説明

Fターム[5K059CC03]の内容

Fターム[5K059CC03]に分類される特許

141 - 160 / 1,537


【課題】目標となる位置との距離に応じて通信を適応的に制御したい。
【解決手段】第1取得部20は、自己の存在位置を取得する。第2取得部22は、目標の存在位置を取得する。導出部24は、目標の存在位置と自己の存在位置との間の距離を導出する。アンテナ切替部26は、導出した距離に応じて、アンテナの指向性を制御する。選択部30は、指向性アンテナ16あるいは無指向性アンテナ18を使用しながら、無線通信を実行する。 (もっと読む)


【課題】受信レベルの測定時間短縮化及び受信レベルの安定化を図ることができる受信ダイバーシティ回路及びそれを備えたダイバーシティ受信機を提供すること。
【解決手段】ダイバーシティ受信機10は、抵抗R及びコンデンサC1を有しRSSI信号の波形を整形する波形整形回路15と、波形整形回路15の接地側に端子の一端が接続されたコンデンサC2と、コンデンサC2の端子の他端が接続され、端子16a及び端子16bを選択的に切り替える第2スイッチ16とを備え、第2スイッチ16は、端子16bを選択することにより、波形整形回路15のコンデンサC1に蓄積された電荷の一部をコンデンサC2に移動させて蓄積させ、端子16aを選択することにより、コンデンサC2が蓄積した電荷を接地に放出する構成を備える。 (もっと読む)


【課題】全てのチューナ部の設定を同一とした場合のダイバーシティ効果を維持しつつ、異なる設定とした場合の特性両立効果をも奏すること。
【解決手段】本発明のダイバーシティ受信装置は、第1信号が入力される第1信号処理部と、この第1信号処理部の出力側の信号品質値を検出する第1信号品質検出部とを備える第1ブランチと、第2信号が入力される第2信号処理部と、この第2信号処理部の出力側の信号品質値を検出する第2信号品質検出部とを備える第2ブランチと、第1信号品質検出部が検出した第1信号品質値及び第2信号品質検出部が検出した第2信号品質値を基に第1信号処理部及び第2信号処理部の動作モードを制御する制御部とを少なくとも有している。 (もっと読む)


【課題】遅延広がりが大きい場合であっても、ガード越え遅延波を十分に抑圧することが可能なダイバーシチ受信器を提供する。
【解決手段】直交周波数分割多重信号を受信して受信信号を出力するアンテナ5−1〜5−Nと、FFT10−1〜10−Nとの間にガード越え遅延波抑圧器50を設ける。ガード越え遅延波抑圧器50は、FFT10−1〜10−Nからの出力信号の入力を受ける伝搬路推定手段15−1〜15−Nからの伝搬路推定情報に基づいて受信信号に対する重み係数を算出する重み係数算出計算器と、重み係数算出部で算出された重み係数に基づいて、受信信号の遅延波を抑圧するために複数のアンテナからの受信信号を合成する合成器とを含む。 (もっと読む)


【課題】通信性能の低下を回避しながら局所SARに対応できるタブレット式コンピュータを提供する。
【解決手段】
タブレット式コンピュータ10の筐体の周辺部に第1のアンテナ25、第2のアンテナ27、および第3のアンテナ29が取り付けられている。第1のアンテナは第1の無線通信システムを構成し、第2のアンテナと第3のアンテナは第2の無線通信システムを構成する。第1の無線通信システムと第2の無線通信システムは異なる周波数帯で動作する。制御部は、第1のアンテナから第1の周波数の基準信号を送信し、第2のアンテナおよび第3のアンテナがそれぞれ受信した基準信号に対するスプリアス信号の受信電力に基づいて人体といずれかのアンテナとが接近しているか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】適正なアンテナ接続が行われなかった場合であっても受信性能が悪化することを防止すること。
【解決手段】接続検知部が、アンテナ素子がアンテナ接続部に接続されているか否かを検出し、アダプティブアレイ部が、複数の入力信号を受け付けて入力信号間の相関に基づいて各入力信号に対応する合成信号を出力する場合に、アンテナ対応付け部が、アンテナ素子の接続が検出されたアンテナ接続部からの信号を上記した入力信号のいずれかへ対応付けるように受信装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナおよび複数のチューナ部を搭載する通信装置において消費電力を低減したい。
【解決手段】通信装置110は、第1チューナ部20a、第2チューナ部20b、レベルシフタ部30、復調部40および固定電圧生成回路50を備える。第1チューナ部20aの高電位側電源端子には電源電圧が供給され、第1チューナ部20aの低電位側電源端子と第2チューナ部20bの高電位側電源端子とが接続され、第2チューナ部20bの低電位側電源端子はグラウンドに接続される。固定電圧生成回路50は、第1チューナ部20aの低電位側電源端子と第2チューナ部20bの高電位側電源端子との接続点に接続され、その接続点電圧を固定電圧に固定する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナを備えたダイバーシチ方式の無線通信端末において、誤り訂正の負荷を低減した無線通信端末及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】相対距離が可変の複数のアンテナ(ANT1,ANT2)を備えた無線通信端末(100)は、複数のアンテナ(ANT1,ANT2)で受信した誤り訂正符号を含む受信信号を繰返し復号する復号器(120)、複数のアンテナ間の距離を検出するアンテナ間距離検出部(140)検出されたアンテナ間距離に応じて復号器(120)で復号の繰返し回数を制御する制御部(130)とを備える。 (もっと読む)


【課題】チューナICを構成する各ブロックを簡素化して、チューナIC及び受信装置の小型化を図ること。
【解決手段】チューナブルアンテナ1は、可変容量手段(バラクタダイオード)15により共振周波数を可変とする。チューナIC2は、チューナブルアンテナ1で受信した信号を電圧制御発信器(VCO)4の信号を用いて周波数変換し所望の選局を行う。ここで、VCO4を制御するVCO制御信号101を用いてチューナブルアンテナ1のバラクタダイオード15の容量値を変化させ、チューナブルアンテナ1の共振周波数をVCO4の発振周波数に追従させる。 (もっと読む)


【課題】自端末に供給可能な電力残量に応じて消費電力を抑えつつ、復号特性を劣化させないように復号器の繰返し回数を制御し、復号処理による遅延や消費電力を低減する無線通信端末及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】誤り訂正符号を含む受信信号を繰返し復号する復号器(120)を備えた無線通信端末(100)は、自端末に供給可能な電力の残量を検出する検出部(170)、検出された電力の残量に応じて、復号器(120)での復号の繰返し回数を制御する制御部(130)とを備える。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置の増設に伴うワイヤーハーネスの増加を低減することのできる統合受信システムを提供する。
【解決手段】アンテナ50の近傍に配置され、アンテナ50で受信された高周波信号をデジタル信号に変換する複数の受信信号処理部21と、当該デジタル信号に基づいて高周波信号を変調する第一デジタル変調処理部23と、変調された高周波信号を伝送線40に出力する第一通信処理部24とを備えた複数のアンテナ装置20と、各アンテナ装置20から伝送された高周波信号を復調する第二デジタル復調処理部31を備えた復調装置30と、各アンテナ装置20と復調装置30が接続される共通の伝送線40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 装置の大幅な変更を不要にして、マルチパスによる影響を除くことができる無線受信装置を提供する。
【解決手段】 互い離れて配置され、電波を受信して高周波信号を出力するアンテナ21A、22Aと、ポートP1およびポートP2がアンテナ21A、22Aにそれぞれ接続されていると共にポートP3およびポートP4が、合成された高周波信号を出力し、ポートP1とポートP3、ポートP1とポートP4およびポートP2とポートP3の間に、電波の四分の一波長の長さの伝送路が接続されていると共に第2のポートと第4のポートの間に、電波の四分の三波長の長さの伝送路が接続されているラットレース回路23とを備える。 (もっと読む)


【課題】干渉を既知信号無しに補償し、かつ該補償の処理時間を改善すること。
【解決手段】複数の信号受信端を有する受信機は、複数の受信端から入力された信号の自己相関行列を演算する自己相関行列演算手段と、自己相関行列演算手段において演算された自己相関行列の複素共役行列との積が自己相関行列となる上三角行列或いは下三角行列を演算する三角行列演算手段と、三角行列演算手段により演算された上三角行列或いは下三角行列に線形変換を施し、各入力された信号の入力端子への混合比を推定する混合比推定手段と、混合比推定手段により推定された混合比に基づいて、各入力された信号の分離を行う信号分離手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】単一のアンテナを用いたものよりも利得が高く、等利得合成法や最大比合成法によるものと同様なアレー利得が得られ、かつ、選択合成法によるものと同程度に実装が容易になるダイバーシティ受信機を提供すること。
【解決手段】ダイバーシティ受信機10は、信号の出力先を切り替える切替スイッチ11と、2つの信号を加算する第1の加算器12と、入力信号に180°の位相差をもたせて出力するπ移相器13と、2つの信号を加算する第2の加算器14と、受信信号強度を計測するRSSI計測回路15と、切替スイッチ11の切替動作を制御する制御回路16と、信号を受信する受信回路17とを備え、制御回路16は、RSSI計測回路15からの制御信号に基づいて、切替スイッチ11の切替動作を制御する構成を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の源信号が混信した受信信号から各源信号を分離するICAは,狭帯域で時間的に変動しない混信モデルを仮定しているので、源信号が広帯域信号や、狭帯域でも広帯域に周波数が時間変動する場合、分離性能が劣化する。
【解決手段】複数のアンテナで受信された受信信号がアナログ/デジタル変換されて夫々入力され、この各デジタル受信信号を夫々共通の帯域幅に分割する複数の狭帯域分割部と、この狭帯域分割部で分割されたデジタル受信信号を同じ周波数帯域毎に独立成分分析(ICA)し、源信号を分離する複数の独立成分分析部と、この複数の独立成分分析部で、同周波数帯域毎に分離された源信号を統合し出力する統合部を備える。 (もっと読む)


【課題】チャンネルサーチ時に映像・音声信号が途切れるなどの受信不良の発生を抑えることができるダイバーシティ受信装置を提供する。
【解決手段】チャンネルサーチ開始に際し、切替部18に指示して強階層の映像・音声信号を選択させる。チャンネルサーチ時は、複数の受信系統を2つのグループに分割し、一方の受信系統のグループにはチャンネルサーチを行わせ、他方の受信系統のグループには映像・音声信号を受信させる。 (もっと読む)


【課題】 複数のアンテナを用いて通信する際に、各アンテナ間の結合度の小さいアンテナの組み合わせを選択する。
【解決手段】 複数のアンテナを用いて通信を行う無線通信装置において、通信を開始する前に複数のアンテナ間の結合度を判定し、該結合度に応じて、前記通信に用いるアンテナの組み合わせを選択する。そして、選択されたアンテナを用いて通信を行う。 (もっと読む)


【課題】受信環境の安定化、装置の小型化および低価格化を図ることが可能なデジタル放送受信システムを提供する。
【解決手段】このデジタル放送受信システムでは、マスタ型携帯電話機1は、放送局からの高周波信号から生成したTSパケット列TSP(M)と、スレーブ型携帯電話機11からの無線信号から生成したTSパケット列TSP(S)とを合成してエラーの少ないTSパケット列TSP(C)を生成し、スレーブ型携帯電話機11は、マスタ型携帯電話機1からの無線信号を復調してエラーの少ないTSパケット列TSP(C)を生成する。したがって、複数の携帯電話機1,11でダイバシチ受信を実現できる。 (もっと読む)


【課題】光ファイバにより接続された無線送受信装置を介して移動局装置と無線通信を行う場合においても、ハードウェアに要するコストを上昇させることなくベースバンド処理を実行すること。
【解決手段】通信エリアを分割したセクタSに設けられた無線送受信装置20と光ファイバ30により接続され、各セクタSに位置する携帯端末40と無線送受信装置20を介して無線通信を行う無線基地局装置10において、遅延処理部11は、セクタS毎に測定された遅延量の最大遅延量から各セクタSの遅延量を減算して得られる遅延補正値によりセクタS毎に信号を遅延させ、ベースバンド処理部13は、遅延処理部11により遅延させた各セクタSからの信号を、最大遅延量に応じた位置に受信窓を設定して取り込むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車庫扉開閉装置等を制御するためのコードを複写し、当該車庫扉開閉装置等を遠隔制御するための高周波無線信号を送信する高信頼な車載用無線装置を提供する。
【解決手段】少なくとも複写モード及び送信モードで動作することができる車載用無線装置であって、遠隔制御送信機2から送信される無線信号を受信して制御コードの信号を復調する1以上の受信手段20等と、複数の搬送周波数によって無線信号を送信する1以上の送信手段40等を備え、複写モードにおいて受信された信号から制御コードを取得・記憶し、送信モードにおいて、記憶された制御コードによって変調された無線信号の送信を、複数の車庫扉開閉装置等に各固有の搬送周波数のすべてによって行うように制御する制御手段10を備えることを特徴とする。受信手段は受信アンテナ21に直接に接続された検波回路22を備えることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,537