説明

Fターム[5K027MM17]の内容

電話機の回路等 (45,388) | その他 (2,182) | 発光素子 (1,154) | LCD(液晶) (805)

Fターム[5K027MM17]に分類される特許

201 - 220 / 805


【課題】ある条件である内容の制御を行うべきことを外部から通信端末装置に対して送信指示する場合に、その送信側が高い自由度で容易に当該通信端末装置を制御できるようにする。
【解決手段】中央制御部11は、任意の条件で任意の内容を制御すべきことが外部(他の携帯電話装置11など)から送信指示された場合に、この外部指示情報を構成する制御内容とその実行の契機となる実行条件とを無線通信部16から受信して外部指示情報記憶部RCに記憶するようにしている。この状態において、中央制御部11は、この実行条件に該当する現在の使用状況を検出すると共に、この検出結果と実行条件とを比較して当該実行条件を満すか否かを判別し、この判別結果に基づいてその実行条件に対応する制御内容を実行する。
(もっと読む)


【課題】情報処理装置において文字入力を伴う機能の利用時の操作性を向上させる。
【解決手段】操作部からの入力を受けて初期画面(D11)に文字を表示し(D12)、その後、文字を利用するアプリケーションをユーザに提示して選択させる(D12,D15)。アプリケーションが選択されたら、当該アプリケーションを起動し、操作部から入力された文字を用いて当該アプリケーション(D14,D16,D17)を実行する。他の形態として、表示画面上に文字入力領域と数字入力領域とを設け、予め定められた条件に応じて数字入力か文字入力かを判断し、その判断結果に応じて両入力領域のいずれか一方をアクティブにし、アプリケーションの起動時にアクティブとなっている方の入力領域の情報を当該アプリケーションに利用するようにしてもよい。手動操作によるアクティブ領域の切替も行える。 (もっと読む)


【課題】所望の機能を容易に探し出して、その機能を素早く起動させることが出来る通信端末機を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信端末機は、筐体8にディスプレイ5が配備されると共に、該ディスプレイ5の画面を覆ってタッチパネル入力装置6が配備されており、複数の動作モードの中からユーザが選択した1つの動作モードを実行することが可能であって、ディスプレイ5の画面にスクロールライン9を表示し、ユーザのスクロール操作に応じて、該スクロールライン9を移動させると共に、スクロールライン9の位置に対応付けられた1つの動作モードを選択した後、ユーザのモード確定操作に応じて、選択された1つの動作モードを確定し、操作領域に表示されている操作キーの操作に応じて該動作モードの所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】連続選択操作時のスクロール速度を変更することにより使い勝手の向上をはかる。
【解決手段】表示制御部186は、表示部16に選択項目を複数表示して、操作部12での選択操作に応じて選択された選択項目を強調表示するとともに、操作部12での選択操作が連続的に行われた場合に強調表示された選択項目を所定速度に応じて切り替える。主制御部180は、表示部16に表示される選択項目が所定の表示形態にしたがい表示される第1の表示モード(通常表示モード)と、第1の表示モードに比較して選択項目が少なく表示される第2の表示モード(拡大表示モード)とを実行可能とし、表示制御部186により表示部16に選択項目を強調表示させるとともに、第2の表示モードでの所定速度を第1の表示モードでの所定速度に比較して遅く設定する。 (もっと読む)


【課題】適切な画面表示を行う。
【解決手段】携帯端末装置の複数の筐体同士を相対的に可動させる可動手段101と、複数の筐体が相対的にどの程度動いているかを示すパラメータ値を検出する検出手段102と、パラメータ値に基づいて携帯端末装置の形状に変化があるか否かを判定する判定手段103と、形状に変化があるか否か、および、パラメータ値に応じて、携帯端末装置に搭載されている機能を制御する制御手段104と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】関連する複数の電子メールの送受信を効率的におこなう。
【解決手段】電子メール機能を有する移動体通信端末100において、送信メール格納領域161および受信メール格納領域162に、送受信した電子メールのヘッダ情報とメッセージとを対応づけて記録しておき、この記録された情報に基づいて、制御部110は、関連する複数の電子メールを送受信する条件が発生したか否かを判別する。関連する複数の電子メールを送受信する条件が発生したと判別すると、制御部110は、該条件に該当する送受信メールの情報を取得し、設定情報として設定情報格納領域163に記録する。制御部110は、設定情報格納領域163に記録された設定情報に基づいて、表示部140に表示する画面を、関連する複数の電子メールの送受信状況と、送受信した該関連する複数の電子メールの内容とを同一画面上に表示する表示画面に切り替える。 (もっと読む)


【課題】モードにより通信方法を切り替え可能とすることで、ユーザの利便性を向上しつつ、接続要時間或いは消費電力の低減を図る。
【解決手段】外部機器と無線で接続して通信する通信I/F7及び無線通信モジュール8と、外部機器との接続を接続状態と非接続状態とで切り替えるCPU1とを備え、該CPU1は、ROM6のプログラムを読み出し、コネクションマネージャとして機能とすることで、接続制御部として機能し、所定のアプリケーションから接続要求があった場合に上記外部機器と接続するよう制御する。より詳細には、コネクションマネージャは、常時接続の第1のモードと、要求がなされた場合に接続する第2のモードとの切り替えに基づいて、接続要求への対応を変更することができるように構成される。 (もっと読む)


【課題】地図や文字等の画像を可動機構の作動状態に応じた適切な状態で表示部に表示させることができる情報表示装置を提供する。
【解決手段】方位検出部158における方位検出の基準方向が、可動機構103を介して連結された第1の筐体101および第2の筐体102のうち、表示部104が保持された第2の筐体102上に設定される。操作スタイルの変更により2つの筐体の位置関係が変化して、使用者に対する表示画面104の方向が変化すると、開閉検出部153において検出される可動機構103の作動状態に応じて、方位検出部158の検出結果が補正され、この補正に応じて、表示画面104上の地図の向きが補正される。更に、地図の向きに関する上記補正後の表示画像に対し、開閉検出部153の検出結果に応じた所定の回転処理が施され、表示画面104上の画像が操作スタイルに応じた適切な向きに制御される。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置の探索可能範囲が広がり、ユーザがリモコン装置を紛失した場合に、より確実にリモコン装置を探し出すことができる携帯電話機およびプログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話機300のマイコン21が特定のコマンドを赤外送信部20に出力すると赤外送信部20がコマンドを赤外線信号に変換して外部に送信し、リモコン装置200の赤外受信部8がその赤外線信号を受信すると音声発生部13が音声を発する。 (もっと読む)


【課題】操作性及びイルミネーション効果に優れ、薄型化が可能でコスト及び消費電力が抑制され、かつ画像表示部の特性を十分に活かすことができる携帯端末を提供する。
【解決手段】本発明の携帯端末20は、画像を表示する画像表示部7と、機能に応じた画像及び/または機能に応じた入力キー4aを表示し、入力キー4aによる入力操作が可能なキー操作部8と、を備え、キー操作部8は、光源3からの光を透過あるいは拡散させる透過/拡散可変フィルム2を有する。 (もっと読む)


【課題】ファイルの展開において、最適なデコードを行うことができる携帯端末装置およびそのメモリアクセス方法を提供する。
【解決手段】スクリーンセーバや待ち受けアプリなどの、待ち受け中やしばらくユーザ操作の無いときに何度も再生されるファイルを、再生前に展開用メモリ121に展開する機能を有し、駆動用電池18と、所定のファイルの再生が指示されると、上記駆動用電池18の残量を確認し、残量が閾値より大きい場合と、残量が閾値より小さい場合とで、当該ファイルを異なる展開方法で上記展開用メモリ121に展開し、再生を行う制御部17とを有する。 (もっと読む)


【課題】高い性能を必要とすることなくアクセスポイントの位置やその稼動状況をユーザに知らせることができる。
【解決手段】通信端末20は、AP通信部40と、GPS通信部60と、制御部58とを含む。AP通信部40は、アクセスポイントから送信された送信情報を受信し、かつ、他の通信端末20と無線通信する。GPS通信部60は、複数の人工衛星から軌道情報を受信する。制御部58は、軌道情報に基づき位置情報を作成する。制御部58は、送信情報が受信されたとき作成された位置情報をメモリ56に記憶させる。制御部58は、メモリ56が記憶した位置情報を他の通信端末20に対し送信させる。制御部58は、他の通信端末20から受信した位置情報をメモリ56に記憶させる。制御部58は、位置情報に応じた画像を作成する。制御部58は、自らが作成した画像を表示部54に表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子メール内容の傾向を示す表示として信憑性が高い表示を行うことができる携帯端末装置を提供することを課題とする。
【解決手段】携帯電話機1は、所定の添付ファイルを含む電子メールが受信された場合、電子メールが受信されたことを報知するときに、CPU45がLCD表示部21に所定の添付ファイルに基づいた画像を表示させ、所定の添付ファイルを含まない電子メールが受信された場合、電子メールが受信されたことを報知するときに、CPU45がLCD表示部21にメール本文を解析した解析結果により特定されるアイコンを表示させる。 (もっと読む)


【課題】省電力モード時においてもユーザが充電中か否か認識することができる携帯端末及び発光部制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】バッテリが充電中である場合に動作モードを省電力モードに設定する制御部を備えた携帯端末であって、発光部を備え、前記制御部は、省電力モード時に発光部を発光させることを特徴とする。また、前記制御部は光検出部が検出した周囲輝度に応じて、前記発光部の発光輝度を調節することを特徴とする。さらに、前記制御部は音声検出部が検出した周囲音声の音量に応じて、前記発光部の発光輝度を調節することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】制御部の処理負担を軽減し、使用者が気軽に操作することにより状態確認を行うことが可能な携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】LCD表示部21、サブLCD表示部30若しくは発光部46が、いずれか一の面若しくは複数の面に設けられている筐体と、筐体内に内蔵され、加速度を検出する加速度センサ45と、加速度センサ45により、第1の閾値以上の加速度を検出したときに、加速方向を特定し、当該加速方向とは反対側の面に設けられているLCD表示部21、サブLCD表示部30又は発光部46を点灯するように制御するCPU49と、を備える。 (もっと読む)


【課題】汎用的な携帯電話等携帯通信端末をゲームコントローラとして機能させ、多様なゲーム機に対応して、各種のゲーム機で実行するゲームのデータを1箇所に集約する。
【解決手段】第1ゲーム機から第1ゲーム機で実行したゲームのゲームデータを受信するゲームデータ受信部と、ゲームデータを格納するゲームデータ格納部と、第2ゲーム機にゲームデータを、第2ゲーム機で実行するゲームのゲームデータとして送信するゲームデータ送信部と、を備える携帯通信端末を提供する。 (もっと読む)


【課題】送受信通話時、デスプレーに使用者の顔肌が接触することによる油脂、更には化粧粉にてデスプレーが汚れ、不快感を与えたり、更には使用前後に拭き取るという課題を解決しようとするものである。
【解決手段】機器本体の表面側に操作部及びその操作状態を文字、数字、画像にて表示するデスプレーを備え、更にこの操作部及びデスプレーと反対側である本体の裏面側に受信用イヤホン及び送信用マイクロフォンを備えることにより、送受信通話時において、デスプレーに使用者の顔肌が接触することがない様にした携帯通信機。 (もっと読む)


【課題】所定のキー操作を数回行うことなく、文字入力アプリケーションを起動して文字の入力を実行することが出来る文字入力装置、携帯電子機器及び文字入力方法を提供することを目的とする。
【解決手段】文字入力装置が、各種操作指示を受け付ける操作部と、各種アプリケーションを表示する表示部と、前記表示部が文字入力アプリケーションを表示していない状態において、前記操作部が文字入力の操作指示を受けると、文字入力アプリケーションを前記表示部に表示させると共に前記表示部の文字入力アプリケーションに入力文字を表示させる制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】電源投入時などのように黒一色の画面から突然映像が表示されることなどによる視聴者の心理的ストレスを解消することの出来るバックライト手段の制御方法,及びこのようなバックライト手段の制御方法を実行可能なテレビ装置を提供すること。
【解決手段】入力された映像信号に基づく映像を表示する映像表示手段にその背面から光を照射するバックライト手段の制御方法において,上記映像信号の入力されていない状態から映像信号が入力された状態への切り替え,あるいは,受信チャンネルの切り替え時に,前記バックライト手段の輝度を標準的表示時の輝度より低い予め定められた初期輝度に設定し,その後,前記輝度を徐々に上昇させて標準の輝度に移行させるようにしたバックライト手段の制御方法。 (もっと読む)


【課題】手書きを使用して記号を入力し、その記号によって何の操作命令が表されているかを決定することによって対応するソフトウェアを制御することであるので、操作を単純化する目的を達成すること。
【解決手段】モバイル通信のためのデバイス及びその操作方法であり、モバイル通信デバイスは、マイクロプロセッサ、命令データベース及び画像データベースを有するメモリ、タッチパネル、メッセージモジュール、及び通信モジュールを含む。ユーザが記号を入力した後、マイクロプロセッサが、画像データベース及び命令データベースから、記号に対応する操作命令を取り出して実行、又は連絡先を探して記号に対応する通信アクションを行う。記号に対応する操作命令又は通信アクションが失敗した場合、マイクロプロセッサは、設定インターフェースに入り、記号に対応する操作命令又は通信アクションを設定する。 (もっと読む)


201 - 220 / 805