fターム[5J021AB04]に分類される特許

81 - 100 / 449


【課題】通信対象と携帯機との間の無線通信を確保しつつも、携帯機の電池の寿命を延ばすことのできる無線通信システムを提供する。
【解決手段】この無線通信システムは、リクエスト信号を含む第1の電波を送信アンテナ11aから送信する車載装置10と、アンテナ軸の方向が直交する3軸方向に設定された3つの受信アンテナ21a〜23aを介して第1の電波を受信するとともに、第1の電波の受信に基づいて応答信号を含む第2の電波を送信する携帯機20とを有する。そして、それらの間でリクエスト信号及び応答信号の授受を行い、各種車両制御を実行する。ここでは、加速度センサ29を通じて検出される重力加速度に基づいて携帯機20の鉛直方向を検出する。そして、検出された携帯機20の鉛直方向に基づいて、第1の電波を受信し難い受信アンテナを判別するとともに、判別された受信アンテナを介しての電波の受信を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 LF帯又はHF帯とUHF帯との各アンテナの実装面積をできるだけ大きく確保し、LF帯又はHF帯と、UHF帯と、の各単体の通信距離と同等の通信距離を有するLF帯又はHF帯RFIDシステムとUHF帯RFIDシステムとに共用可能なRFIDタグ機能を備えた無線通信装置を得ること。
【解決手段】 一主面と他主面とを有する誘電体と、この誘電体の一主面に形成され、コイルアンテナ用ICチップが電気的に接続されたコイルアンテナと、このコイルアンテナを構成する巻き線の外周における前記誘電体の一主面又は他主面に形成され、前記コイルアンテナにより接地されたモノポールアンテナと、このモノポールアンテナにより給電されるモノポールアンテナ用ICチップと、前記モノポールアンテナが形成された面の反対の面である前記誘電体の一主面又は他主面に形成され、前記コイルアンテナに接地された非励振素子パターンとを備えた無線通信装置。 (もっと読む)


【課題】 LF帯又はHF帯とUHF帯との各アンテナの実装面積をできるだけ大きく確保し、LF帯又はHF帯と、UHF帯と、の各単体の通信距離と同等の通信距離を有するLF帯又はHF帯RFIDシステムとUHF帯RFIDシステムとに共用可能なRFIDタグ機能を備えた無線通信装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 一主面と他主面とを有する誘電体と、この誘電体の一主面に形成され、コイルアンテナ用ICチップが電気的に接続されたコイルアンテナと、このコイルアンテナを構成する巻き線の外周における前記誘電体の一主面又は他主面に形成され、前記コイルアンテナにより接地されたモノポールアンテナと、このモノポールアンテナを構成するメアンダラインと、前記モノポールアンテナにより給電されるモノポールアンテナ用ICチップとを備えた無線通信装置。 (もっと読む)


【課題】 LF帯又はHF帯とUHF帯との各アンテナの実装面積をできるだけ大きく確保し、LF帯又はHF帯と、UHF帯と、の各単体の通信距離と同等の通信距離を有するLF帯又はHF帯RFIDシステムとUHF帯RFIDシステムとに共用可能なRFIDタグ機能を備えた無線通信装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 一主面と他主面とを有する誘電体の一主面に形成され、コイルアンテナ用ICチップが電気的に接続された矩形のコイルアンテナと、このコイルアンテナを構成する巻き線の外周における前記誘電体の一主面又は他主面に形成され、前記コイルアンテナにより接地されたモノポールアンテナと、このモノポールアンテナにより給電されるモノポールアンテナ用ICチップと、前記コイルアンテナを構成する巻き線の一部であって、前記コイルアンテナを構成する巻き線が内周側に屈曲した巻き線屈曲部とを備えた無線通信装置。 (もっと読む)


【課題】ループアンテナ(ループ状アンテナ)からなるアンテナ素子の相互結合を小さくすることによりマルチアンテナ装置の小型化を図ることが可能なマルチアンテナ装置を提供する。
【解決手段】このマルチアンテナ装置10は、第1給電点16からA1方向に巻かれる第1ループ状アンテナ素子11と、第2給電点17からA1方向とは反対のA2方向に巻かれる第2ループ状アンテナ素子12と、第1ループ状アンテナ素子11の第1給電点16が配置される側とは反対の端部側と第2ループ状アンテナ素子12の第2給電点17が配置される側とは反対の端部側とを互いに接続する接続部13と、接続部13と接地面14との間に配置されるインピーダンス素子15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 小型化及び薄型化が可能であると共に良好なアンテナ性能を有するアンテナ装置を提供すること。
【解決手段】 給電部2が設けられた基板3と、該基板3上に金属膜でパターン形成された第1の周波数帯に対応したパターンアンテナ4と、第2の周波数帯に対応したX軸アンテナ5、Y軸アンテナ6及びZ軸アンテナと、を備え、パターンアンテナ4が、環状とされ受動部品8a〜8cが接続されたインピーダンスコントロール部4aと、該インピーダンスコントロール部4aと給電部2とを接続する接続部4bと、を有し、Z軸アンテナが、基板3に取り付けられた基材にアンテナ線が巻回されたコイルアンテナであると共に、X軸アンテナ5及びY軸アンテナ6が、基材の内側であって基板3上に設置されたコイルアンテナである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、送受信アンテナとそれを用いた送受信装置に関するもので、周波数特性の広帯域化を図るとともに、消費電力を低下させることを目的とするものである。
【解決手段】誘電体基板11に設けられた励振用ループアンテナ12と、この励振用ループアンテナ12に接続された送信処理部用接続端子13と、前記励振用ループアンテナ12とは非接触状態で近接配置された送受信用ループアンテナ14と、この送受信用ループアンテナ14の両端に接続された共振用コンデンサ15と、前記送受信用ループアンテナ14に接続された受信処理部用接続端子16とを備え、前記励振用ループアンテナ12は1回巻きのループを有する構成とし、前記送受信用ループアンテナ14は複数回巻きのループを有する構成とし、これらの励振用ループアンテナ12と送受信用ループアンテナ14は、前記誘電体基板11の異なる面に形成した。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるデバイスを提供すること。
【解決手段】上記デバイスは、複数の周波数帯域を介して情報を伝送するための伝送器と、複数の周波数帯域を介して情報を受信するための受信器と、伝送器および受信器に電気的に接続される多重帯域アンテナとを備え、多重帯域アンテナは、第1の供給点と第2の供給点とから構成され、第1の供給点と第2の供給点との間で、伝送器からの情報が、多重帯域アンテナに入力され、第1の供給点と第2の供給点との間で、多重帯域アンテナで受信される情報が、受信器に出力され、第1の供給点は、多重帯域アンテナを伝送器および受信器に電気的に接続するように構成され、多重帯域アンテナは、第1のアンテナタイプを形成し、第2の供給点は、多重帯域アンテナを伝送器および受信器に電気的に接続するように構成され、多重帯域アンテナは、第2のアンテナタイプを形成する、デバイス。 (もっと読む)


【課題】近傍界通信用のアンテナと遠方界通信用のアンテナとを備えた複合アンテナに関し、電子機器内部への実装密度を高めるとともに、アンテナの性能劣化を抑えた複合アンテナ及びそれを備えた電子機器を構成する。
【解決手段】フレキシブル基板21には、それぞれ渦巻状のコイル導体31−1,31−2が形成されていて、この二つのコイル導体31−1,31−2が直列に接続されている。二つのコイル導体31−1,31−2の配置領域の中央部には遠方界通信用アンテナ41が配置されている。この遠方界通信用アンテナ41はフレキシブル基板21に形成されたパターン化導体で構成されている。フレキシブル基板21の下面には、二つのコイル導体31−1,31−2の下部に、フェライト板による磁性体コア51−1,51−2が配置されている。 (もっと読む)


符号化モジュール、ならびに関連するシステムおよびコンポーネントを提供する。符号化モジュールは、列および行のアレイに配列されている複数の符号化素子と、符号化素子を選択的にリーダに接続するように構成されている1つ以上の切り替え素子とを含む。符号化素子の接続は、目標トランスポンダのみとの選択的通信を確保するように、 多数の隣接するトランスポンダの中に配置されている目標トランスポンダの位置に基づくことができる。モジュールは、プリンタ−エンコーダのようなシステム内で用いられるトランスポンダの種々のタイプおよび位置に合わせて構成されている。各符号化素子は、ループ形状部分を備えている負荷導電性ストリップと、このループ形状部分に対応するシールドとを含む。他の実施形態では、複数のカプラを含む符号化モジュールと、カプラに対応する複数のトランスポンダを有するアクセス・カードとを有するアクセス制御システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】様々な外部機器との間において通信の性能を好適に維持することができる携帯端末を提供すること。
【解決手段】操作部側筐体部2の内部に配置され、アンテナ線をその一端部から他端部にかけてコイル状に複数回周回させて構成されるアンテナエレメント部101と、アンテナエレメント部101の一端部及び他端部に接続されて給電を行う給電部102と、アンテナエレメント部101の周回上に接続され、アンテナエレメント部101の周回数を切り替える切替部103と、所定の条件に応じて切替部103を切り替え制御して周回数を切り替える制御部104とを有する。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図り、かつ、断点を防ぐことが可能であり、さらに効率向上を図ることが可能な誘導無線用アンテナを提供する。
【解決手段】ループアンテナ11,12が互いに干渉し合わないように、互いの一部を重なり合わせる。そして、ループアンテナ11,12間の位相がπ/2だけずれるように、ループアンテナ11,12と合成/分配部14との間に位相器13を設置する。 (もっと読む)


本発明は、航空機通信システムなどに使用する、一般に厳しい空間的制限および利得要求が適用される、高性能で軽量の螺旋構造アンテナ素子およびそのアレイを提供する。アレイのRF性能は、アンテナ素子の支持構造体の誘電体容積を低減するのにリブおよび胴枠部を使用し、支持構造体の胴枠部内のそのリブ間に開口部を設けることにより、向上する。 (もっと読む)


【課題】複合アンテナを小型化する。
【解決手段】アンテナ装置1は、カール状の円偏波放射素子2と直線偏波放射素子3とが互いに近接して樹脂フィルム8上に配置され、直線偏波放射素子3のグランドパターン4と、直線偏波放射素子3に直接給電する給電点5と、円偏波放射素子2に直接給電する給電点6と、終端に円偏波放射素子2の第四の辺25に対して所定の間隔をおき、かつ、所定の長さ分だけ対向して配置された電磁結合部71が設けられて円偏波放射素子2と電磁結合をなす給電点7と、を備え、給電点5と給電点6とが互いに近接して配置され、給電点7とグランドパターン4とが互いに近接して配置される。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を招いたり複雑な制御を行うことなく、アンテナ特性を容易に制御する。
【解決手段】通信装置20は、複数のループ導体100,200の少なくとも1つを電磁波の基本放射方向及び当該基本放射方向と略直交する基本放射直交方向に移動可能としたアンテナ1と、アンテナ1の通信領域を変化させるための調整要求信号を取得する調整要求取得部13Aと、調整要求取得部13Aにより取得された調整要求信号に基づき、駆動制御信号を生成し出力する調整信号生成部13Bとを有し、調整信号生成部13Bにより出力された駆動制御信号に応じて、移動可能な少なくとも1つのループ導体100,200の、それ以外の導体100,200に対する相対的位置関係を調整する。 (もっと読む)


【課題】アンテナの少なくとも一部が表示手段の電極として形成されるので、表示手段を備えながら比較的簡単な構成とすることができる無線タグを提供する。
【解決手段】情報を記憶するメモリ部を備えたIC回路部と、前記IC回路部に接続され、無線タグ通信装置と信号を送受信するアンテナとを備える無線タグ回路部と、前記アンテナを介して受信した信号を整流部で整流して得られる電力を用いて情報の表示を行なう表示手段とを有する無線タグであって、前記アンテナの少なくとも一部は、前記表示手段に電力を供給するためのアンテナ電極部として構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の無線通信手段のためのカプラ及びループアンテナの配置を提供する。
【解決手段】通信装置は、第1の無線通信のためのカプラと、第2の無線通信のためのループアンテナとを含む。カプラは、電気的に非対称であって、第2の無線通信の中心位置に給電部が略一致するように配置される。 (もっと読む)


【課題】通信装置に備えられる一次アンテナと結合器によって結合される複数の二次アンテナの通信範囲が同程度になるようにすることができる結合器及び通信システムを提供する。
【解決手段】通信装置に備えられた一次アンテナと、複数の二次アンテナとの間に介在される結合器であって、結合器本体を構成する基板と、 前記基板の第一面側に配置される第一コイルアンテナと、前記基板の第二面側に配置される第二コイルアンテナとを有し、前記一次アンテナに対して電磁結合度が同じになるように第一コイルアンテナと第二コイルアンテナとを形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


例示的な実施形態は、収束アンテナを含むデバイスを対象とする。デバイスは、短平面および短平面に近接して配置されたアンテナを含んでもよい。アンテナは、短平面の周りに収束される電磁界を生成するために構成されてもよい。アンテナは、さらに、短平面から、デバイスの別の短平面に向かって延在する要素を含んでもよい。アンテナは、螺旋形状および渦巻き形状の一方を備えてもよい。アンテナは、1つまたは複数の巻線を有するコイルアンテナを備えてもよい。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、設置面(特に天井)に対し低姿勢な形状であり、かつ、垂直偏波と水平偏波とが送受信に必要な方向の範囲でほぼ同一の指向性特性を持つ偏波共用のアンテナを提供することである。
【解決手段】本発明に係る偏波共用アンテナは、導体板と、導体板と対向して配置されたダイポールアンテナ素子と、一端が直接、他端が給電部を介して電気的に、導体板と接続されたコ字状アンテナ素子と、を具備する。コ字状アンテナ素子の導体板と対向する導線部分がダイポールアンテナ素子と対向するように配置され、各アンテナ素子に別々に給電する。 (もっと読む)


81 - 100 / 449