説明

Fターム[5K048FC01]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 制御 (1,183) | プログラム制御 (809)

Fターム[5K048FC01]の下位に属するFターム

Fターム[5K048FC01]に分類される特許

141 - 160 / 780


【課題】予約機能を備えていない電子機器を含む場合でも、複数の電子機器の各々を適切なタイミングで連動制御する。
【解決手段】電子機器12から送信されるリモコン信号と、そのリモコン信号をトリガとして連動制御される複数の電子機器12毎の連動動作及びタイマ設定とを対応付けたワンボタン連動テーブルを記憶部74に記憶しておき、ワンボタン連動テーブルでトリガとなるリモコン信号として定められたリモコン信号が受信された場合に、ワンボタン連動テーブルを参照して、受信したリモコン信号に対応する連動動作について、タイマ設定が示す時刻に実行されるような連動予約情報を生成して、対応する電子機器の予約処理へ指示出しする。予約処理で連動予約情報を予約情報DBに登録し、各電子機器のメイン処理では、該当時刻になると、予約情報DBから読み出した連動予約情報に応じたリモコン信号を生成して、対応する電子機器へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 加速度センサを設け検出した情報を無線で外部に送信する公知の無線端末機器は端末が静止しているときのみセンサ機能をオフにし省電力化を図っている。このため端末が動いている間は常にセンサ機能がオンになるため省電力化できないという問題を解決する。
【解決手段】 センサ機能と該センサ機能が検出した情報を外部に送信する無線通信機能を具備する無線端末機器に、該端末の位置情報を取得する位置情報取得機能と前記センサ機能を駆動させる圏内を表示する駆動圏内情報を保持する保持機能とを備え、前記位置情報が該駆動圏内情報に該当するか否かを判定しその判定結果に基づき前記センサ機能を駆動することにより省電力化を図る。更に、無線圏内判定機能を前記端末機器に設けることにより、検出された情報を端末が無線圏内にいるときのみ送信することにより無線通信機能の効率的使用を図る。 (もっと読む)


【課題】機器の用途が限定されることなく、簡単な操作や処理動作により、1台の電子機器で複数の周辺装置を遠隔操作することが出来るリモート・コントロール・システムを提供する。
【解決手段】リモコンR1で設定したリモコン・リンク設定情報に基づいて、周辺装置であるエアコン200または照明器具300の操作を開始する時刻と、操作を終了する時刻が到来すると、当該リモコン・リンク設定時にテレビ100のリモコン信号受信部18で受信された周辺装置を操作するためのリモコン信号S2またはS3が、記憶部15の所定の記憶領域から抽出されて、リモコン信号S4として、リモコン信号送信部19から対応する周辺装置のリモコン信号受信部22またはリモコン信号受信部32に向けて送信される。そして、リモコン信号S4を受信した周辺装置は、当該リモコン信号S4に含まれているコマンド情報に従って、所定の動作を開始し、また、終了する。 (もっと読む)


無線通信デバイスは、双方向メディアガイダンスまたは他のアプリケーションにアクセスする、およびユーザ機器において作動する双方向メディアガイダンスアプリケーションを制御する機会をユーザに提供する。無線通信デバイスは、双方向メディアガイダンスまたは他のアプリケーションの特徴と協調させられる制御を有するタッチセンサ式の画面を有し得る。無線通信デバイスは、ユーザ機器のためのリモートコントローラとして機能し得る。
(もっと読む)


【課題】IR装置を制御するための汎用遠隔制御信号の送信装置およびその設定方法を提供する。
【解決手段】IR発射電気回路とプッシュボタン制御装置とを備え、該汎用遠隔制御信号の送信装置には、単一チッププロセッサと、IR受信電気回路と、赤外線信号コードデータベース及び分析処理プログラムが記憶されている記憶装置とが設けられている。次のステップに従って実行する。1)コード番号の受信;2)演算;3)比較;4)設定;5)終了。従来の汎用遠隔制御装置においてIR受信電気回路と分析処理プログラムとを記憶した記憶装置を増設した。既存設備の赤外線遠隔制御装置のIR信号を受信し、且つ、該IR信号について特定し、特定した後に特定結果をデータベースのデータと比較することによって、汎用遠隔制御信号の送信装置を、既存設備にマッチングさせる。 (もっと読む)


【課題】家電機器診断システム及びその運転方法を提供すること。
【解決手段】家電機器において製品情報を所定の信号音として出力することによって、接続した通信網を介して信号音を送信して、遠隔地のサービスセンタにおける家電機器の状態確認が容易なようにする。また、家電機器から音を出力する際に、製品情報を一定フォーマットで符号化して変調した音を出力することによって、ノイズ又は信号エラーを防止し、通信網を介してサービスセンタに送信された音の復元が容易になる。 (もっと読む)


【課題】複数のリモコン端末から操作対象の制御装置を双方向通信により同時に制御できるリモコン制御システムを提供する。
【解決手段】携帯電話3では、時刻T1において操作要求が主制御部300へ通知される。主制御部300は、時刻T2においてBluetoothドングルの識別IDおよびアプリIDを取得し、時刻T3において、識別ID,アプリIDおよび操作コードの記述された操作要求メッセージをBluetooth SPPパケットに変換してコンピュータ端末1へ送信する。コンピュータ端末1ではSPPパケットが通信管理部101で受信され、時刻T5において主制御部100へ転送される。主制御部100は、識別ID、アプリIDおよび操作コード等を抽出し、時刻T6において操作変換部103へ転送する。操作変換部103は、操作コードに基づいてキーボード操作を再現し、時刻T7において、表示更新部104へ転送する。表示更新部104は、キーボード操作に基づいて表示内容を更新する。 (もっと読む)


本発明は、特に、醸造システムにおいて、流動媒体を移送する管網を自動的に制御する方法であって、管網が、移送元と移送先との間の複数の移送経路を提供し、管網が、複数の管路セクションもしくは複数の制御モジュールまたはその両方を備えており、移送元、特に所定の移送元と、移送先、特に所定の移送先との間の、流動媒体の移送経路、を自動的に計算する移送経路計算ステップであって、移送元と移送先との間の一連の管路セクションもしくは制御モジュールまたはその両方を計算するステップを含んでいる、移送経路計算ステップ、を含んでいる、方法、に関する。
(もっと読む)


【課題】アプリケーションの処理時間を考慮しつつセンサの測定結果を適切にアプリケーションに通知する。
【解決手段】本方法は、センサから測定値を受信し、当該測定値と当該測定値の受信時刻等とを測定データ格納部に格納するステップと、測定データ格納部に格納されている測定値及び受信時刻等に基づき、測定値の所定基準変化量毎の通知時間間隔のデータを生成し、変化量データ格納部に格納するステップと、変化量データ格納部に格納されている所定基準変化量毎の通知時間間隔のデータから、通知時間間隔がアプリケーション・プログラムの指定通知時間間隔以上となる最小の所定基準変化量を特定するステップと、センサからの測定値と前回通知時の測定値とから算出される評価値が、特定された所定基準変化量以上であれば、アプリケーション・プログラムに通知するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】機器用無線コマンドを解釈する場合、機器の特性上、無線コマンドを無線送信区域の関数として解釈することが必要な場合がある。
【解決手段】本発明は、上記課題を解決するために、無線コマンドを受信する装置近くにおいて2つ以上のアンテナで無線コマンドを受信し、2つ以上のアンテナで発生する電磁界の電磁特性を比較する。次に上記電磁特性の比較によって、無線コマンドの送信地点がいわゆる近距離区域またはいわゆる遠距離区域のどちらにあるかを判定した後、受信コマンドの関数及びコマンドの送信区域の関数としてコマンドを実行する。上記によって同じコマンドが機器に対して2つの意味を有するようになる。 (もっと読む)


【課題】電子キーにおいて、誤入力を防止することにある。
【解決手段】ユーザはロックスイッチ27又はアンロックスイッチ26を押圧しつつ、電子キー2を所定の態様にて振り動作する。マイコン23は操作信号Sl,Saを検知している期間において、加速度センサ21を通じて電子キー2に対する振り操作に起因した加速度が検出された旨の判断をしたときには、ロックスイッチ27又はアンロックスイッチ26の何れのスイッチが操作された状態での振り操作であるかに基づき制御内容を決め、その制御内容を実行することを要求する旨の制御要求信号を車両側に送信する。このように、ロックスイッチ27又はアンロックスイッチ26に操作があったときにのみ、振り操作の有無の判断がされる。従って、ユーザに操作の意思がない動作が振り操作であると判断されることによる誤入力が防止できる。 (もっと読む)


【課題】フリーアドレスオフィスの設備を制御するシステムにおいて、省エネを推進することができるようにする。
【解決手段】入退室を管理するとともに、居室12内の在室人数を計数する入退室管理部20と、在室人数に基づいて執務領域を決定する執務領域決定部22と、執務領域以外の領域に対応する設備を停止させるように制御する設備制御部26とを有する。これにより、フリーアドレスオフィスであっても利用者が執務を行っていない領域の設備の停止が可能となり、省エネを推進することができる。 (もっと読む)


説明した実施形態は少なくとも1つのセンサのオントロジー駆動の問合せまたはプログラミング方法に関する。この方法は、センサに関して実行するための問合せ又はコマンドを問合せオリジンで発生し、第1のネットワークでオントロジー変換器へ問合せまたはコマンドを送信し、センサのドメインオントロジーおよび1以上の予め定められた能力にしたがって問合せ又はコマンドを分類し、オントロジー変換器へアクセス可能なメモリに記憶されている1以上のコードフラグメントを使用して分類された問合せまたはコマンドに基づいて変換された問合せまたはプログラムを発生し、センサに関するセンサノードにより変換された問合せ又はプログラムを実行するため変換された問合せ又はプログラムをセンサと通信するセンサノードへ送信し、センサノードから問合せまたはプログラムの結果を受信し、その結果を戻すステップを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 ファームウェアを複数の分割ブロックに分割して子局へ送信する際に抜けブロックが発生するのを抑制し、アップデート成功率を向上させるとともに、子局のメモリリソースを低減でき、さらには抜けブロックを早期に検知可能なファームウェアのアップデート方法、および電力線搬送通信システムを提供する。
【解決手段】 親局10は、識別情報が付与された分割ブロックを同報通信により所定間隔で子局20に順次送信し、子局20は、親局10から受信した分割ブロックの識別情報に基づいて抜けブロックの発生状況を判定し、親局10は、2以上の特定数の分割ブロックを同報通信で送信する毎に子局20から抜けブロックの発生状況に関する情報を取得し、抜けブロックが発生したと判断された子局20に対して抜けブロックをユニキャスト通信で再送し、子局10は、抜けブロックの数が所定数に達した場合、分割ブロックの受信を制限する。 (もっと読む)


【課題】各機器の固有のパラメータを考慮。
【解決手段】コンピュータ101、コンピュータ周辺機器102及び付帯設備103の各装置が稼働する被監視サイト10と、被監視サイト10の稼働状況を監視し、稼働状況に係る情報を収集する監視装置20と、稼働状況に係る情報を監視装置20から取得し、取得した情報を解析及び蓄積する解析装置30と、被監視サイト10、監視装置20及び解析装置30を操作する操作装置40とを備え、記解析装置30は、稼働状況に係る情報を蓄積する監視データベース302と、各装置の過去に生じた障害の履歴を記載した障害履歴情報を含む情報を蓄積する事例データベース303と、各装置の設計段階での諸元値を記載した装置諸元情報を含む情報を蓄積する装置データベース304と、事例データベース303及び装置データベース304を参照して取得した情報を解析し、異常の有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】小型で多機能性を維持しつつ、より簡易な構造を備えたリモートコントローラを提供する。
【解決手段】リモートコントローラ1において、操作面の操作スイッチ10の周囲に設けられ、設定される操作モードごとに、操作スイッチ10の操作内容を回転量に応じて変化させる回転式ダイヤル60と、指の接触を検知する第1タッチセンサ50a〜第7タッチセンサ50gと、指の接触が検知される1又は複数のタッチセンサに応じて、回転式ダイヤル60に設定する操作モードを予め記憶するセンサデータと、タッチセンサの中で、指の接触が検知された1又は複数のタッチセンサを特定し、特定した接触検知センサに基づいて、回転式ダイヤル60に設定する操作モードをセンサデータより抽出して設定する操作モード設定プログラムと、を備える。 (もっと読む)


本発明は、一般的に、家庭内の器具のコントロール、それらとオーディオシステム及びインターネットソースとのネットワーク化及び接続、並びにそれらの要素の接続状態での統合の分野に係る。好ましい装置は、一般に、ビデオプロジェクションシステム及び1つ以上のTVカメラを使用する。本発明の実施形態は、台所にいる個人のソーシャルインタラクション及び娯楽を向上させると共に、食品調理の作業を減少させるのに使用できる。本発明は、家の多数の部屋で使用され、そこに住んでいる年長者達の健康に貢献する。 (もっと読む)


【課題】電源がオン状態にされた時刻に対応する時間帯においてチャンネルが選択されたことの情報が無い場合でも、視聴者の嗜好を十分に反映させた状態でチャンネルを選択することが可能な選局装置を提供する。
【解決手段】このリモコン50(選局装置)は、選択されたチャンネルの視聴頻度が記憶される記憶部62と、電源ボタン51がオン状態にされた時刻に対応する所定の時間帯に選択されたチャンネルがあったことの情報が記憶部62に記憶されている場合、この所定の時間帯に選択されたチャンネルのうちの最も視聴頻度の高いチャンネルを選択し、所定の時間帯に選択されたチャンネルがあったことの情報が記憶部62に記憶されていない場合、所定の時間帯よりも広い所定の範囲の時間帯において選択されたチャンネルのうちの最も視聴頻度の高いチャンネルを選択する制御部61とを備える。 (もっと読む)


【課題】一方のリモコンに入力された情報を他方のリモコンが文字情報として表示する場合であっても、正しく情報を伝達することができるリモートコントローラシステムを得る。
【解決手段】台所用リモコン3と浴室用リモコン4とを備え、台所用リモコン3又は浴室用リモコン4を用いて給湯器5を制御するリモコンシステム1であって、台所用リモコン3は、外部無線通信機器2から文字情報を赤外線通信で受信する赤外線通信部11と、受信された文字情報をディスプレイ16に表示させる制御部30と、受信された文字情報を浴室用リモコン4に送信するシリアル通信部15とを備え、浴室用リモコン4は、台所用リモコン3から文字情報を受信するシリアル通信部43と、受信された文字情報をディスプレイ44に表示させる制御部60とを備える。 (もっと読む)


【課題】 機器制御用メタ情報とコンテンツ制御用メタ情報さえ取得できれば、どのような制御対象機器に対してもリモコン機能を発揮できる汎用性の高い携帯端末を提供すること。
【解決手段】 機器制御用メタ情報を取得する機器制御用メタ情報取得手段と、コンテンツ情報取得手段と、コンテンツ制御用メタ情報取得手段と、目的のコンテンツを特定するためのコンテンツ情報項目を提示する提示手段と、提示されたコンテンツ情報項目を特定するための特定手段と、制御コマンド生成手段と、コマンド発信手段とを備え、制御コマンド生成手段は、上記特定手段で特定されたコンテンツ情報項目に対応するコンテンツのコンテンツ制御用メタ情報及び機器制御用メタ情報に基づいて、制御コマンドを生成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 780