説明

Fターム[5K033DA16]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | ネットワークの構成 (13,355) | 端局が放射状に接続されたもの(スター) (1,399) | 端局から樹枝状に接続されたもの(ツリー) (524)

Fターム[5K033DA16]に分類される特許

21 - 40 / 524


【課題】CATVシステムがPON方式へ移行するのを容易にする。
【解決手段】本発明のメディア変換装置は、PON方式の局側装置1との間で、PON方式の伝送が可能な第1伝送部11と、ケーブルモデム8との間で、ケーブルモデム方式の伝送が可能な第2伝送部12と、を備えている。第1伝送部11は、局側装置1から送信されたPON方式のデータを中間データに変換して第2伝送部12に出力するとともに、第2伝送部12から出力された中間データをPON方式のデータに変換して、局側装置1に送信する。第2伝送部12は、ケーブルモデム8から送信されたケーブルモデム方式のデータを中間データに変換して第1伝送部11に出力するとともに、第1伝送部11から出力された中間データをケーブルモデム方式のデータに変換して、ケーブルモデム8に送信する。 (もっと読む)


【課題】データ伝送の信頼性と伝送速度を両立できるファイル配信システムを提供する。
【解決手段】サーバから複数のクライアント端末へファイルを配信するファイル配信システムにおいて、サーバは、複数のクライアント端末へファイル取得指示情報を送信し、接続要求情報を受信すると、その送信元の一部のクライアント端末へ接続応答情報を送信し、クライアント端末は、サーバ又は他のクライアント端末からファイル取得指示情報を受信すると、その送信元へ所定の間隔で接続要求情報を送信し、接続応答情報を受信すると、その送信元のサーバ又はクライアント端末からファイルを取得するとともに接続要求情報の送信を停止して、他の複数のクライアント端末へファイル取得指示情報を送信し、接続要求情報を受信すると、その送信元の一部のクライアント端末へ接続応答情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】誤結線が発生した場合のネットワークの性能の低下を軽減するネットワーク管理装置及びネットワーク管理方法を提供する。
【解決手段】初期アドレス割当部11は、1段目スイッチ22のそれぞれに接続された複数のノード21に対して所定のアドレスを割り当てる。接続状態取得部12は、各1段目スイッチ22、各2段目スイッチ23及び各3段目スイッチ24のそれぞれから各々の接続状態を取得する。誤結線検出部13は、接続状態取得部12により取得された結線状態と予め記憶している所定の結線状態とを比較し、誤結線を検出する。アドレス変更部14は、誤結線検出部13により誤結線が検出された場合、接続状態を基に、初期アドレス割当部11により割り当てられたノード21のアドレスを第1の所定条件を満たすように変更する。 (もっと読む)


【課題】全対全の信号伝送における広い帯域の確保と低い遅延とを両立するネットワーク装置及びネットワーク管理装置を提供する。
【解決手段】1段目のスイッチ(B1〜B9)、2段目のスイッチ(M1〜M9)及び3段目のスイッチ(T1〜T9)は、3段目のスイッチ(T1〜T9)と1組のファットツリーを構成する2段目のスイッチ(M1〜M9)において、1段目のスイッチ(B1〜B9)との間で、ファットツリーの構成から少なくとも1つの前記第2信号転送部の接続先と他の第2信号転送部の接続先とを交換し手接続する下段接続経路とを備える。 (もっと読む)


【課題】ONUのスリープの可否を的確に判断させる。
【解決手段】OLT5に受信経過時間計測・モニタ部58を設け、LLID毎にそのLLID宛ての最後のフレーム受信からの経過時間を計測・モニタする。このOLT5が計測・モニタするLLID毎の最後のフレーム受信からの経過時間からONUのスリープの可否を判断する。同様の機能をONUに設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアの増大と処理所要時間の増大とを防ぐ。
【解決手段】復号処理装置1は、各送信側装置に通知する送信開始時刻情報および送信時間の長さ情報を基に、各送信側装置から受信する信号の受信開始予定時刻を管理する受信時刻管理機能部6と、受信開始予定時刻に受信する信号の送信側装置の識別情報から復号方式を決定する復号方式判定機能部7と、復号方式情報に基づいて信号を復号する復号処理機能部8とを有する。受信時刻管理機能部6は、受信開始予定時刻に受信する信号の送信側装置の識別情報を、復号処理機能部8の処理開始予定時刻に先立って復号方式判定機能部7に出力することにより、処理開始予定時刻以前に復号処理機能部8の復号処理の準備を完了させる。 (もっと読む)


【課題】データの廃棄量に偏りが生じることを抑制することを課題とする。
【解決手段】中継装置は、上流側に位置するクライアント装置から送出されるデータの通信量を含む制御メッセージを上流ノードから受信する。また、中継装置は、受信された上流ノードごとの制御メッセージに含まれる通信量の合計を算出し、算出した合計通信量を下流ノードに通知する。また、中継装置は、下流ノード側回線の上限通信量、又は、下流ノードから通知される上限通信量を、上流ノードごとの制御メッセージに含まれる通信量の比で配分することにより、上流ノードにおけるデータ転送の上限通信量を決定する。また、中継装置は、決定した上限通信量を上流ノードに通知する。 (もっと読む)


【課題】異なる性能を有する通信装置によってスタック型の通信システムを構築した場合に、通信システム全体の性能が、性能の低い通信装置に影響されることを抑制する技術を提供する。
【解決手段】第1の通信装置が備える第1の転送制御部が受信した元パケットに付加された受信ポート情報と、送信元の端末のアドレスに関する対応関係を第2の通信装置が学習し、第1のアドレステーブルに記録する。また、第2の通信装置が備える送信ポート特定部が、第1のアドレステーブルに基づいて、元パケットの送信をおこなう第1のポートを複数の第1のポートの中から特定し、特定した送信ポート情報が付加された元パケットを第1の通信装置に転送して、第1の通信装置が送信ポート情報に該当する第1のポートから元パケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することができる受動光網システムを提供する。
【解決手段】本発明の受動光網システムはONUが光信号の送信電力を変えながらOLTへ所定のデータを送り、OLTがそのデータをONUへ折り返し、ONU側で折り返されたデータの誤り率を算出し、算出した誤り率と、折り返されたデータのもととなったデータの送信電力とに基づいて、所定の誤り率を実現できる最低電力を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数のHDMI入力端子の物理アドレスの全てがそのHDMI出力端子に接続される機器の物理アドレスを認識して更新できない場合の問題点を解決する。
【解決手段】コンテンツ伝送路および機器の物理的な接続関係を表すアドレスを伝送するための制御信号伝送路を介してソース側と接続される入力部と、コンテンツ伝送路および機器の物理的な接続関係を表すアドレスを伝送するための制御信号伝送路を介してシンク側と接続される出力部と、入力部および出力部の間に配され、入力部および出力部の間を接続する第1の接続状態と、入力部およびコンテンツ再生部を接続する第2の接続状態との何れか一方の状態をとるスイッチとを備える。第1の接続状態において、シンク側のアドレスを取得し、取得したアドレスを第2の接続状態において、ソース側に与えるアドレスとして設定する。 (もっと読む)


【課題】仮想ネットワークにおけるデータ通信を容易に実現すること。
【解決手段】実施形態に係るネットワークシステムは、複数のスイッチを含む。かかるスイッチは、端末からデータが入力される入力ポートのポート識別子と、かかるデータの送信元端末のMACアドレス及びIPアドレスと、かかるデータの宛先端末のMACアドレス及びIPアドレスと、かかるデータを出力するポートである出力ポートのポート識別子とが登録されたフローテーブルを有する。また、スイッチは、入力ポートにデータが入力された場合に、かかる入力ポートのポート識別子と、入力データの送信元端末のMACアドレス及びIPアドレスと、宛先端末のMACアドレス及びIPアドレスとに対応付けてフローテーブルに登録されている出力ポートのポート識別子を取得し、取得したポート識別子が示す出力ポートから入力データを送信する。 (もっと読む)


【課題】 親局通信装置に接続する子局通信装置を再起動する際に、子局通信装置の配下の被収容通信装置の電話通信への影響を抑制する。
【解決手段】 本発明は、子局通信装置と、子局通信装置の配下に収容され、他の電話通信装置と電話通信可能な被収容通信装置とを備える子局通信システムに関する。そして、子局通信装置は、自装置が再起動処理を実施する際に、上記被収容通信装置に対して自装置の再起動実施可否に関する問合せを行う手段と、被収容通信装置から問合せに対する応答情報を受信する手段と、受信した応答情報に基づいて自装置の再起動実施可否について判定し、再起動実施可能と判定した場合にのみ、自装置の再起動を行う手段とを有することを特徴とする。また、被収容通信装置は、子局通信装置から、再起動実施可否に関する問合せがあった場合に、自装置の電話通信の状況に応じた応答情報を子局通信装置に送信する手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、集線スイッチの負担を軽減し、集線スイッチの装置規模や消費電力を小さくできる通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る本通信システムは、下位側にONU10を接続するPON60の上位側に接続されたOSU50と、複数のOSU50を上位ネットワーク40に接続する集線スイッチ30と、を備える。集線スイッチ30は、OSU50毎にPON60から上位ネットワーク40への帯域を割り当てる割当帯域を算出する割当帯域算出手段31を有する。OSU50は、集線スイッチ30から与えられた割当帯域に基づいて、ONU10の上り帯域を制御する帯域制御メッセージを生成する帯域制御メッセージ生成手段52を有する。 (もっと読む)


【課題】省電力状態から復旧、もしくは省電力状態へ移行する際に意図しない光信号(誤発光)発生を防止するONUを実現する。
【解決手段】OLTとONUからなり、かつ、OLTよりONUのスリープ状態の移行・復旧を制御するPONシステムにおいて、ONUには、通信端末と通信を行なう信号送受信部、OLTと光信号により通信を行なう光・電気変換部、ONUが運用中およびスリープ期間中にデータ通信を制御するためのPON LSI、OLTから送信されるスリープ制御信号を解析するスリープ制御信号処理部、スリープ状態への移行・復帰を制御するスリープ状態制御部、光信号送信部の光信号を遮断・開通する光スイッチ、および、光スイッチを遮断・開通を制御する光スイッチ制御部を備えた受動光網システムにより、達成できる。 (もっと読む)


【課題】光バイパススイッチを利用してネットワーク装置同士の通信を行うネットワーク方式において、簡単な手段でネットワーク装置の起動中における通信断を防ぐ。
【解決手段】第一ネットワーク装置1に、光バイパススイッチ4を付加し、第一ネットワーク装置1を第二及び第三ネットワーク装置2,3に接続し、通常は光バイパススイッチ4がONになっており、第二及び第三ネットワーク装置2,3は第一ネットワーク装置1を介して通信し、第一ネットワーク装置1の停電時に光バイパススイッチ4がOFFになって、第二及び第三ネットワーク装置2,3同士が直接通信するネットワーク方式において、光バイパススイッチ4は第一ネットワーク装置1から電源が供給され、第一ネットワーク装置1が、電源復旧時に、第一ネットワーク装置1の起動中、光バイパススイッチ4への電源供給を停止し、起動の完了後に電源供給を開始する制御機能を有する。 (もっと読む)


【課題】レイヤ2ネットワークにおける通信障害発生時のマルチキャストフレーム中継の回復速度を向上させることができる技術を提供する。
【解決手段】スイッチ10は、レイヤ2ネットワークに所属する複数の通信ポート40と、マルチキャスト参加メッセージに対するスヌーピングに基づいてスヌーピング情報186を生成するスヌーピング部124と、スヌーピング情報186を記憶する転送情報記憶部160と、レイヤ2ネットワークの通信障害を検知する障害検知部132と、通信障害の検知に応じてスヌーピング情報186のマルチキャスト転送ポートに追加して他の通信ポート40を設定することによって、転送情報記憶部160に記憶されているスヌーピング情報186を更新するポート追加部134とを備える。 (もっと読む)


【課題】ONUがフレームの受信を一時的に停止した場合に、ONUがフレームを受信可能な状態に戻った後にOLTからの暗号化データをONUで復号できるための技術を提供する。
【解決手段】OLTは、OLTとONUとの間でタイムスタンプが同期している場合に復号可能な暗号化フレームをONUに送信する。OLTは、OLTのタイムスタンプを含む暗号化フレームをONUに送信して、それによりOLTとONUとの間でタイムスタンプを同期させる。ONUがスリープモードにある場合、ONUがスリープモードから復帰すると、OLTは、OLTのタイムスタンプを含む非暗号化フレームをONUに送信してOLTとONUとの間でタイムスタンプを同期させ、その後に暗号化フレームをONUに送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信装置が接続されるネットワーク環境で、通信経路の途中にEAPOL非透過ハブある場合であっても、IEEE802.1Xの認証を行うことのできる、通信装置、認証装置、通信方法、および認証方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワークカメラ100dは、EAPOL−Startフレームを、送信先アドレスをマルチキャストで認証LAN スイッチ300に送信し、ネットワークカメラ100dは、認証LANスイッチ300からEAP−Identity reqフレームが受信されないと判断された場合、送信先アドレスをブロードキャストアドレスに変更し、EAPOL−Startフレームフレームを、認証LANスイッチ300に送信する。 (もっと読む)


【課題】CPUの再起動中であっても、フレーム長に関係なく、継続して正常に主信号の導通ができるようにする。
【解決手段】本発明の伝送装置は、伝送制御情報の送信周期を複数用いて各対向伝送装置に送信許可帯域を割り当てる送信許可帯域決定手段が、複数の送信周期のうちいずれかの送信周期に割り振り、当該送信周期での送信開始時刻及び送信許可量を、複数の対向伝送装置毎に決定する。送信許可帯域決定手段により決定された、送信周期と、当該送信周期における送信開始時刻及び送信許可量とを、複数の対向伝送装置毎に記憶する。そして、再起動の際、対応する対向伝送装置の送信周期と送信開始時刻及び送信許可量とに基づいて生成した伝送制御情報を送信周期に各対向伝送装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおける輻輳を広範囲かつ柔軟に抑制することが可能な輻輳制御方法、通信装置および通信システムを提供する。
【解決手段】通信装置201は、1または複数の宅側装置202から共通の通信回線203を介して時分割多重された通信信号を受信し、上位網へ送信する。通信装置201は、通信回線203における帯域を宅側装置202に割り当てるための制御部36と、上位網から宅側装置202に接続された端末装置205への輻輳通知を受信するための輻輳通知受信部36とを備え、制御部36は、輻輳通知の送信先の端末装置205に接続された宅側装置202である対象宅側装置を判別し、輻輳通知を解釈して対象宅側装置に割り当てる帯域を制限し、その後、対象宅側装置に対する帯域の制限を解除する。 (もっと読む)


21 - 40 / 524