説明

Fターム[5K067BB05]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 用途 (49,231) | 音声系 (22,434) | 無線電話 (20,864) | 列車電話 (209)

Fターム[5K067BB05]に分類される特許

101 - 120 / 209


【課題】移動端末のハンドオーバ処理を適切に実行する通信制御装置、および通信制御方法を提供することを課題とする。
【解決手段】移動端末3が移動体5に搭載された中継局4への無線接続を介して固定基地局2に無線接続可能な無線通信システム1に適用される通信制御装置であって、前記中継局4を搭載した前記移動体5の移動に伴う前記移動端末3と前記中継局4との間の通信環境の変化を検知する検知部412(212)と、前記検知部312(212)が検知した前記移動端末3と前記中継局4との間の通信環境の変化に応じて前記移動端末3のハンドオーバを制御する制御部414(214)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
列車の位置に依存しない移動体の通信制御を実現し、装置構成及び制御を簡潔にした列車制御システムを提供する。
【解決手段】
中央制御装置31に接続された複数の基地局21(AP1,AP2,・・・,APn)と、定められた軌道41上を走行する列車11中に搭載された移動局12(STA)とが存在する列車制御システムにおいて、複数の基地局21は中央制御装置31から送信される停止点目標などの制御情報をそれぞれ異なる通信チャネル(f1,f2,・・・,fn)で移動局12に向けて送信し、移動局12は通信周期毎に列車制御システムに所属する全ての基地局のそれぞれが使用可能な通信チャネルの全てであるf1,f2,・・・,fnを探索し、通信可能と判定した通信チャネルを用いて基地局21の送信した制御情報を受信し、列車制御を行う。 (もっと読む)


【課題】システム全体の基地局の同期を短時間で調整することを可能とする。
【解決手段】同期装置1の補正値算出部23は、複数の中央装置それぞれとの間で同期信号の伝送遅延時間を測定して、この測定値をもとに情報信号の送信タイミングを指定値メモリ25に記憶された第1の指定値にするための第1の補正値を求め、当該中央装置に与える。各中央装置は、複数の基地局それぞれとの間で同期信号の伝送遅延時間を測定して、測定された第2の測定値をもとに情報信号の送信タイミングを指定値メモリ35に記憶された第2の指定値にするための第2の補正値を求め、当該基地局に与える。同期装置から各中央装置間、各中央装置から各基地局間の同期がそれぞれ調整されるため、各基地局において同期信号送信部21から供給される同期信号を基準として送信タイミングの同期をとることができる。 (もっと読む)


【課題】地上装置からの周波数切り替え情報を基に車上装置が通信を行う周波数を決定する場合、周波数を切り替えて通信が確立するまでの間の情報が途絶える可能性が有る。このような状況においても途切れることのない安定した通信を保証する無線列車制御システムを実現する。
【解決方法】無線列車制御システムにおいて、基地局統括局101、基地局・位置・通信周波数対応データベース102及び複数台の基地局201〜212と、移動体通信システムとして複数台の移動局301〜304と移動局統括局401、列車位置検出手段402から成る移動体501を設け、基地局統括局101に基地局・位置対応データベース102を持たせて、列車の位置に応じて情報を送信する基地局を選択して移動局−基地局間の通信を確立する前より情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の基地局装置と移動局装置が無線により通信する無線通信システムで、広い通信エリアの確保と適切な周波数選択を実現する。
【解決手段】複数の基地局装置2a〜2cは、それぞれ、隣接する基地局装置では異なる周波数を無線通信に使用するとともに一つ飛びの基地局装置では同一の周波数を無線通信に使用するように2つの異なる周波数が交互に割り当てられる。1つ以上の基地局装置2cは、同一の周波数を無線通信に使用する一つ飛びの基地局装置では移動局装置に対して無線送信するトーン信号の位相を反転させるようにトーン信号の位相を制御するトーン信号位相制御手段27を備える。移動局装置3は、2つの異なる周波数を切り替えて使用することが可能であり、受信された信号に含まれるトーン信号の有無を検出し、トーン信号の無状態が検出された場合には無線通信に使用する周波数を切り替える。 (もっと読む)


【課題】地上装置と車上装置との間を暗号化して無線でデータを伝送する列車制御用通信システムにおいて、従来よりも更に高いセキュリティを確保すると共に、システムの構築費用を抑制すること。
【解決手段】列車制御用通信システムを、線路の所定毎に設けられ区間内に在線する列車を区間毎に管理する複数の地上装置10A,10B、各列車に搭載された車上装置20、前記車上装置に接続されたトランスポンダ車上子27、及び前記各区間の境界付近に設置され且つ前記地上装置に接続されたトランスポンダ地上子17A1,17A2,17B1,17B2,17C1,17C2で構成し、暗号文は無線伝送路通信2A,2Bによって伝送し、且つ鍵は前記トランスポンダ車上子と前記トランスポンダ地上子を含むトランスポンダ伝送路を介し前記車上装置の認証情報と同時に伝送するようにした。前記鍵は、通信する対象である列車および拠点(地上装置)の組み合わせが切り替わる際に設定・変更できるようにした。 (もっと読む)


【課題】情報電文の不正な書き込みを防止することができる地上子を提供する。
【解決手段】地上子3は、受光素子31、32と、信号処理部33とを含む。受光素子31、32のそれぞれは、外部からの光信号L1、L2を受光する。信号処理部33は、情報電文を記憶するための電文記憶部40を有し、受光素子31、32でそれぞれ受光された光信号L1、L2が所定の規則で互いに関連付けられているか否か判定し、この判定結果に基づいて電文記憶部40を電文書込可能に制御する。 (もっと読む)


【課題】列車と車上間の無線通信を行うために、応答性のよい無線通信装置を提供する。
【解決手段】 無線通信装置30は、ベースバンド処理回路32と2台の無線装置33,34とアンテナ35,36によって構成される。ベースバンド処理回路32は、誤り検出訂正のための処理(201,202,206,207)、OFDM方式のための変復調処理(204,205,209,210)および周波数ホッピング方式のためのホッピングパターン発生処理(211,212)を行う機能を有する。また、無線装置33,34は、それぞれ異なるホッピングパターンによって周波数ホッピング処理(249)を同期して行う。受信時には、無線装置33,34は、誤り検出されなかった方の受信データを選択する(213,214)機能を有する。 (もっと読む)


本発明は、接近対象物と、警報が発せられる位置であって、警報が対象物の位置および警報位置付近の対象物の位置に一部基づいて発せられるものである位置との間の少なくとも1つの無線通信リンクを使用して警報を発するシステムおよび方法を提供する。本発明の一態様は、対象物、例えば、運搬手段からの位置情報を含む通信を警告ノードで受信するステップと、警報ノードに対して警告情報を無線で通信するステップと、警報装置が警報を発するステップとを含む。好ましくは、警告ノードは、複数の運搬手段および複数の警報ノードと通信し、運搬手段の少なくとも1つから受信した位置情報および警報装置の位置に一部基づいて、警告情報を複数の警報ノードのどれに通信するかを決定する。
(もっと読む)


【課題】 基地局間の同期をとる処理の負荷が中央装置に集中しない基地局間同期方式及び基地局を得る。
【解決手段】 中央装置と複数の基地局とがループを構成して接続される無線システムにおける基地局間同期方式であって、上記中央装置は上記複数の基地局に対し二つの接続回線にて基準タイミング信号を各々送信し、上記基地局は受信した上記基準タイミング信号に基づき無線送信タイミングを決定し、この無線送信タイミングに従い移動局へ無線送信データを送信するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自走体の分岐合流部において、より簡素で安価な方式で通信の安定を図ることができる通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】自走体が移動する一定経路に沿って、一対の線材61a,61bを絶縁材料61cにより互いに平行状態で被覆した通信線61を敷設し、この通信線61に自走体の地上制御装置を接続し、前記自走体に、前記地上制御装置との間でのデータの受け渡しを行うために、通信線61に対向してこの通信線61との間でデータの送受信を行うアンテナ63を配置し、自走体の移動に伴って通信線61とアンテナ63間の距離が広がる箇所には、通信線61とアンテナ63との間に、ループ状に巻かれたコイル64とこのコイル64の両端に直列接続されたコンデンサ65により形成され、通信線61の通信使用周波数に共振する共振器66を設ける。 (もっと読む)


【課題】対象エリア内で区分された複数の小エリアにおいて、隣り合う小エリアに異なるサービスを提供する場合であっても、チャネル同士間の周波数の干渉や周波数妨害を抑えた無線通信システムを提供する。
【解決手段】外部から電磁的に遮蔽された対象エリア300内で区分された複数の小エリアで使用される各無線端末装置40に対して、周波数ごとに区分された複数のチャネルを割り当てて通信サービスを行う無線通信システム1であって、各小エリアに対応した互いに異なる位置に電磁的な開口部を設けた漏洩同軸ケーブル33a、33b、33cと、漏洩同軸ケーブル33a、33b、33cに接続され、隣り合う小エリアには互いのチャネルが連続とはならないチャネルを割り当てる無線基地局装置2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数階で構成される輸送機関内でも、設備などの増加を招くことなく、高品質な通信サービスを提供する。
【解決手段】対象エリアに配置された複数の端末装置40と、通信サービスのためのサービスデータを蓄積するサーバ装置10と、サーバ装置10に蓄積されたサービスデータを含むデータを伝送する基幹ケーブル11と、基幹ケーブル11を介してサーバ装置10にデータ接続され、それぞれに割り当てられた通信チャンネルにより、端末装置40にサービスデータを提供する複数のアクセスポイント装置20とを備え、アクセスポイント装置20それぞれを、下階エリアFdおよび上階エリアFuのいずれか一方のエリアの上部に配置する。 (もっと読む)


【課題】列車等の移動体と無線通信区間で接続される固定電話網間の音声通信において、通話中の列車が無線基地局間を移動する際に、移動体側で音声を途切れずに受信すること。
【解決手段】
列車等の軌道上を移動する移動体が通話で使用する音声チャネルを予め次に進入する無線基地局において予約しておき、次基地局に向けて現在線基地局ゾーンで送出している音声信号を流しておくことで、移動体が次基地局へ進入したと同時に音声信号の受信を可能とする。 (もっと読む)


【課題】それぞれが複数のセルを備えている複数の位置エリアから成る移動無線通信ネットワーク内で動作するように構成された移動無線通信装置を提供する。
【解決手段】移動無線通信装置は、隣接するエリアを有するエリアのうちの接近しつつある境界を識別する手段と、前記境界の前記識別に反応して、前記装置からの位置更新シグナリングをトリガーし、エリアの変化を反映するトリガー手段を含んで構成される。前記装置は、前記位置更新シグナリングの伝送を遅延させる遅延手段を更に含み、特にランダム遅延が用いられた場合に、時間的に且つ所望の位置内にセル・トラフィック負荷を分散させることができる。 (もっと読む)


【課題】IP放送の配信サーバが配信するチャンネル情報を、受信端末にサービス案内として提供するサービス案内サーバを提供する。
【解決手段】サービス案内サーバ1は、チャンネル情報の検索条件と配信サーバ3のアドレスとを対応付けて記憶するアドレス記憶手段12と、配信サーバ3のアドレスとチャンネル情報とを対応付けて記憶するプレゼンス情報記憶手段14と、受信端末4から、検索条件を受信する要求受信手段11aと、検索条件に基づいて、アドレス記憶手段12から、チャンネル情報配信装置のアドレスを検索するアドレス検索手段13と、検索されたアドレスに基づいて、プレゼンス情報記憶手段14から、チャンネル情報を検索するプレゼンス情報検索手段15と、検索されたチャンネル情報を受信端末4に通知する通知送信手段11dと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両が減速を行った場合でも必要な通信を確保でき、且つ通信トラフィックを軽減可能な車両通信装置及び車両通信方法を提供する。
【解決手段】送信周期/出力制御部20は、車載センサ12が検出した自車両100の速度に応じて自車両100の速度が低いほど車車間通信機22の送信出力及び送信頻度を低く制御する。また、送信周期/出力制御部20は、車載センサ12及び減速判断・減速勾配算出部16が自車両100の減速を検出したときは、自車両100の減速を検出しないときよりも車車間通信機22の送信出力及び送信頻度を高くするように制御する。これにより、自車両100が減速を行わないときは通信トラフィックを軽減することができ、自車両100が減速を行ったときは必要な通信を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】送信出力を増加させず、使用回線数を節約して、伝送品質を確保する通信システム及びこの通信システムを用いた通信方法を提供する。
【解決手段】通信システム10を、列車Tが走行する軌道Rに沿って配設され、2以上の区間に分割された第1及び第2通信回線51,52と、これらの通信回線51,52の各々に接続された伝送装置31,32と、これらの伝送装置31,32に接続されたB駅制御部33と、列車情報を入力するB駅情報入力部34とから構成し、B駅制御部33が、第1区間1を列車Tが走行しているときの速度と雑音レベルから、第2区間2における雑音レベルを予測し、伝送装置32の伝送速度を決定して制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの降車駅に関係なく利用区間の全ての駅を対象に、乗車中の列車の到着時や発車時等にユーザ携帯端末に駅名を自動的に表示する。
【解決手段】ユーザは利用する各駅の位置情報を予めユーザ携帯端末10の駅位置情報データベース171に登録しておき、自動改札機20はユーザ携帯端末10がかざされたときに非接触通信により改札情報を送信し、ユーザ携帯端末10は改札情報を受信することにより加速度センサ15による測定を開始し、加速度センサ15により所定値以上の減速が検出されたときに位置情報を取得し、取得した位置情報に対応して登録されている駅名を駅位置情報データベース171から抽出して表示し、加速度センサ15により所定値以上の加速が検出されたときに前記減速検出時になされた駅名表示を終了する。 (もっと読む)


【課題】列車に対して、通信負荷を増大させることなく、任意のテキスト情報と、テキスト情報に対応する高音質の音声情報を無線で送信する情報配信システム及び鉄道車両並びに列車情報配信方法を提供する。
【解決手段】列車に配信するテキスト情報を入力する手段21と、入力されたテキスト情報を基に、対応する音読情報への変換が可能な中間言語情報を調整し生成する中間言語生成手段24と、テキスト情報及び中間言語情報を無線によって送信する手段26とを備える指令側装置1と、指令側装置1が配信する情報を受信する手段7と、受信情報を基に、テキスト情報及び中間言語情報に復元するコントローラ10と、復元されたテキスト情報を表示出力する手段8と、復元された中間言語情報を用いて音声合成を行い、音声情報を生成する音声合成手段と、得られた音声情報を出力する音声出力手段9とを備える鉄道車両側装置とからなる列車情報配信システム。 (もっと読む)


101 - 120 / 209