説明

Fターム[5K048BA01]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 用途 (7,681) | 民生用機器 (5,183)

Fターム[5K048BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5K048BA01]に分類される特許

161 - 180 / 1,182


【課題】端末装置の画面に表示された画像から、機器を容易に操作することを可能とする。
【解決手段】リモートコントローラーによって操作可能である機器20と、画像を表示可能である端末装置10とを含み、ネットワーク40を介して機器を制御する機器制御システム1において、端末装置10は、出力部と、機器を操作するリモートコントローラーと類似の外見の画像を受信する端末受信部と、受信される画像を出力部に出力させる端末出力処理部と、出力される画像に対し、端末装置10を用いて行われる操作により生成される操作情報を送信する端末送信部とを具備し、機器20は、操作情報に従って処理を行う機器処理部を具備する。 (もっと読む)


【課題】IPアドレスやドメイン名等の入力の手間を無くし、ネットワークに接続されている外部機器と宅内ネットワークに接続されている宅内機器とを容易に接続できるようにする。
【解決手段】外部機器が宅内ネットワークに接続された宅内機器と通信するネットワーク通信システムにおいて、前記ネットワークに接続され、前記宅内機器に対してグローバルIPアドレスを付与するプロバイダサーバと、前記ネットワークに接続され、前記宅内機器の固有ドメイン名と前記グローバルIPアドレスとの対応関係を管理するDDNSサーバと、前記固有ドメイン名を保持し、前記外部機器に対して前記固有ドメイン名を送信する前記宅内機器と、前記宅内機器から前記固有ドメイン名を受信して保持する前記外部機器とを備え、前記外部機器は、前記宅内機器から受信した前記固有ドメイン名に基づき、前記DDNSサーバから前記グローバルIPアドレスを取得し、前記宅内機器にアクセスする。 (もっと読む)


【課題】携帯可能な端末装置を保持した個人が任意の位置を通過した情報に基づき、その個人の通る経路に基づいて動作が設定されている特定領域内の機器等を選択的に制御する方法を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施形態は、利用者の通過を検出する認証システム(141)と、利用者が通過する認証位置に応じた制御対象機器の動作を制御する制御システム(121)と、利用者が通過する認証位置と制御対象機器の動作内容及び利用者情報を保持するデータベース(111)と、を有し、任意の認証位置を利用者が通過したことを前記認証システムで検知した場合に、前記制御システムの制御により、前記データベースが保持する制御対象機器の動作を利用者情報に関連づけて制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人の意図としない状況でリモコン操作が行われても、電動式作動台が作動することなく、かつ、人の意図とする状況での操作を複雑化しない、リモコンスイッチ装置を提供する。
【解決手段】リモコンスイッチ装置10では、人がリモコンスイッチを操作する場合は、手に持って操作するためリモコンスイッチ装置10の状態が変化する。この変化を状態検出センサ(角度センサ12や加速度センサ14)により検出し、この状態検出センサの信号に基づいて、スイッチ操作を受け付けるか否かを判定する。例えば、リモコンスイッチ装置10を人間が操作する場合は、通常は角度が変化する(例えば、水平状態から傾きを生じる)。このため、リモコンスイッチ装置10に角度を検出できる角度センサ12を設けておき、角度が変化した場合に、ボタン入力部11におけるスイッチ操作を受け付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】リモートコントローラにおいて、組立時に、LEDの端子を適切な長さに折り曲げる作業を、端子を折り曲げるための専用の治具及び端子の長さを測るための道具を用いることなく行えるようにする。
【解決手段】リモートコントローラ1は、LED3及び回路基板4がキャビネット5の内部に配置され、LED3の発光部32の位置がキャビネット5の赤外線送出口51に合わせられる。回路基板4は、端子折り曲げ用の孔42を有し、端子折り曲げ用の孔42は、2数種のキャビネット5a、5bに対応して、回路基板4の端縁までの距離が異なる2箇所の位置に形成されている。LED3の端子31をキャビネット5a、5bに対応する端子折り曲げ用の孔42a、42bに挿し込んで、発光部32の基端が回路基板4の端縁に合わさるように、端子31を略直角に折り曲げることにより、LED3の端子31が適切な長さに折り曲げられる。 (もっと読む)


【課題】限られた数のスイッチにより豊富な数の文字、数字、記号等の情報符号を入力可能とする片手操作用入力装置を提供する。
【解決手段】片手操作用入力装置が、全オフ位置から次の全オフ位置を検知するまで、1又は複数の入力スイッチの各々が1回又は複数回、所定のオン位置に操作されたことを検知し、検知した入力スイッチの区別、オン位置の区別及びその回数を示すスイッチ接点情報を生成する検知情報生成部3と、1又は複数の入力スイッチの各々を1回又は複数回、所定のオン位置とするスイッチ接点組合せを示すスイッチ接点情報の各々を、1つの情報符号に対応付けて対応表51に予め記憶した記憶部5と、スイッチ接点情報を取得することにより対応表51を参照してスイッチ接点情報に対応する情報符号の入力を決定する情報符号決定処理部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続できない電子機器に対して電力制御を可能とする
【解決手段】ユーザが電力供給センタのURLにアクセスし、アプリケーションをダウンロードする(S11)。アプリケーションは、制御対象の電子機器毎にダウンロードされる。S12において、ユーザが各種の設定を行う。設定が完了した後に、電力供給センタが電力制限信号を送信し(S2)し、通信装置が電力制限信号を受信する(S13)。S14において、電力制限機能が動作に設定されていると判定されると、S16において、アプリケーションが起動する。S17において、設定されている通信の種類が判定される。赤外線の場合には、S18において、赤外線通信によって電力制限信号が対象の電子機器に対して送信される。赤外線でない場合には、S19において、Bluetoothの通信がなされる。電力制限信号によって低消費電力モードとなされる。 (もっと読む)


【課題】トラクタに装着して農作業を行う作業機のための設定等が携帯電話を利用することで、より簡単に行える農作業機のリモコンシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】トラクタに装着して農作業を行う作業機3と、携帯電話2とを備え、携帯電話2は、携帯電話2のボタンを利用して作業機3のための設定を行う設定機能と、設定機能による設定情報を送信する送信機能とを有し、作業機3は、作業機3に設けられた出力機器と、携帯電話2から設定情報を受信する受信部と、出力機器の操作を行う操作表示部70と、受信部が受信した設定情報と操作表示部70からの操作信号に基づき出力機器を制御する制御部5とを有する。 (もっと読む)


【課題】電気機器の電気機器と赤外線リモコンとの距離に応じて適切な出力レベルで赤外線信号を送信できる赤外線リモコンを提供する。
【解決手段】角度センサ20で検出した赤外線リモコンの傾きが大きい場合は、赤外線信号の出力レベルが小さくなるように制御し、赤外線リモコンの傾きが小さい場合は、赤外線信号の出力レベルが大きくなるように制御することで、電気機器との距離に応じた適切な出力レベルで赤外線信号を送信できるため、発光素子での消費出力を抑制することができる。また、複数設置された電気機器の中から使用者の近くに設置されている電気機器のみ操作したいという場合も、当該電気機器に届く出力レベルで赤外線信号を発信するので、別の電気機器まで同時に操作してしまうといったことがない。 (もっと読む)


【課題】 リモコン装置のアプリケーション機能を損なわず、かつ、リモコン装置の低消費化を実現するトイレシステムを提供する。
【解決手段】 リモコン装置と衛生洗浄装置間で双方向通信を行う衛生洗浄装置システムにおいて、衛生洗浄装置は、使用者を検出する人体検出手段と、この人体検出手段の検出情報を前記リモコンへ向けて送信する送信部と、前記リモコン送信機からの操作信号を受信する受信部と、送信部と受信部の動作を制御する本体送受信制御部とを備え、リモコン装置は、衛生洗浄装置へ操作信号を送信する送信部と、衛生洗浄装置からの信号を受信する受信部と、送信部と受信部の動作を制御するリモコン送受信制御部とを備え、リモコン送受信制御部は、受信部を間欠的に動作させると共に、衛生洗浄装置へ局部洗浄開始信号を送信してから所定の操作に基く操作信号を送信するまでの間は、受信部の動作を停止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】客土吹付タンクに無線操縦装置を備え、連結システム構造の伝導駆動機を決定とした一連維持を可能とし、作業を迅速に行うことから作業性・能率性・効率性・生産性の向上を提供する。
【解決手段】従来の客土吹付タンクのトラブルによる作動停止や危険極まりない作業条件を、無線操縦の集中操作で省力化を図る客土吹付タンクによって、安心・安全・事故防止・作業性・能率性・効率性・生産性の向上が得られる。 (もっと読む)


【課題】製造コストを廉価にし得る簡易な構造により、筐体の壁部に発光部が設けられた構造を適切に実現することが可能な操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置Aは、筐体1の壁部11に設けられて筐体1の内部に設けられた光源から進行してくる光を筐体1の外部に出射させて発光部として機能する光透過部と、この光透過部12以外の領域に光が進行することを阻止する遮光部材5と、壁部11の裏面から突出し、かつ基端部に切欠き部60を有している突起6と、を備えており、遮光部材5は、突起6が挿通する挿通孔51を有し、かつこの挿通孔51の縁部には、複数の切り込み52aが設けられていることにより、先端側を突起6の高さ方向に弾性復元力を伴わせて曲げることが可能な片持ち状の係止用片53が形成され、この係止用片53は突起6の切欠き部60に進入してその縁部に係止可能である。 (もっと読む)


【課題】家庭内の通信ネットワークに接続されている家電機器が複数存在する状況下において、ユーザが柔軟かつ分かりやすく消費電力を管理できる消費電力制御装置を提供する。
【解決手段】通信ネットワーク上に接続された機器の消費電力を消費電力レベルとして定義し、複数の機器の消費電力制御を各々の機器が行う。消費電力の管理はユーザの優先度と使用したい機器の優先度と機器全体の消費電力の制御権を定義する制御優先度の組み合わせによって行い、最も制御優先度の高い機器が個々の機器への消費電力レベルを切り替えることで、全体の消費電力を制御する。 (もっと読む)


無線ネットワークシステム10、および無線ネットワークシステム10の動作方法を開示する。無線ネットワークシステム10は、制御機器1と、動作機器21、21'、21''とを少なくとも有する。制御機器1は、第1のネットワークアドレスAD1を用いて、動作機器21、21'、21''にアプリケーション制御コマンドを送信するように構成されており、動作機器21、21'、21''は、アプリケーション制御コマンドを受信すると、肯定応答信号を制御機器1に送信するように構成されている。制御機器1は、1つより多くの肯定応答信号が受信された際に、競合情報を動作機器21、21'、21''に送信し、動作機器21、21'、21''は、競合情報を受信すると、第1のネットワークアドレスAD1とは異なる第2のネットワークアドレスAD2を、機器構成メモリ28に保存し、ネットワークシステム10内においてその動作機器21、21'、21''が第2のネットワークアドレスAD2を用いてアドレス指定可能となるようになす。
(もっと読む)


【課題】遠隔からユーザが操作信号を送出するリモコン装置を必要とすることなく、安全かつ安価なシステムよって被操作対象に対して所望の操作指示を入力できるようにする。
【解決手段】音源情報記憶部6には、音響解析部1による解析結果と、被操作対象機器に対する特定の操作内容とを予め関連付けて登録する。解析結果は、ユーザが任意の物体を叩くなどして発生させた音源40の音をマイクロホンアレイ20で受音し、音源方向算出部11で算出した音源の方向の情報と、信号特性算出部12で算出した音の所定の特性である。ユーザが被操作対象機器を操作する場合、音源40から音を発生させると、音響解析部1で音響解析を行い、音源情報抽出部2によって音源情報記憶部6を検索し、入力した音と同じ解析結果が登録されていれば、その解析結果に関連付けられている操作内容を抽出し、その内容に応じた操作信号を被操作対象機器に出力する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の点滅状態を連続点灯状態または連続消灯状態から確実に識別できるようにする。
【解決手段】点滅制御装置は、発光素子と、監視対象の状態に応じて点滅指示信号を出力する指示部と、一定の周期でタイマ信号を出力するタイマ回路と、前記点滅指示信号に応じて点滅要求信号を有効状態に保持する保持回路と、前記点滅要求信号が有効状態に保持されているときに前記タイマ信号が与えられると、次のタイマ信号が与えられるまで、前記発光素子を連続して点灯または連続して消灯させる制御信号を出力する制御回路、を有する。 (もっと読む)


【課題】
ビルなどに設置されている消火器は、現地にて現品確認を実施し、利用期限などメンテナンス情報を確認する必要があった。また、消火器の交換の際には現地にて識別コードを控え、システムへ手入力または紙媒体による管理といった不正確で効率の悪い作業を実施する必要があった。
【解決手段】
本発明では、その課題を解決するために以下の構成をした。本発明では、消火器にアクティブタグを取り付け、消火器を配備する場所にインターネットに接続されたアクティブタグと通信するための基地局を設置する。つまり、管理者はインターネットを経由して、アクティブタグが送信する情報を受け取り、リアルタイムな消火器の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】家庭用電気製品及びその制御方法が開示される。
【解決手段】家庭用電気製品は、スマートグリッド網(smart gridnet)に接続して、それぞれの時間帯(time period)に関する電力料金(Power−rate)情報を含む電力情報を認識する通信装置、所定の動作モード及び前記動作モードによる動作状態を感知するように構成された感知装置、及び前記電力情報及び前記感知装置により感知された前記状態情報に基づいて省電力動作を実行するように構成された制御装置を有する。 (もっと読む)


開示される主題は、家屋管理または家屋監視を容易にするためにフェムトセル・ネットワーク・インフラストラクチャを活用できるアーキテクチャに関する。具体的には、このアーキテクチャは、家屋で収集できるさまざまな状態情報を集約し、処理し、かつ/または分配するために、加入者に関連する家屋に配置されたhome nodeB(HNB)のローカルな存在を活用することができる。
(もっと読む)


【課題】双方向通信を必要とすることなく、確実に自身の居場所を知らせることができる機能を備えた報知装置を提供する。
【解決手段】報知装置は、リモコン装置として構成することができる。この装置は、周囲の明るさを検出するための光センサ11と、自身の場所を知らせるための所定の報知を行う報知回路13と、光センサ11の検出結果に応じて報知回路13を制御するセンサIC12とを備えている。そしてセンサIC12は、光センサ11による検出結果に従って、報知装置の周囲の明るさが所定レベルより暗くなったと判断したときに、報知回路13を動作させて報知を行わせる。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,182