説明

Fターム[5K048BA01]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 用途 (7,681) | 民生用機器 (5,183)

Fターム[5K048BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5K048BA01]に分類される特許

141 - 160 / 1,182


【課題】誤動作を防止し、メンテナンスが容易なトイレ装置を提供する。
【解決手段】本発明のトイレ装置10は、トイレ装置本体21、22と、リモートコントローラー30とを備えている。トイレ装置本体21、22は、使用状態を検知する検知部28と、検知信号Yを送信する本体側送信部29Aと、操作信号Xを受信する本体側受信部29Bと、機能装置26等の駆動を制御する本体側制御部20とを有している。リモートコントローラー30は、操作部31A等と、検知信号Yを受信するリモコン側受信部33Aと、操作信号Xを送信するリモコン側送信部33Bと、検知信号Yに基づいて操作しないと判断した機能装置26等に関する操作部が操作されても操作信号Xを送信せず、操作すると判断した機能装置26等に関する操作部が操作されると操作信号Xを送信するようにリモコン側送信部33Aを制御するリモコン側制御部34とを有している。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ低コストで複数の子機を特定する特定情報を得ることのできる情報通信システムおよびプログラムを得る。
【解決手段】電源60と、電源60によって生成された電力が供給されて駆動する制御対象デバイスが各々接続されたスレーブ部30A〜30Cと、電源60とスレーブ部30A〜30Cとの間に介在され、スレーブ部30A〜30Cの各々との間で予め定められた情報をシリアル通信するための共通の情報通信線DLおよび各スレーブ部に対して電力を供給するための個別の電力供給線PLによりスレーブ部30A〜30Cに接続されたマスター部24と、を有し、マスター部24は、スレーブ部30A〜30Cに対し、電力供給線PLを介して各スレーブ部を特定するためのアドレス情報の送信を個別に要求し、当該要求に応じてスレーブ部30A〜30Cから情報通信線DLを介して送信されたアドレス情報を受信して記憶する。 (もっと読む)


【課題】機器本体から電磁波を照射してリモコンを良好に充電することが可能であり、かつ、人体が強い電磁波を受けることが防止されたリモコンユニットを提供する。
【解決手段】リモコン30のケース31内には、太陽電池33で発電された電力を蓄電するためのキャパシタ38と、制御回路36と、スイッチ素子37と、発信素子34aとが設置されている。ケース31の前面には受信手段32が設けられている。便座ボックス12には、人体検知手段22aと、電磁波照射手段20aが設けられている。人体非検知時には、便座ボックス12の電磁波照射手段20aがリモコン30に向けて電磁波を照射する。この電磁波をリモコン30の太陽電池33が受信して発電し、この電力をキャパシタ38が蓄電する。人体検知時には、電磁波照射手段20aが電磁波の照射を停止する。 (もっと読む)


【課題】人の指などの物体を光センサに近づけることにより、精度よく制御信号を出力することができるコントローラを提供する。
【解決手段】光センサ1a〜1c及び光検知手段2からの検知信号が、照度比較回路5に送信される。照度比較回路5は、光検知手段2からの信号の出力値が表1のいずれの出力値領域に含まれるかを特定し、特定された出力値領域に割り当てられた閾値を選択する。照度比較回路5は、光検知手段2の信号と光センサ1a〜1cの信号との出力差を算出し、これら3つの出力差のいずれかが閾値以上であるかどうかを確認する。1つの出力差のみが該閾値以上であるときは、送信回路6に対して該光センサに対応する制御信号を出力する。2つ以上の出力差が該閾値以上であるときは、送信回路6に対して最大の出力差の光センサに対応する制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】人の指などの物体を光センサに近づけることにより、精度よく制御信号を出力することができるコントローラを提供する。
【解決手段】ケース1に光が入り込む光導入部2a〜2cが設けられており、光センサ6a〜6cは、該光導入部2a〜2cよりも該ケース1の内部側に設けられている。指を光導入部2aに近づけると、この指が外部から該光導入部2a内に入り込もうとする光aを遮ることになり、光センサ6aの検知する照度が弱くなる。なお、前面側ケース1aの面方向に対して斜めに入射する光bは、第3図(a)のように光導入部2a内に入り込んでその内面に入射するときに減衰する。これにより、光センサ6aが検知する光の照度は著しく弱くなるため、スイッチ操作の有無を精度よく検知することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数機器に対し、グルーピングする機器の候補を表示して、グルーピングする際のユーザの負担を軽減する機器情報表示装置を提供する。
【解決手段】予め有効範囲が決定されている複数の機器が、所定の位置および向きにしたがって配置されている状況において、複数の機器の各有効範囲、各所定の位置および向きについての機器設置情報を入力する機器設置情報入力部302と、機器設置情報に基づいてある機器の有効範囲内に他の機器が存在するか否かを判断し、その判断結果にしたがってある機器および他の機器が連結されているか否かを決定し、連結されている全ての機器によって1つのグループを形成させるグループ化部306と、少なくとも複数の機器の所定の位置に基づいて、複数の機器を示すオブジェクトを配置した地図を表示し、1つのグループを形成する機器を他のグループを形成する機器と区別できるように表示する機器配置表示部307とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リモートコントローラーを容易に把持することが出来て、電気機器の操作性に優れるリモートコントローラーを安価に提供すること。
【解決手段】 キーラバーシートが、キートップが形成されるシート部と、シート部から延設した被挟持部と、被挟持部から延設したグリップ部と、で構成され、アンダーケースと、トップケースとが、キーラバーシートの被挟持部を挟持し、グリップ部が筺体の外部に露出する。 (もっと読む)


【課題】遠隔操作装置における信頼性を高くする。
【解決手段】ユーザから指示された制御内容を遠隔にある制御対象物に送信し、該制御対象物に所定の動作を行わせるための遠隔操作装置において、前記ユーザから所定の指示を入力させるためのスイッチ部と、前記スイッチ部に対して前記ユーザが指示したことにより発電を行う発電部と、前記発電した電力を用いて前記制御対象物に前記スイッチ部により選択された指示制御情報を送信し、前記制御対象物から送信された前記指示制御情報に対する応答信号を受信する送受信部と、前記送受信部により受信した前記応答信号の内容を前記発電部により得られる電力を用いて表示させるメモリ性を有する表示素子を含む表示部とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 電池切れが生じることなく、これによって自動ドアを常に開閉操作することができる自動ドアの開閉操作装置を提供する。
【解決手段】 本発明の無線式の開閉操作装置1は、ベランダ用自動ドアなどの自動ドア3の開閉を操作するようになっている。その開閉操作装置1は、自動ドア3の開閉を指示するための操作部24と、操作部24での指示内容を自動ドア3へ赤外線などを用いて無線送信する通信部26と、当該開閉操作装置1を作動させるための電源21とを有している。その電源21は太陽電池で構成している。 (もっと読む)


【課題】情報家電機器から受信するポーリング信号に基づき制御を行う遠隔制御において、ポーリング間隔を一律に短縮することなく、遠隔制御を利用するユーザに対する利便性を向上させる。
【解決手段】遠隔制御システムにおいて、情報家電機器から、第1のタイムスロットにおいて、機器識別情報と初期ポーリング間隔とを含むポーリング信号を受信したことに応じて、制御情報格納手段を参照し、予め定めた制御情報有無判定時間内に、情報家電機器に対する制御情報の受信があったか否かを判定し、制御情報の受信があった場合に、前記第1のタイムスロットから、前記初期ポーリング間隔を所定の時間長さだけ短縮した時間だけ後の第2のタイムスロットを、次にポーリング信号を送出するタイムスロットとして情報家電機器に割り当てる手段を備える。 (もっと読む)


【課題】再生可能エネルギーを利用して発電された電力の消費を促進させる。
【解決手段】電力会社が供給する総電力量のうちで再生可能エネルギーを利用して発電された電力量が占める割合と、時刻との対応関係を示す情報が電力情報としてデータ記憶部3dに保存される。そして、エネルギーマネジメントユニット3の制御部3bが、前記対応関係に基づき、前記時計手段で計時される時刻に対応した前記割合を報知端末5に報知させる。故に、再生可能エネルギーを利用した発電量の割合を電力需要家(住人)が簡単に知ることができる。その結果、再生可能エネルギーを利用して発電された電力の消費を促進させることができる。 (もっと読む)


【課題】連係制御を適正に行うことができながら、省電力化を図ること。
【解決手段】通電状態で送信手段が送信情報を送信可能な送信可能状態と、非通電状態で送信手段が送信情報を送信できない待機状態との間で、送信手段を切換自在な第2通信・制御モジュールを備え、第2通信・制御モジュールに対する電池と、第2通信・制御モジュールの装着対象機器の動作に連動して発電する発電手段とを備え、発電手段により発電される電力も使用可能とする。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の遠隔操作に用いられるリモコン送信機に関し、簡易な構成で、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】静電タッチパネル25を配線基板23上面に一体に形成すると共に、この静電タッチパネル25とカバー22の間に弾性誘電体27を設けることによって、静電タッチパネル25を配線基板23に接続するためのフレキ基板やコネクタ等が不要となり、容易に組立てが行えると共に、弾性誘電体27によって静電タッチパネル25の確実な接触操作が可能となり、簡易な構成で、安価なリモコン送信機を得ることができる。 (もっと読む)


【解決手段】インベントリコントロールデバイスにおいて電池の寿命を延ばすシステムおよび方法が開示される。遠隔コントロールシステムから関連エネルギ場を有する起動信号を無線で受信し、モード変更信号を出力するよう構成された受動的レシーバが提供される。受動的レシーバは、起動信号に伴うエネルギ場によって電力供給されるよう構成される。受動的レシーバと結合された機能モジュールであって機能モジュールがアクティブモードにあるとき内蔵の電源によって電力供給されるよう構成された機能モジュールが提供される。機能モジュールはさらに、受動的レシーバからモード変更信号を受け、インアクティブモードからアクティブモードへ変わるよう構成される。機能モジュールは、インアクティブモードのときよりもアクティブモードのときのほうが電源からより多くの電力の供給を受ける。 (もっと読む)


【課題】複数の機器を装着させた状態で動作し、かつ利便性の高い電子機器、及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】本体100と、本体100に脱着可能なリモコン200と、からなる電源制御装置1000であって、本体100はリモコン200に電力を供給し、本体100とリモコン200とは、リモコン200により本体100を制御するための通信を行い、本体100に設けられ、本体100の動作に関する情報を表示するLED8と、リモコン200が本体100に装着されたこと、本体100がリモコン200に電力を供給したこと、及び本体100とリモコン200とが通信を行ったこと、の少なくとも1つに応じて、LED8が表示していた情報を表示する、リモコン200に設けられたLED18と、を具備する電源制御装置1000。 (もっと読む)


【課題】赤外線発光ダイオードに供給すべき電流に応じて、必要な電子部品群のみを実装させ、且つその電子部品群が実装される基板は兼用されている赤外線信号の送信装置を提供する。
【解決手段】第1リモコン2Aおよび第2リモコン2Bでは、基板20上に、第1送信回路用配線パターン11と第2送信回路用配線パターン12とが形成されている。第1リモコン2Aとして利用されるとき、第1送信回路用配線パターン11には赤外線発光ダイオードD1に第1電流を供給するための第1電子部品群210が実装される。第1リモコン2Bとして利用されるとき、第2送信回路用配線パターン12には赤外線発光ダイオードD1に第2電流を供給するための第2電子部品群220が実装される。 (もっと読む)


【課題】外部機器をリモートコントロールする際に、動作モードを切り替えるといった手間を必要とせずに、その外部機器をリモートコントロールできるようにする。
【解決手段】携帯電話機1の制御部11は、所定の操作が行われた際に外部機器2に対して応答すべきことを要求する赤外線信号(応答要求信号)を送信した後、この信号を受信したことを知らせるために外部機器2から発信された赤外線信号(応答信号)を受信したと判別した場合に、該外部機器2をリモートコントロール対象とすると共に、その所定の操作を該外部機器2をリモートコントロールするための操作として制御する。 (もっと読む)


【課題】リモコンモードで使用する際の利便性を向上することが可能な携帯情報処理装置を提供する。
【解決手段】この携帯情報処理装置1は、情報を表示する液晶表示部10と、液晶表示部10が表面に取り付けられるフレーム20と、情報処理モードとリモコンモードとを切り替え制御可能なCPU100と、フレーム20の表面に設けられ、リモコンモード時に、制御対象機器(テレビジョン装置200)のリモコン操作における一つ前の操作に戻すための戻る機能スイッチ35と、戻る機能スイッチ35とは別個にフレーム20の表面に設けられ、リモコンモード時および情報処理モード時に共用可能な4方向移動スイッチ32および決定スイッチ33とを備える。 (もっと読む)


【課題】ハイパーソニック効果によりトイレ空間の快適性を向上させると共に、低コストで小型に構成できる衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】便器2上に載置される便座6と、便器2の開口部上および便座上を覆うための便蓋5と、便座及び便蓋5を軸支する装置本体15と、20kHz〜100kHzの範囲内の所定周期の高周波信号を発生する高周波信号発生部10と、高周波信号発生部10で発生した正弦波信号を高周波音に変換する高周波音供給部16と、制御部27と、を有する。 (もっと読む)


【課題】制御対象機器がリモートコマンダーに提供し得るサービスを制御対象機器ごとに把握することが可能な、新規かつ改良された技術を提供する。
【解決手段】リモートコマンダー100は、ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、制御対象機器200と無線信号によって通信を行う通信部と、自装置に制御対象機器200が提供し得る1または複数のサービスのそれぞれを識別するためのサービス識別情報を、通信部を介して制御対象機器200から取得するサービス情報取得部と、入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、サービス情報取得部によって取得された1または複数のサービス識別情報のいずれかを選択し、選択したサービス識別情報を、通信部を介して制御対象機器200に通知する通知部と、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,182