説明

Fターム[5K027BB02]の内容

電話機の回路等 (45,388) | 目的、効果 (9,182) | 使用性の向上 (8,028) | 操作性の向上 (2,082)

Fターム[5K027BB02]に分類される特許

201 - 220 / 2,082


【課題】地上波ディジタルワンセグ放送の受信の開始処理または終了処理を操作性よく行う携帯端末装置を提供する。
【解決手段】筐体と、筐体外部に引き出された状態および筐体内部に収納された状態を構成するアンテナと、アンテナを介して放送を受信し、受信した放送に基づく映像・音声信号を出力する放送受信手段と、アンテナの位置の状態を検出する検出手段と、検出手段により検出されたアンテナの位置の状態に応じて、放送受信手段による放送の受信の開始または終了を制御する制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で外部機器に対するコンテンツの送信態様を設定してコンテンツを送信できる携帯端末装置及び携帯端末装置の設定に従って携帯端末装置にコンテンツを送信できる外部機器を提供すること。
【解決手段】カメラ100とPC200との通信が確立したときにカメラ100の動き変化検出部107によってカメラ100の動き変化が検出される。カメラ100の動き変化が検出された場合、その動き変化に応じた送信態様でカメラ100からPC200へ画像の送信がなされる。 (もっと読む)


【課題】端末装置の使用状態に応じて適切な操作用表示情報を表示させることにより、利便性を大きく向上させた端末装置を提供する。
【解決手段】表示部13は、上面に配置されたタッチパネルのキー機能表示及びケースに設けられた押釦式の操作キーのキー機能表示が可能であり、上部筐体と下部筐体とがどのようなスタイルになっているか、電池残量状態が充分であるか否か、省電力モードに設定されているか否か或いは充電中か否か等の端末装置の使用状態に基づき、タッチパネルのキー機能表示及び操作キーのキー機能表示を切り替える。端末装置の使用状態に応じてキー機能表示が自動的に切り替えられるので、ユーザはどのキーを操作すればよいかが直ちに把握でき、操作性を向上させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが簡単に電子機器を一時的にアラームが鳴動しない状態にすることが可能である。
【解決手段】 アラーム設定がオンの状態で(S02ステップ)、アラーム鳴動の禁止操作があると、一時的にアラーム鳴動を禁止する状態にし(S04、S05ステップ)、アラームを鳴動する時刻である第1の設定時刻になると(S03ステップのYES)、アラーム鳴動を禁止する状態であるか否かを判定し、アラーム鳴動を禁止する状態であれば、アラーム鳴動を禁止する(S08、S09ステップ)。続いて、第2の時刻になると、一時的にアラーム鳴動を禁止する状態を解除する(S12、S13ステップ)。 (もっと読む)


【課題】放送受信装置から受信するコンテンツ情報、および情報提供サーバから受信する当該コンテンツに関連する各種関連情報を表示することにより、コンテンツの視聴、選択、録画予約、関連情報の閲覧など、ユーザによる所定の処理の操作性を向上させることが可能な、新規かつ改良された携帯情報端末を提供する。
【解決手段】コンテンツプロバイダからコンテンツおよび該コンテンツに関するコンテンツ情報を受信する少なくとも1以上の放送受信装置と通信接続し、放送受信装置からコンテンツ情報を受信する機器通信部と、放送受信装置から受信したコンテンツ情報を表示するコンテンツ表示部と、コンテンツに関連する関連情報を管理する情報提供サーバと通信接続し、放送受信装置から受信したコンテンツ情報と関連する関連情報を情報提供サーバから受信するサーバ通信部と、情報提供サーバから受信した関連情報を表示する関連情報表示部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末機器の位置情報を取得する機能を利用して、ユーザが普段と異なる場所にいる時に、写真の撮り忘れを防止することのできる携帯端末機器及び通信システムを提供することである。
【解決手段】 デジタルカメラ10が位置する位置情報を位置情報取得部15で取得し、この取得された位置に於ける時間情報を時計部20で取得する。また、前記位置情報取得部15で取得された位置情報と、時計部20で取得された時間情報に基づいて、任意の期間に於けるデジタルカメラ10の略移動エリアを算出部17で算出する。そして、新規に取得される位置情報が、前記略移動エリアの内側か外側かを判定部18で判定し、その判定結果に基づいて表示部14にその旨のメッセージを表示する。 (もっと読む)


【課題】表示画面に対する操作を検知する入力装置を採用した携帯端末において、ユーザの操作性を考慮した入力操作装置を提供する。
【解決手段】携帯端末は、表示装置54と、複数のメニュー項目を記憶する記憶装置82と、メニュー項目を順にリスト表示する処理を実行する制御部80とを含む。表示装置の表示画面中の第1の領域に1つのメニュー項目が、表示画面の第1の領域をはさんだ両側の第2及び第3の領域に他のメニュー項目が、列を形成するようにそれぞれ表示される。制御部80はさらに、第1の領域に属する座標位置が指示されると、第1の領域に表示されているメニュー項目に対応する機能を実行し、第2又は第3の領域に属する座標位置が指示されると、表示されている複数のメニュー項目を、列の配列方向に沿って上又は下に移動させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示内容に基づいて例えばVRAMなどのディスプレイメモリを好適に切り替えることで画面の更新性能を向上させるとともに、負荷軽減によりユーザ操作の応答性を向上させた携帯端末を提供する。
【解決手段】画面を表示する表示手段13と、表示される画面の表示データを順次記憶する第1のRAM32及び第2のRAM33と、表示される画面の更新データに基づいて、1面制御が適切か2面制御が適切かを判断する第1の判断手段と、1面制御が適切であると判断された場合、表示制御方法を、第1のRAM32を用いた表示制御方法に設定し、2面制御が適切であると判断された場合、表示制御方法を、第1のRAM32及び第2のRAM33を用いた方法に設定する設定手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 ユーザからの入力に応答する際に、液晶表示によらず、ユーザに対して意味を持たせた形状(点灯パターン)で情報を通知することが可能な携帯電話機を提供する。
【解決手段】 携帯電話機(1)は、キー入力手段(キー入力部15)の各キーを照射しかつRGB各々の点灯素子から構成される複数のライトが各キーに対応して設けられたキーバックライト(14)と、キー入力手段(キー入力部15)からのキー入力への応答及びキー入力手段(キー入力部15)からのキー入力による操作結果に対するガイダンスとしての通知のうちの少なくともいずれかを示す情報を複数のライトの色にて表示するために複数のライトの点灯制御を行う制御手段(CPU10)とを有する。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置を用いなくても遠隔から操作することのできる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯電話端末1は、モーション検出部11が、カメラ101により撮影された動画像から人物のモーションを検出し、モーション判定部13が、モーション検出部11により検出されたモーションがモーション定義格納部12に予め登録されているモーションのどれと一致するかを判定し、TV受信制御部14が、モーション判定部13の出力にもとづいて、ワンセグ放送の受信処理制御用の制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】文字の入力効率を向上させることができる携帯電子機器を実現する。
【解決手段】表示部と、所定の文字が割り付けられた入力キーと、前記表示部での文字入力位置を変更するための位置変更キーと、を有する操作部と、前記入力キーの操作に応じて前記入力キーに割り付けられた前記所定の文字を前記表示部に表示して文字の入力処理を行なう制御部と、を備え、前記制御部は、前記入力キーの操作に伴い前記所定の文字のうちの第1の文字が入力されて表示された後に、前記位置変更キーの操作に応じて文字入力位置が前記第1の文字に対する次入力位置に変更された場合に、前記次入力位置に前記第1の文字に対する関連文字を表示して文字入力処理を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作者における操作性を向上することができる移動体端末装置を提供すること。
【解決手段】操作状態に応じた内容を表示する液晶表示パネル22と、液晶表示パネル22における表示内容を制御する表示制御部52と、装置本体の一部を突出させるアクチュエータ30と、液晶表示パネル22における表示内容に応じてアクチュエータ30の駆動を制御する駆動制御部53と、を具備することを特徴とする。アクチュエータ30は、操作者の接触位置を検出する検出パネル21の一部を突出させる。 (もっと読む)


【課題】キー照明を維持しつつ状態表示を可能にする携帯機器の状態表示方法および装置を提供する。
【解決手段】キーバックライト機能を有する携帯機器における状態表示装置は、複数のキーK−Kをそれぞれ個別に照明可能な複数のカラーバックライトL−Lと、携帯機器が所定の動作状態にある時、カラーバックライトL−Lを一定の色で点灯させることで複数のキーK−Kを照明した状態で、動作状態に対応する状態表示点灯パターンに従ってカラーバックライトを一定の色とは異なる色に変化させる制御手段(103,105)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作することなく、スピーカとヘッドフォンの間で出力先を自動的に切替えてサウンドを出力するサウンド出力装置を得ること。
【解決手段】ヘッドフォン端子に接続されたヘッドフォンまたはスピーカ10から音を出力するためのCH#1と、スピーカ10から音を出力するためのCH#2と、を有し、出力対象の音データ、および当該音データがCH#1を介して出力するデータかCH#2を介して出力するデータかを示す情報であるデータ種別、を出力するサウンド出力処理部3と、サウンド出力処理部3が出力するデータ種別に基づいて、音データの出力先チャネルの切替え制御を行う切替制御部4と、切替制御部4による切替え制御に従い、サウンド出力処理部3が出力する音データの出力先チャネルを、CH#1またはCH#2のいずれか一方に切替える切替部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電話発信の誤発信を低減することが可能な携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】制御部45は、初期画面100をLCD表示部21に表示させている状態において、第1キーのいずれかのキーが押下されたときには、第1種記号を表示する第1種記号表示領域101と、第2種記号を表示する第2種記号表示領域102とを初期画面100に替えてLCD表示部21に表示するように制御する。また、第3キーが押下された場合には、第2種記号表示領域102に入力されている第2種記号に対する第2の処理を実行する。制御部45は、第2の処理において、第2種記号表示領域102に入力されている第2種記号に係る記号列(電話番号)が所定の記号列(電話番号)の場合には、当該記号列を電話番号として発信処理を実行し、当該記号列が所定の記号列ではない場合には、当該記号列を電話番号として発信処理を実行するか否かを確認後、発信処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】メモリの負担を軽減し、ユーザの意思を反映することができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】制御部45は、初期画面100をLCD表示部21に表示させている状態において、第1キー群に含まれているキーが押下されたときには、押下された1キーに割り当てられている第1種記号(例えば、「あ」、「い」、「う」等のひらがな)を表示する第1種記号表示領域101と、押下されたキーに割り当てられている第2種記号(例えば、「1」、「2」、「3」等の数字)を表示する第2種記号表示領域102とを初期画面100に替えてLCD表示部21に表示するように制御する。制御部45は、特定キー14aが押下されたときに、当該特定キー14aの押下に応じた数の記号を、第1種記号表示領域101に表示されている最後尾の記号から消去し、かつ、第2種記号表示領域102に表示されている最後尾の記号から消去するように制御する。 (もっと読む)


【課題】キャビネットの傾斜姿勢に拘わらず照明装置を常に正常に動作させることが出来る簡易な構成の携帯端末機を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯端末機において、キャビネット1の内部には、照明装置と、受光窓13を経て入射する光が照射される照度センサー7と、照度センサー7によって検知された照度に応じて照明装置の動作を制御する制御回路と、キャビネット1の傾斜角度を検知する傾斜センサーとが配備されている。制御回路には、キャビネット1の傾斜角度と照度センサー7によって検知される照度とを変数として、キャビネット1の周囲の明るさを表わす関係が規定されており、この関係を用いて、傾斜センサーによって検知されたキャビネットの傾斜角度と、照度センサー7ーによって検知された照度から、キャビネット1の周囲の明るさを導出し、導出された周囲の明るさに応じて、照明装置の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示画面内にその大きさに相当するサイズの表示エリアが表示されている場合でも、その表示エリアの端部を見易い位置に変更できるようにする。
【解決手段】カーソルを表示エリアARの右下隅部に向かって移動させると、カーソルは「5」のボタンに接近するようになる。このように指示ボタンBTの近傍までカルーソルを移動したときには、表示エリアARの各端部において、カーソルが位置している側の端部が表示画面DPの中央部分に向かうように、表示エリアARの全体をシフト表示(縮小表示)させると共に、表示エリアAR内の表示内容を同一の縮小率で縮小表示させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、インターネット上の情報提供サーバから提供されるリアルタイムな情報を電話端末の表示部に表示可能なコンテンツ表示装置を得る。
【解決手段】複数の電話端末を配下に備えた主装置と、該主装置にコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバとを有するコンテンツ表示装置であって、コンテンツ配信サーバ30は、WEBサーバから受信したデータをテキスト情報に変換するコンテンツ変換部を有し、主装置20は取得したコンテンツ情報を編集するコンテンツ表示制御部と、どの電話端末からのコンテンツ取得要求であるかを解析すると共に、編集されたコンテンツ情報を配信する伝送制御部と、コンテンツ配信サーバの所在とコンテンツ情報を得るに際して必要なパラメータ数(パラメータなしを含む)のコンテンツ要求情報を記憶する記憶部を備え、電話端末は、表示部に表示された複数のコンテンツ目次及びパラメータ確定のためのボタン部を有する。 (もっと読む)


【課題】 閉じた状態における操作を容易にすること。
【解決手段】 携帯電話機は、開状態と閉状態とに状態を変化可能であり、閉状態において外部に向かって複数色を発光する発光部と、複数種類の処理を複数色のいずれかと関連付ける関連付部と、振る操作を受け付ける加速度検出部51と、振る操作が受け付けられると複数種類の処理うちから1つを選択する処理選択部53と、閉状態において選択された処理に関連付けられた色で発光部を発光させる発光制御部63と、閉状態から開状態への変化が検出されると、選択された処理を実行する処理実行部59と、を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,082