説明

Fターム[5K067JJ12]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | チャネルの選択 (5,313) | 通話チャネル (1,075)

Fターム[5K067JJ12]に分類される特許

61 - 80 / 1,075


【課題】LTEの上りリンクにおいて、適切にスケジューリング処理や適応変調・符号化における送信フォーマットの決定処理を行うことのできる基地局装置及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】ユーザ装置と上りリンクの共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置は、動的に無線リソースの割り当てを行う第1のリソース割り当て方法と一定周期毎に無線リソースの割り当てを行う第2のリソース割り当て方法により、無線リソースを割り当て、前記ユーザ装置に対して前記第2のリソース割り当てが行われるタイミングにおいて、前記ユーザ装置から報告されるデータサイズが予め決定される所定の閾値以上である場合に前記第1のリソース割り当て方法により無線リソースを割り当て、前記ユーザ装置から報告されるデータサイズが前記閾値未満である場合に前記第2のリソース割り当て方法により無線リソースを割り当てるリソース割当手段を備える。 (もっと読む)


【課題】LTEの上りリンクにおいて、適切にスケジューリング処理や適応変調・符号化における送信フォーマットの決定処理を行うことのできる基地局装置及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】ユーザ装置と上りリンクの共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置は、下りリンクに用いる周波数と上りリンクに用いる周波数が異なる場合に、パスロスの小さいユーザ装置に対する共有チャネルの周波数リソースを前記下りリンクに用いる周波数に近い方に割り当て、パスロスの大きいユーザ装置に対する共有チャネルの周波数リソースを前記下りリンクに用いる周波数から遠い方に割り当てる無線リソース割り当て手段を備える。 (もっと読む)


【課題】3GPP規格で規定されるキャリアアグリゲーション技術をサポートする移動通信システムにおいて干渉を低減する。
【解決手段】3GPP規格で規定されるキャリアアグリゲーション技術をサポートする移動通信システムのピコ基地局PeNB#1は、X2インターフェイスを介してマクロ基地局MeNBと通信する。ピコ基地局PeNB#1は、マクロ基地局MeNBに対して、コンポーネントキャリアの使用制限又はコンポーネントキャリアの使用制限解除を要求する。 (もっと読む)


【課題】通信システムにおいて多くのユーザ装置にシグナリングされるリソース割当データをエンコードするための効率の良いエンコード方式。
【解決手段】一のエンコード方式においては、リソース割当ビットパターンは、各ユーザに対するリソースIDとともに、すべてのユーザに伝送される。各ユーザは、受信した割当ビットパターン及び受信したリソースIDを用いて、割り当てられたサブキャリアを識別する。他のエンコード方式において、サブキャリア割当を表す値を生成するために、コードツリーが用いられる。ユーザ装置は、シグナリングされた値からサブキャリア割当を決定するために、コードツリーを用いる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの中継機能を維持しつつも、ネットワークにおける消費電力を低減可能な、ネットワークの制御装置を得る。
【解決手段】制御装置は、ルータまたはエンドデバイスとして動作可能な通信機器を複数備えたネットワークを管理する。制御装置は、予め定められた入力に基づいて、複数の通信機器のうち中継ノードとして動作すべき第1の通信機器と、前記第1の通信機器以外の第2の通信機器とを判定する判定部と、判定部によって第2の通信機器と判定された通信機器に対して、当該通信機器をエンドデバイスとして動作させるための指令を送信するエンドデバイス動作指令送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】データを適正に受信する。
【解決手段】無線基地局は、検出符号化処理部と送信部を備え、下り信号の受信に必要とされる第1の制御データと、上り信号の送信に必要とされる第2の制御データとを移動局に送信する。検出符号化処理部は、第1の制御データと第2の制御データとの双方を含むデータを単位として誤り検出符号化処理を施す。送信部は、誤り検出符号化処理部によって誤り検出符号化処理されたデータを移動局に送信する。移動局では、第1の制御データと第2の制御データとの両方の受信に成功して、下り信号の誤り検出結果を含む上り信号を送信するので、無線基地局における受信データのフォーマットに不一致が生じるということがなく、無線基地局は、上り信号を適正に受信する。 (もっと読む)


【課題】通信状態が変化しやすい通信パスを介して接続されたノード間で安定したデータ伝送を行う方法として、同一データに関して圧縮率の異なるデータを生成し、互いに異なる複数の通信パスを使用して伝送する方法がある。その場合、通信パスでエラーが発生した場合であっても、詳細度の高い(圧縮率の低い)データを送ることができ、通信の信頼性を向上させ、送信するデータの品質劣化を防止する。
【解決手段】所定の圧縮率又は非圧縮のデータと所定の圧縮率よりも高い圧縮率の高圧縮のデータと異なる通信パスで送信している際に、所定の圧縮率または非圧縮のデータを送信している通信パスでエラーが発生した場合、高圧縮のデータを送信していた通信パスで所定の圧縮率又は非圧縮のデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】レーダ検出を必要とする伝送チャネルで無線通信を行っている場合に、該伝送チャネルでレーダ検出した場合にも、データ通信が途切れないようにする。
【解決手段】中継局である無線通信装置に第1と第2の無線送受信部を備え、該無線送受信部は主となるデータ通信を行う送受信部と、該送受信部でデータ通信を行う伝送チャネルとは異なる伝送チャネルの情報を取得する受信部とを備え、第1と第2の無線送受信部が有する受信部が取得した情報に基づき、第1と第2の無線送受信部を制御する。 (もっと読む)


【課題】通信システム全体のスループットが向上するように無線チャネルの割当てが可能な通信装置及び通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信装置103は、キャリアセンスを実行し、キャリアセンス結果に基づいて無線チャネルを相手通信装置に割り当てる通信装置103であって、無線信号を送受信する送受信部111と、相手通信装置が接続要求時に送信した無線信号と既知信号との相関値を算出し、算出された相関値から推定される通信環境とキャリアセンス結果とに基づいて無線チャネルを割り当てる制御部117とを備える。 (もっと読む)


【課題】初回送信パケットの一定時間間隔後に再送パケットに無線リソースが固定的に割り当てられても、いずれの無線通信端末にも割り当て不可能な空きリソースを減少させ、システムスループットの低下を防止する。
【解決手段】無線基地局は、非サブフレームバンドリングクラスとサブフレームバンドリングクラスのうちのいずれかから、無線通信端末のリソース割り当てクラスを決定する決定部と、前記決定部で決定されたリソース割り当てクラスに割り当て可能な無線リソース群のうちの空きリソースを、所定の周波数方向から順に前記無線通信端末に割り当てる割り当て部と、を具備する。非サブフレームバンドリングクラスに割り当て可能な無線リソースは、サブフレームバンドリングクラスの初回送信パケットに割り当てられるサブフレーム又は該サブフレームの一定時間間隔後で再送パケットに割り当てられるサブフレームを含まないように設定される。 (もっと読む)


【課題】移動局が移動中であっても、キャリア・アグリゲーションを利用した通信を安定的に行うことのできる通信システム、通信方法および制御装置を提供する。
【解決手段】通信システムは、移動局と、送信すべきデータを異なる周波数の複数の無線信号に分割して移動局へ送信する分割送信モードを有する複数の基地局と、制御手段とを含む。基地局は、分割送信モードにおいて、制御手段からの指令に従って、移動局との通信を制御するための制御情報を含む第1の無線信号を生成する主周波数を設定するともに、制御情報を含まない第2の無線信号を生成する副周波数を設定する。制御手段は、移動局の挙動を取得する手段と、分割送信モードにある基地局および他の基地局のそれぞれのセルの位置関係と移動局の挙動とに基づいて、主周波数を決定する手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】大型車両の影部分に位置する車両および交差点193から離れた地点の車両の車載器にも交通情報を受信させられるようにする。
【解決手段】交差点193にUHFビーコン装置112を設置して、回折特性を有するUHFビーコン信号により交通情報を配信する。これにより、大型車両の影部分に位置する車両の車載器にも交通情報を受信させることができる。また、UHFビーコン信号は遠くまで伝搬するため、交差点193から離れた地点の車両の車載器にも交通情報を受信させることができる。また、UHFビーコン装置112は、異なる交通情報を設定したUHFビーコン信号を時分割・周波数分割して発信する。このとき、UHFビーコン装置112は異なる交通情報を設定したUHFビーコン信号を異なる送信出力で発信する。これにより、近距離ゾーン291、中距離ゾーン292および遠距離ゾーン293にそれぞれ異なる交通情報を配信することができる。 (もっと読む)


【課題】LTEの上りリンクにおいて、適切にスケジューリング処理やAMCにおける送信フォーマットの決定処理を行うことのできる基地局装置及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】ユーザ装置と上りリンクの共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置は、前記共有チャネルの送信に使用可能な無線リソースと、上りリンクの無線品質情報と、前記共有チャネルの送信に用いられる送信方法とを関連付けて記憶する記憶手段と;前記上りリンクの無線品質情報と、前記共有チャネルに使用可能な無線リソースとに基づいて、前記記憶手段を参照して、前記共有チャネルに用いられる送信方法を決定する決定手段;決定された前記送信方法を前記ユーザ装置に通知する通知手段を備える。 (もっと読む)


【課題】拡張専用チャネル(E−DCH)送信を制御する。
【解決手段】拡張・アップリンク媒体アクセス制御(MAC−e/es)のエンティティは、受信されたスケジューリング許可を処理し、提供許可を計算し、スケジュールされたデータに対するハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)処理、およびスケジュールされたデータが共に利用可能であるか否かを判定する。スケジュールされたデータがH−ARQ処理および利用可能である場合、提供許可が存在するか否かを判定する。最大許容電力に基づき残存電力を計算し、その残存電力に基づきE−DCH伝送フォーマット組み合わせ(E−TFC)を制限して、その提供許可を使用してE−TFCを選択し、MAC−eプロトコル・データ・ユニットを発生させる。 (もっと読む)


【課題】新コード位相サブチャネルを割当てることにより、必要に応じて追加サブチャネルを高速に取得すること。
【解決手段】各サブチャネルに異なるコード位相の所定の長疑似雑音(PN)コードを割当てることにより、リバースリンク上で複数の割当てサブチャネルを規定する、CDMA無線通信システムに対するサービスオプションオーバレイである。各オンライン加入者装置の必要瞬時帯域幅は、必要に応じて各ネットワーク層接続に基づいて1つまたは複数のサブチャネルに動的に割当てる(または割当てない場合もある)ことにより適合させる。システムは、データの送受信動作することなく、加入者装置に接続されたコンピュータがパワーオンしている長いアイドル時間中に、加入者装置とリバースリンク上の基地局間に比較的多数の仮想物理接続を効率的に提供する。これらの維持サブチャネルにより、基地局と加入者装置は位相および時間同期を維持できる。 (もっと読む)


【課題】スケジュールされた共有チャネル上での送信と、コンテンションベースのチャネル上での送信を備えている移動通信システム内で、アップリンク上でデータを送信するためのリソースを要求する方法を提供する。
【解決手段】移動端末は、リソース割当ての役割を担うネットワークエンティティに、コンテンションベースのチャネルを介してリソース要求を送信する。さらに、リソース要求への応答において、スケジュールされた共有チャネルを介してデータを送信するためのリソースを許可するリソース割当てメッセージを受信する。 (もっと読む)


【課題】アップリンク制御信号及びユーザデータを送信する方法及び装置を提供する。
【解決手段】直交周波数分割多重通信システム(100)において動作するユーザ装置(102)は、ユーザデータ情報をユーザデータ非依存及びユーザデータ依存制御信号でパンクチュア化(510)し、データストリームを生成することにより、第1層及び第2層のユーザデータ非依存及びユーザデータ依存制御信号をアップリンク(124)上で送信する。ここで、制御信号及びユーザデータ情報が多重化される。ユーザ装置は、無線インターフェイス(120)を介してパンクチュア化されたデータストリームを無線アクセスネットワーク(130)に伝達する(518)。システムは、ユーザデータの変調及び符号化方式と、無線インターフェイスを介したユーザデータ情報送信に適用される送信方式とに基づく制御信号の符号化及び変調の選択(504)を更に提供する。 (もっと読む)


【課題】移動局装置の処理能力を効率的に通知・管理できる通信システム、基地局装置、移動局装置、移動局装置処理能力の管理方法及び集積回路を提供する。
【解決手段】移動局装置は、自局が送受信することが可能な周波数帯域毎および周波数帯域の組み合わせ毎の処理能力を基地局装置に通知し、前記基地局装置は、前記移動局装置から通知された前記処理能力を交換局に通知する際に、前記処理能力の一部を前記交換局に通知する。 (もっと読む)


【課題】マルチネットワーク無線通信アクセス端末(AT)がマルチネットワークカバレッジにアクセスするためのシステムと方法を提供する。
【解決手段】第1の通信ネットワークにマルチネットワークATを登録する。第1のネットワークへの登録に応答して、ATは第2の通信ネットワークにアクセスするために必要な情報を第1のネットワークを介して受信する。ATは、第1のネットワークを介して受信されたアクセス情報に応答して、第2のネットワークを介してアクセスされるサービスを得る。例えば、第2のネットワークのアクセス情報は、システム情報、チャネル情報、またはアクセスポイントパラメータであるかもしれない。第2のネットワークが第2のネットワークにアクセスできなくなる場合、ATは第1のネットワークを介してアクセスされるサービスを得る選択肢を保持する。 (もっと読む)


【課題】導波路環境においてセンサ信号を送信するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】センサアセンブリ110は、センサ呼掛け信号をワイヤレスで受信し、センサ呼掛け信号の入力電力レベルを決定し、決定された電力レベルを含むメッセージを送信するように構成される。また、システムは、センサ呼掛け信号を送信し、送信されたセンサ呼掛け信号の出力電力を複数の周波数で決定し、センサアセンブリからセンサ呼掛け信号の受信された入力電力レベルの指標を複数の周波数で受信し、センサ呼掛け信号の送信された出力電力を受信された電力指標と比較し、比較に基づいてセンサアセンブリ110とセンサコントローラ108との間でメッセージを送信するための送信周波数を選択する。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,075