説明

Fターム[5J022CB06]の内容

アナログ←→デジタル変換 (13,545) | 基準電圧・バイアス系 (1,329) | 加減算制御 (575)

Fターム[5J022CB06]の下位に属するFターム

Fターム[5J022CB06]に分類される特許

101 - 120 / 522


【課題】DACの微分直線性精度の誤差に起因して出力電流特性のズレや電流とびが発生しても、簡単な回路構成で、高分解能と高安定性の電流制御を実現する荷電粒子線装置を提供する。
【解決手段】入力データを格納する入力用レジスタと、入力データのうち、上位DACに振り分けられるデータをシフトさせるためのシフト量データを格納するシフト量レジスタと、入力用レジスタに格納されたデータとシフト量レジスタに格納されたデータとを加算するデジタル加算器と、デジタル加算器からのデータを上位DAC用データおよび下位DAC用データとして生成するデータ振り分け器と、下位DAC用データから前記シフト量レジスタに格納されたデータを減算するデジタル減算器と、を備える。 (もっと読む)


【課題】D/A変換機能を有するものであって、回路構成の変更を伴うことなくA/D変換およびD/A変換の分解能を変更可能なA/D変換器を提供する。
【解決手段】巡回型A/D変換器1は、外部から与えられるADC/DAC機能切替信号に応じて制御回路10がスイッチS1〜S11の切り替えを制御することにより、外部より信号入力端子3を介して入力される入力信号電圧VinをA/D変換して12ビットのA/D変換値を出力するA/D変換動作と、外部より与えられるデジタル値をD/A変換して得られるアナログ電圧Voutを信号出力端子9を介して出力するD/A変換動作とを選択的に実行可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】熱雑音および演算増幅器に要求されるオープンループゲインを大きくさせることなく、入力レンジおよびディジタル出力信号のビット数を大きくすることのできるパイプライン型A/Dコンバータを提供する。
【解決手段】サンプルホールド用のコンデンサの個数MをN分割し、さらに基準電圧をN倍することで、基準電圧を加減算するために用いることが出来るコンデンサの数を増加させて入力レンジを広げ、ディジタル出力信号のビット数を大きくする。この場合、全てのコンデンサでアナログ信号をサンプルするため、コンデンサを分割する前後で熱雑音を劣化させない。さらに、アナログ信号を増幅するための帰還素子として用いるコンデンサと、残りのコンデンサとの比はコンデンサを分割する前後で変わらないため、演算増幅器128に要求されるオープンループゲインを増加させない。 (もっと読む)


【課題】タイミング設計が容易となり、補正フィルタの規模増大を防止できるようにする。
【解決手段】入力された信号を、第1の周期で、かつ、互いに異なったタイミングでデジタル信号に変換し、第1および第2のデジタル信号列を生成するADコンバータ11、12と、第2のタイミングの基準値からの誤差を補正する補正フィルタ30と、ADコンバータ11、12の出力デジタル信号列を受け取り、同一のタイミングで、第1および第2の同位相化デジタル信号列として出力するFIFO21、22を備える。補正フィルタ30は、第1および第2の分解化補正フィルタ32,33を含み、前記第1の同位相化デジタル信号列と、前記第2の同位相化デジタル信号列が第1の分解化補正フィルタ32を通過した信号列とを加算した、第1の補正済みデジタル信号列を生成するとともに、第2の分解化補正フィルタ33を通過した第2の補正済みデジタル信号列を生成する。 (もっと読む)


【課題】AD変換誤差を確実に補正し、アナログ信号をより高精度でデジタルデータに変換可能なAD変換回路、および、誤差補正方法を提供する。
【解決手段】入力電圧Vinをデジタルデータに変換し、このデジタルデータの誤差を補正するマイコン10において、電圧変動を含まない標準電源が供給された場合にAD変換器15が基準電圧VrefをAD変換することで得られる第1の変換値と、通常動作用の電源Vccが供給された状態でAD変換器15が基準電圧VrefをAD変換して得られる第2の変換値とをもとに、電源Vccが有する電圧変動ΔVccを算出し、算出した電圧変動ΔVccに基づいて、AD変換器15がアナログ信号をAD変換した変換値を補正する。 (もっと読む)


【課題】短い収束時間で高精度な校正を可能にするアナログ・デジタル変換器を実現する。
【解決手段】例えば、スプリット構成となる2個のAD変換ブロックADC_BKa,ADC_BKbと、その後段に設置され、デジタル自己校正を行う校正ブロックCLB_BKとを備える。ADC_BKa,ADC_BKbは、ランダム信号生成部RNGa,RNGbからの乱数信号に応じて所定のアナログ信号を生成する1ビットのDA変換回路DAC_1Ba,DAC_1Bbを備える。ステージ[1]STG1a,STG1bは、DAC_1Ba,DAC_1Bbからのアナログ信号に応じて残差信号をシフトさせる。3次非線形性校正部CLB_3RDは、当該残差信号におけるシフト前後の差分値を計測し、その差分値が一定となるように校正を行う。 (もっと読む)


【課題】電圧以外の入力信号を電圧に変換した上でA/D変換することができるA/D変換器を提供する。
【解決手段】制御回路8は、初期化したコンデンサCGをオペアンプ9の入出力端子間に接続するとともにスイッチS12を開いた状態で信号電荷Sinを入力してコンデンサCGの電荷設定を行う。これにより、オペアンプ9から信号電荷Sinに応じた変換電圧が出力される。その後、コンデンサCF、CS10、CS11に変換電圧に応じた電荷を設定し、コンデンサCFをオペアンプの入出力端子間に接続した状態でA/D変換回路7の変換結果に応じてコンデンサCS10、CS11の非共通側電極を複数の基準電圧線の何れかに接続することにより各コンデンサ間で電荷再分配を行い、その後必要回数だけオペアンプ9から出力される残余電圧に応じた電荷設定と初期化それに続く電荷再分配を行う。 (もっと読む)


【課題】A/D変換時間をビットごとに最適化することで高速A/D変換を図ることが可能な逐次比較型A/Dコンバータ、および逐次比較型A/D変換方法を提供すること。
【解決手段】下位ビットの比較電圧を出力する抵抗部を備える。サンプリング期間には、抵抗部は(1/2)分圧の比較電圧を出力し、上位ビットに対応する第X容量素子および下位ビットに対応する下位容量素子の入力端に供給する。比較期間には、第X容量素子の入力端を低位電圧線または高位電圧線に接続し、下位容量素子の入力端に抵抗部から出力される電圧を供給する。抵抗部では第3スイッチ部を導通してオフセット電圧を出力する。比較電圧からオフセット電圧を減じた疑似入力電圧がサンプリングされた状態を現出し、この状態で、出力端の電圧がサンプリング期間における電圧より高電圧になるまでの時間を計時する。 (もっと読む)


【課題】アナログ入力二重化構成において、現地調整時には稼動側のみについて現地調整を実施すれば足り、片側故障時のモジュール交換の際には現地調整を不要として作業効率を向上させること。
【解決手段】入力するアナログ値の範囲とデジタル値の範囲の対応関係を稼動側と待機側の両方に共通の設定値として設定し、稼動側と待機側のそれぞれでA/D変換誤差を修正するための校正値を入力し、該校正値と前記対応関係から調整用スケール変換データを計算し、稼動側において、外部機器の特性に合わせるための機器調整値を入力し、該機器調整値を稼動側の調整用スケール変換データによってスケール変換して補正値を算出して待機側へ送信し、待機側において、受信した補正値と待機側の調整用スケール変換データを用いて、待機側の機器調整値を計算し、入力した計測値を夫々が保持する機器調整値を用いて修正する。 (もっと読む)


【課題】高精度のA/D変換装置およびA/D変換方法の実現。
【解決手段】一方の端子が共通信号線SL1に接続され、他方の端子が複数の異なる基準電位源VRH,VRLに切り替え可能に接続され、所定の比率で重み付けされた参照容量群C0-C5,Cdと、参照容量群を含み、アナログ入力信号の電圧を保持する容量型DAC11と、比較器12と、比較結果に基づいて共通信号線SL1の電位が参照電位に近づくようにスイッチSW0-SW5,SWdを順次切り替える逐次変換制御回路13と、比較器のオフセットを小さくするように段階的に補正するオフセット補正回路31と、共通信号線の電圧変化の誤差を小さくするように段階的に補正するDAC補正回路32と、を含み、オフセット補正回路およびDAC補正回路は、残留オフセットおよび容量型DACの残留誤差が、互いに相殺するように補正を行うA/D変換装置。 (もっと読む)


【課題】2重積分AD変換回路において、積分器の非反転入力端子に近い電圧をAD変換する場合、変換結果が不安定である。
【解決手段】アナログ入力電圧に所定の演算を行ってAD変換を行いその結果に更に所定の演算を行うことにより、積分器の非反転入力端子に近い電圧を直接変換することを回避する。比較電圧を変化させることで、不安定な領域での変換を回避するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】簡易構成で低コストであり、設計が容易な広帯域のローパスフィルタを提供する。
【解決手段】ディジタル信号を処理する電子回路は、各々がディジタル信号の遅延されたレプリカを生成する、複数のディジタル遅延回路と、各々が、ディジタル信号、または遅延回路の1つからの遅延されたレプリカを、アナログ信号へ変換する、複数のディジタル対アナログコンバータと、各々がディジタル対アナログコンバータからのアナログ信号を利得係数によって調節する、かつ各々が出力をもつ、複数のアナログ利得回路と、アナログ利得回路の出力を加算するアナログ加算器とを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】 動作の高速化を図ることができ、かつ後段の電圧設計の制約を緩和した並列型A/D変換器を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる並列型A/D変換器の代表的な構成は、量子化レベルの段数に応じて並列に配置された複数のコンパレータと、差動入力信号を分岐して複数のコンパレータにそれぞれ入力する複数の信号ライン対と、複数のコンパレータごとに配置された複数のトラック・ホールド回路と、複数の信号ライン対に、コンパレータごとに電位差が段階的に異なる電圧を加算する電圧加算器と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組み込まれるIC(集積回路)の回路面積を小さくしつつ、かつA/D(アナログデジタル)変換処理時間を短縮することによってA/D変換処理の高速化を実現する巡回型A/D変換器を提供する。
【解決手段】本発明の巡回型A/D変換器は、上位ビットから下位ビットに向かって順に比較演算を繰り返して、アナログ信号をデジタル信号に変換する巡回型A/D変換器であって、各ビットに対応する演算サイクルが上位ビットから下位ビットに向かって順に小さくなるように、入力されるマスタクロックに基づいて演算クロックを発生する演算クロック発生手段と、演算クロック発生手段によって発生された演算クロックを用いて、上位ビットから下位ビットに向かって順に比較演算を繰り返すA/D変換手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶表示装置用データドライバーのデジタルアナログ変換装置及びその変換方法に関するものであり、より詳細には、電流伝送路制御とトランスコンダクタンスの割合調整を通じて下位ビットに該当する情報をアナログ信号に変換するデータドライバーのデジタルアナログ変換装置及びその変換方法に関するものである。
【解決手段】本発明によるデータドライバーのデジタルアナログ変換器によれば、デルタ電流生成部と出力バッファー増幅部との間のトランスコンダクタンスの割合を調整して、電流伝送路を制御することを通じて下位ビットに該当する映像データをアナログ信号に変換させることで、データドライバーの面積を画期的に減少させることができるだけでなく、共通モード帰還回路を使わなくてデルタ電流生成部を具現することができて追加的な面積増加がないという長所がある。 (もっと読む)


【課題】AD変換回路の回路規模を縮小することが可能なデータ処理方法および固体撮像装置を提供する。
【解決手段】複数個の反転素子を円環状に接続してなる円環遅延回路の出力である所定の数のクロック信号をデータ信号としてラッチ回路がラッチする。ラッチされたデータ信号の1つを主ラッチ信号とし、主ラッチ信号あるいは主ラッチ信号を反転した反転信号とそれ以外のデータ信号との排他的論理和演算または非排他的論理和演算を演算回路が順に行う。主ラッチ信号に応じて、排他的論理和演算または非排他的論理和演算の結果をカウンタ回路が計数した値を計数値として出力する、もしくは排他的論理和演算または非排他的論理和演算の結果をカウンタ回路が計数した値と所定の数をカウンタ回路が計数した値との合計を計数値として出力する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で信号の歪みやSNR劣化が少ないディジタルアナログ変換器を提供する。
【解決手段】シフトレジスタSREG、1ビットディジタルΔΣ信号を入力し、一対の信号を出力するスイッチ回路SW1〜SW(N)、出力された一対の信号を入力して一対の信号として出力するインピーダンス素子IMP1〜IMP(N)、出力された一対の信号の一方を入力する反転入力端子OPAa、他方を入力する非反転入力端子OPAb、1ビットディジタルΔΣ信号をディジタルアナログ変換した信号を出力する出力端子102を備える演算増幅器OPA、反転入力端子OPAaと出力端子102とに接続されるインピーダンス素子IMP0−N、非反転入力端子OPAbに一端が接続され、他端に基準電圧が与えられるインピーダンス素子IMP0−Pによりディジタルアナログ変換器を構成する。 (もっと読む)


【課題】高速サンプリングを実現しつつ簡素な構成で不良監視が可能なディジタル保護制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】上記課題は、高調波信号を発生させる高調波発生器と、電力系統のアナログ交流電気量と前記高調波信号とを重畳して取込みフィルタ処理を行う複数のアナログフィルタと、前記アナログフィルタの出力をディジタル電気量に変換する複数のA/D変換器と、前記A/D変換器の出力から前記重畳された高調波信号の振幅値および位相値を算出するフーリエ変換手段と、前記フーリエ変換手段により算出された位相値および振幅値から位相偏差および振幅偏差を求め、前記位相偏差が既定値以下の場合は前記A/D変換器の異常検出を行い、前記位相偏差が前記既定値より大きい場合は前記アナログフィルタの異常検出を行う監視手段と、を備えるディジタル保護制御装置によって解決される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で高精度な部品を用いることなくアナログ入力電圧の異常を検出することができる車載制御装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る車載制御装置では、アナログ電圧出力部が出力するアナログ電圧のデジタル変換値を、動作開始前の時点であらかじめ記憶部に格納しておく。動作開始後に、アナログ電圧出力部が実際に出力するアナログ電圧のデジタル変換値と記憶部内の値との差分を求め、差分が所定閾値を超えていればADコンバータまたはアナログ電圧出力部に異常が発生していると判断する。 (もっと読む)


【課題】幾つかある識別可能な特徴及び利点の中で、分解能が高く且つ部品数が少なく、更に単調性レンジを動的に移動させ、あるビット値の遷移をまたぐように単調性レンジを移動させるMビットのDACを提供する。
【解決手段】コントローラがMビットの入力を受け、これに応答して、Sビットの高レンジDACに供給するためのSビットの上側レンジ二進データと、Rビットの低レンジDACに供給するためのRビットの下側レンジ二進データとを発生する。このコントローラは、Mビットの入力における遷移点を検出し、これに応答して、Sビットデータの少なくとも1つの最下位ビットに等しい遷移データをSビットデータに加算するとともに、Rビットのデータから遷移データに等しい値を減算する。遷移点及び遷移データを検出して、Rビットデータのフルスケール値でこのような遷移を回避する点において加算する。 (もっと読む)


101 - 120 / 522