説明

Fターム[5K067GG11]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 着信(受信)制御 (3,763)

Fターム[5K067GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5K067GG11]に分類される特許

241 - 260 / 3,569


【課題】中継送受信装置において、回路規模を大きくすることなく、送受信波の回りこみによる装置内干渉、送受信信号間での電波干渉および、波形歪みを抑制する機能を有する中継送受信装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明にかかる中継送受信装置10は、基地局との間で送受信される第1信号と、移動局との間で送受信される第2信号とを受信する受信部である基地局側アンテナ100および移動局側アンテナ200と、第1信号の周波数と第2信号の周波数とが異なるように、第1信号および/又は第2信号の周波数を変換する周波数変換部である基地局側局部発振回路306および移動局側局部発振回路307と、基地局側局部発振回路306および移動局側局部発振回路307によって生成される第1信号および第2信号を送信する送信部である基地局側アンテナ100および移動局側アンテナ200とを備える。 (もっと読む)


【課題】マルチパスを補償すること。
【解決手段】基地局は、所定のフィールドユニットからリバースリンク信号を受信し、所定のフィールドユニットは、共通コード(すなわち、その他のフィールドユニットによって共用される)と、一意な直交コード(すなわち、所定のフィールドユニットと、その他のフィールドユニットとを識別する)とを有する。リバースリンク信号は、マルチパス環境において、プライマリパスと、少なくとも1つのセカンダリパスとを介して、移動する。基地局は、2つの異なる位相において確認される、一意な直交コードに基づいて、ダイバーシチの決定をする。基地局は、大まかなタイミングオフセットを決定して、一意な直交コードを使用するその他のフィールドユニットからの共通コードとともに、所定のフィールドユニットの共通コードを整合する。所定のフィールドユニットは、それに合わせて、自身の共通コードの位相を粗調整する。 (もっと読む)


【課題】共通探索領域と移動局装置固有探索領域が重複し、共通探索領域と移動局装置固有探索領域それぞれで送信されるDCIフォーマットのビット数が同じ場合に、移動局装置がDCIフォーマットの種類を識別することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】ステップS101において、共通探索領域と移動局装置固有探索領域が重複している領域にDCIフォーマットが配置される場合、移動局装置と基地局装置は、ステップS100で計算したDCIフォーマットそれぞれのビット数を比較する(ステップS102)。ステップS102において、ステップS100で計算したDCIフォーマットそれぞれのビット数が同じであり、共通探索領域と移動局装置固有探索領域が重複する領域に配置するDCIフォーマットがある場合、移動局装置と基地局装置は、どちらかのDCIフォーマットに1ビットを挿入する(ステップS103)。 (もっと読む)


本発明は、先進の制御局が伝統的なネットワークにアクセスする場合に、先進の制御局が先進プロトコルを用いて移動局に対してアイドル処理を行ってエラー有りの可能性がある問題を解決するにより、アイドルモードがシステムの発展に適応できるようになるアイドルモード処理方法及び先進の制御局を提供する。該方法は、伝統的なネットワークに接続される先進の制御局がその第1領域で伝統的なプロトコルのページング識別子を用いて移動局を呼び出すステップを含む。
(もっと読む)


【課題】着信元の電話番号に対応する端末装置が所在しているエリア内に存在している端末装置をその着信呼の転送先として選択し、選択した端末装置に着信呼を転送する転送電話サービスを実行する。
【解決手段】電話転送装置10に、無線基地局と通信を行う通信実行部110と、端末装置が無線基地局の無線通信エリア内に存在しているか否かを表す在圏情報を取得する在圏情報取得部120と、端末装置を特定する情報と在圏情報とを関連付けたメンバ情報を記憶するメンバ情報記憶部130と、無線基地局の無線通信エリア内に存在している端末装置のうち、一の端末装置の着信呼を転送するか否かを判定し、着信呼を転送する場合にはメンバ情報記憶部に記憶されているメンバ情報に基づいて選択される他の端末装置に着信呼を転送する転送制御部140とを備えた。 (もっと読む)


【課題】無線音声通信と無線データ通信とに対応した通信装置を提供すること。
【解決手段】多機能機10は、通信先機器との間での音声信号の電話回線網100を介した通信を行うモデム部15を備える。また、AP51との間でのデータ信号の無線通信221を行う無線通信制御回路11を備える。また、無線通信制御回路11の動作を制御するCPU16を備える。CPU16は、無線通信制御回路11をWPAN201およびWLAN202として機能させる。WPAN201を使用することにより、子機2とモデム部15との間での音声信号の無線通信211が行われる。またWLAN202を使用することにより、AP51との間での前記データ信号の無線通信221が行われる。WPAN201およびWLAN202は、同時に使用可能とされる。 (もっと読む)


【課題】GPSの搭載なしで基地局及び無線端末と同期を確立し、通信を中継するレピータを提供する。
【解決手段】レピータは、基地局と通信するドナー部と、無線端末と通信するリモート部とからなる。ドナー部は、基地局からの信号を受信して、受信した信号中のプリアンブルを特定して、基地局との同期を図る。これにより、基地局とレピータ間での通信のフレームの先頭が決定される。基地局とドナー部との同期が確立するとリモート部は、無線端末との同期のための手順を開始する。リモート部は、ドナー部からフレームの先頭のタイミングの情報を受け付けて、同じタイミングをフレームの先頭と定めて、無線端末が同期を確立する際に参照するプリアンブルを発信する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティレベルの高い、Bluetooth(登録商標)デバイスの自動ペアリングの方法を提供する。
【解決手段】無線通信システムにおいて、第1の電子デバイス30と第2の電子デバイス1とのペアリング方法は、以下のステップを含む。第1及び第2の電子デバイスを互いに近傍となる範囲に配置するステップ。第2の電子デバイスから問い合わせ信号を送信するステップと、問い合わせ信号を検出すると、第1の電子デバイスから問い合わせの応答信号を第2の電子デバイスへ送信するステップ。第1の電子デバイスが問い合わせ信号に応答する最初のデバイスであることに基づいて、第2の電子デバイスが第1の電子デバイスと高レベルの認証接続を確立するステップと、第2の電子デバイスから第1の電子デバイスへプライベートキーを送信するステップと、固有パスキーを用いてペアリングを開始するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】システム全体としての無線トラフィックの最適化を図ることが可能な無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線端末4が基地局検索信号を送信し、複数の無線基地局2、3から接続用の基地局を選択する無線通信システムであって、接続用の基地局として選択された無線基地局2が、自身の基地局状態に基づいて無線端末4の基地局検索の周期及び/又は基地局検索信号の送信タイミングを決定し、決定した周期及び/又は送信タイミングを無線端末4に送信する無線通信システム1。また、接続用の基地局として選択された無線基地局2は、無線端末4から端末状態を示す信号を受信し、受信した端末状態と自身の基地局状態とに基づいて無線端末4の基地局検索の周期及び/又は基地局検索信号の送信タイミングを決定することができる。 (もっと読む)


【解決手段】本明細書では、全体的に、単一無線ハンドオーバを用いたネットワーク間のインターワーキングシステムおよび方法の実施形態が記載される。その他の実施形態も記載され、権利請求される。 (もっと読む)


【課題】メディア独立ハンドオーバー(MIH)プロトコルについての情報を伝達するアクセスポイント及び方法を提供する。
【解決手段】隣接する異種のサブネットを管理するアクセスポイントが、メディア独立のハンドオーバーを行うためのプロトコルを支援するかどうかを表す指示情報を、有線ネットワークを通じて受信する有線インターフェースモジュールと、受信した指示情報を保存する保存モジュールと、保存された指示情報を含むフレームを生成するフレーム生成モジュールと、生成されたフレームを移動ノードに伝送する無線インターフェースモジュールと、を備えることを特徴とするアクセスポイント。 (もっと読む)


【課題】送信チャンネルで固有の振幅および位相雑音の評価の正確度を向上するために非パイロットサブチャンネルを使用することによってシステムのコヒーレントな復調の性能を強化する送信機および受信機のための装置を提供する。
【解決手段】パイロットチャンネルの評価を高めるために基本チャンネルの補正され受信されたデータを使用することにより実現され、これはその後補足データチャンネルの復調のためドット積モジュールにより使用される。 (もっと読む)


【課題】アクセスポイント装置において、無線子機との接続関係を維持しながら、当該アクセスポイント装置とは異なるチャンネルを使用している他のアクセスポイント装置を検出する。
【解決手段】第1のアクセスポイント装置は、使用中のチャンネルとは異なるチャンネルを用いて、使用中のチャンネルを示すチャンネル情報を付与したプローブ要求を送信し、プローブ要求の送信後、所定期間内に使用中のチャンネルに復帰することで、使用中のチャンネルで無線親機として動作しながら、別のチャンネルでプローブ要求を送信する。一方、第2のアクセスポイント装置は、受信したプローブ要求に付与されたチャンネル情報が示すチャンネルを用いて、プローブ応答を送信する。第1のアクセスポイント装置は、使用中のチャンネルを用いて、このプローブ応答を受信する。 (もっと読む)


【課題】 MBSFNデータ送信とユニキャストデータ送信とが混在する場合でも、消費電力の増大を防ぐことが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 携帯端末装置(1)は、少なくともMBMSのサービス受信状況及びユニキャスト受信状況からMBSFNサブフレームにおいてユニキャストデータが送信される可能性を判定する判定手段(制御チャネル復調復号部12、PDSCH・PMCH復調復号部13、MBMSタイミング管理部14)と、判定手段の判定結果に応じてユニキャストデータ用のチャネル推定処理の制御を行う制御手段(チャネル推定部11、MBMSタイミング管理部14)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】回線交換型制御の端末を持つユーザにIMSサービスを提供するためのソリューションを提供する。
【解決手段】IMSが呼およびサービスを完全に制御できるようにすることを目的として、モバイルアクセスゲートウェイ制御機能(MAGCF)と呼ばれる新たなノードタイプの中で回線交換型の機能とパケットベースのマルチメディア機能とを結合する。特に、IMS内での発呼と着呼との処理を実行させることを目的として、MAGCFノードがローミングのアンカーポイントとして動作することを保証する。 (もっと読む)


【課題】マクロ基地局からの電波強度が強い場所に位置するフェムト基地局に対しても待ち受けすることができる携帯端末機器及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】本発明の無線通信システムは、通信エリアB1を有するフェムト基地局20と、通信エリアB1よりも広範な通信エリアA2を有し、フェムト基地局20が通信エリアA2内に位置する旨を示す報知情報を送信するマクロ基地局10bと、マクロ基地局10bから送信される報知情報を受信した場合に、フェムト基地局20を捕捉して、待ち受けを行う基地局をマクロ基地局10bからフェムト基地局20にに切り替える切替処理を行う携帯電話機30とを備える。 (もっと読む)


【課題】ハンドダウンに伴う回線速度の低下によるデータ損失を抑制し、スループットを向上できる無線通信装置及び制御方法を提供すること。
【解決手段】PC100と接続され、サーバ300から無線通信により受信したデータパケットをPC100へ提供する携帯電話機1は、LTEとLTEよりも低速なCDMA2000_1xとのいずれにおいても、サーバ300と接続してデータ通信可能な無線通信部40と、LTEを用いて無線通信部40で通信中に、その通信品質が第1の閾値まで低下したことに応じて、CDMA2000_1xにハンドダウンした場合、サーバ300に通知するRWINを、ハンドダウン前に比べて縮小する制御部30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続のモード切り替えを、高品質かつ高速データ通信もしくは安価なデータ通信などさまざまなニーズに合わせて多様に行えるマルチモード携帯端末及びモード切替方法を提供する。
【解決手段】規格が異なる複数の無線通信ネットワークに接続可能なマルチモード携帯端末に、モード選択情報をユーザ入力により予め設定するモード選択手段51と、複数の無線通信ネットワークのうちのどのエリア圏内にあるかを無線通信ネットワーク固有の制御信号の有無により判別するネットワーク判別手段52と、圏内にある無線通信ネットワークについて、前記モード選択情報に応じた優先順位で選択して接続するネットワーク選択手段53とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機の発着信履歴システムにおいて発信者は電話に出ない、または出られない着信者の状況を知ることを可能とする。
【解決手段】通信を行う通信端末が前記通信を行うために利用する基地局において、当該基地局が発信側の前記通信端末である第1の通信端末からの発信信号を全ての基地局の中で最初に受け取ることにより発信側の基地局となった場合であって、且つ、前記第1の通信端末が着信側の前記通信端末である第2の通信端末に対して通話を試みたが当該通話ができなかった場合に、前記第1の通信端末に対して前記第2の通信端末との通話接続ができなかった理由を通知する。 (もっと読む)


本発明は、調整子が、複数のステーションそれぞれから、ステーションそれぞれが持続的な電力供給の可能な電力ソースを支援するかどうか、チャネル時間割り当て機能を支援するかどうか、及びネットワーククラスタリング機能を支援するかどうかのうち、少なくとも一つを含むPCP能力情報を含み、かつPBSS(Personal Basic Service Set)に対する結合を要請する結合要請フレームを受信し、その調整子が、ステーションそれぞれから受信された結合要請の承認如何を表す結合応答フレームをそれぞれのステーションに伝送し、その調整子がそのPCP能力情報に基づいて、PBSSに含まれたステーションの調整子になるための優先順位を定め、ステーションにブロードキャストした後、その優先順位により、調整子がステーションのうちいずれか一つとハンドオーバを行うハンドオーバ実行方法を開示する。
(もっと読む)


241 - 260 / 3,569