説明

Fターム[5J021AB04]の内容

可変指向性アンテナ、アンテナ配列 (29,192) | 基本アンテナの型式 (3,407) | 線状アンテナ (1,811) | ループ状アンテナ (449)

Fターム[5J021AB04]に分類される特許

101 - 120 / 449


【課題】TFT回路によるアンテナ特性の劣化を抑制できるRFIDインレットを提供する。
【解決手段】RFIDインレット10であって、基板2と、基板2の表面に形成された平面スパイラル状のアンテナパターン3と、基板2の表面に形成され、アンテナパターン3に接続されたTFT回路4とを備え、TFT回路4は、基板2の法線方向から見て、アンテナパターン3の最内周よりも内側に位置する内側空間領域30と重複しない領域に設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、設置面(特に天井)に対し低姿勢な形状であり、かつ、垂直偏波と水平偏波とが送受信に必要な方向の範囲でほぼ同一の指向性特性を持つ偏波共用のアンテナを提供することである。
【解決手段】本発明に係る偏波共用アンテナは、導体板と、導体板と対向して配置されたダイポールアンテナ素子と、一端が直接、他端が給電部を介して電気的に、導体板と接続されたコ字状アンテナ素子と、を具備する。コ字状アンテナ素子の導体板と対向する導線部分がダイポールアンテナ素子と対向するように配置され、各アンテナ素子に別々に給電する。 (もっと読む)


【課題】既存の導電性部品をアンテナとして利用することで、大型化することなく、非接触無線通信の通信相手である対向機との通信可能な範囲を拡大する。
【解決手段】携帯無線機1は、第1筐体4と、ヒンジ結合部2を介して、回動可能な第2筐体3からなる携帯無線機1であって、前記第1筐体4は、ループアンテナ10と、通信回路部12と、筐体厚み方向において前記ループアンテナ10とは重ならない位置に設けられた導電性部材9と、前記通信回路部12に対する前記ループアンテナ10の電気的接続を切り替える第1スイッチ回路13と、前記通信回路部12に対する前記導電性部材9の電気的接続を切り替える第2スイッチ回路14と、を備え、前記導電性部材9をアンテナとして機能させる。 (もっと読む)


【課題】共鳴方式によって電力の伝送の効率を向上させるとともに、薄型化を実現する送受電用アンテナの提供。
【解決手段】電源13と当該電源13から電力を供給されるバッテリ25との間において非接触で電力を送受電するアンテナであって、板状の基板30と、基板30の表面方向に沿って導電性材料を渦巻き状に形成してなるスパイラルパターン43を有し、所定の共鳴周波数の設定された共鳴アンテナ部40と、当該表面方向に沿って導電性材料を環状に形成してなるループパターン63を有し、共鳴アンテナ部40と磁気的に、電源13側又はバッテリ25側と電気的に接続されるループアンテナ部60と、を備える送受電用のアンテナ100とする。これにより、共鳴方式による電力の伝送に要する構成を板状の基板30に形成することができるので、高効率で電力を伝送できる共鳴方式の送受電用アンテナを薄型化できる。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を招いたり複雑な制御を行うことなく、アンテナ特性を容易に制御することができるアンテナ装置及び通信装置を提供する。
【解決手段】ループ導体100,200の導体要素100A〜100D,200A〜200Dに伸縮部120A〜120D,220A〜220Dを設け、ナット部133a〜133d,233a〜233dを用いて伸縮部120A〜120D,220A〜220Dを操作することで、導体要素100A〜100D,200A〜200Dの長さを自在に変化させる。 (もっと読む)


【課題】2以上のアンテナを備えて小型化容易で高いアイソレーションを有する無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線通信装置100は、2つの平行2線アンテナ110、120と回路基板130を備えている。平行2線アンテナ110、120は、一端が給電点131、132に接続された給電側放射導体111、121と、一端が接地点135、136に接続された接地側放射導体112、122と、給電側放射導体111、121と接地側放射導体112、122とをそれぞれ短絡する短絡導体114、124を備えている。短絡導体114、124は、それぞれ給電点131、132から異なる距離の位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ヘイローアンテナ素子の特性に影響を与えずに、アンテナ装置が複数のアンテナ素子を備えることができるようにする。
【解決手段】ヘイローアンテナ素子1aと、他のヘイローアンテナ素子1b〜1cと、を有するアンテナ装置であって、他のヘイローアンテナ素子1b〜1cの給電線は、ヘイローアンテナ素子1aのギャップ3aと給電点2aとを結ぶ直線上を通過するように配線される。 (もっと読む)


【課題】電磁界共用型無線タグを積み重ねた状態でも良好な読み取りができるようにする。
【解決手段】電磁界共用型の無線タグと電磁波の電界成分を用いて信号を送受信する電界型リーダアンテナと、無線タグと電磁波の磁界成分を用いて信号を送受信する磁界型リーダアンテナと、無線タグに問い合わせる質問信号を生成して電界型リーダアンテナまたは磁界型リーダアンテナに出力し、電界型リーダアンテナまたは磁界型リーダアンテナにより受信された無線タグからの応答信号が入力され該応答信号を復調および復号する質問器とを備え、電界型リーダアンテナは、その電波放射面が、読み取り対象となる前記無線タグが取り付けられた複数の物品が重ねて配置される空間に向くように配置され、磁界型リーダアンテナは、その電波放射面が、上記空間に向きかつ該空間内に重ねて配置される複数の物品に取り付けられた各無線タグのアンテナ面と直交しないように配置される。 (もっと読む)


【課題】誘導電界により通信を行うアンテナと、誘導磁界により通信を行うアンテナとを組み合わせた複合アンテナ及びこれを用いた通信機器を提供する。
【解決手段】
誘導磁界により通信を行うアンテナを金属導体細線のループ5により構成し、誘導電界により通信を行うアンテナを金属導体平板2により構成し、金属導体細線のループ内部に位置させる。金属導体平板2の縁辺を分割するようにスリットを形成する。誘導磁界により通信を行うアンテナを使用し、金属導体平板に磁束が入力された場合であっても、金属導体平板内の渦電流の発生をスリットが抑え、打消し磁束の発生を抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単であり、小さなスペースで複数のアンテナを設置すること及びアンテナの性能を確保することができる統合アンテナを提供する。
【解決手段】複数の放送波を受信するために、ループアンテナからなる第1のアンテナ12と、第1のアンテナ12のループが形成する平面に対して垂直な方向から見た時に、ループの内側部分に、第1のアンテナ12に重ならないように配置された第2のアンテナ10とを備えるようにした統合アンテナ20である。第2のアンテナ10は、ループアンテナとすることができる。第2のアンテナ10の近傍に、他の導体に接続されない線状導体10Bを配置しても良い。第1のアンテナ12と第2のアンテナ10のそれぞれの給電端子のうち、アース側は共通の端子16とすることができる。 (もっと読む)


【課題】広い使用周波数帯域を有する縦型アンテナを提供する。
【解決手段】アンテナ100は、第1の長辺導体LP31、第2の長辺導体LP32、第1の短辺導体SP31および第2の短辺導体SP32を有する第1のループアンテナ素子11と、第3の長辺導体LP41、第4の長辺導体LP42、第1の短辺導体SP31と交差している第3の短辺導体SP41および第2の短辺導体SP32と交差している第4の短辺導体SP42を有する第2のループアンテナ素子12とを備える。ループアンテナ素子11,12の共振波長をλとすると、各長辺導体の延伸方向の長さは略λ/2であり、各短辺導体の延伸方向の長さは略λ/6である。各長辺導体の2つの端部の幅が、それら2つの端部の間に位置する中間部の幅よりも大きくなるように、各長辺導体の2つの端部には幅広導体50が接続される。 (もっと読む)


【課題】アンテナ本体の落雷への対策が施されるとともに小型化されたアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置1は、アンテナ本体と、避雷針7と、アンテナ本体100を支持するための支持部材(支柱8およびレドームに取り付けられる下部金具4)とを備える。支持部材は導電体により形成される。アンテナ本体100は、避雷針7および支持部材に機械的かつ電気的に接続される。この構成によれば避雷針7とアンテナ本体100との両方が支持部材により支持される。支持部材を大地に電気的に接続することにより、避雷針7に落ちた雷だけでなく、アンテナ本体100に落ちた雷も大地に逃がすことが可能となる。さらに、避雷針7とアンテナ本体100とが一体化されているので、避雷構造を有するアンテナ装置の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


不均一なドーピング分布の第1側部に隣接した陰極層およびスペーサ層の第2側部に隣接したアンチモン化合物ベースのトンネル障壁層の逆方向ダイオードのアレイが、各逆方向ダイオードに接合される一体となって集積化されたアンテナを有する。例えば、アンチモン化合物ベースのトンネル障壁は不均一なデルタドーピング分布でドーピングされることができる。撮像/検出装置が、逆方向ダイオードのアレイの2D焦点面アレイを含み、各逆方向ダイオードが、アンテナに一体となって接合され、そのアレイが、延長半球レンズの裏面に位置し、そして、アレイのいくつかが光学収差を補正するために傾けられる。このアンテナは、蝶ネクタイアンテナ、平面対数周期アンテナ、マイクロストリップフィードアンテナを備えた二重スロット、螺旋アンテナ、ヘリカルアンテナ、リングアンテナ、誘電体棒アンテナまたはコプレーナ導波管フィードアンテナを備えた二重スロットアンテナであることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意識的にリモートコントロールキーを操作した場合にのみ、車両のドアがロック/アンロックされるキーレスエントリ装置の提供。
【解決手段】遠隔操作キー7に設けられた送信側アンテナ12から送信された電波を、車両1に設けられた受信側アンテナ2により受信し、車両1のドア(図示せず)を遠隔操作によりロック/アンロックするキーレスエントリ装置。受信側アンテナ2は、垂直的偏波又は水平的偏波を受信し、送信側アンテナ12は、一偏波方向的な偏波を送信する構成である。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置および通信装置を提供すること。
【解決手段】磁界結合により非接触通信を行う第1通信部10と、前記第1通信部が発生させる磁界中に配置され、電界結合により非接触通信を行う第2通信部20と、を備え、前記第2通信部は、少なくとも一部が強磁性体で構成され、前記磁界が前記第2通信部と交差する位置における前記磁界の振動方向に対して略平行な方向に振動する電界を発生させる、アンテナ装置。 (もっと読む)


【課題】一つのアンテナだけで、垂直偏波及び水平偏波のいずれも十分な強度で送受信することのできる情報通信装置を提供する。
【解決手段】筐体と、放射板の少なくとも一部の面が当該筐体の底面に対して斜交するように筐体内に配置され、当該底面に斜交する面上に給電点が位置するアンテナと、を含む情報通信装置である。 (もっと読む)


【課題】共振周波数のシフトの変化によらず、記録媒体と確実に通信することである。
【解決手段】ループアンテナ30は、コイルと、当該コイルに並列に接続されたコンデンサと、を有する回路部30A,30Bを備える。回路部30A,30Bは、直列に接続される。回路部30A,30Bの共振周波数は、互いに異なるとともに、それぞれ、情報が記録される記録媒体との通信時に、通信用周波数にシフトする周波数に設定される。各回路部30A,30BのQ値は、回路部30A,30Bの共振周波数のシフト後に、前記記録媒体との通信に要する誘導起電力を当該記録媒体に発生させる値に設定されている。 (もっと読む)


【課題】十分なアンテナの利得を維持することができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】不平衡給電アンテナと無線回路部72とを接続した第1状態と、平衡給電アンテナと無線回路部72とを接続した第2状態とを有し、無線回路部72で処理される信号の強度に基づいて、前記第1状態と第2状態のいずれか一方を選択する。また、筐体の開閉状態を検出する開閉検出部73を有し、その検出結果に基づいて、前記第1状態と第2状態のいずれか一方を選択する。 (もっと読む)


【課題】指向性可変な小型のアンテナ装置を実現すること。
【解決手段】アンテナ装置1は、接地された金属板10を有していて、金属板10に対して垂直に第1金属配線11が配置され、第1金属配線11と金属板10との間には給電部15が設けられている。給電部15とは反対側の第1金属配線11の端部には、金属板10に対して平行に4本の直線状の第2金属配線12が接続され、4本の金属配線12は互いに直交している。各第2金属配線12の、第1金属配線11と接続している側とは反対側の端部には、第3金属配線13がそれぞれ接続している。第3金属配線13は、金属板10に対して垂直であり、可変抵抗素子14を介して金属板10に接続している。アンテナ装置1は、波長の1/10以下のサイズであり、可変抵抗素子14の抵抗値を変えることにより指向性を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】給電線による通信への影響を抑制する1波長ループアンテナを提供する。
【解決手段】アンテナエレメント52は、その一部が軸心に中空を有するパイプ状導体70から構成されたものであり、給電線44、48は、給電点54、56とその給電点54、56から略1/8波長程度離れた取出位置72との間をそのパイプ状導体70の中空内に通されたものであることから、アンテナに流れる電流量が少ない位置まで給電線44、48の取出位置72を離すことができ、その給電線44、48の影響でゲインが低下することを好適に回避できる。すなわち、給電線44、48による通信への影響を抑制する偏波面ダイバーシチ1波長ループアンテナ36を提供することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 449