説明

Fターム[5K067EE71]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | タイムスロット配置 (1,915)

Fターム[5K067EE71]の下位に属するFターム

Fターム[5K067EE71]に分類される特許

61 - 80 / 1,509


【課題】HRPDシステムにおいて、CDMA2000Nx−EV−DO互換システムにおける多入力多出力(MIMO)をサポートするための専用パイロットを割り当て、MIMO専用インターレーススロットを設定するための装置及び方法を提供する。
【解決手段】現在のインターレースが受信器でのチャネル推定のための多入力多出力(MIMO)信号が挿入される特定のインターレースであるか否かを確認するステップと、現在のインターレースが特定のインターレースである場合に、所定の送信方式に従って、MIMO信号を特定のインターレースに挿入した後に送信するステップと、を含む。この装置及び方法により、EV−DOユーザー、MIMO EV−DOユーザー、OFDMユーザー、及びMIMO−OFDMユーザーが共存するシステムでMIMOを効率的に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】統合されたコントロールチャネルに対するツリー検索が系統的に低減されるように構成する。
【解決手段】送信側では、ツリー構造のノードにより表されるコントロールチャネルがアロケートされ、各コントロールチャネルは、コントロールチャネルを検知するために使用されるそれぞれの識別子に対する情報を伝送する少なくとも一つのコントロールチャネルエレメントを有する。アロケーションは、最高レベルのコントロールチャネルのアロケーションを制限することによって実行され、最高レベルのコントロールチャネルは、最高レベルにあるツリー構造のノードによって表される。受信側では、アロケートされたコントロールチャネルをデコードすることによって、コントロールチャネルが検索される。検索は、最高レベルのコントロールチャネルに制限される。 (もっと読む)


【課題】分散型仮想リソースブロックのスケジューリング方法を提供すること。
【解決手段】仮想リソースブロックを物理リソースブロックに效率的にスケジューリングする方法が開示される。無線移動通信システムにおいて、連続して割り当てられた仮想リソースブロックを物理リソースブロックに分散してマッピングする場合に、マッピングのために使用されるブロックインターリーバーにヌル(Null)が挿入されるときに、ブロックインターリーバーを、一つの仮想リソースブロックがマッピングされる物理リソースブロックの個数(N)に分割して生成されるN個のグループに、前記ヌル(Null)を均等に分散してマッピングする。 (もっと読む)


【課題】受信待ち受け状態とそうでない状態とが切り替わる無線装置を含む無線ネットワークを対象に、十分な確度で無線通信を開始することができる無線装置を提供すること。
【解決手段】同期用信号区間とヘッダ区間とペイロード区間とを有する通信パケットを生成し、拡張同期用信号を生成し、拡張同期用信号に続けて通信パケットを付加するようにして、応答要求を伴う送信信号を生成し、送信信号を無線発信する第1の無線装置と、自装置を受信待ち受け状態にするか受信待ち受け状態にしないかの状態設定の制御を行い、自装置が受信待ち受け状態にあるときに第1の無線装置が無線発信した送信信号に含まれる拡張同期用信号を検知した場合に、該送信信号に含まれる通信パケットを受信し、通信パケットを受信したことに応じて、第1の無線装置に対して自装置が受信待ち受け状態になるスケジュール情報を無線信号で提供する第2の無線装置とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ数の増加に対応したユーザ端末、無線基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法を提供すること。
【解決手段】ユーザ端末に、サブフレームの先頭から所定のOFDMシンボルまでの無線リソースに多重された下り制御信号と、所定のOFDMシンボルより後の無線リソースに下りデータ信号と周波数分割多重された下り制御信号を受信する受信部と、周波数分割多重された下り制御信号に基づいて前記下りデータ信号に対する再送確認を行い、再送応答信号を出力する再送確認部と、前記再送応答信号の送信に用いる上り制御チャネルの無線リソースを選択する選択部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】無線リソースの割り当ての決定に要する時間を短縮させる。
【解決手段】eNB100は、セル150内のUE200−1乃至UE200−4について、並行して、優先順位点の算出と、CQIに基づく割当候補リストの生成とを行う。更に、eNB100は、優先順位点に基づいて生成される優先順位テーブルと、UE200毎の割当候補リストとに基づいて、優先順位の高い順にUE200を選択し、当該UE200に対して割り当てるリソースブロックを決定する。 (もっと読む)


【課題】他の装置が使用するアプリケーションに関する情報を適切に受信しつつ消費電力を低減する。
【解決手段】移動可能な無線通信端末STA1が、他の無線通信装置STA2との間にMAC層レベルのアソシエーションを確立するMAC層制御部20と、アソシエーションの確立前または確立過程において、他の無線通信装置STA2が使用可能なアプリケーションに関する第1情報AIを示す情報要素IEを含んだMACフレームFを他の無線通信装置STA2から受信する受信部10と、自機STA1が使用可能なアプリケーションに関する第2情報501,502,503を記憶する記憶部50と、第1情報AIと第2情報501,502,503とが一致した場合にはアソシエーションの確立を実行し、第1情報AIと第2情報501,502,503とが一致しない場合にはアソシエーションの確立を中止する判断部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】基地局の送信性能を向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】フレーム構成決定部126は、移動速度がしきい値よりも大きい通信端末が存在するようになると、SRS用上り通信期間と、その後に現れる先頭の下り通信期間との間の期間が、基地局1が現在使用するフレーム構成よりも短くなるように、基地局1が使用するフレーム構成を変更する。そして、通信部14は、基地局1が使用するフレーム構成が変更されると、移動速度がしきい値よりも大きい通信端末に対して、変更後のフレーム構成に含まれる下り通信期間のうち、変更前のフレーム構成に含まれる下り通信期間よりも前の下り通信期間においてデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】 送信に先立ち、通信相手先の現在位置情報を予め外部の管理装置等から取得しておく必要がなく、また1タイムスロットで複数組の2者間通信が可能なペンシルビームを用いた無線通信システムの提供。
【解決手段】 アドホック(ad hoc)ネットワークを構成する複数の移動体A〜Dから構成される無線通信システムであって、複数の移動体の各々が自己の現在位置情報を通信相手の移動体と交換する位置情報交換手段と、各々の移動体がペンシルビームを用いて時間分割多元アクセス通信を行う通信手段とを有し、タイムスロットごとに対向通信を行う移動体の組を設定し、かつ所定数のタイムスロットを一周期として移動体の組み合わせ順序を反復させるアルゴリズムを含む。 (もっと読む)


【課題】GSM方式においてソフトハンドオーバーを可能とする技術が求められていた。
【解決手段】本発明の携帯端末装置は、TDMA方式で無線信号の送信及び受信を行う送受信手段と、複数の基地局装置より送信された無線信号の受信状態に基づいて、接続する第1の基地局装置及び並列接続する第2の基地局装置を選定する基地局選定処理手段と、第1の基地局装置より通知されたスロット構成に基づいて第2の基地局装置との並列接続に使用可能なスロットを選定する空きスロット選定処理手段と、第1の基地局装置及び第2の基地局装置のフレームタイミングの時間差と選定された並列接続に使用可能なスロットとに基づいて、第2の基地局装置より通知されたスロット構成に基づいて第2の基地局装置と並列接続可能かどうかを判定する並列接続可否判定手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】受信品質情報を送信する際に、効率的な受信品質情報の報告を行なうことができる端末装置、基地局装置、通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】基地局装置と端末装置との間で通信を行う通信システムにおいて、前記基地局装置は、複数のチャネル状態情報測定用参照信号毎の設定情報を前記端末装置に通知する通知部と、前記複数のチャネル状態情報測定用参照信号の各々を参照して生成された複数のチャネル状態情報を受信する報告受信部とを備え、前記端末装置は、前記複数のチャネル状態情報測定用参照信号を受信する受信部と、前記複数のチャネル状態情報測定用参照信号の各々を参照して複数のチャネル状態情報を生成するチャネル状態情報生成部と、前記複数のチャネル状態情報の各々を前記基地局装置に報告する報告送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】異なる通信方式の無線通信部を備える構成において、各無線通信部間の無線信号の干渉を防ぐとともに、スループットの低下を防ぐ。
【解決手段】第2の無線通信部52は、第1の無線通信部51の送信期間と自己の受信期間とを時間的に重ならせず、かつ第1の無線通信部51の受信期間と自己の送信期間とを時間的に重ならせない制御を行なう。第1の無線通信部51は、第1の装置102から、自己の各送信期間のうち、第1の装置102へ通信データを送信しない送信期間の通知を受けて、通知された送信期間を示す非送信情報を第2の無線通信部52に通知する。第2の無線通信部52は、第1の無線通信部51から通知された非送信情報の示す第1の無線通信部51の送信期間と、自己の受信期間との時間的な重なりを許容する。 (もっと読む)


【課題】伝送路効率の低下が生じることなく,移動局装置が通信制御プロトコル情報や,その他のユーザデータを取得できる基地局装置を提供すること。
【解決手段】移動局装置は,基地局から取得した通信制御プロトコル情報の識別子と通信制御プロトコル情報の割り当て領域情報とを対応付けて記憶部に記憶する。基地局装置は,前回送信した通信制御プロトコル情報と同じ信制御プロトコル情報を送信する場合,前回送信した割り当て領域情報に基づきこの通信制御プロトコル情報を優先フレームに割り当てる。移動局装置は,識別子を取得したが,取得した識別子に対応する通信制御プロトコル情報の割り当て領域情報を取得できない場合,この識別子に対応する記憶部内の割り当て領域情報に基づき,通信制御プロトコル情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】E-UTRANシステムにおける非周期的サウンディング参照信号の配置方法を提供し、未使用の配置パラメータの伝送を回避する。
【解決手段】非周期的サウンディング参照信号を配置する方法が開示される。本方法は、未使用の配置パラメータの伝送を回避する。特に、DCIフォーマット4と共に使用するパラメータは、フォーマットをサポートしないユーザー装置に配置されない。よって、本方法は、UL伝送モードを1に設定する工程と、DCIフォーマット0/1aの非周期的SRSを配置する工程と、DCIフォーマット4の非周期的SRSパラメータ集合を配置しない工程と、を含む。本方法は、UL伝送モードを2に設定する工程と、DCIフォーマット0/1aの非周期的SRSを配置する工程と、DCIフォーマット4の非周期的SRSパラメータ集合を配置しない工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の報告書辞書(例えば、アップリンク伝送バックログ要求報告書辞書)が無線通信システム内でサポートされる。
【解決手段】各報告書辞書は、固定されたビットサイズ要求報告書のセットに応答するビットマッピング定義情報を提供する。異なる報告の条件、必要性、および/または要件に対応するために異なる報告書辞書が構造化される。通信装置は、例えば、接続ごとに、複数の可能な報告書辞書の中から、伝送バックログ情報を通信する際に使用されることになる報告書辞書を選択する。報告書辞書の選択を実行する際に、識別可能なサービス品質プロファイルの数および/またはベストエフォートのトラヒックフローおよび潜時制約されたトラヒックフローの現在の混合など、アクティブトラヒッフクローを特徴づける情報が使用される。選択された報告書辞書は、後で、報告書を生成して、それらの報告書内で通信される情報を解釈するために利用される。 (もっと読む)


【課題】新コード位相サブチャネルを割当てることにより、必要に応じて追加サブチャネルを高速に取得すること。
【解決手段】各サブチャネルに異なるコード位相の所定の長疑似雑音(PN)コードを割当てることにより、リバースリンク上で複数の割当てサブチャネルを規定する、CDMA無線通信システムに対するサービスオプションオーバレイである。各オンライン加入者装置の必要瞬時帯域幅は、必要に応じて各ネットワーク層接続に基づいて1つまたは複数のサブチャネルに動的に割当てる(または割当てない場合もある)ことにより適合させる。システムは、データの送受信動作することなく、加入者装置に接続されたコンピュータがパワーオンしている長いアイドル時間中に、加入者装置とリバースリンク上の基地局間に比較的多数の仮想物理接続を効率的に提供する。これらの維持サブチャネルにより、基地局と加入者装置は位相および時間同期を維持できる。 (もっと読む)


【課題】所定の時間間隔で固定的に割り当てられるリソースブロックの割り当てパターンが時間方向に連続する場合であっても、初回送信パケットと再送パケットの送信タイミングが競合することを低減する。
【解決手段】無線通信端末に対して送信する無線パケットの中で、少なくとも所定の時間間隔で固定的に割り当てられる初回送信パケット又は再送パケットのいずれであるかを判定する無線パケット種別判定部と、初回送信パケットと初回送信パケットと異なる無線パケット番号の再送パケットとが分散するように各初回送信パケットの送信間隔を制御する初回送信間隔制御部と、各再送パケットの送信間隔を制御する再送送信間隔制御部と、各初回送信パケットの送信間隔及び各再送パケットの送信間隔に基づいて、無線リソースの割り当てを行う無線リソース割り当て部を設け、サブフレームバンドリングが適用の有無に応じて、初回送信パケットの送信割り当て間隔が異なるように設定する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナでの送信指向性を制御する際に使用することが可能な複数種類の既知信号を効率的に使い分けることが可能な技術を提供する。
【解決手段】スケジューリング実行部122は、通信端末についての下り優先度を、その上り優先度が高いほど高くなるように決定する。使用信号決定部126は、下り優先度がしきい値よりも高い場合にはアレイ送信制御でDRSを使用すると決定し、当該下り優先度がしきい値よりも低い場合にはアレイ送信制御でSRSを使用すると決定する。スケジューリング実行部122は、下り通信を行う通信端末について、アレイ送信制御でDRSが使用される場合には当該通信端末と上り通信を行うことを決定し、アレイ送信制御にSRSが使用される場合には、当該通信端末についての上り優先度を使用して当該通信端末と上り通信を行うか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】受信状況に基づいて定まる通信のクラスに応じてアプリケーションのダウンロード処理を効率良く決定する情報処理装置を提供する。
【解決手段】端末1において、無線LANインタフェース部16が電波を受信し、情報取得部111が受信電波の受信強度及び通信速度の少なくとも一方を取得し、クラス判定部112が取得された受信強度及び通信速度の少なくとも一方に基づいて通信のクラスを判定し、時間決定部113が判定された通信のクラスに基づいてアプリケーション13のダウンロードする起動時間範囲を決定すると、決定された起動時間範囲において、起動部131が起動処理を開始し、ダウンロード部132がアプリケーション13の更新のための情報を、無線LANインタフェース部16を介してダウンロードする。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおいてブロードキャスト・サービスおよびマルチキャスト・サービスをサポートするための技術を提供する。
【解決手段】送信機(ノードB)は、公示されたサービスのためのショート・サービス識別子(ID)へのロング・サービスIDのマッピングを搬送するコンフィギュレーション情報を送信する。送信機はまた、現在のスケジューリング期間において、スケジュールされたサービスのために使用されるラジオ・リソースに対するショート・サービスIDのマッピングを搬送するスケジューリング情報を送信する。ショート・サービスIDは、送信されるスケジューリング情報の量を低減する。別の態様では、送信機は、送信されているサービス、および、公示されているが送信されていないサービスを識別する情報を送信する。受信機(例えば、UE)は、興味のあるサービスを求める要求を送信するか否かを判定するために、この情報を用いる。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,509