説明

Fターム[5J047AB07]の内容

アンテナの支持 (13,119) | アンテナの種類 (3,448) | ダイポールアンテナ (360)

Fターム[5J047AB07]に分類される特許

161 - 180 / 360


【課題】本発明は、受信感度の悪い室内であっても移動体放送受信機による地上デジタル放送の受信を良好にすることができ、さらに構造が簡易なため屋内で簡便に使用でき取り外しが可能な室内送信アンテナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による室内送信アンテナ装置は、地上デジタル放送を移動体放送受信機の内蔵アンテナによって受信させるために室内に設置される室内送信アンテナ装置であって、室内に備えられたテレビ接続用の室内アンテナ端子3に接続され、室内アンテナ端子3から入力された高周波信号を移動体放送受信機の内蔵アンテナに向けて送信する送信アンテナ2を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】機器本体の小型化並びに薄型化を図ることができるとともに、安定したアンテナ特性を得ることができ、更に上下筐体間の給電に伴うコストアップを最小限に抑えることができる携帯無線機を提供する。
【解決手段】下筐体11又は上筐体12の長手方向の連結部13の反対側に位置し、下筐体11と上筐体12とが長手方向に平行な軸で回動する場合に下筐体11と上筐体12を支持する第1係合部15及び第2係合部46を備え、第1、第2係合部15、46が連結部13に対する補強部材として機能するとともに、下筐体11内の回路基板100に実装された無線回路102と上筐体12内の金属部104とを電気的に接続する。これにより、下筐体11から上筐体12への給電を、面積の大きな板金や同軸ケーブルを介さずに直接行え、機器本体の小型化並びに薄型化が図れるとともに安定したアンテナ特性が得られる。更にコストアップを最小限に抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】通信装置に搭載したシャフトが、展開時には、ダイポールアンテナの給電線路として機能し、折畳時には、通信装置のアンテナとして機能する通信装置を提供する。
【解決手段】 第1の筐体(4)は、第1の導体(2)を有し、第2の筐体(3)は、第2の導体(1)を有し、ヒンジ部は、ヒンジの回転軸として使用するシャフト(6)を有して構成する。また、第1の導体(2)とシャフト(6)とに接続する少なくとも1つの給電金具(7)と、シャフト(6)と第2の導体(1)とに接続する接続金具(8)と、を有して構成し、接続金具(8)は、通信装置の展開時には、シャフト(6)に接続し、折畳時には、シャフト(6)に接続せず、シャフト(6)は、展開時には、第1の導体(2)から第2の導体(1)に給電するダイポールアンテナの給電線路として機能し、折畳時には、通信装置のアンテナとして機能する。 (もっと読む)


【課題】開き角度が変化しても、容量結合給電型の筐体ダイポールアンテナ特性が変化することなく開き角度に依存しない携帯無線機を提供すること。
【解決手段】折畳式携帯無線機100は、下筐体102の給電板金113と容量結合する上筐体101の結合板金112の断面を、略コの字形状の板状素子により構成した。結合板金112の外形寸法は、縦横の長さが等しく、かつ対向する下筐体102の給電板金113の長さと略同一である。上筐体101が開き角度180度開いた場合の給電板金113と対向する結合板金112の面積と、上筐体101が開き角度90度開いた場合の給電板金113と対向する結合板金112の面積とは略同一であり、容量値も一定となる。これにより、上筐体101の開き角度が変化しても、容量結合給電型の筐体ダイポールアンテナ特性(インピーダンス、利得)が変化することなく開き角度に依存しない。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置の周囲に金属や誘電体等が配置された場合であっても良好なアンテナ特性を確保し、通信特性の劣化を抑制することが可能なアンテナ装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】支持板11によって一面が当該支持板11に対向する状態で支持される扁平直方体状の電子機器10の非金属部に配置されるアンテナ装置1において、給電部1Aと、当該給電部1Aの両側のそれぞれから延出する導電部1B,1Cと、を備え、給電部1Aと導電部1B,1Cとは周面を構成する同一側面dに配置されており、導電部1B,1Cは、電子機器10における一面に直交する周面の短手方向(Y方向)のほぼ全域に亘って延在すると共に、周面の長手方向にも拡がりを持って延在するように構成されている。 (もっと読む)


アンテナ装置は第1のポール部(174)及び第2のポール部(175)を有するダイポール受信アンテナ(172)を備える。所定長の同軸ケーブル(176)が提供され、フィード線を構成し、所定長の同軸ケーブルは第1及び第2のポール部(174、175)に対する近位末端(183)を有する。所定長の同軸ケーブル(176)の近位末端は、同相フィルタ(170)を介して第1及び第2のポール部(174、175)に結合されている。
(もっと読む)


電子装置のハウジングを用いたアンテナシステムおよびそれを備える電子装置が開示される。アンテナシステムは、導電性材質から形成され、接地面に接続された電子装置の第1ハウジングと、第1ハウジングから所定間隔離れて配設され、導電性材質から形成され、一端が第1給電素子に接続された電子装置の第2ハウジングと、を備える。第1ハウジングと第2ハウジングは、第2ハウジングの一端から所定距離離れて配設される第1接続素子により互いに接続される。アンテナシステムは、広い放射体を確保することによりアンテナ効率が改善され、別途の素子を用いることなく電子装置のハウジングをアンテナとして用いることにより装置の小型化に寄与する。
(もっと読む)


【課題】占有空間が小さく、バランスが良く、デザイン的に新しい室内アンテナ装置を提供する。
【解決手段】この室内アンテナ装置は、UHFアンテナ1とVHFアンテナ3を備え、このVHFアンテナ3は、複数のアンテナ片5に分割されたループアンテナと、複数のアンテナ片5の各間に対応して設けられ、対応する2つのアンテナ片5間に接続されたコイル6とを含む。したがって、ロッドアンテナを使用していた従来に比べ、占有空間が小さくて済み、バランスが良くなり、デザイン的に新しい印象を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】車体後部に設置容易で高い受信率の得られる車載用テレビアンテナ及びその取付方法を提供する。
【解決手段】車載用テレビアンテナ100では、メインエレメント110、第1サブエレメント121、122及び第2サブエレメント123、124を固定部材150の上に固定する構造としている。メインエレメント110は、給電点130を中心に対称な形状に形成されており、第2サブエレメント123、124とは水平方向に重ならないように配置している。 (もっと読む)


【課題】導体部の形状に関わらずに小型化を図る。
【解決手段】アンテナ部120を構成する導体部120a、120bのそれぞれにおいて、給電点121a,121bから給電点121a,121bに対向する端部までの間に凹部122を形成し、商品等に貼付されるタグやラベルに対して非接触状態で情報の書き込みや読み出しを行うことが可能なICチップが搭載された非接触型ICタグやラベルに用いる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ素子が筐体に設けられる携帯端末であって、アンテナ特性をより向上させると共に、当該アンテナ素子を容易に製造することが可能な携帯端末を提供する。
【解決手段】アンテナ20が表示側筐体4に設けられるPHS端末Aであって、アンテナ20は、表示側筐体4と協働して外装面の一部を形成し、上記外装面にアンテナ導体22が設けられるという構成を採用することによって、基板30や不図示の接地導体等からアンテナ導体22をより離間させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で高性能化が可能な可搬型広帯域アンテナを提供する。
【解決手段】ビジネス鞄20は、中央収納スペース22aを備えると共に、中央収納スペース22aの前後に緩衝材を入れる前部緩衝材スペース24及び後部緩衝材スペース25を設ける。前部緩衝材スペース24には可搬型広帯域アンテナ30Aを構成する板状の放射素子31を緩衝材と共に収納し、後部緩衝材スペース25には反射板36を緩衝材と共に収納する。放射素子31の給電点32に給電ケーブル33の一端を接続し、給電ケーブル33の他端をビジネス鞄20の側部下方に設けた出力用接栓34に接続する。上記放射素子31及び反射板36は、所定の間隔が保たれるようにビジネス鞄20内に収納して広帯域、高利得特性が得られるようにする。 (もっと読む)


【課題】被着体の材質や内容物による通信の影響を少なくし、かつ、リーダライタからの通信距離を長くすること。
【解決手段】ラベルシート4の長手方向両縁部にラベル貼付部10,10を設け、両ラベル貼付部間にRFIDタグ部20と補助アンテナ部30を所定幅の間隔形成部40を介して連接し、RFIDタグ部20にはICチップ22に接続された半波長の直線状素子からなる放射素子21を設け、補助アンテナ部30には放射素子21に対して平行に配置した半波長よりも短い直線状素子からなる導波素子31を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】通信エリア内に複数のRFIDタグが存在しても、所望のRFIDタグと通信可能で、しかも、大型化を回避することができる携帯型RFIDタグ読取器を提供する。
【解決手段】送信アンテナ7と受信アンテナ8が交差角を変化可能になっており、その交差角を変化させることによって、それら両アンテナ7,8の指向性が交差し、且つ、交差する指向性の範囲が変化するので、情報読み取りを行いたいRFIDタグを両アンテナ7,8の指向性が交差する範囲内に入るようにアンテナを動かせば、そのRFIDタグと通信することができる。 (もっと読む)


【課題】 グランドプレーンからのアンテナ高を低くしても良好な電気的特性を得ることができる平面アンテナを提供する。
【解決手段】 平面状のグランドプレーン12の縁部に、周期的に形成された単位パターンからなるEBG部11を形成する。EBG11上に近接して、アンテナ部10を配置する。EGB11においては、グランドプレーン12との間に容量が生じると共に長さによりインダクタが生じ、EBG部11はアンテナ部10の使用周波数においてほぼ共振状態となるようにされている。 (もっと読む)


【課題】使用者がICカードの四隅のどこを把持しても、リーダライタ側にて安定した情報の読み取りを可能とする非接触ICカードを提供する。
【解決手段】この非接触ICカード1は、アンテナ3をカード基材2の略矩形の四隅2a、2b、2c及び2dを部分的に避けた略ひし形のS字状としているので、使用者がICカードの四隅のどこを把持しても、リーダライタ側にて安定した情報の読み取りを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 支持体の幅が比較的大きい場合でも、4面合成によって指向性偏差の少ない水平面指向性を得ることが可能なパネル型扇形ビームアンテナユニットを提供する。また、このパネル型扇形ビームアンテナユニットを用いた4面合成無指向性アンテナ装置を提供する。
【解決手段】 パネル型扇形ビームアンテナユニット(1)は、相互に所定の開き角度(θ)をもって隣接配置した3以上の放射体(2)と、各放射体(2)の背部にそれぞれ配設した反射板(3)と、を備え、前記開き角は、水平面指向性が所定の扇状パターンを示すように設定される。4面合成無指向性アンテナ装置は、パネル型扇形ビームアンテナユニット(1)を支持体(120)の4面に配設することによって構成される。 (もっと読む)


【課題】大地による強い反射や送信アンテナから受信アンテナへの直接結合による干渉がある場合においても、低コストで干渉波を効率的に抑圧し、また、アンテナを単一のエレメントで構成し、低コストで検知範囲の広いパルスレーダ用アンテナ装置とする。
【解決手段】送信アンテナ1と受信アンテナ2とを車体4のバンパ5の内側の左右端近傍に配置し、送信アンテナ1と受信アンテナ2との少なくとも一方を、ビームパターンのヌル方向に大地面が位置するように設置し、且つ送信アンテナ1を大地面とのなす入射角がブルースター角iB近傍となるように設置する。これにより、送信アンテナから大地方向に輻射される電力を弱めると同時に、大地方向から伝播して受信アンテナに入力される電力を弱め、大地反射波による干渉を効果的に抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ素子と無線ICチップを変更することなく、放射板への実装性を高め、かつ、無線ICチップの静電気による破壊の可能性を解消した無線ICデバイスを得る。
【解決手段】送受信信号を処理する無線ICチップ5と、実装用電極部22a,22bを設けた放射板21a,21bと、インダクタンス素子L1,L2を有するインピーダンス補正回路を設けた補正回路基板10とからなる無線ICデバイス。インピーダンス補正回路は無線ICチップ5の入出力端子電極6a,6bと電気的に接続され、補正回路基板10に設けた接続用外部電極19a,19bと放射板21a,21bの実装用電極部22a,22bとが電磁界結合している。 (もっと読む)


【課題】小型化に好適であって、通信距離を拡大させることができるとともに高速通信にも適したアンテナ装置を提供する。
【解決手段】第1の導体12と、第1の導体12に接続された給電部13と、少なくとも一部が、第1の導体12における給電部13との接続箇所から容量結合可能な距離に離間して配設された第2の導体14とを備え、第1の導体12と第2の導体14は平行に、かつ、対向して配設される。 (もっと読む)


161 - 180 / 360