説明

Fターム[5K012AD02]の内容

近接電磁界伝送方式 (12,735) | 信号の処理 (214) | 不要信号の除去 (126) | 雑音の除去 (27)

Fターム[5K012AD02]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】変調信号を適切に取得できる同期検波回路、受信装置及び検波方法を提供すること。
【解決手段】同期検波回路は、受信電波の搬送波と同じ周波数の信号を発振する発振器31と、発振器31により生成された信号から、搬送波と同じ周波数の第1同期信号、及び、第1同期信号と同じ周波数で、当該第1同期信号から位相がπ/2シフトした第2同期信号を生成する同期信号生成回路35と、第1及び第2同期信号の位相差を維持したまま第1及び第2同期信号の位相を所定角度それぞれシフトさせた第1及び第2位相シフト信号を生成する位相シフト回路36と、受信電波に応じた受信信号に第1位相シフト信号を乗算する乗算器37と、受信信号に第2位相シフト信号を乗算する乗算器38と、各乗算器37,38により生成された信号を平滑化する平滑化回路(LPF39,40)と、平滑化された信号に基づいて変調信号を取得する取得回路43とを有する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを介して混入する雑音を抑制し、通信性能の劣化を防ぐ。
【解決手段】トランシーバ部10とI/F部20を接続する配線に、電源分離部31、グランド分離部32、信号1分離部33〜信号N分離部34を備える。これにより、ACアダプタケーブル51や通信ケーブル52を介して入力され、トランシーバ部10に混入する雑音を抑制し、通信性能の劣化を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】通信方式や受信環境が変化しても常に信頼性の高い復調データを出力することができるようにする。
【解決手段】チャネル模擬フィルタ161は、十分な振幅を有する三角波を生成し、ビット復号部171は、信号d113を、閾値を用いて判定することで2値化して、データを復号する。位相回転部169は、IおよびQ信号のレベルからなる2次元のベクトルを複素平面上で角度θだけ回転させ、送信信号のキャリア成分とクロック信号との位相誤差を0にする。ビット復号部172は、信号d121を、閾値を用いて判定することで2値化して、データを復号する。出力選択部117は、信号d133のデータまたは信号d135のデータのいずれか一方を選択して、後段のデータ処理部に、信号d140として出力する。 (もっと読む)


【課題】ICタグと通信を行わないアンテナにおいて励起された信号がノイズ源となり、ICタグと通信を行うアンテナと回路に影響を与えることを抑制する。
【解決手段】ICタグ読取書込装置は、第1のICタグと通信を行うとき、第1のICタグの周波数に対応している通信部200においてはスイッチング部260を用いてアンテナ210を第1マッチング回路230に接続させる。また他の通信部200においてはスイッチング部260を用いてアンテナ210を第2マッチング回路240に接続させる。 (もっと読む)


【課題】使用場所のノイズ環境に応じて受信感度や送信出力を自動調整する電界通信用トランシーバを提供する。
【解決手段】本発明の電界通信用トランシーバ1は、電界通信用電極2に生じる電界変化を検出し、電気信号に変換する電界検出部121と、電界検出部の出力する電気信号に対してノイズと通信信号とを峻別するための閾値を設定し、閾値を超える電気信号を濾波して受信信号として出力する信号処理回路122と、送信信号を電界信号に変換して電界通信用電極に出力する送信部111と、受信信号のノイズレベルを検出し、信号処理回路の閾値をノイズと通信信号とが峻別できる範囲で最小レベルの値に可変調整する受信感度調整回路125と、送信部の送信出力を、ノイズレベルに対して電界伝達媒体での減衰率とS/N比を考慮した大きさになるように可変調整する送信出力調整回路112とを備えている。 (もっと読む)


【課題】優れたセットポイント電圧監視と、調整ループに作用する外乱の除去との間のトレードオフを提供する携帯オブジェクトを生成する。
【解決手段】携帯オブジェクト1は、アンテナ3の端子に並列に接続された可変負荷インピーダンスZ及び整流器5と、整流器5の出力と負荷インピーダンスZの制御端子との間に接続された負荷インピーダンスZの端子電圧の調整ループと、を備える。この調整ループは、セットポイント電圧と整流器5の出力電圧との間の差を決定する手段7と、1ビットのアナログ・デジタル変換器8と、積分器タイプの指令手段9とを直列に備える。この指令手段9は、差に応じた利得の制御則を規定する利得制御手段10の出力に接続された利得制御入力Mを備える。復調手段17は変換器8の出力に接続される。 (もっと読む)


【課題】一次側コイルと二次側コイルの対向距離が0〜10mmの範囲で高い効率で伝送可能かつ小型化を図る非接触伝送装置並びに誘導加熱調理器を提供する。
【解決手段】非接触伝送装置1は、送信部2aと受信部2bとから構成され、両者間で電磁誘導による非接触の電力伝送とデータ通信が行われる。送信部と受信部のそれぞれにおいて、コイル構造体は、内側コイルと、外側コイルと、これらの距離を離すためにこれらの間に設けられたフェライトと、を一体化して構成される。また、切換部6a、6bは電磁誘導による起電力の大きさに基づいてコイル構造体7aと7bとの間の対向距離が所定値を超えたことを検出すると、内側コイルの接続先と外側コイルの接続先をそれぞれ電源部5aと通信部4a、あるいは通信部と電源部に同時に切換える。これにより、電力伝送とデータ通信の干渉が抑制され、コイル構造体の小型化も図れる。 (もっと読む)


【課題】無線通信によりデータの交信が可能な半導体装置において、ノイズの影響を抑える。またノイズが抑制された定電圧を用いて、受信電力が大きい場合において、正常な通信を行う。
【解決手段】交流信号から直流電圧を生成する入力回路と、前記直流電圧以下の定電圧を生成する回路と、前記定電圧が供給される回路部と、フィルタと、前記定電圧を生成する回路から入力される前記定電圧によりインピーダンスが変化するフィードバック回路と、を有し、前記フィルタは前記入力回路と前記定電圧を生成する回路との間に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 インピーダンス不整合損失による反射ノイズからなる漏れノイズの影響を受けず、受信感度に優れた無線タグ用リーダライタ装置を提供することである。
【解決手段】 本発明による無線タグ用リーダライタ装置は、アンテナ6から第1の送信信号S31を送信したことで発生した、反射ノイズを含む漏れノイズS444をレベル検出部8で検出して、制御電圧S21と制御電圧S22を制御部15で算出し、制御電圧S22により移相部10で第2の局部発振信号S83の位相を調整し、制御電圧S21により減衰部9で第2の局部発振信号S83の出力を調整し、混合部7で受信信号S42と合成して、反射ノイズを含む漏れノイズS444を除去する。 (もっと読む)


【課題】パッシブモードやアクティブモードの各種通信方式に対応可能な装置において、通信方式に応じて通信可能距離が最大となるようにする。
【解決手段】制御部16は、通信方式に応じて、バンドパスフィルタ11の通過帯域を決定・設定する。すなわち、各通信方式に応じた信号の電力スペクトル密度から、出力の信号対雑音比を最大化するための通過帯域を設定する。また、制御部16は、磁界強度検出部15から入力された磁界強度と、伝送速度(変調度)とに応じて、可変利得増幅器12からの出力振幅が一定になるように、利得の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】端末局からの伝達信号に対する、周囲環境の無線雑音および基地局の送信波による、不要無線雑音を効果に抑制する手段を提供する。
【解決手段】二つ以上の時間軸上のモードを有し、受信波と送信波の一部をアナログ/デジタル変換器によりデジタル信号にし、異なるデジタル演算を行うRFID基地局。すなわち、端末局から信号を送出するモードと送出しないモードを時間軸上にもち、両モードに亘るデジタル演算によって、基地局の送信波を参照信号として端末局からの受信信号に重畳される不要無線雑音を差し引くRFID基地局。 (もっと読む)


本発明はタッグデバイス、リーダーデバイス及びRFIDシステムを提供する。
実施例によるタッグデバイスは、受信される高周波信号をスケールレベルに変換し、前記変換されたスケールレベルをデジタル信号に変換して出力する受信モジュールと、送信信号を変調して出力する送信モジュールと、前記受信モジュール及び送信モジュールを制御する制御部を含み、前記タッグデバイスはリーダーデバイスと近距離コードレス通信する。 (もっと読む)


【課題】受信回路の耐ノイズ性の向上を図る。
【解決手段】演算増幅回路(A1)と、入力された信号を上記演算増幅回路の反転入力端子に伝達可能な容量(C1)と、上記演算増幅回路の出力端子と反転入力端子との間に設けられた帰還経路(B11)とが設けられ、上記非反転入力端子に基準電圧が供給される。そして上記演算増幅器の出力信号に応じて、上記演算増幅器の閾値電圧を変化させるとともに、上記演算増幅器の反転入力端子に入力される信号に微小信号を加算することによって入出力安定化制御を行う入出力安定化回路(B13)が設けられる。上記演算増幅器の出力信号に応じて、上記演算増幅器の閾値電圧を変化させるとともに、上記演算増幅器の反転入力端子に入力される信号に微小信号を加算することによって入出力安定化制御が行われる。このような制御によりノイズの影響を排除し、受信回路の耐ノイズ性の向上を達成する。 (もっと読む)


【課題】データキャリアに対し所定周波数の電力供給信号を送信しデータキャリアから応答信号を受信するRFIDリーダにおいて、送信部から受信部に対する干渉を防止できるようにする。
【解決手段】可変減衰器19および可変位相シフト器20を備え送信部2の送信信号を受信アンテナ9による受信信号に合成させている。このため、送信アンテナ8から受信アンテナ9側に干渉Kを生じたとしても適切に干渉防止することができる。したがって、復調器11を構成するミキサの線形動作領域を改善でき、受信部3のダイナミックレンジを改善することができる。 (もっと読む)


【課題】高周波数の広帯域信号を用いるUWB通信方式により情報機器間での大容量のデータ通信を行なう。
【解決手段】送信機と受信機がそれぞれ持つ高周波結合器間における静電結合によりUWB信号を高速データ伝送する。通信したい通信機同士を物理的に近づけることによって、複雑な設定なしに直感的に通信したい相手を選択して通信動作が開始され、通信相手が近くに存在しないときには電波を放射しないので、他の通信システムを妨害することはない。また、遠方から電波が到来してきても、結合器が電波を受信しないので、他の通信システムからの干渉を受けなくて済む。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を軽減して無線タグとの間で好適な通信を行い得る無線タグ作成装置を提供する。
【解決手段】無線タグ作成装置12の装置本体60内部に配設された無線タグ回路素子40との間で通信を行うための第1ループアンテナLC1と、無線タグ作成装置12の装置本体60外部に配設された無線タグ回路素子40との間で通信を行うための第2ループアンテナLC2と、第1ループアンテナLC1により受信された受信信号と、第2ループアンテナLC2により受信された受信信号との演算処理を行い、その演算結果に基づいて復調を行う演算復調処理部266とを、備えたものであることから、第1ループアンテナLC1及び第2ループアンテナLC2のうち無線タグ回路素子40との間の通信に用いられるアンテナとは別のアンテナにより受信される信号を用いて好適にノイズを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】送受信機の結合器間で高周波数帯において静電結合を生じさせるとともに広帯域において有効に動作させ、静電結合作用による大容量伝送を実現する。
【解決手段】絶縁体からなるスペーサの上下の各表面に、結合用電極と折り畳み状のスタブが鍍金により形成され、結合用電極はスペーサ内のスルーホールを介してスタブの中央部分に接続されている。印刷基板上には、送受信回路モジュールから引き出された信号線パターンと、印刷基板内のスルーホールを介してグランド導体と接続した導体パターンが形成されている。スペーサを印刷基板上に実装すると、スタブの両端は信号線パターンと導体パターンにそれぞれ接続する。 (もっと読む)


【課題】小型で安価、かつ電源効率の良い非接触データキャリア読み書き装置、アンテナ出力回路およびアンテナ回路を提供することにある。
【解決手段】
搬送波信号Aと同一の周波数を有する位相0[rad]方形波パルス信号Bに基づいて、第1の電力増幅信号を出力するパルス増幅器3と、位相π[rad]方形波パルス信号Cに基づいて、第2の電力増幅信号を出力するパルス増幅器4と、送信データに基づいて電源電圧を変調した電圧を、パルス増幅器3および4に供給する変調回路7と、第1および第2の電力増幅信号の高調波成分を減衰させる低域フィルタ5とを有するアンテナ出力回路11と、低域フィルタ5から出力される第1および第2の入力信号とに対して対称的な構成となる、3個のコンデンサを有する整合回路8と、第1および第2の入力信号を合成し、非接触ICカード10に送信するアンテナコイル9を有するアンテナ回路12とを備える。 (もっと読む)


【課題】受信信号に含まれる送信側からの回り込み信号を好適に除去しつつSN比を改善する無線通信装置を提供する。
【解決手段】搬送波を変調して送信信号を出力するための送信アンプ68と、搬送波に基づくキャンセル信号を生成するためのキャンセル移相部58及び送信アンプ68と実質的に同一の特性を有するキャンセルアンプ60を含むキャンセル信号生成部30と、そのキャンセル信号生成部30により生成されたキャンセル信号を受信信号に加算するキャンセル信号合成部32とを、備えたものであることから、送信回路に用いられる送信アンプ68と実質的に同一の特性を有するキャンセルアンプ60をキャンセル回路に用いることで、送信側からの回り込み信号に含まれるノイズの特性とキャンセル信号に含まれるノイズの特性とを可及的に等しいものとすることができ、キャンセル信号を受信信号に足し合わせることで斯かるノイズを好適に低減することができる。 (もっと読む)


【課題】受信環境に応じて、最適な受信状態とすることが可能な無線通信装置を提供する。
【解決手段】受信アンテナ部31からの無線信号を局部発振器41からの信号に基づいてベースバンド信号へ復調する復調部33と、ベースバンド信号から余分信号を除去するために、それぞれ異なる遮断周波数を有する複数の濾過部、および濾過部を切り替える切替部とを有したハイパスフィルタ部34と、切替部の切り替えを、受信環境に応じて指示して、濾過部を選択する制御部5とを備えた。制御部5は、無線信号のRSSIを測定するときには、遮断周波数が他の濾過部より相対的に低い濾過部に、切替部を切り替えて測定する。微弱な無線信号を受信するときでも、遮断周波数が低い濾過部を選択することで、正確にRSSIを測定することできる。 (もっと読む)


1 - 20 / 27