説明

Fターム[5J104NA10]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 構成要素 (27,346) | 演算、アルゴリズム的構成要素 (1,696) | 換字処理 (226)

Fターム[5J104NA10]に分類される特許

121 - 140 / 226


【課題】動的解析に対しても効果のあるプログラムの難読化処理を行う情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置の受付手段は、難読化処理の対象となるプログラムを受け付け、ダミーコード生成手段は、有限群の任意の要素に対して、有限群の位数回の演算を施したものが単位元になる演算を用いてダミーコードを生成し、プログラム合成手段は、前記ダミーコード生成手段によって生成されたダミーコードを、前記受付手段によって受け付けられたプログラムに合成する。 (もっと読む)


【課題】画像データを暗号化して配信するシステムにおいて、暗号化に対応した受信側装置と暗号化に対応していない受信側装置とを安全に混在させることを可能とする。
【解決手段】圧縮された画像データを暗号化する画像データ暗号化装置10であって、暗号化された画像データに含まれる、圧縮フォーマットに応じて定められる特定のコードを他のコードに置換するコード置換部131と、置換された特定のコードを再置換するための変換情報を生成する変換情報生成部132と、コード置換された暗号化画像データと変換情報とを連結して配信用暗号化画像データを生成する配信用データ生成部133と、配信用暗号化画像データを出力する配信用暗号化画像データ出力部140とを備える。 (もっと読む)


本発明の情報伝送方法は、情報を伝送する前に情報交換の条件及びチャネル品質を決定するステップ、lインターリーブ(q=2l)を有する初期2進法(n、k)符号に基づき同じデータ部分の値を有するm個の符号ブロックを伝送することで、確率的q進法(n、k、q、m)符号の最適なパラメータn、k及びmを選択するステップ、選択されたq進法符号の助けを得て情報を符号化するステップ、チャネルに伝送する前にq進法シンボルの直接的ランダム化を行うステップ、受信中にq進法シンボルの逆ランダム化を行うステップ、q進法シンボル及びメッセージの完全性及び認証性を検証するステップ、シンボルの完全性の信頼性を検証するステップ、符号ブロックのmの完全性を復元するステップ、m個の符号ブロックが処理されたら、ユーザに配信される信頼できるq進法シンボルを記憶するステップ、パラメータn、k及びmの最適性を検証するステップ、及びそれらの値を詳細化するステップを含む。 (もっと読む)


本発明は、イメージパズル型暗号化イメージを用いた原本イメージ暗号化システムに関し、より詳しくは、写真、絵、文書、文字、数字、指紋、または紅彩イメージからなる原本イメージ10を所定のサイズに分割して形成されたイメージの切れ端を指定されたパターンに従い配置して形成されるイメージパズル型暗号化イメージ20と、これを用いて原本イメージ10の情報露出を最小化する原本イメージ暗号化システムに関する。
このために本発明は、イメージパズル化パターンに従い原本イメージを暗号化イメージに変換して暗号化イメージ表出部500に具現するイメージ暗号化端末100と、暗号化イメージ表出部500に具現された暗号化イメージを獲得してイメージパズル化パターンに従い原本イメージ10を復旧するイメージ復号化端末200と、前記イメージ暗号化端末100及びイメージ復号化端末200と通信し、イメージパズル化パターンを提供するイメージ暗号化サーバー300と、を含んで構成される。 (もっと読む)


暗号値をテキスト形式で表示する方法が記載される。テキスト表示は、語彙から選択された単語によって形成され、該語彙は、擬似単語の集合を含み得る。テキスト表示は、見たところでは文法的に正しい形式の段落にさらに変換され得る。一実施形態において、暗号値を人のユーザに伝達する方法であって、該方法は、語彙を選択することと、該暗号値をビット列として表示することと、該ビット列を所定の可逆関係に従って該語彙から選択された単語を用いるテキストに変換することと、該テキストを該人のユーザに伝達することとを包含する、方法。
(もっと読む)


【課題】ラウンド関数を繰り返し実行する暗号処理回路を簡略化して装置の小型化およびコストダウンを実現する。
【解決手段】秘密鍵Kに基づいて生成する複数の異なるデータ構成を有する第1中間鍵KAと第2中間鍵KBを適用して、複数のラウンド関数を繰り返し実行して入力データのデータ変換処理を行なう共通鍵ブロック暗号処理構成において、ラウンド関数実行部に第1中間鍵KAに基づいて生成するラウンド鍵KAのみを入力してラウンド関数を実行し、第2中間鍵KBに基づいて生成される鍵KBは、ラウンド関数部におけるF関数に入力することなく、暗号処理対象となる入力データ、またはラウンド関数からの出力データとの排他的論理和演算を実行させる構成とした。本構成により暗号処理回路を簡略化し装置の小型化およびコストダウンを実現した。 (もっと読む)


【課題】回路規模を縮小できる暗号/復号装置を提供する。
【解決手段】暗号/復号演算回路100は、所定のデータを所定のビット長からなる暗号鍵を用いてAES方式に基づき暗号化演算する暗号演算回路、および前記暗号演算回路で暗号化演算された前記所定のデータを暗号鍵と同一のビット長からなる復号鍵を用いてAES方式に基づき復号化演算する復号演算回路の両方の回路機能を有している。鍵スケジュール演算回路200は、暗号鍵および復号鍵のいずれか一方から他方を生成する処理すなわち鍵スケジュール演算処理を行うためのものである。暗号/復号鍵用レジスタ300は、暗号鍵および復号鍵を交互に記憶する動作を行う。 (もっと読む)


【課題】作成されたテキスト文書のテキストと、このテキストに対応するフォントとをそれぞれ同一の方式で暗号化し、前記暗号化されたテキスト文書を前記暗号化されたフォントに適用して本来のテキスト文書に復元する文書保安方法を提供する。
【解決手段】前記作成されたテキスト文書のテキストに対する固有文字イメージまたは固有コードを互いに異なったコード領域内で位置を規則的な形態で変えることによってテキスト文書を暗号化し、前記テキスト文書のテキストに対応するフォントのグリフが有している固有文字イメージまたは固有コードを互いに異なったフォント領域内で位置を前記と同一の規則的な形態で変えてフォントを暗号化する。 (もっと読む)


【課題】個人情報を含むデータを適切に変換可能なデータ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】データ処理装置が,個人情報を含むデータの変換規則を記憶する変換規則記憶部と,個人情報を含むデータを取得するデータ取得部と,前記記憶される変換規則に基づいて,前記取得されるデータを変換するデータ変換部と,前記変換されるデータを出力するデータ出力部と,を具備する。 (もっと読む)


【課題】第三者が容易に類推できない暗証番号を、カ−ド毎に簡単に創作(設定)できる暗証番号創作具を提供する。
【解決手段】文字カ−ド1の各マス目に表記された文字をカ−ド挿入体2の透明材2aを通じて読み取り、そのマス目に重合するカ−ド挿入体2のマス目に表記された数字と上記文字とを対応させることにより、暗証番号を創作する。 (もっと読む)


本願は、ビデオデータストリームにおけるビデオデータと、関連するビデオデータ構造を表すメタデータとを送信する方法に関する。本方法は、ビデオデータの構造を決定するステップと、構造をインクリメンタルな方法によりチャンクに分割するステップと、関連するビデオデータの前の時間インターバルにおいて前記データストリームにおいて前記チャンクを送信するステップとを有する。本願はまた、ビデオデータストリームにおけるビデオデータに係るフィンガープリント情報を送信する方法に関する。本方法は、ビデオデータの少なくとも1つのフレームに係るフィンガープリントを決定するステップと、フィンガープリント情報を有するメッセージをビデオストリームに少なくとも挿入するステップとを有する。
(もっと読む)


汎用プロセッサ用の柔軟なAES命令セットが提供される。命令セットは、AES暗号化または復号化用に「1ラウンド」パスを行う命令を含み、さらに、鍵生成を行う命令を含む。128/192/256ビット鍵用の鍵生成の鍵サイズおよびラウンド数を示すのに直近を利用してよい。柔軟なAES命令セットは、暗黙のレジスタをトラッキングする必要がないので、パイプライン能力の最大限の発揮が可能である。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ機能を搭載した演算装置を提供する。
【解決手段】1つ以上の命令コードと命令コードを暗号化した暗号コードとの対である暗号テーブルLUTを記憶するための書き換え可能な強誘電体メモリ200と、1つ以上の暗号コードを記憶するプログラムメモリ110と、プログラムメモリ110から暗号コードが順次転送される命令レジスタ120と、暗号コードと対となる命令コードを暗号テーブルLUTにより検出し、検出した命令コードが転送される命令デコーダ130と、命令デコーダ130に転送された命令コードに基づき算術論理演算を実行する算術論理演算ユニット140と、を含む演算装置。 (もっと読む)


【課題】ストリーム型の暗号化において、暗号鍵の個数を増やす等の、秘密保存すべき暗号化関連データ量を増加させることなしに、暗号文が解読される危険性を減少させる。
【解決手段】暗号化装置111は、暗号鍵を種に生成した乱数列の一部を用いて変換テーブルを作成し、平文にストリーム型の暗号化を施して得られた仮暗号文に対して、暗号化用換字部において前記変換テーブルを用いた換字を行って暗号文を生成する。暗号復号装置113は、前記変換テーブルから逆変換テーブルを作成し、暗号文に対して、復号用換字部において前記逆変換テーブルを用いた換字を行って仮暗号文を復元し、さらに、前記ストリーム型の暗号化に対応した復号により平文を生成する。 (もっと読む)


【課題】従来よりもセキュリティ性が向上されたデータ処理装置を得る。
【解決手段】疑似乱数生成部10は、第1のデータ群が処理されている間に、4個の疑似乱数P0〜P3を生成して出力する。出力された疑似乱数P0〜P3は、バッファメモリ11に格納される。順序変換部15は、順序変換テーブル16を参照することにより、疑似乱数P0〜P3の配列順序を変換する。これにより、配列順序が変換された後の疑似乱数P0〜P3として、スクランブル値S0〜S3を得る。順序変換部15から出力されたスクランブル値S0〜S3は、演算部17に入力される。演算部17は、スクランブル値S0,S1,S2,S3と第1のデータ群に続く第2のデータ群のデータD0,D1,D2,D3との排他的論理和をそれぞれとることにより、スクランブルデータSD0,SD1,SD2,SD3を生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】暗号強度を損ねることなく暗号化/復号化の処理時間を短縮することのできる暗号処理方法および暗号処理装置を提供する。
【解決手段】暗号化処理が半分終了した時点で第1AES暗号演算部11から出力された暗号ベクタとKEYレジスタ31に保持された暗号鍵とIVレジスタ32に保持されたイニシャルベクタIVとを保持レジスタ33に保存しておき、次回以降の暗号化処理でKEYレジスタ31に保存された暗号鍵とIVレジスタ32に保存されたイニシャルベクタIVとが保持レジスタ33に保存されたものと一致する場合は、前半部を第1AES暗号演算部11側で暗号化し、これと並列に後半部を、保持レジスタ33に保持されている暗号ベクタを利用して第2AES暗号演算部21で暗号化する。 (もっと読む)


【課題】文字単位で暗号処理を行う場合に、文字コード体系に含まれる文字コードの個数にかかわらず、文字コードのみから構成される暗号データを生成する。
【解決手段】変換テーブル記憶手段1aは、それぞれ2のべき乗個の情報を格納する1以上の領域に分割され、文字コードと各領域で個々の文字コードを識別する最小ビット長のインデックス値とを対応付ける変換テーブルを記憶する。平文変換手段1bは、平文3が入力されると、変換テーブルに基づいて、平文3を構成するそれぞれの文字コードをインデックス値に変換する。暗号化手段1cは、ビット長を変えずに、インデックス値を暗号値に暗号化する。暗号文出力手段1dは、変換テーブルに基づいて、暗号値を文字コードに変換し、文字コードの列を暗号文4として出力する。 (もっと読む)


【課題】AES暗号回路を小型化する。
【解決手段】MixColumn変換回路において、4つの乗算器とXOR回路から構成される演算回路を2個並列に設けて、32ビットデータを2サイクルで処理するか、あるいは、単一の演算回路で32ビットデータを4サイクルで処理することで、MixColumn変換またはInvMixColumn変換の変換結果を得る。 (もっと読む)


【課題】鍵解析の困難性を高め、安全性を高めた共通鍵ブロック暗号処理構成を実現する。
【解決手段】秘密鍵の変換処理によって生成した中間鍵をレジスタに格納して、レジスタ格納データの変換処理によりラウンド鍵を生成する構成において、レジスタ格納データを構成する部分データのスワップ(入れ替え)処理を実行してラウンド鍵を生成する。例えば、等しいビット数を持つ部分データの組を2組設定するように4つの部分データに区分し、各部分データのスワップ処理を繰り返し実行して、複数の異なるラウンド鍵を生成する。本構成により、各ラウンド鍵のビット配列が効果的に入れ替わり相関性の低いラウンド鍵の生成が可能となり、鍵の解析困難性を高めた安全性の高い暗号処理が実現される。 (もっと読む)


機密情報の不正な開示を防ぐために、電話機からのデュアルトーン多重周波数(DTMF)トーンを暗号化するように電話線に直列で挿入され得るスモールフォームファクタのセキュリティ装置が提供される。受信装置は、電話で送られた元の情報を受け取るために暗号化されたDTMFトーンを解読する。セキュリティ装置は、セキュリティ装置を認証する電話サービスのセキュリティサーバを用いた2因子認証方式における第2の因子として働く。
(もっと読む)


121 - 140 / 226