説明

Fターム[5K014FA03]の内容

Fターム[5K014FA03]の下位に属するFターム

Fターム[5K014FA03]に分類される特許

61 - 80 / 1,193


【課題】トランスポートブロックセット(TBS)のセグメント化を提供する。
【解決手段】TBSデータが無線通信システムにおいて送信される。システムは、適応型変調および符号化(AMC)を使用し、物理レイヤハイブリッドARQメカニズムを有する。TBSの可能なセグメント化情報が提供される。TBSが第1の指定AMCスキームを使用して送信される。受信されたTBSが指定品質に合うかどうかが判定される。指定品質に合わない場合、再送要求が送信される。第1の指定AMCセットが第2の指定AMCセットに変更される。再送要求に応答して、送信ブロックセットが提供されたセグメント化情報に従って第2の指定AMCセットでサポートされる複数のセグメントにセグメント化される。少なくとも2つのセグメントが別々に送信される。送信セグメントが受信される。セグメント化プロセスは特定のTBS送信について複数回適用してもよい。 (もっと読む)


【課題】メッセージの分割及び再組立(SAR)とメッセージの再送技術を用いてUDP基盤における信頼性のある通信方法を提供する。
【解決手段】送信部100におけるUDP基盤の通信方法は、送信部100に提供されるメッセージを既に設定されたサイズのパケットに分割する過程と、分割されたパケットのそれぞれに通し番号を付与する過程と、パケットをパケットバッファに格納した後、付与された通し番号の順にパケットを受信部200に伝送する過程と、受信部200からパケットの受信完了を通知する制御メッセージの受信を待機する過程とを含み、受信部200におけるUDP基盤の通信方法は、既に設定されたサイズに分割された分割パケットを通し番号順に送信部100から受信する過程と、受信される分割パケットがメッセージパケットであり、分割パケットの損失がなければ、通し番号に従って分割パケットを組み合わせてメッセージを完成する過程を含む。 (もっと読む)


【課題】無線CDMAシステムにおける肯定応答チャネルドライバを提供する。
【解決手段】無線通信用の順方向リンク肯定応答チャネルドライバであって、前記ドライバは、少なくとも1ビットを有するACK/NAKメッセージを受信するように構成されているブロックエンコーダであって、前記ブロックエンコーダは、前記ACK/NAKメッセージを生成行列で符号化して符号語を生成するように動作する、前記ブロックエンコーダと、前記符号語を第1のバイナリ信号にマッピングするように構成されている第1のマッパと、前記第1のバイナリ信号を第1の直交拡散符号と混合するように構成されている第1のミクサと、を備える。 (もっと読む)


【課題】データ送信の性能が出ない問題、およびセッションの切断が正しく動作しない問題の少なくとも一方を解決する。
【解決手段】データ送信装置は、アプリケーションデータをパケットに分割して送信し、送信したパケットの受信装置からの確認応答を受けながら、連続的にパケット送信を行う。送信するアプリケーションデータをデータ記憶部のデータ記憶領域に記憶する。データ記憶領域からデータを読み出し、付与するシーケンス番号を設定し、パケットとして送信する。当該データを読み出した際、そのデータがアプリケーションデータの終端から所定の長さ以内のデータの場合、読み出したデータのコピーをデータ記憶部の一時バッファ領域に保存する。次のアプリケーションデータの送信が開始された後に、次のアプリケーションデータの最初のデータより前のシーケンス番号のデータを送信するときは、データ記憶部の一時バッファ領域からデータを読み出す。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減させることができる。
【解決手段】本開示の一実施形態に係る無線通信装置は、受信部、送信部、及び再送制御部を含む。受信部は、他装置からの接続要求を示す第1接続要求フレームを受信する。送信部は、前記接続要求フレームに対する応答を示す接続許可フレームを送信する。再送制御部は、前記接続許可フレームを送信後に、他装置からの該接続許可フレームに対する応答を示す自装置宛ての第1確認応答フレームを受信するまで、該接続許可フレームを1回以上送信する。再送制御部は、他装置を送信先に含む第2確認応答フレーム、または他装置宛ての第2接続要求フレームを受信した場合に、接続許可フレームの送信を停止する。 (もっと読む)


【課題】論理ネットワーク内で適切に負荷を分散する。
【解決手段】ノードNは、特定情報の送信を求める要求を、論理ネットワーク100のトポロジによらずノードNから受信する(S20)。ノードNは、子ノードN〜NとノードN自身の中から、ノードNよりは子ノードN〜Nを優先して、特定情報の送信に関与する責任ノードを選択し、各責任ノードに特定情報の一部または全部(部分特定情報)を対応づける。責任ノードとして選択した責任子ノードN〜Nがある場合、ノードNは、各責任子ノードに対応づけた部分特定情報をそれぞれノードNに送信するよう求める要求を各責任子ノードに送信する(S30〜S32)。ノードNを介して要求を受けたノードN〜Nも同様に動作するが、ノードN〜Nのように自分自身を責任ノードとして選択した場合は、自らに対応づけた部分特定情報をノードNに送信する(S41、S42)。 (もっと読む)


【課題】外部装置へのデータの伝送に配慮した無線通信装置、移動局を提唱することを課題とする。
【解決手段】適応変調制御を行う送信装置に対して該適応変調制御に用いるパラメータを送信する通信装置において、外部装置又は外部装置との接続形態に応じたパラメータを生成する生成 部(11)と、該生成したパラメータを前記適応変調制御に用いるパラメータとして送信 する送信部(13)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ACK情報とNACK情報との化けなどのエラーが発生しても、データの再送要求を、HARQ処理部などの下位階層の処理部で行うことにより、送受信システム全体でのデータ処理のスループットを上げ、データの再送を正常に行えるデータ再送方法を提供する。
【解決手段】受信側はデータを受信したとき該データを正しく受信できたか否かを示す送達確認信号を送信側に送信し、送信側は送達確認信号を参照して受信側がデータを正しく受信できていないことを識別した場合、送信側は送信したデータを保持し、該データに対応した該送達確認信号より該データが正しく送達できたことを確認した後も該データを保持続け、受信側から該データの再送を要求された際に前記保存してあるデータを受信側に再送する。 (もっと読む)


【課題】フレームの抜けが発生する頻度が少ない場合にはリオーダリングを行わなくてもスループットはあまり低下にしないにも関わらず、通信遅延が必要以上に大きくなる。また、必要なバッファサイズが大きくなる。
【解決手段】複数のフレームを受信する受信部と、受信部により受信された受信フレームに含まれるシーケンス番号に基づいて、受信フレームのロス率を算出する算出部と、算出部により算出されたロス率が閾値以上である場合に受信フレームをリオーダリングすると判断し、ロス率が閾値未満である場合に受信フレームをリオーダリングしないと判断する判断部と、判断部により受信フレームをリオーダリングすると判断された場合に、受信フレームをリオーダリングするリオーダリング部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データ送信パーティと通信する場合に、無線TDDまたは半2重FDD伝送装置を使用する通信ユニットにおいて、受信RXサブフレーム内のデータブロックに対するフィードバックレポートを、送信に利用可能なTXサブフレーム内にスケジュールする方法および装置を提供する。
【解決手段】通信ユニットの獲得ユニット402は、当該接続に対する、フィードバックレポート必要数がフィードバックレポート許容数より大きい割当てパラメータ(P)を受信する。通信ユニットのスケジューリングユニット404は次いでデータ送信パーティにも既知の所定の拡散ルールにより利用可能なTXサブフレームにおいてフィードバックレポート(FR)をスケジュールし、フィードバックレポートを利用可能なTXサブフレームに亘って均等に拡散、または分散することを指示する。TXサブフレームのフィードバックレポート数を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド自動再送方式(HARQ)をサポートする移動通信システムにおけるパケットデータを送受信するための装置及び方法を提供し、特にHARQプロセス識別子が伝送されないパーシステントリソースを通じてHARQ再伝送を遂行する方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明は、パーシステントリソースを通じて受信したパケットと再伝送されたHARQパケットとの間にマッピング関係を提供してHARQソフトコンバイニングを提供する。また、任意の時点でパーシステントリソースを通じて受信したHARQパケットがいくつか存在する場合に、任意の再伝送パケットがどのパケットと結合されなければならないかを識別するように制御し、それによって該当プロセッサで正しいソフトコンバイニングを遂行するようにする。したがって、受信装置の複雑度を増加させずにパーシステントリソースのHARQ方式を向上させる。 (もっと読む)


【課題】ACK/NAK繰返し手法を使用し、ACK/NAKを伝送すべき周波数及び時間において効率的な伝送パターンを使用してACK/NAK伝送の信頼性を向上させる。
【解決手段】第一のアクノレジメントが第一のデータ伝送の受取りに応答して何回繰返されるべきかを決定するために繰返し係数を使用し、アクノレジメント伝送(ACK TX)パターンを選択し(ここでACK TXパターンは第一のアクノレジメントを伝送するために使用される複数ブロックの周波数及び時間位置から成る)、そしてACK TXパターンに従って第一のアクノレジメントを繰返して伝送する、無線通信システムのための方法及び装置。 (もっと読む)


【課題】 HARQによる再送が発生する場合において、再送を要求する再送先受信装置への再送データを優先して送信しつつ、受信品質が高い送信先受信装置への送信データの送信が後回しとなることを回避することによってスケジューラを有効に機能させる。
【解決手段】 無線基地局1は、スケジューラ114および制御部112を備える。スケジューラ114は、受信品質が高い受信装置であるほど、データ送信に用いられる無線資源を割り当てる優先度を高く設定する。制御部112は、スケジューラ114によって送信先受信装置に設定された優先度βが再送先受信装置に設定された優先度αよりも高い場合、無線資源を送信先受信装置および再送先受信装置の両方に割り当てるとともに、割り当てた無線資源を用いて送信データおよび再送データの両方を送信する。 (もっと読む)


【課題】タイムアウト時間が固定値である装置から送信されたパケットが再送される時刻を、パケットの往復時間に応じて調整する。
【解決手段】通信装置は、受信部、記憶部、送信部、測定部、再送部を備える。受信部は、送信元装置から、対向装置宛ての第1および第2のパケットを受信する。第1および第2のパケットを、記憶部が記憶し、送信部が対向装置に送信する。測定部は、送信部が第1のパケットを対向装置に送信した時刻から、対向装置での第1のパケットの受信が通知された時刻までの時間である応答時間を測定する。送信部が第2のパケットを送信した時刻から応答時間より長い時間が経過しても、受信部が対向装置での第2のパケットの受信が通知されず、かつ、送信元装置から再送パケットも受信しない場合、再送部が動作する。再送部は、送信部に、第2のパケットを対向装置に再度送信させる。 (もっと読む)


【課題】無線通信ネットワークにおける低密度パリティ検査符号化通信の送信と、受信デバイスからの要求に応じたそのような符号のインクリメントとを容易にするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】LDPC符号は、関連する制約を持っており、符号は、受信時に、誤り訂正される。インクリメントされた符号に対する要求は、オリジナルの符号に、誤りがありすぎて適切に復号することができない例えば、低送信電力または高干渉の場合にありうる。この場合、より複雑な制約をLDPC符号に加えることを容易にするために、現在および/または次の通信に、追加ノードが追加されうる。この点において、追加の制約によって、可能なノード値選択における曖昧さが低減するので、大きな符号は、誤りのある値を予測するために、有効に送信されたノードを僅かしか必要としない。 (もっと読む)


【課題】統合フィードバック信号符号化プログラム、復号化方法、装置及びプログラムが、提供される。
【解決手段】信号符号化方法は、デュアルキャリアの2つの搬送波が多入力多出力(MIMO)で構成されているとき、ハイブリッド自動再送要求−応答(HARQ−ACK)信号が2つの搬送波を統合フィードバック信号へ合成し(101)、統合フィードバック信号が信号と符号語との所定のマッピング関係に基づいて符号語へマップすること(102)を含む。本願発明の実施形態により、2つの搬送波のフィードバック信号が統合して符号化され、デュアルキャリア多入力多出力(DC−MIMO)モードで一つのコードチャネルで送信されるための方法が提供され、符号エラー率及び誤り検出コストを減少し、電力コストを抑え、キュービックメトリック(CM)値に影響を与えず、システム効率が改善される。 (もっと読む)


【課題】ACKの受信品質とNACKの受信品質とを均等にすること。
【解決手段】スクランブリング部は、ACK又はNACKシンボルに乗算される系列を定義する循環シフト量が、複数の直交系列のうちの一つの直交系列に関連付けられた、所定間隔で隣り合う2つの循環シフト量のうちの一方である場合は、1を前記ACK又はNACKシンボルに乗算し、ACK又はNACKシンボルに乗算される系列を定義する循環シフト量が、2つの循環シフト量のうちの他方である場合は、ej(π/2)をACK又はNACKシンボルに乗算する構成を採る。 (もっと読む)


【課題】映像データを効率よく再送することを課題とする。
【解決手段】エンコーダ10は、マルチキャストアドレスが設定された映像ストリームを送信する。また、エンコード10は、マルチキャストアドレスに含まれる複数の受信端末と自装置との間における往復遅延時間を取得する。また、エンコーダ10は、複数の端末から映像ストリームに含まれるデータパケットの再送要求を受け付ける。さらに、エンコーダ10は、再送要求が受け付けられたデータパケットの送信時刻から、先に取得した往復遅延時間のうち最大の往復遅延時間が少なくとも経過した後に、端末で映像ストリームを再現するのに必要なパケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】ACKの受信品質とNACKの受信品質とを均等にすること。
【解決手段】ACK又はNACKシンボルに乗算される直交系列と、ACK又はNACKシンボルに乗算される系列を定義する循環シフト量とが、CCEの番号に関連付けられ、ACK又はNACKシンボルに乗算される系列を定義する循環シフト量が、複数の直交系列のうちの一つの直交系列に関連付けられた、所定間隔で隣り合う2つの循環シフト量のうちの一方である場合は、1がACK又はNACKシンボルに乗算され、ACK又はNACKシンボルに乗算される系列を定義する循環シフト量が、2つの循環シフト量のうちの他方である場合は、ej(π/2)がACK又はNACKシンボルに乗算されている構成を採る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、拡張アップリンク(EU)トランスポート・フォーマット・コンビネーション(E−TFC)を選択する方法に関する。
【解決手段】スケジューリング許可ペイロード(SGP)は、伝送可能最大ペイロードに設定される。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,193