説明

Fターム[5K030LB13]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換制御 (7,822) | 異種端末、回線の接続制御 (373)

Fターム[5K030LB13]の下位に属するFターム

Fターム[5K030LB13]に分類される特許

61 - 80 / 132


【課題】サーバごとの改変を必要とせずに、サーバシステムとして統一された保守運用機能を実行可能なマルチベンダーサーバシステムを提供することである。
【解決手段】本発明は、CompactPCIやAdvancedTCAなど汎用のハードウェア規格の上で、ベンダーが異なるブレードサーバから構成されたサーバシステムにおいて、共通のサーバ保守運用機能を提供することを特徴とする。 (もっと読む)


ネイティブIPv6機能がIPv4ネットワークノード、デバイスまたはエンドポイントに、ダイレクトアクセスモデルにおけるネットワーク通信をサポートするハードウェアインターフェースを用いて提供される。ダイレクトアクセスモデルは、IPsecとのIPv6通信をサポートし、ネットワークアクセス保護(NAP)健全性要求ポリシーをネットワーククライアントであるエンドポイントに適用する。ダイレクトアクセス対応サーバーは、IPv4からIPv6への変換機能及び任意的にIPsec終端機能を実装するハードウェアインターフェースを用いて使用可能にされる。ダイレクトアクセス対応クライアントは、IPv4からIPv6への変換機能及びIPsec終端機能を実装するハードウェアインターフェースを用いて使用可能にされ、当該ハードウェアインターフェースは任意的に、携帯情報機器として構成されているダイレクトアクセス対応クライアントにNAP(ネットワークアクセス保護)を提供する。このハードウェアインターフェースは、ネットワークインターフェースカード(NIC)(405)としてまたはチップセット(505)として実装されてもよい。
(もっと読む)


【課題】公衆網に接続される電話機と、パケット交換網に接続された通信端末との間で音声通信処理を行う音声通信サーバ装置を提供する。
【解決手段】公衆網3に接臆される電話機2とパケット網1に接続される通信端末10との間で仲介処理を行なうサーバ装置20であって、通信端末10には、当該通信端末を一意に識別する電話番号とパケット網上での通信アドレスとが割り当てられ、サーバ装置29は、電話機2から通信端末の電話番号を受信する機能と、受信した通信端末の電話番号に基づいて当該通信端末10の通信アドレスを入手する機能と、入手した通信アドレスを用いて通信端末10に通信要求を送信する機能を備えた。 (もっと読む)


【課題】セッションを切断することなく且つグループを脱退することなく、メンバとしての端末とグループサーバとの間のメディアを切り替える方法等を提供する。
【解決手段】第1の端末が、グループサーバとの間で、第1のメディアから第2のメディアへ切り替える際に、第2のメディアへの切替要求(REFER)をSIPサーバへ送信する。これに対し、SIPサーバが、第2のメディア以外のメディアで通信をしている他の端末へ、第2のメディアへの切替要求(Notify)を同報送信する。次に、SIPサーバが、第2のメディアで通信可能な第2の端末から切替応答(200OK)を受信した際に、第2のメディアへの切替可能と判定する。そして、SIPサーバが、第2のメディアへの切替通知(re-INVITE)を、第1の端末へ送信すると共に、切替応答を送信した第2の端末へも送信する。これにより、メンバとなる端末とグループサーバとの間のセッションが切り替わる。 (もっと読む)


【課題】異なるサブネットに属するデバイスを制御することができるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】メディアサーバ11は、サービスの所在を示すサービス所在情報を宛先情報として含むメッセージを、ホーム中継器12を経由して外部中継器21に送信する。外部中継器21は、送信されたサービスメッセージ内の宛先情報を、サービス所在情報から、自身の所在を示す情報に変更する。そして、サービス所在情報を逆変換情報としてサービスメッセージに残す。コントロールポイント22は、外部中継器21から送信されたサービスメッセージに基づいて、宛先情報と前記逆変換情報とを含む要求メッセージを作成し、外部中継器21に送信する。外部中継器21は、要求メッセージの宛先情報をサービス所在情報に変更して、ホーム中継デバイス経由でメディアサーバ11に送信する。 (もっと読む)


【課題】転送チャネルの選択が最適化されるトンネルにおけるデータパケット送信の技術を提供する。
【解決手段】2つのサブネットワークの各々は別個のトンネル終端を含み、少なくとも2つの伝送チャネルを実現し、データパケット毎にトンネル入力終端と同一サブネットワークに属する発信装置から到着するデータパケットを受信するステップと、受信したパケットに含まれるペイロードデータと関連するプロトコル、及び伝送チャネルの現在の送信状態に関連する転送の品質に関する1つの情報の作用として、伝送チャネルの中から有効チャネルを選択するステップと、送出されるパケットを取得するために使用される有効チャネルと関連する転送プロトコルに従って受信したパケットをカプセル化するステップと、選択された有効チャネルにおけるトンネルで送出されるパケットを送信するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】パケット転送装置が異なるプロトコルの二つのネットワークを接続する。
【解決手段】第1通信網と、第2通信網と、に接続されるパケット転送装置であって、第1宛先対応情報を記憶し、前記第1通信プロトコルのパケットを受信し、前記第1宛先対応情報に基づいて、前記受信した第1通信プロトコルのパケットの宛先情報に対応する前記第2通信プロトコルのパケットの宛先情報を特定し、前記特定された第2通信プロトコルのパケットの宛先情報に基づいて、前記第2通信プロトコルのパケットのヘッダを作成し、前記受信した一つ以上の第1通信プロトコルのパケットを、一つ以上の前記第3通信プロトコルのパケットに変換し、前記第3通信プロトコルのパケットに、前記作成された第2通信プロトコルのパケットのヘッダを付加する。 (もっと読む)


【課題】デュアルスタック機能を有する端末に対して、新たな情報システムを提供すること。
【解決手段】切換トリガパケットの受信に応じて、ユーザ端末装置では、ネットワークプロトコルをIPv4からIPv6へと切り換える。ユーザ端末装置は、切り換えの際に設定されるIPv6用DNSサーバに対して、任意のウェブページのURLについてのIPv6用のアドレス情報の返信要求を行い、IPv6用DNSサーバから当該URLについてのアドレス情報を取得する。このIPv6用DNSサーバからユーザ端末装置へのIPv6用のアドレス情報を返信する際に、アドレス情報としてダミーページのアドレスをユーザ端末装置に対して返信する。これにより、ネットワーク内のユーザ端末装置に対して特定のページ(ダミーページ)を閲覧させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 異なるフレームフォーマットを持つ両端装置間で規定通りのデータ転送手順を実行させることが可能な転送装置を提供する。
【解決手段】 転送装置は、アドレスフィールド及び制御フィールドの変換を実行する変換手段(Aフィールド変換制御回路6及びCフィールド変換制御回路7)と、変換手段の入力側及び出力側にそれぞれ設けられかつ変換手段の変換によって生ずる転送のビットレート差分を吸収する第1及び第2の保持手段[FIFO(A)5及びFIFO(B)9]と、第1及び第2の保持手段のバッファ数を調整する手段[FIFO制御回路(A)12、FIFO制御回路(B)13、FIFO制御回路(C)14]と、検出されたフレームの異常状態の引継ぎ処理を行う手段(FCS生成回路8、アボート生成回路11)とを有する。 (もっと読む)


【課題】通信の不安定な環境の各種のユーザが好適にコンテンツの配信を受けることが可能なマルチキャスト配信システム、ホームゲートウェイおよびホームゲートウェイによるマルチキャスト管理方法を得る。
【解決手段】コンテンツの配信を行う事業者側ネットワーク101は回線速度の異なる複数のマルチキャスト配信サーバ112〜114を備えている。ユーザ宅側ネットワーク102のホームゲートウェイ121はコンテンツの配信を要求するとき回線速度計測サーバ115で回線速度を測定し、これに応じてマルチキャスト配信サーバ112〜114の1つを選択する。配信開始後も回線の測定を行って、これに応じて適宜マルチキャスト配信サーバ112〜114を切り替えてコンテンツの配信を受ける。 (もっと読む)


【課題】規格をベースにしたメッセージング(例えば、MMSメッセージング)を、MSISDNに限定されたメッセージング・サービスの加入者に提供するシステム及び方法の必要性が存在する。
【解決手段】移動局総合デジタル通信ネットワーク(MSISDN)に限定されたメッセージング・サービスの加入者によって送信されるメール・メッセージが、ネットワーク・ゲートウェイによって傍受される。標準的なMSISDN番号の形態である固有のID番号が、限定された加入者に割り当てられ、MSISDNをベースにしたメッセージング・サービスの加入者へのマルチメディア・メッセージング・サービス(MMS)メッセージとしてメール・メッセージを送信するために使用される。 (もっと読む)


ホーム・ゲートウェイサブシステム(20)は、外部ネットワークをホーム内部にアクセスさせ、コンピュータバス方式をベースにしてホーム内部における各種の家電を制御するホスト設備(1)と、デジタルバスインターフェース(1001)を介して前記ホスト設備(1)と通信し、各種のユーザー操作インターフェースと制御ユニットを提供するユーザー操作設備(4)とを含む。デジタルホームシステムもまた提供され、このシステムは、IPアクセスを介して外部通信ネットワークと接続するホームゲートウェイサブシステム(20)を含み、前記ホームゲートウェイサブシステム(20)は更にホスト設備(1)と、コンピュータバスインターフェース(1001)を介してホスト設備(1)と通信するユーザー操作設備(4)と、ホームゲートウェイサブシステム(20)のホスト設備(1)に接続された複数の無線信号送受信機(11)を含む。
(もっと読む)


【目的】従来の音声電話の設備を有効に利用することができる信号変換装置を提供する。
【構成】基地局側設備に設けられるとともに、非同期通信網と接続される信号変換装置であり、移動局からの制御信号を基地局又は非同期通信網を介して受信する受信手段と、基地局が移動局から無線回線を通じて受信した同期音声信号を該制御信号により定まる宛先宛ての非同期音声信号に変換する手段と、変換した該非同期音声信号を非同期通信網に送出する送出手段とを備えている。更に、該信号変換装置は、該制御信号により特定される宛先からの非同期音声信号を非同期音声通信網を介して受信し、同期音声信号に変換する変換手段と、変換した該同期音声信号を基地局が前記移動局に無線回線を介して送信するように、前記無線基地局に送出する送出手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 多種多様なスマート環境を相互に接続し、スマート環境間の差異を乗り越えて、セキュアな相互接続・サービス連携を可能にする。
【解決手段】 単一のサービスアーキテクチャに対応するスマートピアをそれぞれ含む複数のスマート環境の間において、前記スマート環境ごとに異なる通信又はサービスの差異を吸収し、前記スマート環境の境界を越えてサービスを連携可能にするためのP2P ネットワークであって、通信又はサービスの差異を識別するとともに、特定のプロトコルの翻訳機能を持つピアであって、外部と通信する手段を持つ複数のセマンティックピアを含み、前記セマンティックピア は、設定情報として翻訳可能なプロトコルのリストを予め持ち、これらの設定情報が前記P2P ネットワークで共有されている。 (もっと読む)


【課題】増減設後のTDM回線情報をあらかじめ記憶することなくTDM回線を増減設し得る装置を提供する。
【解決手段】本発明のパケットエミュレーション装置は送信装置と受信装置とを含み、両装置がTDMデータとUDPポート番号および回線速度との対応関係を記憶し、送信装置がUDPポート番号および前記回線速度を受信装置に送信し、受信装置は当該対応関係を基に、受信したUDPポート番号および回線速度に対応するTDMデータを判別し、判別した結果を基にTDM回線登録情報を更新し、更新したTDM回線登録情報に基づいてTDMデータを時分割多重信号として送信する。 (もっと読む)


本発明では、発呼側ユーザ装置によって要求されるセッションのための経路をセッション・マネージャで選択する方法および手段が提供され、それに対応して、発呼側ユーザ装置によって要求されるセッションのための経路をメディア・ゲートウェイ制御機能で選択する方法および手段が提供され、MGWの負荷関連情報に基づいて、前記セッションを担うように、相対的に軽い負荷を有するMGWを選択することとして特徴付けられる。本発明の方法および手段を適用することにより、あらゆるMGWの負荷の平衡が取られ、重い負荷によって引き起こされる一定のMGWの性能劣化が回避され、動作を停止したMGWが迂回され、セッション・セットアップの成功率が向上し、セッション性能が改善し、IMSネットワーク内のパケット交換ネットワークと回線交換ネットワークとの間の相互動作などの利点が、マルチネットワーク統合に対してもたらされる。
(もっと読む)


【課題】SIP機能を有するIMS/MMD非対応端末を、IMS/MMDネットワークに接続することができる代理接続方法、アダプタ及びプログラムを提供する。
【解決手段】SIP機能を有するIPv4用の端末が、アダプタへ第1のREGISTERを送信する。次に、アダプタが、IMS/MMDネットワークとIPv4ネットワークとの間に接続されたアクセスゲートウェイとの間で、EAP−AKAの認証シーケンスを実行し、その後、IPsecのトンネルコネクションを確立する。次に、アダプタが、IPv4に対応する第1のREGISTERに基づいて、IPv6に対応する第2のREGISTERを生成する。そして、アダプタが、アクセスゲートウェイとの間のトンネルコネクションを通して、IMS/MMDネットワークに接続されたSIPサーバへ、第2のREGISTERを送信する。 (もっと読む)


【課題】 回線交換で提供されているサービスと等価なサービスをIMS/MMDにて実現可能な回線交換ユーザエージェントシステムを提供する。
【解決手段】 拡張通信装置1は、IMS/MMDにおいて、移動端末3に要求される機能(信号の送受信等)を移動端末3に代わって実行し、回線交換とIMS/MMDでの動作差分を吸収するために、移動端末3からの回線交換での呼制御信号をIMS/MMDで扱われる信号に変換する。拡張通信装置1は、移動端末3からのUNI信号の内、付加サービス制御を含んだ回線交換信号については、IMS/MMD信号を用いて、S−CSCF5へ透過転送する。付加サービスAS7には、ユーザのプロファイルに基づきフィルタ処理にてS−CSCF5より信号が転送される。 (もっと読む)


【課題】ATM網等の第一の通信網とイーサネット(登録商標)等の第二の通信網との間に設置した通信装置に関し、アドレス解決等を図る。
【解決手段】通信規約が同じである複数の第一の通信網と、この第一の通信網とは通信規約が異なる第二の通信網との間に設置された通信装置であって、第一の通信網で利用される宛先識別子と、第二の通信網に接続されたデータ送付先機器を識別する機器識別子とを対応づけて格納するアドレス変換テーブルと、第一の通信網からデータを受信した際に、該データに含まれる宛先識別子に対応した宛先情報を前記第二の通信網にキャスティングする手段と、第二の通信網から前記宛先識別子に対応する機器情報を受信する受信手段と、この受信手段にて受信した機器情報を、前記宛先識別子に対応付けて、アドレス変換テーブルに格納する格納手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数インターネットサービスプロバイダ(ISP)にまたがる仮想専用網(
VPN:Virtual Private Network)を提供することである。
【解決手段】 両インターネットサービスプロバイダのネットワーク接続部分の
インターワークゲートウェーにおいて、各パケットの方路を決定する際に、VPN
を構成するために導入されるカプセル化ヘッダの領域とIPヘッダ両方の領域の情
報を用いて方路を決定し、更に出力側網におけるカプセル化ヘッダも前記情報か
ら構成する。
【効果】 仮想専用線の相互接続が可能となり、複数インターネットサービスプ
ロバイダにまたがるVPNを構成できる。また第一の網と第二の網のQoS情報を
インターワークすることができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 132