説明

Fターム[5K067GG11]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 着信(受信)制御 (3,763)

Fターム[5K067GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5K067GG11]に分類される特許

301 - 320 / 3,569


【課題】ショートメッセージサービスを使用した無線広域ネットワークでの遠隔管理を目的とする。
【解決手段】広域ネットワークで遠隔管理する方法及び装置は、コンピュータ装置のアウトオブバンド(OOB)・プロセッサを使用して、広域ネットワーク(WWAN)でショートメッセージを受信することを含む。OOBプロセッサは、コンピュータ装置のインバンド・プロセッサの動作状態にかかわらず、WWANで通信可能である。コンピュータ装置は、ショートメッセージを受信したことに応じて、少なくとも1つの動作をOOBプロセッサで実行する。 (もっと読む)


【課題】使用環境や端末器の内部電池の性能等に合わせ、端末器が応答する時機や頻度等を簡単且つ適切に調整することができる所在管理システムを提供する。
【解決手段】各エリアに設置された読取装置2から、端末器1が読取装置2に応答する時機を決定するための応答時機情報を、所定の質問信号に付加して送信する。また、端末器1では、読取装置2から質問信号を受信すると、受信した質問信号に含まれる応答時機情報に基づいて応答の時機を決定し、自局の識別情報を含む応答信号を読取装置2に対して返信する。 (もっと読む)


【課題】MACサブレイヤが、受信したRLC-PDUに対する順序補正処理を行わない場合において、RLCサブレイヤが、適切に、パケットロスの発生を検出する。
【解決手段】本発明に係るパケット通信方法は、第1パケットのシーケンス番号が第2パケットのシーケンス番号よりも小さいとき、受信側装置の所定サブレイヤが、第1パケットを受信する前に第2パケットを受信した場合に、順序補正タイマを起動する工程と、受信側装置の所定サブレイヤが、順序補正タイマが満了するまでに、第1パケットを受信しなかった場合、第1パケットに対する再送要求を送信する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】受信性能への影響を回避しつつ、目的とする受信信号のロスを低減することができる携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】第1の周波数帯の信号を送信する第1の送信処理部32を有する第1の無線部30と、第2の周波数帯の信号を受信する第1の受信処理部42を有する第2の無線部40と、第1の受信処理部42の前方に配置され、第1の受信処理部42により受信される第2の周波数帯の信号以外の周波数帯の信号を抑制する機能を有するフィルタ部43と、第1の受信処理部42で第2の周波数帯の信号を受信しているときに、第1の送信処理部32により第1の周波数帯の信号を送信する場合には、フィルタ部43による抑制の機能が有効になるように制御し、第1の送信処理部32により第1の周波数帯の信号を送信しない場合には、フィルタ部43による抑制の機能が無効になるように制御する制御部50とを有する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置を経由して通信を行う第1の通信態様により通信を行う機能と、基地局装置を経由せずに通信を行う第2の通信態様により通信を行う機能を有する無線通信装置において、例えば、基地局装置の圏外に存在する場合においても、通信することを可能とする。
【解決手段】基地局通信手段が第1の通信態様により通信を行い、直接通信手段が第2の通信態様により通信を行う。制御手段が、第1の通信態様による通信を開始するためのチャネルスキャンの処理の開始から終了までの間において、第2の通信態様による通信の待ち受け処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】無線アクセスポイントにおける通信経路の自由度を向上させることを図る。
【解決手段】WiMAX公衆網100のマクロBS110との間で無線接続しデータを送受信する端末部4と、WiMAX端末5a、5bとの間で無線接続しデータを送受信する基地局部2と、基地局部2と端末部4と社内LAN300とを接続し、通信データを交換するスイッチ3とを備え、WiMAX端末5a、5bの通信データに含まれるアドレスに基づいて通信経路を決定することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、概して、デジタル通信に関し、更に詳しくは、第1のデータの無線送信と第2のデータの無線受信とを分担する方法とデバイス、および該方法を実施する装置に関する。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、通信システムにおけるMSのハンドオーバーによるネットワーク再進入を遂行するシステム及び方法を提供することにある。
【解決手段】通信システムにおいて、移動端末機(MS)は、サービング基地局(BS)からターゲットBSへのハンドオーバーを遂行する必要があることを示す通知をターゲットBSへ送信し、ターゲットBSは、MSからのハンドオーバーの通知に従って、MSがターゲットBSとネットワーク再進入動作を遂行するために必要とされるプロセスのうちの少なくともいずれか1つのプロセスを省略できるか否かを示すハンドオーバープロセス最適化情報をMSへ送信し、MSは、ハンドオーバープロセス最適化情報を受信して、ハンドオーバープロセス最適化情報に従って、ターゲットBSとネットワーク再進入動作を遂行する。 (もっと読む)


【課題】無線装置(RE)と無線装置制御装置(REC)との間において、RE及びRECが送受信するフレームを中継する場合において、当該フレームによって送受信される情報の伝送遅延を低減できる無線基地局システム及び中継装置を提供する。
【解決手段】中継装置100は、RE30からHyper Frame(HFN)を受信した場合、受信したHyper Frameに含まれる制御用情報などの所定の情報を、中継装置100からREC21に送信されるHyper Frameに含めて送信する。具体的には、中継装置100は、RE30からHyper Frameを受信した時点から所定時間内にREC21に送信されるHyper Frameに当該情報を含めて送信する。また、RE30は、RE30とREC21とが直接接続される場合におけるHyper Frameの送信周期よりも早い周期でHyper Frameを中継装置100に送信する。 (もっと読む)


【課題】通信端末に応じたデータ形式のユーザ・データに変換する機能を有するゲートウェイ、ユーザ・データ変換方法、プログラム、及び通信システムを提供する。
【解決手段】HNB−GW4aは、CN5とHNB2との間に接続され、HNB2を通じてUE10と通信する。このHNB−GW4aは、UE10の識別情報及び通信端末のHNB2へのアクセス回数を保持するUE登録情報保持部45aと、UE登録情報保持部45aに保持された識別情報及びアクセス回数に応じて、UE10毎のクラスを決定するクラス決定部47aと、UE10のクラスに応じた所定の形式にユーザ・データを変換してUE10に送信したり、又はCN5に送信するユーザ・データ変換部49aとを有する。 (もっと読む)


【課題】無線チャネルの通知に要する無線リソースを低減する。
【解決手段】基地局12は、複数の無線チャネルの少なくとも一部を介して移動局と通信を行う。基地局12は、2フレーム以上の割り当て有効期間を有する無線チャネルを移動局に割り当てるチャネル割当部30と、チャネル割当部30により割り当てられていた無線チャネルの割り当て有効期間の満了に応じて、チャネル割当部30により新たに割り当てられる無線チャネルを移動局に通知するチャネル通知部34と、を含む。移動局は、基地局12から通知される無線チャネルを、その無線チャネルの割り当て有効期間が満了するまで、基地局12との通信に使用する。 (もっと読む)


【解決手段】 ネットワークオーバーヘッドを低減しつつ、一対多データ送信を円滑化する方法およびシステムは、一のソースコンピューティングデバイスから複数のシンクコンピューティングデバイスへの1回のデータ送信を実行することを含む。各シンクコンピューティングデバイスは、今回のデータ送信について失われたデータブロックのバケットリストを生成して、ソースコンピューティングデバイスに当該バケットリストを送信する。ソースコンピューティングデバイスは、当該バケットリストに基づいて、次回のデータ送信を実行する。1以上の後続の回のデータ送信は、各シンクコンピューティングデバイスのバケットリストが空になるまで、実行されるとしてよい。 (もっと読む)


【課題】 適切なタイミングでネットワークスキャンを行うことにより、取得される位置情報の制度を向上させる。
【解決手段】 撮影装置の周辺の無線基地局の情報を取得するためのネットワークスキャンを実行するよう無線通信手段を制御する通信制御手段を有し、撮影開始の指示または撮影終了の指示が受け付けられたことに応じて、ネットワークスキャンを実行するよう無線通信手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】誤り訂正符号を適用した無線の重畳伝送方式において、伝送誤りが生じる状況における重畳伝送の通信効率を高めることを可能とする。
【解決手段】無線通信システムは、3つ以上の信号の周波数帯域を周波数領域において重畳した信号に対して、干渉抑圧処理と干渉除去処理を併用しながら逐次復調・復号処理手順を繰り返す。送信装置は、周波数領域において隣接する信号と一端又は両端を重畳し誤り訂正符号を適用して送信した信号に対する再送要求に応じて、該送信した信号を送信した周波数帯と異なる周波数帯に割り当てて再び送信し、受信装置は、受信した信号に誤りを検出しいずれの重畳信号も復調復号できなくなった時点で復号処理を中断し、又その時点の干渉除去後信号を保持するとともに、復号できなかった信号のみ再送要求を出し、次回再送された信号と前記保持信号とを合成してから復調復号を行う。 (もっと読む)


【課題】特定セルから報知される信号の受信品質の測定/報告を選択的に行うことを可能とする移動通信端末、ネットワーク装置、移動通信システム及び移動通信方法を提供する。
【解決手段】移動通信システム100は、UE10の移動速度、UE10の位置情報、及び、特定セルの利用状況のうち、少なくともいずれか一つの情報に基づいて、特定セルから報知される信号の受信品質を測定するか否かを判定するように構成される。UE10は、特定セルから報知される信号の受信品質を測定すると判定された場合に、特定セルから報知される信号の受信品質を測定するように構成される。 (もっと読む)


【課題】PHS端末などの無線通信機器を利用したデータ通信の利便性を向上する。
【解決手段】無線通信機器3は、他の電子機器用のデータと、またはメール受信若しくは着信と、のいずれかの受信を行う無線通信部11と、他の電子機器と接続可能な接続部16を介してデータを送出する送出部と、無線通信部11にて受信したデータを、当該データを送出部で送出するまでの間、一時的に格納するバッファ部24と、鳴動部99と、無線通信部11にて着信若しくはメール受信の通知受信が生じても、少なくともバッファ部24にデータが存在する場合には、鳴動部99に鳴動させないよう規制する制御部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】GPS測位機能に影響を与えることなく、システムタイムを更新できる携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、基地局から時刻データを受信する通信部40と、受信された時刻データに基づいて、システムタイムを更新する更新部32と、更新される前のシステムタイムを保持する記憶部70と、更新後のシステムタイム又は更新前のシステムタイムを用いてGPS測位処理を行う測位部33と、GPS測位処理の進行状況を監視し、予め設定されている所定の条件に基づいて、システムタイムを変更可能及び変更不可能なタイミングを検知する測位監視部34と、システムタイムを変更不可能なタイミングと検知された場合に、測位部33が更新前のシステムタイムを用い、システムタイムを変更可能なタイミングと検知された場合に、測位部33が更新後のシステムタイムを用いるように切り替える切替部35と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、移動通信ネットワークにおいて、該移動通信ネットワークのローカル無線カバーエリア内の移動端末にブロードキャストメッセージを送信するための方法、システム、移動端末、及びプログラムに関する。無線カバーエリアには、ブロードキャストメッセージをブロードキャストするための無線アクセスネットワークエンティティがある。第1のステップでは、ブロードキャストメッセージの送信前に、無線カバーエリア内のサブエリアが定められ、ここで、ブロードキャストメッセージは、無線カバーエリア内のサブエリアの定義に応じた地理的有効性情報を含む。第2のステップでは、ブロードキャストメッセージの送信後に、移動端末が、地理的有効性情報と、当該移動端末の地理的な位置に関するロケーション情報とに応じてブロードキャストメッセージの有効性の検証を行う。 (もっと読む)


【課題】使用場所が変わったり上位装置が変化したりした場合でも、予め設定された複数周波数チャネルの中から最適なものを迅速に選択できるようにした防災無線システムの受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置1に、周波数チャネル絞り込み部8とデータ解析部9と受信チャネル確定部10とを設け、周波数チャネル絞り込み部8において例えば検出値15a〜15gと予め設定した使用可否判定閾値13a〜13gとを比較して使用可能な周波数チャネルの絞り込みを行い、データ解析部9においてこの絞り込んだ周波数チャネルの中から予め設定した優先順位に従って受信チャネルを確定し、受信チャネル確定部10によってデータ解析部で確定した一つの使用周波数チャネルを受信チャネルとするようにした。 (もっと読む)


【課題】環境により変動する遅延プロファイルの状況に応じて、上述トレードオフの関係にある閾値を、容易な手段で最良点に合わせられるランダムアクセスチャネル受信装置およびその受信方法を提供する。
【解決手段】移動局からのメッセージ送信を受信し制御するランダムアクセスチャネル受信装置において、各移動局からの受信データから各電力プロファイルを合成して遅延プロファイルを作成するプロファイル合成部7と、遅延プロファイルの中に、移動局からフレームの始まりを合図するために送られるプリアンブルの有無検出を行うプリアンブル検出部9と、プリアンブルの誤検出の確率を算出する誤検出確率算出部11と、誤検出確率算出部により得られる誤検出確率に対応して閾値を算出する検出閾値算出部12とを有する。 (もっと読む)


301 - 320 / 3,569