説明

Fターム[5K027BB14]の内容

電話機の回路等 (45,388) | 目的、効果 (9,182) | 小型化、低コスト化 (268)

Fターム[5K027BB14]の下位に属するFターム

Fターム[5K027BB14]に分類される特許

101 - 120 / 221


【課題】簡単かつ確実に電源周波数を判別する電源周波数判別システムを提供する。
【解決手段】かかる課題を解決するために、本発明の電源周波数判別システムは、機器に電源供給される電源周波数を判別する電源周波数判別システムにおいて、(1)地域又は地点を特定する地域識別情報を電源周波数毎に分類した地域識別情報分類手段と、(2)電源供給される機器を設置する地域又は地点の地域識別情報に対応する電源周波数を地域識別情報分類手段から特定する電源周波数特定手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
折り畳み携帯電話には高機能化の一方で薄型化又は軽量化が求められており、新機能のためのキーボタンを筐体の背面液晶の脇又は側面に新たに設置する余裕がなくなってきている。キーボタンを配置することはデザインの自由度を下げるだけでなく、筐体のサイズを大きくしてしまい、携帯電話としての商品性が下がってしまう恐れがある。
【解決手段】
携帯電子機器において、筐体と外部物体との接触音を音声入力マイクが検知し、音声入力マイクにより検知した接触音が所定の条件を満足するか判断する制御別部と、所定の条件を満足した場合に所定の動作を行う制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コストを削減することができるとともに、小型軽量化を図ることができる「通信装置」を提供すること。
【解決手段】アナログ信号とデジタル信号とが混在された信号から、アナログ信号取得手段33によってアナログ信号のみを取得し、デジタル信号取得手段34によってデジタル信号のみを取得することによって、通信情報を含むアナログ信号の送受信と、通信情報を含むデジタル信号の送受信とを、ケーブル5における同一の芯線10を用いて行うこと。 (もっと読む)


【課題】カメラ付き携帯機器における小型軽量化及び省電力性に優れた構成の提供。
【解決手段】カメラ付き携帯機器は、カメラセンサから入力された画像データを処理する画像処理部と、前記画像処理された画像データに基づき表示制御を行う表示制御部とを含んだ統合チップ19を有し、前記カメラセンサから入力された画像データをCPU11を介さずに表示できるように構成される。更に、カメラ付き携帯機器は、CPU11側と前記統合チップ19間に配設され、前記画像処理部と表示制御部とで共用する双方向データバス20を有し、統合チップ19へ所定のコマンドを送信することにより、前記双方向データバスを介して、CPU11側からの画像出力と、カメラセンサ16から入力された画像データのCPU11側への入力とを実行可能とする。 (もっと読む)


【課題】 テレビ放送を視聴できる携帯無線機器には同調部を内蔵させる必要があり、装置全体を大型化するとともに重量が大きくなってしまい、携帯無線機器が本来要請されている小型軽量化に反するものであった。
【解決手段】 携帯無線機器とは別体の選局機器に同調部23を持たせ、携帯無線機器自体を小型軽量化させたものである。受信部23で受信したテレビ放送波は同調部23で選局され復号された後、暗号化部25で暗号化されて送信部28、アンテナ共用器27、アンテナ26を介して近距離無線通信で携帯無線機器へ送信され再生される。したがって、近くの別の携帯無線端末では暗号化されたテレビ信号を解読できないため、視聴できない。 (もっと読む)


【課題】ETCを利用するには、車内への機器設置の配線工事、及び、ETCカードの発行手続きが必要となり、手間と諸費用がかかるという問題点がある。そこで、携帯電話にETCを付随させることで、その問題を省き、携帯電話を持っているだけで、お手軽に、かつ、簡単に、ETCの利用を可能にする。
【解決手段】携帯電話本体1に、通話,メール.ウェブ,一般サイト用途の通常のアンテナ2と別に、ETCアンテナ3、ETC転送アンテナ4を有することで、ETCの利用を可能とする。以下、システムについて説明する。ETC料金所のセンサーがETCアンテナ3に反応し、ETCゲートが開くという流れとETC転送アンテナ4を介し、料金情報を電話会社へ転送するという流れとが、同時に並行するものである。本携帯電話のETCは、ハンズフリー状態を以って、作動する。 (もっと読む)


【課題】多対多の通話を、IPネットワークを介して実現する。
【解決手段】音声入力部31から音声信号を取り込み音声データ化する音声キャプチャ手段22にて得られる音声データを、送信手段23でIPネットワーク50へブロードキャスト送信する。第2のボタンの操作に基づき対応する通話対象端末へ相互通話要求情報を送信する要求送信手段26と、相互通話要求情報の到来を監視する要求監視手段27を備え、第1または第2のボタンが操作された場合には該ボタン対応の送信元情報を、相互通話要求情報の到来を検出した場合には該情報の送信元情報を夫々、IPネットワーク50から取り込む音声データの送信元情報として取込手段24へ送る。取込手段24は、指示された送信元情報を持つ音声データをIPネットワーク50から取り込むと共に音声データを音声化して音声出力部32から出力する。 (もっと読む)


【課題】音声入力手段の切り替えの際の通話障害の発生を抑制した電話機を提供する。
【解決手段】ハンドセットおよびヘッドセットと接続可能な電話機であって、ハンドセットおよびヘッドセットの2つのうち一方と、音声信号を伝送するための第1の配線および基準電位を一致させるための第2の配線が並列に接続され音声信号を増幅する第1のOPアンプと、他方と接続され音声信号を増幅する第2のOPアンプと、電源と第1のOPアンプとの間に設けられ、オン信号を受信すると第1のOPアンプに電源電圧を供給し、オフ信号を受信すると第1のOPアンプへの電源電圧の供給を停止する第1のスイッチと、電源に接続された第1の抵抗と第1の配線とを接続するための第3の配線にある任意の点の電圧を監視し、電圧が所定の値を超える場合、第1のスイッチにオン信号を送信し、所定の電位を超えない場合、オフ信号を送信する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本体にスピーカを設けなくても、テレビ放送の視聴を可能とする携帯用テレビ装置を提供することにある。
【解決手段】 字幕放送を伴ったテレビ放送の受信機能を有し、ヘッドホンを接続することにより音声を聞く携帯用電子機器において、ヘッドホンの接続の有無を検出するヘッドホン接続検出手段と、このヘッドホン接続検出手段で、ヘッドホンの未接続を検出した場合、字幕放送のデータを映像信号のデータに合成する映像合成手段と、この映像合成手段で合成された映像を表示する表示手段とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来技術で両立が困難であった、移動指示装置の小型化と移動指示の操作性の改善を実現することを目的とする。
【解決手段】 本実施例に係る移動指示装置は、操作物体の移動を検出する移動検出器と、該操作物体の操作圧力を検出する圧力検出器と、対象物に対して移動を指示する制御部とを備え、該制御部は該操作物体の移動検出結果に応じて該対象物の移動方向を指示し、且つ該操作物体が移動しているときの操作圧力に応じて、該対象物の移動速度を指示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電磁界を利用した無線通信を安定して行うことが可能であるとともに筐体の小型化が可能な電子機器を提供する。
【解決手段】リーダライタRWに近接させて電磁界を利用した無線通信を行う携帯電話機1は、通信を行う際にリーダライタRWに対向配置される背面3aを有する送話筐体3と、背面3aの内側面に対向するように送話筐体3に収納されるバッテリー27と、背面3aの内側面に対向し、バッテリー27を周回するアンテナ26と、アンテナ26に接続され、アンテナ26を介して通信を行うICモジュール29と、背面3aの内側面とバッテリー27との間に広がるとともに、内側面とバッテリー27との間からバッテリー27とアンテナ26との間へ向かって延びる磁性シート28とを備える。 (もっと読む)


【課題】印字機能を付加することによる装置の大型化がなく、インク漏れへの対応が不要で、かつ、紙面上への簡易な文字印刷を可能とする携帯通信端末等を提供する。
【解決手段】移動体通信端末100は、振動器140及びドット印字部120を備える。また、ドット印字部120は、内部にロット部150を複数配置する。振動器140は、情報表示画面110により表示された情報の文字情報を保存情報部130から取得し、文字情報に対応する印字指令をドット印字部120に対して行う。ドット印字部120は、印字指令で指定された文字情報に対応する動作パターンを取得し、該動作パターンに基づいてロット部150を動作させる。そして、ロット部150が行う上下動作により、ドットインパクト用紙200の着色物を印字対象紙300へ転写して印字を行う。 (もっと読む)


【課題】第1通信手段による近距離無線通信中に、第2通信手段にPCが接続された場合、近距離無線通信が不所望に中断されないようにした携帯無線端末装置を提供する。
【解決手段】近距離無線通信を行う第1通信手段2と、マスストレージクラスのデータ通信を行う第2通信手段1と、第1通信手段2による通信と第2通信手段1による通信とを切換える通信切換え手段7と、を備える携帯無線端末装置において、第2通信手段1との間でデータ通信を行うPC6の接続を検出する接続検出手段3と、第1通信手段2の通信中に接続検出手段3がPC6の接続の検出に基づいて、通信切換え手段7を第2通信手段1による通信への切換を選択させる選択画面を表示する表示手段8と、表示手段8による選択画面の表示に基づいて第1通信手段2または第2通信手段1を選択する選択手段9と、選択手段9による選択に基づいて通信切換え手段7を制御する制御手段3と、を有する。 (もっと読む)


【課題】バックアップ用電池がなくとも作動する瞬断判定機能を備える電源供給装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】システム電源IC100に、電池200の電圧を検出し、検出電圧と基準値とを比較する電源電圧検出回路120と、電池200が接続される電源接続用端子105とコンデンサ300が接続される電源供給用端子110との間の、電源電圧検出回路120の比較の結果に基づいて両電源端子間の接続非接続を切り替えるスイッチ115と、コンデンサ300で動作し検出電圧が基準値未満である期間および該期間に設定される瞬断判定基準期間の終了タイミングに基づいて瞬断か否かを判定するDフリップフロップ135、Dフリップフロップ140およびカウンタ回路150とを設けることにより、低電力で瞬断判定できる電源供給装置を実現できる。その結果、電子機器50にバックアップ用電池を搭載せずとも瞬断の判定を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 より軽量化・小型化・低コスト化された携帯電話の提供、メール機能、ボイスメール機能、インターネット機能、カメラ機能等に特化した携帯電話の提供。周囲の音もよく聞こえ、長時間使用しても耳が疲れ難くいイヤホンの提供。
【解決手段】メール機能、ボイスメール機能、インターネット機能、カメラ機能等に特化した携帯電話を提供する。ボイスメール機能を有する場合、マイクやスピーカーは必要であり、主に低コスト化が目的となる。また、メール機能、または、メール及びボイスメール機能に特化し、カメラ機能等を省きさらに、マイク部分及びスピーカー部分と携帯電話本体を分離することにより、さらに携帯電話機の軽量化・小型化・低コスト化を実現する。またイヤホンのスピーカー部分を直接耳に入れず、少し耳の穴から離れた位置に設置する。 (もっと読む)


【課題】携帯用端末機に着脱可能に構成してモバイル金融取引サービス、端末機充電、及びFM送信器のうち少なくとも一つの機能を選択的に使用可能にし、端末機のスリム化に寄与すると同時に端末機を用いる付加機能の使用便宜性を提供するように構成される携帯用端末機のための多機能ドングルを提供する。
【解決手段】本発明は、携帯用端末機に接続して金融機器とのモバイル金融取引サービスを提供するためのドングル装置であって、携帯用端末機適所に電気的に接続される接続手段と、ドングル装置の内部適所に設置されて前記金融機器と通信するための無線通信手段と、ドングル装置の内部に設けられて金融チップを選択的に装着するためのスロット端子とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カメラや照明ランプの機能とともに画像投影の機能を持たせることができ、しかも部品点数が増えることによるコスト高を抑制することができる情報通信端末を提供する。
【解決手段】 LED部131と、LED部131から出射した光を拡散して外部の照射面に均一照射するための拡散照射用光学系160と、光像を電気信号に変換して画像データを生成するカメラ部140と、撮像対象の光像をカメラ部140上に結像するためのカメラ結像用光学系150とを備えた携帯電話機100において、LED部131から出射した光を変調するための液晶パネル部132を設ける。そして、カメラ結像用光学系150を、液晶パネル部132から出射される光像を外部の投影面200に結像して投影するための投影結像用光学系として兼用し、LED部131及び液晶パネル部132を、拡散照射対象の光の生成と投影対象の光像の生成とに兼用する。 (もっと読む)


【課題】 ポインティングデバイスに多機能な処理動作を持たせて、容易かつ迅速に検索可能にする。
【解決手段】 ポインティングデバイスにカーソルキー操作と押圧移動操作を持たせ、キー操作では押圧力によってカーソル移動速度を変化させると共に、カーソルの移動距離を変える。また、押圧移動操作では移動量によってカーソルの移動速度を変えると共に、押圧移動操作の速さによってページ送り等他の機能を持たせる。 (もっと読む)


【課題】複雑なパスワード入力等を必要とせずに、特定のメンバーのみによって対話や議論を行うことができ、コストが低廉で済む通信システムを提供すること。
【解決手段】管理制御装置1は、接続されたテレビ電話機2へ音声・画像を送受信する電話接続手段と、複数の仮想談話室を設定する談話室制御手段を有し、テレビ電話機2は、談話室登録機能、談話室接続機能等の機能を選択事項として表示する表示手段と、選択事項から選択する選択手段を有し、談話室制御手段は、テレビ電話機2で談話室登録機能を選択して登録操作を行うことにより、そのテレビ電話機2を特定の仮想談話室に登録すると共に、談話室接続機能を選択して入室操作を行うことにより、登録した仮想談話室に接続し、電話接続手段は、仮想談話室に接続されたテレビ電話機2から受信した音声・画像を、同じ仮想談話室に登録された全てのテレビ電話機2に配信する。 (もっと読む)


【課題】GPS利用者装置を有効に活用する。
【解決手段】ペン入力コンピュータ3に電話制御システム7、FAX制御システム、データ伝送システムを載せるとともに、GPS利用者装置8を接続する。GPS利用者装置8から現在位置を知り、現在位置のデータを先方に送信する。 (もっと読む)


101 - 120 / 221