説明

Fターム[5K067JJ12]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | チャネルの選択 (5,313) | 通話チャネル (1,075)

Fターム[5K067JJ12]に分類される特許

81 - 100 / 1,075


【課題】無線ネットワークにおいて、加入者と基地局プロセッサとの間で送受信されるメッセージに基地局プロセッサの無線チャネルを割り当てるシステムおよび方法である。
【解決方法】待ち時間は、基地局を介して送信者から送信される送出メッセージに対して応答ノードから送信される返信メッセージに応じて決定される。基地局プロセッサの待ち時間マネージャは、待ち時間を計算し、その値を割当てテーブルに格納する。スケジューラは、返信メッセージの受信に先立って、割当てテーブル内で指定されている待ち時間の終了時点で利用できる1つのチャネルを予約する。待ち時間の終了時点近くにおいて、返信メッセージが受信され、スケジューラが割当てテーブルで予約されたチャネルを割り当てる。予約されたチャネルを利用して、対応する加入者との間でメッセージを送受信する。 (もっと読む)


【課題】不使用サブキャリアを決定することで、効率的でかつ特性劣化のない通信を行なう。
【解決手段】受信装置の使用可能帯域幅に基づき送信装置が決定する1つ又は連続する複数の周波数チャネルに配置された複数のサブキャリアと、データを割当られない第1の1つ又は複数の不使用サブキャリアが含まれるOFDM信号を送信するOFDM送信回路において、データ信号部の送信に用いる複数のサブキャリアを、時間スロット毎のスロット番号、端末ID、チャネル番号の最大値、最小値に基づいて、不使用サブキャリア演算部11により決定する。 (もっと読む)


【課題】効率的に通信品質を向上することができる無線基地局装置を提供する。
【解決手段】無線基地局装置は、無線端末A,B,Cとの間で無線通信を行う複数の無線部R1,R2と、無線部R1,R2を制御する制御部Gとを具備し、無線部R1,R2は、無線端末A,B,Cからの電波の状態を測定する端末電波状態測定部12と、端末電波状態測定部12による測定結果を電波情報として制御部Gへ送信する電波情報送信部13とを備え、制御部Gは、無線部R1,R2からの電波情報に基づいて無線端末A,B,Cに対して複数の無線部を連携させて通信する連携通信を適用するか否かを決定する連携AAS(Adaptive array Antenna System)適用端末決定部21を備える。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザ装置の通信状況を考慮しつつ音声容量を向上させること。
【解決手段】移動通信システムにおける基地局は、ユーザ装置の無線チャネル状態を示す品質情報を取得する品質情報取得部と、データ滞留量及びデータ滞留時間のうちの少なくとも一方についての閾値を、品質情報に応じてユーザ装置毎に決定する閾値決定部と、データ滞留量及びデータ滞留時間のうちの前記少なくとも一方が、閾値を超えたユーザ装置について、スケジューリング係数を算出し、少なくともスケジューリング係数の大きさにしたがってユーザ装置に無線リソースを割り当てるスケジューリング部と、無線リソースが割り当てられたことをユーザ装置に通知する通知部とを有する。 (もっと読む)


【課題】コアネットワークで管理するマルチキャストデータ通信に用いる識別情報のデータ量を削減する。
【解決手段】コアネットワーク装置は、下りリンクのマルチキャストデータを受信するためのサービス毎の識別情報をアクセスネットワーク装置に通知する。アクセスネットワーク装置は、コアネットワーク装置から通知された識別情報を受信して、その識別情報で識別されるサービスのために無線チャネルを捕捉する。コアネットワーク装置は、識別情報に基づいて受信可能な形式でマルチキャストデータをアクセスネットワーク装置に送信する。アクセスネットワーク装置は、コアネットワーク装置から送信されたマルチキャストデータを識別情報に基づいて受信し、受信したマルチキャストデータを無線チャネルで端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置から移動局装置へ効率の良い送信タイミング情報の通知を行なう。
【解決手段】基地局装置が移動局装置に複数セルを割り当て、基地局装置と移動局装置が複数セルを介して通信を行ない、複数セルは第一セルと同じ上りリンク送信タイミングの第二セルから構成される第一の送信タイミンググループと、第一セルの上りリンク送信タイミングと異なる同じ上りリンク送信タイミングの第二セルから構成される第二の送信タイミンググループとにグループ化され、基地局装置は、送信タイミング情報と送信タイミング情報を適用する送信タイミンググループ情報を含む送信タイミングメッセージを複数セルの中の1つのセルを介して移動局装置に送信し、移動局装置は、送信タイミングメッセージを受信した場合、送信タイミンググループ情報に基づく送信タイミンググループ内のセルに対して、送信タイミング情報を適用する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一般に電気通信システムにおける無線通信システムに関し、特に複数のアクセス・ポイントからなる分散ネットワーク内での無線通信の方法を提供する。
【解決手段】本願発明は、休止状態の呼セッションが活動化することを示す情報を受信する工程と休止状態の呼セッションを示す識別子を提供する工程とを含む。この識別子は記憶された呼セッションの状態を示す情報を有するアクセス・ポイントを示す情報を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】事業者間で無線部における無線リソースを共有可能な基地局システム、無線制御部及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】基地局システムは、通信事業者毎に設けられた複数のRE20と、REC10とを有する。REC10は、第1の通信事業者のRE20の近隣に設置された第2の通信事業者のRE20における空きのキャリアリソースの状況を問い合わせるためのキャリアリソース空き問合せメッセージを送信する。更に、REC10は、第2の通信事業者のRE20における空きのキャリアリソースの状況を示すキャリアリソース空きメッセージを受信する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるコンポーネントキャリア(CC)選択システムを実現する。
【解決手段】演算装置は、1つ以上のCCを用いてソース基地局及びターゲット基地局と通信する機能と、前記ソース基地局から前記ターゲット基地局へハンドオフする機能と、前記ソース基地局から前記ターゲット基地局へハンドオフするための準備過程で、前記ソース基地局から下り回線のCCに関する測定を行うための設定を受信する機能と、前記設定に基づいて、前記下り回線のCCに関する測定を行う機能と、前記ソース基地局に前記下り回線のCCに関する測定結果を送信する機能と、前記ソース基地局でランク付けされた前記測定結果を用いて前記ターゲット基地局で決定された前記ハンドオフ後に使用しうるCCの決定結果を、前記ソース基地局から受信する機能と、を含む複数の機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】無線通信を行う双方の無線通信装置が干渉の情報を共有できなくなる場合に対処し、干渉を受けていない周波数チャネルを用いて無線接続できるようにする。
【解決手段】予め決められた周波数チャネルを用いて接続要求を試行する第1の接続試行状態と、複数の周波数チャネルを用いて接続要求を試行する第2の接続試行状態のいずれかによって無線接続する。干渉の発生に応じて前記複数の周波数チャネルに対するサーチを要求するための第1のフィールドと、当該周波数チャネルは前記干渉が検出されたチャネルであるか否かを示す第2のフィールドとを含む接続要求フレームを生成する。前記第1の接続試行状態においては前記予め決められた周波数チャネルを用いて前記接続要求フレームを送信し、前記第2の接続試行状態においては前記複数の周波数チャネルを用いて前記接続要求フレームを送信する。前記干渉の発生に応じて、前記第2の接続試行状態に遷移する。 (もっと読む)


【課題】複数の基地局における協調用リソースの管理を確実に行うことができるとともに、複数の基地局からの協調送信の効率を向上させることができる通信システム、基地局及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】協調元の基地局110は、データの協調送信に用いる周波数を含む協調用リソースを決定し、協調先の基地局120から協調用リソースを借り受けて、借り受けた協調用リソースを基地局110から遠隔的に制御できるようにし、基地局120へデータ及び協調制御情報を送信し、協調用リソースの情報に基づいてデータを端末200に送信する。基地局120は、基地局110によって決定された協調用リソースを基地局110から遠隔的に制御できるように貸し出し、基地局110からデータ及び協調制御情報を受信し、その協調制御情報に基づいて、基地局110から遠隔的に制御された協調用リソースを介して端末200にデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減が可能であり、かつ、通常の無線通信の周波数帯を用いて活性化可能な無線基地局を提供する。
【解決手段】無線基地局1は、ウェイクアップ装置13と、メイン装置14とを含む。ウェイクアップ装置13は、メイン装置14がスリープ状態にあるとき、アンテナ11と接続される。そして、ウェイクアップ装置13は、無線基地局1に帰属する端末装置から無線基地局1を起動させるためのウェイクアップ信号を端末装置との間の無線通信に用いられる通信帯域で受信すると、その受信したウェイクアップ信号に含まれる起動させたい無線基地局を示す情報が無線基地局1の識別情報に一致するとき、起動信号をメイン装置14へ出力する。メイン装置14は、ウェイクアップ装置13からの起動信号に応じて、スリープ状態から起動状態へ移行する。 (もっと読む)


【課題】 端末位置に応じてアンテナを選択する分散アンテナシステムにおいて、通信品質の劣化を低減しつつ、各アンテナを使用する端末数の偏りを低減すること。
【解決手段】 システム内に多数のアンテナが分散配置される分散アンテナシステムにおいて、端末の位置に応じて通信品質の良い複数のアンテナで構成されるアンテナグループを選択すると共に、負荷の集中したアンテナ1−6を用いる端末2−1に対し、現在のアンテナグループの通信品質および負荷状態と、現在のアンテナグループの一部のアンテナを変更した場合の、変更後アンテナグループの通信品質および負荷状態に基づいて、端末2−1が通信するアンテナグループ3−1の一部のアンテナを変更してアンテナグループ3−6とする。 (もっと読む)


【課題】受信品質を向上できるマルチキャリア通信方法に使用される移動局を提供する。
【解決手段】同一エリア内で、第1の周波数帯の第1のキャリア周波数を用いて基地局10と通信すると共に、第1の周波数帯と異なる第2の周波数帯の第2のキャリア周波数を用いて基地局と通信可能な移動局20であって、基地局10から送信された第1のキャリア周波数及び第2のキャリア周波数を含む送信信号を受信する受信手段と、受信された送信信号に含まれる第1のキャリア周波数及び第2のキャリア周波数それぞれの受信品質相当値を検出する受信品質相当値検出手段と、検出した前記第1のキャリア周波数及び第2のキャリア周波数それぞれの受信品質相当値を前記基地局に通知する通知手段とを有することにより、受信品質が高いキャリア周波数で通信が行われ、受信品質を向上できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信品質情報の情報量、送信頻度に柔軟に対応した、効率的な送信制御を実現する移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および通信方法を提供する。
【解決手段】本発明は、物理上りリンク共用チャネルのリソースを使用して上りリンクデータを基地局装置へ送信する移動局装置である。移動局装置は、前記物理上りリンク共用チャネルのリソースの設定に関する情報を、無線資源制御信号を使用して前記基地局装置から受信する手段と、前記無線資源制御信号に含まれる前記情報に従って、チャネル状態情報を周期的に前記基地局装置へ送信する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス通信システムにおいてデータを効率的に送信する。
【解決手段】出力波形は、トラフィックセグメントとオーバーヘッドセグメントから構成され、符号分割多重化(CDM)または直交周波数分割多重化(OFDM)が、各トラフィックセグメントについて選択される。各トラフィックセグメントは、CDMが選択される場合にチップレートでCDMデータを搬送し、OFDMが選択される場合にはOFDMデータを搬送する。OFDMシンボルは、チップレートの整数の比とするサンプルレートで生成され、トラフィックセグメント存続時間に基づいて決定される存続時間を有する。出力波形は、スペクトル割付けにおいて少なくとも1つのキャリアに対応するサブキャリア上でCDMデータおよび/またはOFDMデータを搬送し、さらにスペクトル割付けにおいて残りの使用可能なサブキャリア上でOFDMデータを搬送する。 (もっと読む)


【課題】複数の現用系回線と予備系回線とを有する無線ネットワークにおいて、予備系の回線の周波数や電力等の資源を有効利用を可能とする。
【解決手段】送信側無線通信装置101では、ハードウェア故障や回線異常等の故障が発生していない場合に、トランク機能により、トラフィックの大きい回線を予備系回線と集約して1つの論理的な回線を形成するように、送信側インタフェース111a、111b、111c及びDISTカード112を設定する。また、受信側無線通信装置102では、トラフィックの大きい回線を予備系回線と集約して1つの論理的な回線を形成するように、受信側インタフェース153a、153b、153cを設定する。これにより、予備系回線の伝送容量や通信電力等の資源を無駄なく使用できる。 (もっと読む)


【課題】無線通信環境におけるアクセス端末間のリソース割り当て競合を解決する。
【解決手段】第1のアクセス端末は、1組のリソースの、「スティッキー」な割り当て(無期限で配分されることを意味する、リソースの永久的な割り当て)を受けることができる。第2のアクセス端末が短時間のリソース割り当てを要求する場合には、時間限定の、あるいは「非スティッキー」なリソース割り当てが、第2のアクセス端末に与えられることができる。もし非スティッキー割り当ての中のリソースが、スティッキー割り当てにより第1のアクセス端末に既に割り当てられている場合は、第1のアクセス端末は、非スティッキー割り当ての存続期間に関連する情報とともに、競合の表示を受け取ることができ、限られた存続時間、競合リソースを放棄することができ、また、非スティッキー割り当ての終了後に、競合リソースに対する制御を取り戻すことができる。 (もっと読む)


【課題】UE#2との間でビデオ通信を行っているUE#1を、E-UTRANからUTRAN/GERANにハンドオーバさせる際に、かかるビデオ通信の切り替え方法を決定するための仕組みを提供する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、ビデオ通信用の経路を構成するビデオベアラ及び音声ベアラを設定する際に、IMSが、かかるビデオ通信の切り替え方法について決定する工程と、移動伝達ネットワーク及びeNBが、決定された切り替え方法に係る情報とビデオベアラに係る情報と音声ベアラに係る情報とを関連付ける関連付け情報を保持する工程とを有することを要旨とする。 (もっと読む)


【課題】周辺セルの検出を容易にすること。
【解決手段】送信装置は、同期チャネル信号を生成する同期チャネル信号生成部と、L1/L2制御チャネル信号を生成する制御チャネル信号生成部と、データチャネル信号を生成するデータチャネル信号生成部と、同期チャネル信号、L1/L2制御チャネル信号、データチャネル信号を多重化する多重化部と、多重化した信号を送信する送信部とを備える。多重化部では、連続する複数のサブキャリアにて形成された周波数ブロックによって、可変幅のシステム帯域が複数に分割され、多重化部は、システム帯域の幅にかかわらず、可変幅の最も狭い幅よりも狭くなるような幅であって、かつシステム帯域の中心周波数が含まれた幅に、同期チャネル信号を多重化するとともに、システム帯域の中心周波数が含まれた幅であって、かつ同期チャネル信号を多重化した幅よりも広い幅に、L1/L2制御チャネル信号、データチャネル信号を多重化する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,075