説明

Fターム[5K067HH24]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 接続に関する補助機能 (44,936) | データの制御、処理 (40,030) | 特定コードの識別 (2,582)

Fターム[5K067HH24]に分類される特許

21 - 40 / 2,582


【課題】
会議室等の一時的に使用するエリア内において、端末装置の認証を簡易かつ迅速に行なって通信接続を確立する。
【解決手段】
無線通信により相互に通信可能な端末装置40a、40bが相互に認証を行なって通信接続を確立する無線通信システムであって、時間と共に変化するそれぞれ異なる符号を送信する符号送信機20a、20bと、符号送信機20a、20bから送信される前記符号を受信して、前記受信した符号に基づき前記符号を受信可能な空間に固有のフィンガープリントを生成する符号受信機30a、30bと有し、端末装置40a、40bは、それぞれ、符号受信機30a、30bから前記フィンガープリントを取得し、取得したフィンガープリントを無線通信により互いに送受信して、自装置が取得したフィンガープリントと上記受信したフィンガープリントとの一致を条件に、互いを通信相手として認証する。 (もっと読む)


【課題】基地局10から移動局20への送信タイミングの調整等において生じ得る不都合を解決する。
【解決手段】移動局20は、第1の送信タイミング調整情報TA#1を有し基地局10に対する接続処理を行なっている場合に、第2の送信タイミング調整情報TA#2の受信を含む該接続処理の過程で、該第1の送信タイミング調整情報TA#1の適用時間を制御するタイマ251が、該移動局20の識別情報を含む信号の送信を行なう前に満了すると、前記送信を行なわない。 (もっと読む)


【課題】データ通信アクセスポイント側にアドレス情報を登録する手間を省くと共に、悪意のユーザからの不正アクセスも防止することが出来る移動通信システムを提供する。
【解決手段】携帯電話端末のデータ通信環境情報通知部は、データ通信アクセスポイントの識別子に対応するUSIM固有情報を、USIM固有情報読み出し部から読み出してデータ通信アクセスポイントに通知する。データ通信アクセスポイントのUSIM固有情報照合部は、通信フレームに含まれるUSIM固有情報を照合する。アドレスフィルタリング部は、照合できたUSIM固有情報に含まれるアドレス情報を登録してアドレスフィルタリングを行う。 (もっと読む)


【課題】アクセス端末(AT)と遠隔装置との間をアクセスポイント(AP)を介して通信するための方法および装置を提供する。
【解決手段】エアリンク上の通信のために、APとATとの間では、遠隔装置へ/からパケットをルーティングするために、遠隔装置に対応する短アドレスが使用される。これにより、エアリンクリソースが節約される。しかしながら、APと遠隔装置との間の通信では、例えば遠隔装置に対応する完全なIPアドレスなどのより長いアドレスが使用される。ATは、例えばパケットなどの情報が遠隔装置とATとの間で通信されるときに、長アドレスおよび短アドレス間で変換を行う。長アドレスは、例えば、レイヤ2トンネルを通して遠隔装置とAPとの間でパケットをルーティングするために使用される遠隔装置に対応するIPアドレスであってもよい。ある実施形態においては、遠隔装置は、遠隔アクセスポイントである。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによる無線通信するための設定作業の負担を軽減する。
【解決手段】 無線LANデバイス1の主制御部10は、通信制御部12によってMFP4との接続の初期処理を開始し、無線LAN・AP3に無線LANデバイス1と無線通信するのに必要な設定情報を要求して取得し、その設定情報に基いて自装置に対して設定すべき内容の設定処理を実行し、通信制御部12によって無線LAN・AP3へ、無線LAN・AP3に設定すべき内容の設定情報を無線で送信する。無線LAN・AP3は、通信制御部31によって無線で上記設定情報を受信すると、主制御部30が自装置に対して設定すべき内容の設定処理を実行する。こうして、無線LANデバイス1と無線LAN・AP3との設定が終了した後、無線LANデバイス1の主制御部10は、通信制御部12によって無線LAN・AP3との間で無線通信を開始する。 (もっと読む)


【課題】端末装置に関する高速のページング応答および低消費電力の両方を実現するために無線(例えば、OFDMA)通信システム内の端末装置をページングするための方法及び端末装置を提供する。
【解決手段】端末装置は、基地局からページングインジケータを受信する。ページングインジケータが、端末装置が潜在的にページングされていることを示す場合、端末装置は、ページングチャネルから少なくとも1つのページングメッセージを受信する。端末装置は、少なくとも1つのページングメッセージのうちのいずれか1つが、例えば、各ページングメッセージ内に含まれる識別情報に基づいて端末装置用であるかどうかを決定する。ページングメッセージが、端末装置がページングされたことを示す場合、端末装置は、ページングメッセージに対する肯定応答を送信する。 (もっと読む)


【課題】セキュアなサブスクライバ識別モジュールサービスのための方法、装置、システム、およびコンピュータプログラムプロダクトを提供する。
【解決手段】モバイルネットワーク経由の通信は、システムの通信サービスの起動要求がシステムのセキュアなパーティションで受信されると、起動する。要求を受信すると、セキュアなパーティションだけがアクセス可能な格納装置から許可サービスに対して鍵が取得される。この鍵は、通信サービスの起動を要求する許可に含められ、許可が通信デバイスのサービスプロバイダに送られる。サービスプロバイダは、許可サービスと通信して、許可のデジタル署名を取得する。セキュアなパーティションは、サービスプロバイダから署名された許可を受信して、署名された許可が許可サービスによるデジタル署名を含むことを確認し、署名された許可がデジタル署名を含むことが確認されると、システムの通信サービスを起動する。 (もっと読む)


【課題】一の情報処理装置が一の接続システムを通じて取得した情報を、他の情報処理装置が他の接続システムを通じて安価に取得できるようにする。
【解決手段】情報処理装置10の登録部11は、接続システム2aを通じて取得した情報3aの識別子4を登録する際、その情報3aが通信料金の割引対象である場合、識別子4に割引情報5を付加して登録する。識別子4および割引情報5は、情報処理装置20に対して転送され、記憶部23に登録される。情報処理装置20の情報取得部22は、記憶部23から選択された識別子4が示す情報3aを接続システム2bを通じて取得するとともに、選択された識別子4に割引情報5が付加されていた場合には、情報3aを取得する際の通信料金が割引されるようにする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話網等の第1通信システムの無線通信端末を、無線LAN設備等の第2通信システムと送受信可能にする。
【解決手段】 携帯電話事業者設備10等の第1固定設備と、無線通信端末とを含む第1通信システムと、インターネット事業者設備20等の第2固定設備を含む第2通信システムと、第1通信システムの無線通信端末に対して第2固定設備との通信を仲介する仲介装置31と、を含み、この仲介装置31が無線通信端末と第2固定設備との間でプロトコルや周波数を変換する。 (もっと読む)


【課題】複数のキャリア周波数を用いてデータを送受する無線システムにおいて、受信側の無線端末での受信データの取りこぼしを防止できる技術を提供する。
【解決手段】ビット同期信号列62と送信先指定機能を兼ねたフレーム同期信号列63とが複数回交互に繰り返すように構成されたヘッダ61を有する無線フレーム6を用いる。送信側の無線端末1−nは、自端末に割り当てられたキャリア周波数を用いて無線フレーム6を送信する。受信側の無線端末1−nは、複数のキャリア周波数に対し順番に繰り返しキャリアセンスを行う。電波を検知したら、ビット同期信号列62を用いてビット同期を行い、フレーム同期信号列63を用いてフレーム同期と送信先特定を行う。送信先が自端末ならば、無線フレーム6のデータフレーム60からデータ601を抽出し、送信先が自端末でなければ、無線フレーム6を破棄し、キャリア周波数を切り替えてキャリアセンスを続ける。 (もっと読む)


【課題】 有線と無線の間で送受信を中継する無線通信装置に対して有線の初期設定を容易にする。
【解決手段】 無線ブリッジ1は、情報処理装置2から無線ブリッジ設定モード移行指示を受信すると、無線ブリッジ設定モードへ移行し、Auto−IPで自装置に無線ブリッジ設定モード時のIPアドレスを割り当て、情報処理装置2へ通知する。そして、上記自装置に割り当てたIPアドレスが設定された特別なフレームによって情報処理装置2から無線LAN設定情報を受信すると、その無線LAN設定情報に基づく設定をし、情報処理装置2と外部ネットワーク5の機器との送受信を開始する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク接続への利便性を向上させる。
【解決手段】 通信装置であって、第1の暗号鍵を用いて通信する第1のグループに子局として参加する参加手段と、前記参加手段により前記第1のグループに参加している際に、前記第1の暗号鍵とは異なる第2の暗号鍵を用いて通信する第2のグループを形成する形成手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ピアツーピアネットワークにおいてピア発見中に被符号化信号に基づいてピアを識別することを可能にするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】時間周波数資源をいくつかのセグメントに区分するダイレクトシグナリングを利用して、ピア発見間隔内で識別子が通信される。送信のために選択された特定のセグメントは識別子の一部をシグナリングすることが可能であり、残りは選択されたセグメント内で通信されるトーンに基づいてシグナリングされることが可能である。また、タイミングオフセットの特定および/または補正を可能にするために資源内のシンボルのサブセットが予約される(たとえば、未使用にされる)(1002)。 (もっと読む)


【課題】伝送路効率の低下が生じることなく,移動局装置が通信制御プロトコル情報や,その他のユーザデータを取得できる基地局装置を提供すること。
【解決手段】移動局装置は,基地局から取得した通信制御プロトコル情報の識別子と通信制御プロトコル情報の割り当て領域情報とを対応付けて記憶部に記憶する。基地局装置は,前回送信した通信制御プロトコル情報と同じ信制御プロトコル情報を送信する場合,前回送信した割り当て領域情報に基づきこの通信制御プロトコル情報を優先フレームに割り当てる。移動局装置は,識別子を取得したが,取得した識別子に対応する通信制御プロトコル情報の割り当て領域情報を取得できない場合,この識別子に対応する記憶部内の割り当て領域情報に基づき,通信制御プロトコル情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】無線LANの接続において、意図したAPと接続する。
【解決手段】プログラムは、無線通信のアクセスポイント(PC−AP)として通常動作する場合に用いるSSIDに装置の識別に用いられる識別子を付与し(S103)、ステーション機能を実行する情報通信機器(携帯電話−STA)からアクセスポイントの探索要求を受信したとき、該付与した結果得られた新たなSSIDを前記探索要求の応答として送信する(S117)処理をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】配信サーバがマルチキャスト/ユニキャスト通信を制御することなく、基地局が無線端末との間の無線ネットワークの通信状態に応じて制御する配信方法等を提供する。
【解決手段】基地局は、無線端末へ、マルチキャスト用データとユニキャスト用データとを混在して配信することができる。配信サーバが、無線端末へ配信すべきデータを異なるエンコーダによって符号化した複数の帯域候補データを、基地局毎に及び/又は無線環境種別毎に生成する。次に、配信サーバが、当該基地局及び/又は当該無線環境種別に応じた複数の帯域候補データ全てを、当該基地局へ配信する。そして、基地局が、配信サーバから受信した複数の帯域候補データの中から、当該無線端末との間の通信利用帯域に応じて選択したいずれか1つの帯域候補データを、無線端末へ配信する。 (もっと読む)


【課題】アップリンク制御信号及びユーザデータを送信する方法及び装置を提供する。
【解決手段】直交周波数分割多重通信システム(100)において動作するユーザ装置(102)は、ユーザデータ情報をユーザデータ非依存及びユーザデータ依存制御信号でパンクチュア化(510)し、データストリームを生成することにより、第1層及び第2層のユーザデータ非依存及びユーザデータ依存制御信号をアップリンク(124)上で送信する。ここで、制御信号及びユーザデータ情報が多重化される。ユーザ装置は、無線インターフェイス(120)を介してパンクチュア化されたデータストリームを無線アクセスネットワーク(130)に伝達する(518)。システムは、ユーザデータの変調及び符号化方式と、無線インターフェイスを介したユーザデータ情報送信に適用される送信方式とに基づく制御信号の符号化及び変調の選択(504)を更に提供する。 (もっと読む)


【課題】送信装置が無線でデータを送信する場合において、より多くの装置に対して安定的にデータを受信させることが可能な、通信装置、受信装置、通信方法、および通信システムを提供する。
【解決手段】送信装置と、送信装置がユニキャストで送信する送信データの送信対象の受信装置との間で送受信される通信データを受信する通信部と、受信された通信データの中から処理に用いるデータを判別するデータ判別部と、処理に用いると判別されたデータを処理する処理部とを備え、判別されたデータの処理を行う場合において、処理部は、送信装置および受信装置のいずれに対しても通信部に応答を行わせない、通信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、無線通信システムでの無線資源割り当て方法に関するものである。
【解決手段】無線通信システムにおけるユーザ装置でデータを受信する方法であって、第1のスケジューリング情報をネットワークから受信して第1のスケジューリング情報に基づいて初期パケットをネットワークから受信し、ユーザ装置が初期パケットの正常なデコーディングに失敗した場合、NACKをネットワークに送信し、第2のスケジューリング情報をネットワークから受信して第2のスケジューリング情報に基づいて再送信パケットをネットワークから受信し、再送信パケットを初期パケットと組み合わせて、初期パケットおよび再送信パケットに関連するパケットを復元し、第1のスケジューリング情報および第2のスケジューリング情報のそれぞれは、スケジューリング情報がC−RNTIまたはSPS−C−RNTIのいずれかを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ローミング先となるオペレータに対する各RATの利用制限に従って、移動機において自律的にRAT Capabilityを設定する技術を提供する。
【解決手段】ローミング機能を有する移動機であって、複数のRATにより無線通信するためのマルチRAT機能を有する。ローミング先となる各オペレータについて移動機が利用可能なRATを記述した関連付け情報格納部120と、ローミング先のオペレータにおいて移動機が前記複数のRATの何れのRATを利用可能であるか判定し、判定の結果に基づき当該移動機に現在設定されている複数のRATに対するRAT Capabilityを変更すべきか判断するRAT判定部130とを有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 2,582