説明

Fターム[5K067DD17]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 接続、制御信号 (40,431) | 照合、ID番号、ID信号 (7,698)

Fターム[5K067DD17]に分類される特許

201 - 220 / 7,698


【課題】マルチホップネットワークのトポロジーが急激に変化する場合や、経路上のどこかに不安定なリンクが存在する場合、安定した通信を提供する。
【解決手段】基地局と複数の無線局により構成され、無線局は、受信した無線パケットの識別子を判断する識別子一致判断手段と、無線パケット内に記載された再送中継の終了条件またはシステム上で定められた再送中継の終了条件のいずれかに従い、受信した無線パケットの再送中継を実施すべきか終了すべきかを判断する再送中継実施判断手段と、送信元または宛先を示す識別子のいずれかが基地局の識別子と一致すると判断され、かつ再送中継を実施すべきと判断された際に、受信した無線パケットをそのまま、または再構成して送信する無線パケット送信手段と、識別子一致判断手段で宛先を示す識別子が自局を示す識別子に一致すると判断された際に、到達通知信号を他局へ送信する到達通知信号送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線リンク確立後にIP通信を迅速に開始する。
【解決手段】無線通信システム1が、第1通信規約に従って動作可能な第1無線通信ネットワーク10と、第2通信規約に従って動作可能な第2無線通信ネットワーク20と、第1通信規約および第2通信規約に従って動作可能な移動局30とを備える。移動局30は、第1基地局100および第2基地局200と無線通信する移動局通信部と、垂直ハンドオーバを実行する移動局制御部とを備える。第2基地局200は、使用可能IPアドレスを記憶する基地局記憶部と、使用可能IPアドレスの全部または一部を示す第1MACフレームFB,FPRを生成する基地局制御部と、第1MACフレームFB,FPRを送信する基地局通信部とを備える。垂直ハンドオーバの過程において移動局通信部が第1MACフレームFB,FPRを受信する。 (もっと読む)


【課題】マルチホップネットワークにおいて安定した通信を可能とする方法を提供する。
【解決手段】基地局および無線局は、無線パケットの送受信を行う第1の無線通信手段と、当該第1の無線通信手段より低い周波数帯域で制御信号の送受信を行う第2の無線通信手段とを備え、基地局は、無線パケットの送信および再送中継に関するスケジューリング情報を生成し、第2の無線通信手段を介して複数の無線局へ制御信号として送信するスケジューリング情報送信手段を備え、無線局は、第2の無線通信手段を介して受信する制御信号から、無線パケットの送信および再送中継に関するスケジューリング情報を取得するスケジューリング情報受信手段と、スケジューリング情報に従い再送中継を実施すべきか終了すべきかを判断する再送中継実施判断手段と、スケジューリング情報で指示されたタイミングで無線パケットを送信する無線パケット送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】セルラー式衛星通信を傍受および監視するための方法を提供する。
【解決手段】移動装置(MES)と衛星との間の通信が、制御チャネルおよび対応するトラフィックチャネルを含む基本チャネルユニットを収容する複数の第1バンドスポットビームを含む第1バンドリンクを通じて行われ、かつ、衛星と主局との間の通信が、制御チャネルおよび対応するトラフィックチャネルを含む基本チャネルユニットを収容する複数の第2バンドスポットビームを収容する広帯域第2バンドリンクを通じて行われる方法であって、ダウンリンク第1バンドリンクの制御チャネルとダウンリンク第2バンドリンクの対応する制御チャネルとの間のマップを、それぞれの制御チャネルにおける同一の独自のスポットビーム番号(SB Mask)データを識別する(56A,58A)ことによって検出する(59A)。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末から無線基地局へのランダムアクセスを促進する技術を提供する。
【解決手段】ユーザ端末は、無線基地局のセルエリアまたは無線基地局に付随するランダムアクセス無線チャネルに特に関連しているもののどのユーザ端末にも特に割り当てられていない第1のタイプのアップリンク・スクランブリング・シーケンスを検出し(S1)、第1のタイプのアップリンク・スクランブリング・シーケンスの中から1つを決定する(S2)。決定した第1のタイプのアップリンク・スクランブリング・シーケンスを使用してランダムアクセスメッセージを生成し(S3)、ランダムアクセスメッセージを基地局に送信する(S4)。ユーザ端末は、基地局から第2の異なるタイプのアップリンク・スクランブリング・シーケンスを受信し、それを無線基地局との以降の通信に使用する(S5)。 (もっと読む)


【課題】セキュアなサブスクライバ識別モジュールサービスのための方法、装置、システム、およびコンピュータプログラムプロダクトを提供する。
【解決手段】モバイルネットワーク経由の通信は、システムの通信サービスの起動要求がシステムのセキュアなパーティションで受信されると、起動する。要求を受信すると、セキュアなパーティションだけがアクセス可能な格納装置から許可サービスに対して鍵が取得される。この鍵は、通信サービスの起動を要求する許可に含められ、許可が通信デバイスのサービスプロバイダに送られる。サービスプロバイダは、許可サービスと通信して、許可のデジタル署名を取得する。セキュアなパーティションは、サービスプロバイダから署名された許可を受信して、署名された許可が許可サービスによるデジタル署名を含むことを確認し、署名された許可がデジタル署名を含むことが確認されると、システムの通信サービスを起動する。 (もっと読む)


【課題】データ通信をしている以外の期間で端末側の消費電力を減らす。
【解決手段】本発明の一態様としての無線端末は、信号の送受信を行う基地局側無線通信部と、信号の送信を行う無線送信部とを有する基地局と通信する無線端末であって、端末側無線通信部と、無線受信部とを備える。前記端末側無線通信部は、前記基地局側無線通信部と通信する。前記無線受信部は、前記無線送信部から送信される信号を受信し、前記端末側無線通信部よりも低電力で動作する。前記無線端末は、前記端末側無線通信部への給電を停止している場合に前記無線受信部への給電を行い、前記基地局から送信される前記基地局の存在確認メッセージを前記無線受信部により予め定められた期間、受信しない場合には、前記存在確認メッセージを送信する基地局が前記無線受信部のカバレージエリア内に存在しなくなったことを検出する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス通信ネットワークを自動的に再構成する方法および装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク中の変化を示す情報を少なくとも1つのノードから受信することと、受信した情報に基づいて、ネットワークを自動的に再構成する。別の実施形態では、ワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを自動的に再構成する方法は、ネットワーク中で動作しているノードにおけるリソースの利用可能性を決定することと、ネットワークが適切におよび/または効率的に動作するように、リソースの利用可能性に基づいて、ネットワークを自動的に構成することとを含む。 (もっと読む)


【課題】移動通信デバイス内及びUTRAN内の無線ベアラをセットアップするのに2段階手順が使用される移動通信システムを提案する。
【解決手段】第1段階では、移動デバイス及びUTRANの双方は、古い開始値に基づいて暗号化を実行する。第2段階では、移動デバイス及びUTRANは、新しい開始値に基づいて暗号化を実行する。このように、無線ベアラを使用したデータ通信は、移動デバイスがセットアップ手順の完了を確認することを待つことなく開始することができる。 (もっと読む)


【課題】移動通信システムにおけるランダムアクセス(RA)プロシージャでのコンテンション感知方法及び装置を提供することを目的とする。
【解決手段】端末により開始されたランダムアクセスプロシージャのために、送信されたRAプリアンブル応答メッセージを介して上記端末に割り当てられたアップリンクリソースを介してレイヤー2又はレイヤー3(L2/L3)メッセージを上記端末から受信し、上記L2/L3メッセージが初期アクセスメッセージである場合に、上記RAプロシージャに関連したコンテンション解消(CR)メッセージを上記端末に送信し、上記L2/L3メッセージが初期アクセスメッセージでない場合に、上記CRメッセージを送信せず、ダウンリンク制御チャネルを介して所定の制御情報を上記端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】ターゲット基地局にアクセスする際にワイヤレス通信デバイスによって使用される複数の一時リソース要求識別子を割り振るためのより効果的な割り当ておよび選択基準の少なくとも一方を提供する。
【解決手段】1つまたは複数のワイヤレス通信デバイスによって使用可能な、ターゲット基地局に関連付けられた一時リソース要求識別子のリストを識別する。リストは、1つまたは複数のパート・タイム一時リソース要求識別子のサブセットを含み、特定の時間における1つまたは複数のソース基地局の対応するグループへのパート・タイム一時リソース要求識別子の割り当てが、1つまたは複数のソース基地局の複数の対応するグループのうちの2つ以上の間で巡回的に行われる。一時リソース要求識別子は、一時リソース要求識別子をターゲット基地局とともに使用できる特定の通信時間間隔に対応する利用制限を含む。 (もっと読む)


【課題】固定ビットサイズの制御情報要求レポート、例えば、4ビットのアップリンクトラヒックチャネル要求レポートに関する無線端末装置報告選択肢選択に関する方法および装置を提供する。
【解決手段】無線端末装置が、伝送されるべきアップリンクトラヒックに対応する複数の異なる要求グループを保持する。同一の要求レポートフォーマットが、複数の報告選択肢を含み、異なる報告選択肢は、異なる要求グループに対応する。異なる報告選択肢に対応する要求グループに対応するバックログが、同時に存在することが可能であり、ときとして、実際に存在する。無線端末装置は、0でないバックログを有する要求グループに関連する優先度情報を使用して、報告選択肢を選択する。一部の実施形態では、要求グループの少なくともいくつかは、無線端末装置によって計算されるとともに特定された伝送期限情報に応じて変化する優先度を有する。 (もっと読む)


【課題】移動通信デバイス内及びUTRAN内の無線ベアラをセットアップするのに2段階手順が使用される移動通信システムを提案する。
【解決手段】第1段階では、移動デバイス及びUTRANの双方は、古い開始値に基づいて暗号化を実行する。第2段階では、移動デバイス及びUTRANは、新しい開始値に基づいて暗号化を実行する。このように、無線ベアラを使用したデータ通信は、移動デバイスがセットアップ手順の完了を確認することを待つことなく開始することができる。 (もっと読む)


【課題】計測端末から送信される計測データが通信途中で喪失した場合でも当該計測データを収集することのできる無線システムを提供する。
【解決手段】所定の物理量を計測して計測データを一定の間隔で無線送信する計測端末1と、計測端末1から送信される計測データを収集する主装置2と、計測端末1と主装置2との間に介在して計測データを中継する中継装置3とで無線ネットワークを構成し、中継装置3は、自身と通信可能な計測端末1から送信される計測データを記憶する記憶部31を備え、主装置2は、計測端末3からの計測データを正常に受信したか否かを判定する判定部22を備え、判定部22において計測端末1から計測データを正常に受信していないと判定すると、当該計測端末1との間で接続を確立している中継装置3に対して計測データの送信を要求する。 (もっと読む)


【課題】無線周波(RF)高度計量インフラ(AMI)ネットワークにおける中継器パススルーメッセージングを提供する。
【解決手段】ネットワーク120を介してデータを通信するシステムのネットワーク通信スタック100を含む。通信スタック100の無線プロセッサ上で動作する媒体アクセス制御(MAC)レイヤは、ネットワーク120から受信されたメッセージを少なくとも部分的にアプリケーションプロセッサ140に渡される前に処理する。MACレイヤは、メッセージに含まれる宛先アドレスを解析し、メッセージに含まれる宛先アドレスがMACレイヤ内のプログラムされた宛先アドレスに一致するかどうかを判定するように構成されたソフトウェアを含む。 (もっと読む)


【課題】無線端末がオフロード通信を継続したままハンドオーバをすることが可能なオフロードハンドオーバ方法を得ること。
【解決手段】ハンドオーバ元無線基地局が、ハンドオーバ先無線基地局に対して、自局における無線端末用アドレスである第1のアドレスの情報を通知し、ハンドオーバ先無線基地局が、ハンドオーバ元無線基地局に対して、自局における無線端末用アドレスである第2のアドレスの情報を通知し、ハンドオーバ元無線基地局が、インターネット上の装置から受信した無線端末あてのパケットの送信先アドレスを第1のアドレスから第2のアドレスに変換し、当該パケットを公衆アクセスネットワーク経由でハンドオーバ先無線基地局に転送し、ハンドオーバ先無線基地局が、受信したパケットの送信先アドレスを第2のアドレスから第1のアドレスに変換し、当該パケットを無線端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】故障したゲートウェイ配下の各通信ユニットと業務サーバとの間の通信を短時間で復旧させることが可能な通信システムを得ること。
【解決手段】本発明にかかる通信システムは、ゲートウェイ、およびゲートウェイに収容されている通信ユニットにより形成されたアドホック通信ネットワークを複数備えるとともに、各アドホック通信ネットワークのゲートウェイ2A,2Bを監視する上位サーバ1を備え、上位サーバ1は、通信ユニット3A1,3A2,3B1,3B2について、隣接通信ユニットとその接続先ゲートウェイの情報を収集・管理し、ゲートウェイの故障を検出した場合、検出したゲートウェイに接続中の通信ユニットと直接通信が可能な位置に存在し、かつ検出したゲートウェイとは異なるゲートウェイに接続中の通信ユニットである境界通信ユニットを介して、故障したゲートウェイの識別情報を含む信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】PMIPv6ドメインにマルチホーム接続された移動端末のインターフェースの一つがアクセス回線から切断されると、そのフローを他のインターフェースに移管する。
【解決手段】MNが各インターフェースに共通の識別子IF-IDを生成する手順と、MNの各インターフェースがIF-IDおよび端末識別子MN-IDを接続先の各MAGへ通知する手順と、各MAGがIF-ID、MN-IDおよび自身の気付けアドレスの記述されたPBUをLMAへ通知する手順と、LMAが各インターフェースにホームネットワークプレフィックスHNPをそれぞれ割り当てる手順と、LMAが、各HNPを対応するMAGへ通知する手順と、各MAGがHNPのルータ通知をMNに対して行う手順と、MNが、各HNPおよびインターフェース識別子IF-IDの組み合わせからIPv6アドレスをインターフェースごとに生成して各インターフェースへ割り当てる手順とを有する。 (もっと読む)


【課題】統合IPメッセージング(CPM)サービスと短文メッセージサービス(SMS)とのインターワーキングを行うCPMシステムと関連して複数のメッセージスレッド管理を可能にする。
【解決手段】CPMユーザーは、事前にセッションを明示的に確立せず、他のCPM又はSMSユーザーとメッセージに基づく対話を容易に開始することができる。上記対話が中止されるか又は後で再開されても、そして、CPMサービスで使用可能な(現在有効な又は格納されている)複数のメッセージスレッドが存在しても、所定の対話に属しているすべてのメッセージは、CPMユーザーサービス端末で対応する対話窓(すなわち、ウィンドウ)に表示される。メカニズムだけではなく、上記機能性を可能にするCPMシステム要素の作用及びメッセージ構成がCPMユーザーとSMSユーザー間でも提供されるように上記メッセージスレッド管理を可能にする。 (もっと読む)


【課題】クライアントとサーバとの間のトランザクションのためのユーザ相互作用を委任するためのコンピュータにインプリメントされる方法を提供すること。
【解決手段】クライアントとサーバとの間のトランザクションのためのユーザ相互作用を委任するためのコンピュータにインプリメントされる方法であって、該クライアントにおいて、近距離無線通信を用いてコンピューティングデバイスの存在を検出することと、該クライアントにおいて、該コンピューティングデバイスを補助コンピューティングデバイスとして識別することと、該クライアントから該補助コンピューティングデバイスにユーザインターフェースデータを送信することとと、該クライアント上のトランザクション状態データを該受信された状態データと同期させることとを含む、方法。 (もっと読む)


201 - 220 / 7,698