説明

Fターム[5K067CC08]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送方式 (20,324) | 多重方式 (15,599) | パケット多重 (5,992)

Fターム[5K067CC08]に分類される特許

101 - 120 / 5,992


【課題】複数の通信装置間で同じリソースを用いてリレー局を介したデータ交換を行う場合に、少ない時間スロット数(2フェーズ)で効率良く伝送する。
【解決手段】複数のアンテナを備えた3以上の通信装置が、同じリソースを用い、複数のアンテナを備えたリレー局を介して、それぞれのデータ交換を行う無線通信システムであって、第一の時間フレームにおいて前記各通信装置が前記リレー局へ信号を送信し、前記第一の時間フレームにおいて送信された信号を受信した前記リレー局は、前記受信信号に基づく信号を前記第一の時間フレームとは異なる第二の時間フレームにおいて前記各通信装置へ送信することを特徴とする無線通信システム。 (もっと読む)


【課題】同等の通信環境にある通信端末に対しては、受信ウィンドウサイズが異なっても同等のスループットを達成することができるように通信機会を割り当てることができるスケジューリング方式を提供することである。
【解決手段】本発明に係る通信システムは、第1通信装置10および当該第1通信装置10と通信可能な第2通信装置20を含む通信システムにおいて、第1通信装置10は、第2通信装置20と通信する第1通信部110と、第1通信部を介して取得した、第1通信装置10と第2通信装置20の間の通信品質第2通信装置20の受信ウィンドウサイズと、過去一定期間の平均スループットとに基づいて、第2通信装置20への通信機会の割り当てをスケジューリングする第1スケジューラ124とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合計最大ビット・レート(AMBR)を利用してそれぞれのPDNに送出されるデータ量を制限する技術を提供する。
【解決手段】無線通信装置アップリンク(UL)PDN伝送に関するシグナリング・メッセージを、第1のネットワーク構成要素により、無線通信装置に送信する工程を含み、シグナリング・メッセージは、少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を示すパラメータを含む。合計最大ビット・レート(AMBR)は特定のPDNに対してアクセスを提供する特定のGWとUEを接続する非保証ビット・レート(GBR)ベアラー毎に実行する。 (もっと読む)


【課題】無線ローカルエリアネットワーク上で、移動局とセキュアゲートウェイとの間のパケットの効率的な輸送方法を提供する。
【解決手段】移動局とセキュアゲートウェイとの間で、第1のタイプのパケットの輸送のために暗号化セキュリティアソシエーションが確立される。次に、移動局とセキュアゲートウェイとの間で、第2のタイプのパケットの輸送のためにヌル暗号化セキュリティアソシエーションが確立される。第1のタイプのパケットは暗号化を要求するパケットで、暗号化セキュリティアソシエーションを使用して輸送される。第2のタイプのパケットは既に暗号化されているパケット(例えば、SIPシグナリング、VoIPなど)で、ヌル暗号化セキュリティアソシエーションを使用して輸送される。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムの少なくとも1つの送信点から、上記無線通信システムにおける移動局へのパケットの再送信を行う方法を開示する。
【解決手段】上記方法は、第1の送信において第1のリソース群を使用することにより、少なくとも1つの送信点から移動装置にパケットを送信する工程と、第1の送信においてパケットを送信した後、第2の送信において第2のリソース群を使用することにより、少なくとも1つの送信点から移動装置にパケットを送信する工程とを含み、第1のリソース群及び第2のリソース群は別々のリソース群である。 (もっと読む)


【課題】受信パケットを低遅延で効率良く上位層に転送すること。
【解決手段】パケットを受信する受信部と、2以上のパケットを含むパケット群が受信される度に、当該パケット群の中でエラーが発生したパケットに関する情報を含む応答パケットを送信側へと送信する応答送信部と、エラーが発生していないパケットを上位層へと転送するパケット転送部と、前記エラーが発生していないパケットのデータを利用してエラーが発生したパケットのデータを復元するエラー訂正部と、を備え、前記応答送信部は、前記パケット群の中でエラーが発生していないパケットのうち、前記受信部により最後に受信されたパケットを検出し、検出したパケットよりも以前に受信された全てのパケットについてエラーが発生していないことを示す応答パケットを送信する、通信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】同一のクライアントを、一方の無線ネットワーク中継装置の配置された場所において、この無線ネットワーク中継装置と無線接続させ、一方の無線ネットワーク中継装置が配置されていない場所において、他方の無線ネットワーク中継装置と無線接続させる。
【解決手段】無線ネットワーク(NW)システムは、第1,2の無線NW中継装置を備え、第1の無線NW中継装置には、予め第1の無線通信設定情報が設定されており、第1の無線NW中継装置は、第1の通信I/F部と、第1,2NW中継装置間の装置間距離が互いに通信可能な距離である場合に第2の無線NW中継装置に第1の無線通信設定情報を送信する情報送信部とを有し、第2のNW中継装置は、第2の通信I/F部と、受信した第1の無線通信設定情報を用いてクライアントと無線通信を実行する第1の無線通信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおける複数の送信点から、無線通信システムの移動局へのパケットの再送信を行う方法を開示する。
【解決手段】方法は、第1の送信において複数の送信点のうちの第1の送信点から移動装置にパケットを送信する工程と、第1の送信において第1の送信点からパケットを送信した後、第2の送信において複数の送信点のうちの第2の送信点から移動装置にパケットを送信する工程とを含み、第1の送信点及び第2の送信点は別々の送信点である。 (もっと読む)


【課題】通信相手との間で存在する複数の経路のうちいずれか又は複数を選択して好適に通信を行なう。
【解決手段】実効レート自体を測定する以外に、Phyレート、受信電力、Phyレートと統計情報の組み合わせから実効レートを推測する。そして、各経路の実効レートの情報に基づいて、単一の経路を選択する単一選択方式、又は、複数の経路を同時に選択する複数選択方式により、データ伝送に用いる経路を選択する。単一選択方式は、セッション毎又は物理的な排他方式に分けられる。複数選択方式として、重み付け方式と冗長度付属方式が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】マルチホップネットワークのトポロジーが急激に変化する場合であっても、そのトポロジーの変化の影響を抑えて安定した通信を可能とする技術を提供する。
【解決手段】無線局が、自局が送信する無線パケットを一定のレベル以上で受信可能な地理的な領域、もしくは受信可能な無線局を示す信号到達領域の情報を取得して、基地局へ通知する手段を備え、基地局が、無線局が取得した信号到達領域の情報を収集する信号到達領域取得手段を備え、基地局が、取得した各無線局の信号到達領域の情報を参照し、基地局および各無線局が同じ周波数チャネルを用いて互いに干渉することなく同時刻に送信可能なタイムスロットを決定し、当該タイムスロットで当該無線パケットを送信する無線パケット送信手段を備える。 (もっと読む)


【課題】速度により起動されるSUPLサービスを処理する方法及び関係する通信デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】サービスシステムにおいて通信デバイスのための速度により起動されるサービスを処理する方法が開示される。この方法は、通信デバイスのエージェントが位置要求を受信した後に、サービスシステムのロケーションプラットフォームから速度により起動されるサービスの少なくとも1つの第1の起動パラメータを取得し、通信デバイスの現在の速度が少なくとも1つの第1の起動パラメータに従って判定された基準を満たす場合、通信デバイスの計算された速度及び計算された位置を取得し、通信デバイスの計算された速度が起動条件を満たす場合、通信デバイスの計算された速度及び計算された位置を通信デバイスのエージェントに報告することを有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク側の無線LANに接続中のときに、他の無線LANチャネルの探索を効率的に行い、無線LAN間のハンドオーバを可能にする。
【解決手段】ネットワーク側の無線LANの受信レベルに応じてネットワーク側の無線LANと移動通信網との間でハンドオーバを行う制御手段を備えた無線中継装置において、各無線LAN−IF部を制御し、それぞれがデータ通信を行っていない時間にネットワーク側の無線LANチャネルの探索を行い、接続可能な無線LANチャネルを検出したときに制御手段に通知する無線LANチャネル探索制御部を備え、制御手段は、ネットワーク側の無線LANに接続中にその受信レベルが閾値以下になったときに、無線LANチャネル探索制御部から接続可能な無線LANチャネルが通知されていれば当該無線LANチャネルにハンドオーバを行い、通知されていなければ移動通信網にハンドオーバを行う構成である。 (もっと読む)


【課題】無線LAN端末が定期的に無線中継装置にアクセスを行う利用形態に対して、無線中継装置で確実な省電力効果を得るための通常モードと省電力モードとの間のモード移行処理を可能にする。
【解決手段】無線LAN端末に接続するローカル側無線IF部と、ネットワーク側に接続するIF部との間で中継処理を行う通常モードで動作中に、無線LAN端末との間の無通信時間が一定期間続くときに省電力モードに移行し、省電力モードで動作中に無線LAN端末からアクセスがあったときに通常モードに移行する制御を行う制御手段を備えた無線中継装置において、制御手段は、無通信時間が一定期間より短く、通常モードで動作中に無線LAN端末から定期的なアクセスにより省電力モードに移行できないときに、当該アクセスを無効にして省電力モードに移行する構成である。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバでアクセスポイントが切り替わることによるユーザの不利益を防止すること。
【解決手段】本発明の移動通信端末装置は、ハンドオーバ候補先である一又は複数のアクセスポイント及びハンドオーバの対象であるクライアント機器の間で制御データを送受信する通信部と、前記一又は複数のアクセスポイントから取得した制御データから、当該一又は複数のアクセスポイントがインターネットに接続する際の回線種別、その回線の伝送速度を含むアクセスポイント構成情報を抽出するアクセスポイント構成情報制御部と、前記アクセスポイント構成情報から、前記クライアント機器のハンドオーバ先を決定するための情報であるユーザプリファレンス情報を生成するユーザプリファレンス情報生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス端末に関係する複数の接続のサポートを容易にするシステムと方法を提供する。
【解決手段】ワイヤレス端末と2次基地局との間の接続が確立および/または除去されると、通知が1次基地局に提供されてもよい。さらに、複数の接続が評価されてもよく、1組の複数の接続のうちの優先されている接続を利用して、ダウンリンク接続を通してワイヤレス端末にデータを転送してもよい。 (もっと読む)


【課題】 本開示は、無線通信装置の電力制御のための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】 本開示によると、無線通信信号の電力レベルを追跡する方法は、無線通信要素の送信経路からアンテナへ送信された関連する無線通信信号の電力レベルを示すフィードバック信号を受信するステップを有する。当該方法は、前記無線通信信号に変換されるデジタル信号と関連する基準信号を受信するステップを更に有する。さらに、当該方法は、前記フィードバック信号の前記基準信号に対する利得を決定するステップ、前記決定した利得及び期待利得に基づき、利得誤差を決定するステップ、を有する。 (もっと読む)


【課題】パケット伝送レートの理論値を表示することができる移動通信端末試験装置及び移動通信端末試験方法を提供する。
【解決手段】移動通信端末試験装置1は、試験対象の移動通信端末5と仮想接続装置20との間に接続された擬似基地局装置10、各種テーブルを記憶するテーブル記憶装置30、TM、MCS及びNRBの各情報を入力するパラメータ入力部50、入力した各情報及びテーブル記憶装置30が記憶した各種テーブルに基づいてTBSを取得するTBS取得部41、TBSからパケット伝送レートの理論値の算出するパケット伝送レート算出部43、パケット伝送レートの理論値を表示する表示部93を備える。 (もっと読む)


【課題】センシング対象の自由度が高く且つ低消費電力化を実現することができるセンサ端末装置及びセンサネットワークシステムを提供する。
【解決手段】計測対象の物理量を計測する計測用センサと、起動された場合に計測用センサを非起動状態から起動状態へ切り替える制御部と、計測用センサに比べ低消費電力で駆動し、計測対象の物理量と相関を有する物理量が、所定の起動条件として満たされた場合に制御部を起動させる起動部と、を備えたセンサ端末と、計測用センサによる計測結果の情報を送信する通信部と、端末装置から送信された情報を受信する基地局と、を含むセンサネットワークシステムであって、制御部が起動条件を記憶する記憶部を備えており、基地局が記憶部に記憶された起動条件を更新する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスネットワークにおいてパワーを制御するための方法を提供する。
【解決手段】方法は、モバイルワイヤレス端末などのワイヤレスデバイスにおいて相対パワーパラメータを決定することと、ワイヤレスデバイスにおいて負荷パラメータを受信することとを含み、ここで負荷パラメータは、少なくとも1つの他のワイヤレスセルに関連づけられる。本方法は、相対パワーパラメータおよび負荷パラメータを考慮してワイヤレスデバイスの送信パワーを調整することを含んでいる。別の実施形態においては、送信パワーは、絶対パワースペクトル密度パラメータを考慮して制御されることができる。 (もっと読む)


【課題】ルータが存在する場合と存在しない場合とで、可搬型ネットワーク接続装置に適切な役割を果たさせる。
【解決手段】可搬型ネットワーク接続装置は、ルータに対して有線接続又は無線接続が可能な可搬型ネットワーク接続装置であり、ブリッジ機能部として動作する第1の動作モードと、ルータ機能部として動作する第2の動作モードとのうち、いずれかの動作モードに設定されて動作するパケット転送処理部と、他のルータの存在を通知するパケットである通知パケットを受信するための受信部と、通知パケットが受信されるとパケット転送処理部の動作モードを第1の動作モードに設定する動作モード制御部と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 5,992